chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ギャベの伝道師
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/29

arrow_drop_down
  • グレースギャベとは

    グレース ギャベは、株式会社プレーベルがプロデュースするオリジナルブランドのギャベです。高級手織絨毯の専門商社としてペルシャ絨毯をはじめ世界各国の絨毯を取り扱う中、ギャベ(ギャッベ)と出会い、そして「もっと日本の暮らしにあうものを」「もっと品質のよいものを」と独自の基準で選定を繰り返し、納得のいくデザインとクオリティを追求して生まれたのが「グレース ギャベ」です。その品質を支えているのは、長年にわたって世界中の絨毯を見極めてきた審美眼と確かな選定眼、そして日本の暮らしの中で培われてきた日本人ならではの感性です 『グレースギャベ』のオリジナル・ブランド化 その中で当社は、デザインに加えて品質にお…

  • ギャベのウールが上質の理由

    イランの羊は直毛で脂質が多く、かつ放熱・保温を行いやすい毛質が特徴 イランの羊は、直毛で毛に脂質が多いのが特徴です。中でもイラン南西部に位置するザクロス山脈で放牧されている羊の毛は、日中と夜との寒暖差が大きい時では30度ほどある地域で飼育されるため、特に脂質が多いのが特徴です。 また、直毛なので、糸として撚った時に縮みにくく、しっかりとそろった毛ができあがります。それにより独特のしっとりとした質感を得られます。また、放熱・保温を行いやすい毛質であり絨毯の素材として優れており、その丈夫さが特徴として挙げられます。 羊にはアイボリー・グレー・ブラックなど様々な毛色のものがおり、ナチュラルカラーのも…

  • ギャベが汚れにくい理由

    ① 絨毯として適した要素を兼ね備えたウール 寒暖の激しい処で生活している羊の為、脂質を多く含みかつ腰があり強靭さもある上質なウールであること。 ② 織密度が細やかな手織り絨毯 最近のギャベは特に織密度が細やかに織られていて水分系統なものをこぼしてもぎゅっと目が詰まっているので中に浸み込みにくくなっています。 【織密度の細やかさ & 脂質を多く含んでいる毛質】この2つの要因がギャベが汚れにくい理由です。

  • ギャベとペットの共同生活

    「ペットを飼っているから今は無理かな・・・?」 ギャッベをはじめて選ぶ時に一番気になることと言えば、汚れに本当に強いのか、丈夫で長持ちするのかということではないでしょうか? 特にペットを飼ってらっしゃる方はお手入れの仕方も含めて不安に感じることが多いようです。 しかし!実際はペットを飼ってらっしゃるご家庭の中にもアートギャッベを使っている方は沢山います。 この章は「ギャッベに興味はあるけど、ペットを飼っているし今は無理かな」と思っている方にぜひ見ていただきたい内容です。 ①【ギャベとペットの共同生活】 キャベは汚れに強い! ペットを飼っているお家だけでなく、ギャベの購入を検討する上でとても気に…

  • ギャベ購入時のタイミング【新築編】

    一点ものだし、気に入った時に選ばなければなくなってしまう、と思う反面 いいなと思ったものがあったとしても買おうと思っているタイミングではなかったり。 ご新築のお客様はまだ家が完成していない中で選ぶ不安もあるのではないかと思います。 ソファより先に選ぶか後に選ぶか、これも迷うところではないでしょうか。 そこで、今回はご新築の方を対象に、いつのタイミングでギャッベを選べばよいかの 参考になるお話をご紹介させて頂きます。 【目次】 ①ラグを選ぶようにギャッベを選ぶと難しい? ②出会った時が買い時、と言われる理由 ③ソファより先に選ぶ?後に選ぶ? ① カーペットを選ぶようにギャベ選ぶと選択が難しい? …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ギャベの伝道師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ギャベの伝道師さん
ブログタイトル
ギャベの情報発信基地
フォロー
ギャベの情報発信基地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用