chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 江別の老舗菓子店_山サ煉化もち本舗「煉化もち(れんがもち)」_値段・消費期限や賞味期限は?【北海道江別市野幌】

    創業は明治34年! 江別の代表とも言われる老舗の名産菓子「煉化もち」。大きさは1つ縦2.5cm、横4cm、高さ1.5cmほどの大きさです。 北海道産の餅精米、北海道十勝産の小豆、国内製造の砂糖、国内製造の水飴、国内製造の塩、国内製造のでんぷんと、全て国内産の食材を使用。「煉化もち」が製造されたのは、明治34(1901)年までさかのぼります。野幌煉瓦の経営に携わっていた久保兵太郎氏が考案されました。

  • 札幌近郊コープの家族葬「ウィズハウス」_江別市大麻桜木町にオープン

    コープの家族葬「ウィズハウス」オープン 北広島市、恵庭市、千歳市などの札幌近郊、旭川市、苫小牧市、北斗市に展開するコープの家族葬「ウィズハウス」が江別市大麻桜木町にオープン予定です。求人サイトIndeedによると、2023年1月にオープン予定。以前この場所は、セブンイレブン江別大麻高校東店でその跡地となります。 現在求人も募集されています。 「ウィズハウス」公式サイト 「ウィズハウス」公式サイト

  • ヴィクトリア江別高砂店跡地にツルハがオープン【江別市高砂町】

    江別市内11店舗目の「ツルハ」オープン 国道12号線沿いにあったヴィクトリアステーション江別高砂店跡地にツルハがオープンします。 ヴィクトリアステーション江別高砂店は、2021年3月に閉店され、その後は解体し更地になっていました。 https://helen-harumin.com/?p=4229 https://helen-harumin.com/?p=13558 2022年10月より、跡地の整

  • 「百年記念塔」解体工事の看板設置へ【札幌市厚別区・江別市】

    「百年記念塔」解体工事の看板設置 現在、百年記念塔の解体工事の看板が設置されています。 建物周辺には、立ち入り禁止の看板も設置。 工事期間は、令和4年10月14日から令和6年5月31日を予定されています。 百年記念塔は札幌市厚別区の野幌森林公園内に、1970(昭和45)年に北海道開道と命名100年を記念し造られました。 1971(昭和46)年より一般公開。百年に合わせ、建物は100メートルです。近

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Helenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Helenさん
ブログタイトル
北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life
フォロー
北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用