晩酌は350ミリ缶を半分づつの🍻から始まって日本酒か🍷へと進むのが、我が家の定石ですが夏になると呑みたくなる焼酎が量り売り、琥珀色の麦焼酎。ウイスキーの…
終の棲家を福岡に決めて、夫と二人暮らしを楽しんでいます。ちりめんはひょんなことから始まった勝手作りです。ハーブやお花も初心者、家庭菜園は主人が作って私が収穫。お気に召したらごゆっくり
季節ちょっと遅く設定で人気のヒマワリ🌻朝倉の人気道の駅です人のたかさほど去年は切り花を買いました 『#至福の時間』 昨日は前々から楽しみにしていたヒマワリ…
『#今晩のお酒とおつまみ』 涼しくなってきたので お墓参りに出かけました。帰り道見つけたのは吉野家さん何年ぶりでしょう😲家の近くはすき家さんばかりなの…
涼しくなってきたので お墓参りに出かけました。帰り道見つけたのは吉野家さん何年ぶりでしょう😲家の近くはすき家さんばかりなので嬉しい😄頼んだのは最近は具…
夏の間に庭で育てたハーブは岩塩と合わせて一年中楽しみます。生のタイムやセージ、マジョラムに自家製ニンニクをあわせた塩はお…
牛蒡レシピが続いています。鶏牛蒡こんにゃく頂き物の⏬を使ったら、しっかりした出汁なのでお醤油少しで完成です。鯛の自家製一夜干しと三角バラは串焼きにして夫の好物…
夕飯のテーマは「お帰り!秋の晩御飯」 久々に牛蒡を買ってきました。まだ早いかな?と思ったけれど芯もなく柔らかです大根は半分で300円程だったので断念…
連休中日、雨も上がり涼し気な午後。せっかくなのですが近くの道の駅までドライブ🚙お目当てはメダカさん、ゲットした彼らの写真はまた次回に載せるとしてお腹…
起きてリビングのカーテンをあける。いつもなら強い光が差し込むけれど今朝は一晩中雷と共に降った雨のお陰で緑が嬉しそうに見えます。この山の斜面を登る風の…
がん検診が無事終了して。それと共にちょっとした❓夫婦の諍いも終わり😊最近やっと夫婦げんかの落し所がわかってきた❓というかぅまいこと落とせるタイミングとか、…
感動したのはホテルでなく病院なのですが3年に一度程の大腸がん検診。夫も私もここに来てからすっかりお世話になっているクリニック。検査前の下剤を飲むお部屋は…
一年に一度の受けたくな~い 子宮検診専門医の先生方ごめんなさいが終わり。明後日は3年ぶりの腸カメラ。めちゃくちゃテンパっています(笑)明日は1日おかゆと決めて…
残暑が酷しすぎて、籠もって絵を描いたり何を描いているでしょうか世界史の空想旅に出たり只今絶賛ハプスブルク家にぞっこんです(笑)でも出なきゃ行けない用事もあって…
あいも変わらず限定に弱い喜多屋さんの季節商品どっしり感のテイストは お刺身よりも鮪のカマ焼き、オーブンでじっくり初めての皮餃子は開いてしまって🤒お味は間違いな…
久しぶりに見つけました。鎌倉に住んでいた頃、何故かよく飲んでいた思い出多きお酒😊 よく行く酒屋さんは佐賀のお酒が豊富なのになかなか出会えません。焼肉や今は食べ…
今年始めた胡麻栽培。前回の台風で折れてしまったのもあってとりあえず摘んで、弾けた胡麻がとばない様に前に干したいくつかは 楽しみ😄 いつもこのブログを見に来てく…
肉じゃがならぬ皮鯨じゃが竹輪の磯辺揚げ佐賀牛で作った牛たたき鮪のお刺身と茄子の即席漬先付はタイ風チキンとくれば、今夜は晩酌日😄近所の酒屋さんは北海道祭りです🍶…
今年は今月17日お天気は良さげですが 忘れそうで(笑)とりあえず いつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます(*^^*)気にして戴けたらクリック…
毎朝といえばおこがましいのですが最近は早起き出来たときに限り1時間ほど草むしりを続けています。早起きしたので朝顔写せまし…
以前桃を格安に買えたあの場所 『桃のリベンジ』道の駅をハシゴしても買えなかった桃🍑ですがネット検索したら近くにJA の販売所がヒット😊さっそくお出かけしました…
朝方少しだけ日差しが弱くなったので頑張って(私なりに)早起きしました❗ 裏庭の斜面に這いつくばって草むしり ⏬ がんばりました😄今夜はシャキッと四…
いつものスーパーに白焼きが出回るようになって晩酌の楽しみが増えました。お店で食べる鰻重もいいけど家でなら、ゆっくりお酒と 楽しめる😄今夜は徳川将軍家御前酒 男…
0からの学び直しの世界史 『学び直しの60代!?』最近、ひょんなことから世界史にはまっています。学生時代は暗記科目としか思ってなくて大の苦手だったのに…
「ブログリーダー」を活用して、おばりんさんをフォローしませんか?
晩酌は350ミリ缶を半分づつの🍻から始まって日本酒か🍷へと進むのが、我が家の定石ですが夏になると呑みたくなる焼酎が量り売り、琥珀色の麦焼酎。ウイスキーの…
庭の茗荷林から今年も収穫が始まりました!夕食は茗荷の豚バラ巻ききゅうりと茗荷の和え物ブルーベリーも色付き初めて忙しくなりそう😬いつもこのブログを見に来てくだ…
先日の女子会で戴いたランチ🍴で一番おいしかった👇野菜巻きフライに挑戦!中身はナスとシソ。ナスの皮を剥いたのが勝因 でした🤩いつもこのブログを見に来てくださりあ…
本日のご飯ネタ👇 真鰯です。手開きしてフライに変身頂き物の紫玉葱は生ハムとマリネに豆腐も揚げて青唐辛子醤油で鯛のお刺身は高尾鮮魚店さん 『筑前町 高尾鮮…
毎回作ってるのに、濃い味過ぎたチンジャオロースご飯にはまあまあですが😬初挑戦の肉団子は固すぎ!?160度で5分、中まで火が入るまで揚げるときつ…
ご近所さんはプロの 外構屋さんでリタイア後を楽しみながらも畑も作っていて88歳!元気なお母さん、今日は野菜をたくさん戴きました🤗タマネギもいつもこのブログを見…
久々の女子会はうきはで人気のカフェ☕ランチ予約は取れませんが 平日オープンに入ってランチタイムまでおしゃべり+☕日替わりランチの後はケーキセット2時近くまでゆ…
もう大分以前の英会話サークルで知り合ったお友達と久々のランチ会を約束しました。同じような日常のちょっとしたお楽しみ。小さなお土産作りました。バジル塩と月桂樹の…
今夜はこれ👇メバルですやっぱり煮付け🤭ふふふ♪
財テク?と呼ばれるほどではありませんがちょっと嬉しかったのでテイクアウトいつもながらの味に気分があがります。日本酒は山形…
お皿を並べてみたら、どれもこれも🍊色パッケリのトマトソーススペアリブとじゃがいものコチュジャン煮スライストマト人参のナムルたまたまです🤔いつもこのブログを見に…
ガーデンズクラブで株分けしてもらったのは数年前。名前がわかりません。二株が五株ほどに増えて今年初めて花が咲いてビタミンカラーの華やかな花:やぶかんぞうでした🤭…
夕食は外食で済ませて本当は🍺で戴きたいちくわの磯邊揚げ🤭目的地は蛍だったのですが、なぜが今年は田んぼに水がなく、蛙の声も蛍の灯りもなし🈚。残念、来年は他を捜す…
ここ1月ほど睡眠と相性が悪くなっていた夫ですが ようやくリズムを取り戻したようです。そんな日はお祝い箸置き↓🤭マハタの煮付けとボンビス貝のバター醤油いつもこの…
6時過ぎ、お買い得で買ってきたのは鯛の切り身と鰹ブロック、佐賀牛下がりの切り落とし鯛は庭のハーブの力を戴いてポワレに鰹はたたきとシソたっぷりなめろう牛下がりは…
リタイア後に父は良く母の好きな心太を手作りしたそうでして↓実家から戴いてきました😬そして前回の家族旅、初島↓ 『熱海磯丸 平和通り店』 『樹木葬と家族旅』色々…
年と共に以前ほどは、新しく器を買わなくなりましたが先月行った道の駅で 『道の駅うきはでお弁当ランチ』最近リニューアルした道の駅うきは ようこそ道の駅うきはへ福…
毎日今夜は何しようか~と悩みます。ワイン🍷が呑みたい気分冷凍庫と相談して思いついたのは 干物にした赤ムツで 『背開きか腹開きか』小さめの赤ムツを何匹か買いまし…
まだまだ暑くなりすぎない内にランチ色々と物色中です。 で見つけたのがめんどり屋さん唐揚げ一押しのお店看板が薄れて通りすがりに見つけるはハードかも😬夫は生姜焼き…
木下大サーカス大見学?! 『木下大サーカス北九州公演』回、美容室に言った折にスタッフさんが今度↓に行くと興奮気味に話していました。70年ぶりの北九州公演スーパ…
梅雨の合い間に午前中少しばかりの草むしり。若い頃のように一気に とはいきません。ぼちぼちです。疲れたら休んで今日は昼過ぎには夕食の用意も終わらせて車で2、3分…
梅雨があけたような、まだのような?晴れ間を狙って茗荷を採ります。我が家の茗荷林は裏の斜面なので地面を這ってもぐって手探りで収穫です。美味しいもののため…
奄美出身のお友達から頂いたパッションフルーツ いい感じに追熟してきたようなので シロップ漬けに最近何でも氷砂糖で漬けてますねー夕食は佐賀牛のシマチョウでもつ煮…
新しいとは言えないけれど コロナ禍でストップしてしまった英会話を去年くらいからラジオ英会話で復活させています🇬🇧もう海外旅行で話す機会は来ないかも❓です…
取り立てて何もない1日が終わり写真は夕食のみ昨日はお肉でした夫の好きなサガリと私の好きなたんと甘唐辛子の揚げ浸し毎日採れるミニトマトとチーズをバジルソースでお…
最近、風景の中の人を描くことにはまっています。イギリスは国旗を掲げている店や家が多いように思います。愛国心かな? いつもこのブログを見に来てくださりありがと…
孫が友達と娘の家にやってきて娘が我が家にやってきました🚙久々に家族で晩酌会🍶先付はつぶ貝の塩辛に、茗荷のシソ和え 胡瓜の梅あえお取り寄せの蟹と塩唐揚げ夏野菜…
梅雨は通り過ぎた?家庭菜園できゅうり、プチトマト、みょうがの収穫がありました。野菜室には玉ねぎと甘長とうがらし、レタス…今夜は野菜たっぷりで飲むことに😊 揚げ…
今日のランチ、材料はほぼ昨日の余り物。味気ない気がして形だけアレンジ。お弁当にリニューアルです。 いつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます(*…
シリーズ4巻目、やっと読み終わりました。最近は絵ばかり描いて読書欲は何処へ〜今は若い子でもひとり旅を楽しめる。一人で食事も映画も 友達に時間をあわせずと…
今日は1日どしゃ降り☔樋から溢れ出ています いつもこのブログを見に来てくださりありがとうご蒸し暑いのでランチはソーメンにしました。茹で時間も短いし😊ししゃも…
一泊のチョコ旅でも一月近くのチョイ住みでも、旅から帰ると写真をムービーにして楽しんでいます。以前はDVDにして、最近はユーチューブに非公開にして、で…
青魚取りましょう春菊は菜園の採れたていただいた破竹でやみつきメンマ最近はこの時期でもハウスのほうれん草が甘いですこちらも頂いたニラで作ったキムチピーマン大好き…
街の人気の焼き鳥屋さん 相変わらず予約なしでは入れません楽しい時間いつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます(*^^*)気にして戴けたらクリックお…
今日は朝からなんやかんやと忙しくてとりあえずランチだけウエストさんのかき揚げ仏華うどん。夫は温、私は冷でいただきました😊 いつもこのブログを見に来…
魚を下ろすなら 良き包丁さえあればなんとかなります‥きちんと研いだ刃でゆっくり~骨に沿って動かす。面倒で不器用がはじき出されるのが小さな鯵の処理でも1…
美味しい晩酌を楽しむためにも テレビやネットで見かけたあれこれレシピは試してみたい。韭を沢山頂いたので 前から試したかったニラキムチに挑戦で…
今週は外食しようかと話していましたが梅雨入り☔しましたのでお預けお家焼き鳥開店です梅雨の時期はこの酒器が活躍しますニラを沢山頂いたのでチヂミ雨の時期が過…
少し離れたスーパーはバターやチーズがお安くてチーズは期限も長めなので 行ったついでに買ってで、そのクリームチーズが賞味期限間近となっていたので久々に作りました…
毎年、冬越しだけは上手くいくブライダルベールですがなかなか可愛い花をつけてくれませんところが 枯れてきた枝を切って下に落としていたのが勝手に根付いてそっちじゃ…