ソムリエ・ワインエキスパート試験のサポートを行うサイトです! またゆくゆくは神の雫のような芸術性(ユーモア)のあるコメントをするためにはどうすればよいかを追究するサイトに育てる予定です!
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789ロゼ#3789フランス#3789ロワール#3789ロゼダンジュー#3789グロロー ④ロゼ 【外観】・濃いめのピンクがかったブロンズ・オレンジがかったバラ・粘性は中~強め 【香り】・白桃・マンゴー・さつまいも 【味わい】・アタック強め・甘みを強く感じる・酸味は強く酸っぱさを感じる・わずかにざらつきを感じるタンニン・苦味はすくない・塩味も少ない・Alc.12.0%・余韻は3秒 【特徴】・南国系のトロピカル主体の香り・強い甘さと酸味を感じる ⇒中華料理に合わせるなら(例えるなら?笑) パイナップル入りの酢豚のイメージ 【検討内容】ト…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789ロゼ#3789フランス#3789ローヌ#3789タヴェル#3789タヴェルロゼ#3789グルナッシュ ③ロゼ 【外観】・透明度の高いルビー・粘性は中~強・エッジはピンク 【香り】・赤果実・インクのよう・キャンディ・ほこり 【味わい】・アタック・甘味はわずかに感じる・酸味は軽め・しっかりとしたタンニン・苦味は少ない・塩味あまり感じない・余韻は6秒ほど・Alc.は13.5%⇒14.5% 【特徴】・透明度の高いルビーにキャンディ香・ガメイに近い印象のロゼ 【検討内容】ロゼと言われなければ透明度の高いルビー色と強めのキャンディ香からガメ…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789ロゼ#3789フランス#3789マルサネ#3789マルサネロゼ#3789PN ②ロゼ 【外観】・やや淡いピンクがかったブロンズ・サーモンピンク系・粘性は中程度・直接圧搾? 【香り】・アセロラ・赤い野菜・バニラ・煙草 【味わい】・アタック中・甘さはドライ・酸味は柔らかい・軽めのタンニンを感じる・苦味が残る・塩味は少ない・余韻は短く3秒程・Alc.13.0% 【特徴】・全体的に繊細な作り・力強さはあまり感じられない 【検討内容】全体的に軽めな印象がある。バニラや煙草のニュアンスは樽由来か? 印象として甘味もドライで酸も軽め、渋み苦味…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789ロゼ#3789フランス#3789プロヴァンス#3789サンソー#3789プロヴァンスロゼ 【外観】・淡いブロンズ(玉ねぎの皮)・粘性は中程度 【香り】・蜜を含んだリンゴ・甘い密の華やかさ・バラ・後半に少しゴムのようなミネラル 【味わい】・アタック中・甘さはドライ・酸味はわずかに感じる・塩味と苦味が強く残る・余韻は長く10秒以上・Alc.は12.5%⇒13.5%・硬質なミネラル感 【特徴】・フラワリーな華やかさが香りの主体・塩味と苦味が強く残る・余韻は長く硬質さもある 【検討内容】今回はロゼのブラインドで候補リストの中から選択する…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789南ア#3789エルギン#3789PN 【外観】透明度のあるルビーエッジはピンク粘性は中程度⇒13.5% 【香り】イチゴコーヒーインク還元的 【味わい】アタック強甘味はドライ控えめに感じる酸味タンニン軽やかで舌に残る余韻は長め
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789アメリカ#3789カリフォルニア#3789セントラルコースト#3789シャルドネ 【外観】・濃いめのイエロー・粘性は中~強 【香り】・リンゴのコンポート・焼き芋・パパイヤ? 【味わい】・アタック強め・甘味はドライ・酸味は僅かに張りのある酸がのこる・苦味は少ない・塩味はなし・Alc.14.5%・余韻は長め
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789イタリア#3789カンパーニア#3789タウラージ#3789アリアニコ ③赤 【外観】・濃いガーネット・エッジはオレンジ・粘性は中13.5? 【香り】・黒果実・カシス・鉄・バナナ・煙草 【味わい】・アタック軽め・甘味はドライ・酸味は強め・収斂性は高い・Alc.13.5⇒14.0・余韻は長く続く 【候補品種】・南西地方/マルベック・テンプラ(にしてはAlc.低い)・? 【答え】タウラージ/アリアニコ
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789オーストラリア#3789バロッサバレー#3789シラーズ#3789シラー ②赤 【外観】・光を通すガーネット・エッジはピンク~オレンジ・粘性は中14.0⇒14.5 【香り】・黒果実・スパイス(黒胡椒)・ジャミー感・バニラ感 【味わい】・アタック強・甘味はドライ・酸味はあまり感じない・粒度のあるタンニン・色調ほどは強くはない・苦味を感じる・余韻は長め 【特徴】・はっきりとした黒胡椒のスパイシー 【候補品種】⇒シラーズ/オーストラリア←回答⇒シラー/ローヌ⇒ジンファンデル⇒エルミタージュ/グルナッシュ 【答え】バロッサバレー/シラー…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789オーストリア#3789ニーダーエストライヒ#3789PN ①赤 【外観】・光を通すルビー・ピンク~オレンジ・粘性中程度 【香り】・赤果実・あんず・トマト系・酸味を感じる・シェリー樽のような・濃厚さがある 【味わい】・アタック強・甘味はドライ・酸味が強い・渋みは収斂性がある・Alc.13.5%⇒13.0・余韻は6秒? 【候補品種】⇒カリフォルニア/PN⇒ピエモンテ/ネッビオーロ⇒ボージョレ/ガメイ 【答え】オーストリア ニーダーエストライヒ/PN2017年 【反省課題】印象として色調の淡さに対して比較的しっかりとしたタンニンが感じ…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789オーストラリア#3789アデレードヒルズ#3789SB ③白 【外観】・淡いレモンイエロー・粘性は低~中 【香り】・雑味のある香り・甘やか・アーモンド?・バター・動物的 【味わい】・アタック軽・甘さはドライ・酸味は僅かに立つ・苦味がよく残る・余韻は長め・Alc.低め?⇒12~13 【候補品種】・アルザス/ピノグリ?・スペイン/アルバリーニョ? 【答え】・豪州/SB
グリューナヴェルトリーナ(アルトアディジェ)_20201212
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789イタリア#3789アルトアディジェ#3789グリューナヴェルトリーナ ②白 【外観】・淡~濃いめのレモンイエロー・粘性は中程度 【香り】・レモン・青リンゴ・メロン・白い花・上品な香り・スパイシー 【味わい】・アタック軽め・甘さはドライ・酸味は軽やか・酸っぱさを感じる・苦味は少しだけ残る・Alc.13.0?⇒13.5・余韻は6~7 【特徴】・澄んだ上品な白い花 【候補品種】・オーストリア/グリューナ←回答 ⇒上品な白い花 ⇒酸味が強く余韻も長め 【答え】・アルトアディジェ/グリューナヴェルトリーナ 【反省課題】グリューナは柑橘系の…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201212#3789フランス#3789ローヌ#3789ヴィオニエ ①白 【外観】・淡いレモンイエロー・粘性は強め⇒13.5%? 【香り】・柑橘系・グレープフルーツ・グリ系?苦味のある果物?・白系の花・スパイシー(ミント系?)・キャラメル 【味わい】・アタック中・甘味は僅かに感じる・酸味は比較的軽め・タンニン感あり・苦味の余韻が残る・とろみ。オイリー・Alc.13.5%⇒14.5% 【特徴】・グレープフルーツと苦味・白い花とスパイシー・オイリーさと酸味と苦味 【候補品種】・ドイツ/リースリング←回答 ⇒O:オイリーさと残糖感、苦味の余韻 ⇒X:張りの…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201215#3789オーストラリア#3789南オーストラリア州#3789イーデンバレー#3789リースリング 【外観】・淡いレモンイエロー・粘性は低~中13.0%?⇒12.0% 【香り】・リンゴ・梨・段ボール系?・ミント系のスパイシー 【味わい】・アタック中・甘味はドライ・酸は滑らかで酸っぱさを感じる・苦味や塩味は少ない・とろみを感じる・余韻は短めで3~4秒 【答え】イーデンバレー/リースリング
#3789ブラインド#3789ブラインド20201215#3789日本#3789山梨#3789甲府市#3789甲州 【外観】・透明度の高いレモンイエロー・グリーンがかった・粘性は低い⇒12.0? 【香り】・柑橘系・レモン・特徴的な香り(石灰?吟醸?)・ラムネ 【味わい】・アタック軽め・甘味はドライ・酸味は溌剌としている・酸っぱさを感じる酸・苦味はあまり感じられない・硬質。ミネラル感。・Alc.12.0%⇒10.5%・余韻は儚げ 【特徴】・透明度高く柑橘系で軽めでAlc.も低い・溌剌とした激しい酸味・味わいに苦味がほとんど残らない・特徴的な香りがある 【候補品種】・シャブリ←回答 ⇒否定する理由…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201215#3789オーストラリア#3789南オーストラリア州#3789アデレードヒルズ#3789シラーズ#3789シラー 【外観】・光を通すガーネット・エッジはオレンジがかっている・粘性は強め。14%ぐらい? 【香り】・イチゴ系・イチゴジャム・スパイシー・黒胡椒・MLF感・ヨーグルト 【味わい】・アタック強め・甘さはドライ・酸味はまろやか・ざらつきを感じるタンニン・口中が収斂するほどではない・ミネラル感を感じる・余韻は中程度6~7秒ほど 【製品情報】アデレードヒルズ/シラーズ
#3789ブラインド#3789ブラインド20201215#3789フランス#3789アルザス#3789アルザスグランクリュ#3789リースリング 【外観】・濃い目のイエロー・粘性は強め。13.5%ぐらい? 【香り】・リンゴ系・蜂蜜 【味わい】・アタック強め・甘さはドライ・綺麗で張りのある酸味・旨味を伴う苦味・苦味の余韻も長く続く・Alc.・硬質なミネラル感・オイリーで重厚 【特徴】濃い目の色調に林檎や蜂蜜のあまやかなニュアンスそれに加えて張りのある酸味と硬質なミネラル感、そして、長く続く余韻。 【製品情報】アルザスグランクリュ/リースリング
#3789ブラインド#3789ブラインド20201218#3789フランス#3789ブルゴーニュ#3789ジュヴレシャンベルタン#3789PN 【外観】・光を通すルビー・エッジは紫がかっている・粘性は中~強め13.5 【香り】・過熟したイチゴ・クリーミー・華やかな・バラ 【味わい】・アタックは中~強め・とろみを感じる・甘味はドライ・タンニンはこなれているのか滑らか・インクのような滑らかな味わい
#3789ブラインド#3789ブラインド20201218#3789フランス#3789ブルゴーニュ#3789フィサン#3789PN 【外観】・光を通すルビー・エッジはオレンジがかっている・粘性は中程度13.0? 【香り】・木イチゴ・酸味を感じる・スパイシー・黒胡椒系? 【味わい】・アタックは軽め・甘味はドライ・酸味は控えめ・こなれたタンニン感・Alc.は13.5%・種のような苦味を感じる
#3789ブラインド#3789ブラインド20201218#3789フランス#3789ブルゴーニュ#3789マルサネ#3789PN 【外観】・光を通すルビー・エッジは紫がかっている・粘性は軽めで12.5 【香り】・熟したイチゴ・香水・木材 【味わい】・アタックは軽め・甘味はドライ・酸味は僅かに感じる程度・しっかりとしたタンニン・イチゴの果実味を感じる・Alc.は低め?⇒13.0%・余韻は長め ネッビオーロに近いが控えめな印象でアタックやAlc.に強さは感じない。しかし、渋味にはしっかりとしたタンニンを感じ取れる。が、後に引くようなタンニン感はない。
#3789ブラインド#3789ブラインド20201220#3789フランス#3789ローヌ#3789グルナッシュ【外観】・光を通すルビー・粘性は強め⇒14.0・エッジはピンク【香り】・あまやかな香り・熟した赤系の果実・鼈甲あめ・若干の焼いたゴム系【味わい】・アタック中・甘味はドライ・果実味の強い味わい・酸味は僅かに・タンニンは色調同等に感じる・Alc.14.5・余韻は中程度
#3789ブラインド#3789ブラインド20201220#3789フランス#3789南西地方#3789ベルジュラック#3789CF#3789メルロ 【外観】・光を通すルビー・紫がかっている 【香り】・ピーマン・トマト・ゴボウ 【味わい】・アタック中~強・甘味はドライ・酸味は控えめ・タンニンはビロード・余韻は6秒・Alc.14.5%
#3789ブラインド#3789ブラインド20201220#3789フランス#3789ロワール#3789ペイナンテ#3789ミュスカデセーブルエメーヌ#3789ミュスカデ#3789ムロンドブルゴーニュ 【外観】・色調不明・粘性は低め12.5%? 【香り】・グレープフルーツ・洋梨・グリ系・アプリコット? 【味わい】・アタック中・甘味はドライ・酸味は僅かに立ち上がる・酸っぱさを感じる酸味・旨味を伴う苦味・塩味がある・Alc.12.5%⇒12%・余韻が長い8秒~・ミネラル感あり 【特徴】・Alc.の低さとはっきりとした酸味・グレープフルーツなど柑橘系のトーン・ミネラル感のある硬質さ・旨味を伴う苦味が残…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201226#3789フランス#3789ブルゴーニュ#3789サシャーニュモンラッシェ#3789シャルドネ 【外観】・淡いレモンイエロー・粘性は中程度13.0%? 【香り】・甘栗・僅かにミント系のスパイシー・上品なバニラ・時間をおいて珈琲 【味わい】・アタック中・甘味はドライ・酸味は強すぎない程度にあり・苦味はほとんど感じない・Alc.13.0⇒・ミネラル感あり・メロンのような風味 【合わせた料理】アサリのグラタン 【コメント】今までモンラッシェが全体的に酸とミネラルが強いと思っていたが産地により傾向があるようで、 サシャーニュモンラッシェはピュリニ…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201226#3789アルゼンチン#3789メンドーサ#3789マルベック 【外観】・濃いガーネット・エッジは・粘性は中程度 【香り】・黒果実・ヨーグルト?・古樽? 【味わい】・アタックは中・甘味はドライ・酸味は控えめに感じる・タンニンは色調に対して軽め・しっかりとした渋味は感じる・Alc.高め?⇒14.5%・余韻は短めで4~6秒 【検討内容】濃い色調でかつ色調に対してタンニンが軽い場合はシラー、テンプラ、マルベック、メルロ、ジンファンデルあたりをまずは疑う。 今回はスパイシーさはほとんど感じないのでシラーは外しておく。 テンプラは古樽や乳製品系の香…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201226#3789アメリカ#3789オレゴン#3789PN 【外観】・透明度の高いルビー・エッジはピンク・粘性は低め 【香り】・いちごのコンポート・キャンディ(控えめ) 【味わい】・アタックは中程度・酸味は低め・きめ細かいタンニン・粘性は低めで12.0%⇒13.5%・余韻は儚げ4秒・粘性はあり 【検討内容】全体的に控えめな印象。どこかキャンディのような甘い香りがあるが強く出ている訳ではない。 バナナ的なニュアンスはなくいちごも強くないので、ガメイではなさそう。 全体的に控えめな印象から日本ワインを想定。MBAでキャンディ香を押さえた作りなのかもし…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201226#3789イタリア#3789ピエモンテ#3789バルバレスコ#3789ネッビオーロ 【外観】・光を通すルビー・粘性は中程度・エッジはオレンジ 【香り】・赤果実・古樽系・ロースト感・トマトっぽさ 【味わい】・アタックは中程度・甘味はドライ・酸味ははっきりとしている・タンニンは収斂する・Alc.高め14.0?⇒14.5・果実味・インク的な味わい 【検討内容】オレンジがかったエッジとトマト系の香り、酸味の強さ、色調に対するタンニンの強さ、辺りからイタリア品種を想定。 ネッビオーロ程の暗さ?はあまりなく比較的果実味がありAlc.も高めでパワフルな…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201226#3789オーストラリア#3789ヴィクトリア州#3789ヤラヴァレー#3789シャルドネ 【外観】・淡いレモンイエロー・粘性は中程度?・液内に気泡が見られる 【香り】・林檎系・動物的・ナッツ・ハチミツ・ミネラル 【味わい】・アタック軽め・甘味はドライ・酸味も滑らかさ・苦味も強くは残らない・粘性は低め・Alc.13%・余韻は長い8~ 【検討内容】ナッツ系が主体の香りで樽香が強く出ている。 樽はバニラや焼き芋のような強い香りではなく、適度な強さ。 米樽ではなく仏樽と思われる。これだけ樽の特徴が出ている点で品種はシャルドネと思われる。 また3…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201226#3789アメリカ#3789ワシントン#3789コロンビアヴァレー#3789リースリング 【外観】・淡いレモンイエロー・粘性は低め12.5? 【香り】・柑橘系・蜂蜜・上品な花 【味わい】・アタックは強め・甘味は僅かに感じる・張りのある酸味・苦味は少ない・Alc.は低め⇒12.0%・余韻は長め 【検討内容】蜂蜜を感じる上品な花が主体で張りのある酸味を感じる。さらに僅かな残糖感がある。余韻は長くAlc.は低め。第一印象はリースリング。 香りの印象としては上級のアルザスリースリングのような華やかさがあるがAlc.度数と甘味と酸味が両立していない…
#3789ブラインド#3789ブラインド20201226#3789オーストリア#3789スートシュタイアマルク#3789SB 【外観】・淡いレモンイエロー・粘性は低~中。13.0? 【香り】・グレープフルーツ・グリ系の香り(梨の皮系?)・レモン 【味わい】・アタック中・甘さはドライ・酸っぱさを感じる強い酸味・余韻に苦味が残る・Alc.13.0%⇒12.5%・余韻は中程度で6秒・ミネラル感あり 【検討内容】グレープフルーツ系の香りと梨の皮系の苦味のある香り、酸っぱさを感じる酸味と余韻の苦味の印象から第一印象はサンセールのSB。 前回のブラインドで同じコメントのワインがミュスカデだったので、ミュス…
#3789記録#3789リスト 12月(2020年):30種12:サンソー主体(プロヴァンスロゼ)12:PN(マルサネロゼ)12:グルナッシュ主体(タヴェルロゼ)12:グロロ主体(ロゼダンジュー)12:ヴィオニエ(ローヌ)12:グリューナヴェルトリーナ(アルト・アディジェ)12:SB(アデレードヒルズ)12:PN(ニーダーエストライヒ)12:シラーズ(バロッサバレー)12:アリアニコ(タウラージ)12:シャルドネ(セントラルコースト)12:PN(エルギン)15:CS(サンテステフ)15:リースリング(アルザスグランクリュ)15:シラーズ(アデレードヒルズ)15:甲州(山梨県甲府市)15:リース…
「ブログリーダー」を活用して、庭師さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。