タイの政治、経済、文化、生活など、幅広いジャンルで興味深い情報をバンコクから発信。タイに興味がある、タイが好き、タイに住んでみたいと思っている人に、参考になる情報を提供します。
つい先ほどの政府決定ですが、お酒の販売禁止は5月末まで延長とのことです。もう1ヵ月以上お酒の販売禁止が続いていて、タイに在住の日本人だけでなく、タイ人の間でも買い置きが底をついてきているというのが実状です。政府は最初、3月20日から4月20日までということで、
昨日、民間エアラインのノックエアのことを書いたばかりですが、実は今日、プラユット首相を議長として、タイ航空を生かすか殺すかについての会議が開かれました。タイ航空はかつての日本航空と同じで、人件費も高く経営効率が悪いので毎年赤字のエアラインです。また、かつ
今の予定では、5月1日からエアアジアとライオンエアがタイ国内便の運航を再開するようです。といっても、国営のタイ航空を除く合計8つの民間エアライン全社が再開というわけではないようですが、なぜかノックエアはその前から既に飛んでいて、4月24日にイサーンのナコ
オンライン新聞、カーウソット(最新ニュース)に呼吸器科専門の医師が、ゴルフ場は安全であり、早く再開してタイ全土に238もあるゴルフコースでキャディ等の仕事を取り戻してやるべきだとのコメントをしていました。"กอล์ฟเป็นกีฬากลางแจ้ง บ้านเ
Investigating officers suspect the man was driven to kill himself after suffering stress during the pandemic and lockdown – a pattern seen in a string of suicide cases across the country.昨日の朝、ラムカムヘーン地区にあるコンドミニアムの31階から40代
「ブログリーダー」を活用して、藤澤 愼二さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。