投資で「自己資金100万円から老後資金を作る」を目標に日々の売買記録や残高を書いていきたいと思います。
2020年11月27日の保有資産は前日比+3,400円でした。 日経平均は+107円の26,644円、TOPIXは+8の1,786と本日も上げています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-32円の1,001円、イマジニア(4644)が+26円の1,175円となっています。保有株はTOKAIの下げとイマジニアの上げで相殺され資産はあまり増えていません。TOKAIはかなり下げ買値付近まで近づいてきました。買値より下げるようならナンピンも考えています。イマジニアの今年最後の材料のフィットボクシング2の発売は来週となっています、まだ体験版DLしていないんですが週末にでも触ってみます。…
2020年11月26日の保有資産は前日比+10,800円でした。 日経平均は+240円の26,537円、TOPIXは+10の1,778と続伸しています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-4円の1,033円、イマジニア(4644)が+24円の1,149円となっています。日経平均は本日も上げ29年ぶりの高値などとニュースとなっていましたが保有株はボックス相場となっています。日経平均は上げまくっていますがコロナ感染者もどんどん増えてきています、GOTO見直しでブレーキをかけていますがしばらくは増加傾向が続きそうでこのペースで増えると再度の緊急事態宣言も可能性としてありそうです、さ…
2020年11月25日の保有資産は前日比-18,200円でした。 日経平均は+131円の26,296円、TOPIXは+5の1,767と続伸しました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-19円の1,037円、イマジニア(4644)が-25円の1,125円となっています。日経平均は続伸していますが保有株は下げています。イマジニアはスマホゲームの「すみっコぐらし 農園つくるんです」が50万ダウンロードを突破したとお知らせが出ています。50万ダウンロードは達成しましたがアンドロイドのセルランは515位と振るいません、過去に配信しているすみっコのパズルゲームよりもランクが下なのでそもそ…
2020年11月24日の保有資産は前日比+4,400円でした。 日経平均は+638円の26,165円、TOPIXは+35の1,762と大きく上げています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+8円の1,056円、イマジニア(4644)が+4円の1,150円となっています。ワクチンのニュースからか連休明けの日経平均は大きく上げました。保有株はこの地合いでも、かろうじてプラスでした。コロナ第三派が来ており、GOTOの見直しが決定した状態で日経平均のこの上げはなんなんでしょうか、ダウも3万ドルつけそうな勢いでこの状況を理解しようとしても無理ですね、相変わらずよくわかりませんが恩恵は受…
2020年11月20日の保有資産は前日比+17,500円でした。 日経平均は-106円の25,527円、TOPIXは+-0の1,727となっています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+5円の1,048円、イマジニア(4644)が+32円の1,146円となっています。コロナ感染者が8月のピーク時を上回っているようで急速に感染拡大しています、ここ数日はかなり暖かかったんですがそれでもこの感染者数ですから本格的に寒くなったところでさらに増えるかもしれません。GOTOの見直しなども考慮されているようでコロナの影響が大きい旅客、外食などのセクターはまた大きな影響を受けそうです。この3…
2020年11月19日の保有資産は前日比+1,900円でした。 日経平均は-93円の25,634円、TOPIXは+5の1,725となっています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+3円の1,043円、イマジニア(4644)が+2円の1,114円となっています。保有株は本日は横ばいでした、コロナ感染者がかなり増えてきており感染者数も各地で最高人数を更新しています。流れ的にはコロナ関連下げで巣ごもり上げかと思いましたが鉄道は上げ外食は下げ、イマジニアも横ばいで値動きはまちまちです。しかしなぜ鉄道上げてるんでしょうか。。今週末から3連休ですが外出はなるべく控えようと考えています。 …
2020年11月18日の保有資産は前日比-3,400円でした。 日経平均は-286円の25,728円、TOPIXは-14の1,720と反落しました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-13円の1,040円、イマジニア(4644)が+1円の1,112円となっています。保有株は本日は日経平均下げにもかかわらずあまり下げませんでした。イマジニアは何とか1,100円台をキープしています。イマジニアは本日フィットボクシング2の体験版のダウンロード開始とメダロットのMaster of EpicというオンラインRPGとのコラボ実施のニュースリリースが出ています。フィットボクシング2のほうは…
2020年11月17日の保有資産は前日比-21,200円でした。 日経平均は+107円の26,014円、TOPIXは+2の1,734と続伸しています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-19円の1,053円、イマジニア(4644)が-31円の1,111円となっています。日経平均は本日も上げ29年半ぶりの高値をつけあっさり26,000円台で超えて引けています。保有株は本日も相変わらずの残念な値動きでした。モデルナの新型コロナワクチンのニュースで巣ごもり関連がここ最近かなり軟調な値動きとなっておりゲームセクターはかなり厳しい状況です。日経の上げの恩恵は指数関連銘柄に限られている感…
2020年11月16日の保有資産は前日比-1,300円でした。 日経平均は+521円の25,906円、TOPIXは+28の1,731と大きく上げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+9円の1,072円、イマジニア(4644)が-8円の1,142円となっています。日経平均は本日大きく上げ終値で26,000円台も見えてきました。保有株は日経大幅上げとは残念ながら関係のない値動きで保有資産は少しマイナスとなっています。最近はこんな感じで日経上げの恩恵を受けない値動きが多いです。再ロックダウンなどで日経が大きく下げた場合連れ下げすると思うので余力は多めに確保する必要があると思っ…
2020年11月13日の保有資産は前日比-3,400円でした。 日経平均は-135円の25,385円、TOPIXは-23の1,703と下げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-23円の1,063円、イマジニア(4644)が+7円の1,150円となっています。日経平均は本日で連騰がストップしました。保有株はTOKAIは日経連れ下げ、イマジニアは本日は少し上げています。イマジニアの3Qの材料はあとswitchソフトのフィットボクシング2のみとなっています。発売と同時に材料出尽くしで株価が下げないことを願っています。年内20万本ぐらいは売れて欲しいところですが初動がどうかと2…
2020年11月12日の保有資産は前日比+11,000円でした。 日経平均は+171円の25,520円、TOPIXは-2の1,726となっています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+-0円の1,086円、イマジニア(4644)が+22円の1,143円となっています。日経平均は本日も上げ8連騰となりました。イマジニアは本日switchソフトのメダロットクラシックプラスが発売されています。完全新規タイトルではなく過去作の詰め合わせが8作品入っているようです。昔リアルタイムで遊んでいた層が懐かしんで買うような商品ですが8作品入っているので1本あたりの価格では結構お得かもしれません…
2020年11月11日の保有資産は前日比+1,000円でした。 日経平均は+444円の25,349円、TOPIXは+28の1,728と続伸しています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-5円の1,086円、イマジニア(4644)が+5円の1,121円となっています。日経平均は本日も上げ7連騰となりました、終値も25,000円を超えてきました。保有株は相変わらず日経平均の上げの恩恵は受けられずほぼ横ばいで保有資産も横ばいでした。日経が落ちた時の反動連れ下げが怖いですが安くなっところを買えるチャンスと思っておきます。昨日はインデックスもポートフォリオ追加を考慮してもいいと書きまし…
2020年11月10日の保有資産は前日比-21,200円でした。 日経平均は+65円の24,905円、TOPIXは+18の1,700と続伸しています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+16円の1,091円、イマジニア(4644)が-52円の1,116円となっています。日経平均は昨日先物で1,000円以上上げる場面もありましたが本日終値は少しのプラスで引けています。本日はワクチンのニュースで巣ごもり関連銘柄が軒並み下げておりイマジニアも下げています。コロナで下げた銘柄が上がって巣ごもり関連銘柄が下がるのはストーリーとしてはわかるんですがこれから鉄道や旅行セクターの銘柄を買おう…
2020年11月09日の保有資産は前日比+12,300円でした。 日経平均は+514円の24,839円、TOPIXは+23の1,681と大きく上げました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が-9円の1,075円、イマジニア(4644)が+30円の1,168円となっています。日経平均は本日も大きく上げ年初来高値を更新しています。保有株は日経平均がこれだけ上げても保有株はまちまちな値動きであまり資産はあまり増えていません。ファイザーのワクチンのニュースからかダウ、日経先物も9日夜時点で大きく上げています。日経が上がってもあまり上がらず下げると当然連れ下げするのであまり恩恵は受けれそ…
2020年11月06日の保有資産は前日比-10,100円でした。 日経平均は+219円の24,325円、TOPIXは+8の1,658と続伸しています。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+13円の1,084円、イマジニア(4644)が-28円の1,138円となっています。日経平均は年初来高値を更新しています。TOKAIは安定した値動きでじわじわ上がっています、イマジニアは反落しました、日経平均が上がっても連動してなかなか上がりません、材料がなければ株価はしばらくは上がらないと思っています、今月はメダロットのswitchソフト発売も控えていますが過去作8作品を1本のソフトで遊ぶこ…
2020年11月05日の保有資産は前日比+10,000円でした。 日経平均は+410円の24,105円、TOPIXは+22の1,649と続伸しました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+10円の1,071円、イマジニア(4644)が+14円の1,166円となっています。日経平均は続伸し24,000円を終値で超えました。保有株も上げましたが物足りない上げ方となっています、日経平均下がるときは大きく連れ下げするのであまり下げ内で欲しいです。アメリカ大統領選挙はバイデン有利で織り込みにいってるんでしょうかダウも強いです。トランプ大統領は素直に敗北宣言しないでしょうから混乱は続きそう…
2020年11月04日の保有資産は前日比+21,700円でした。 日経平均は+399円の23,695円、TOPIXは+19の1,627と続伸しました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+9円の1,061円、イマジニア(4644)が+38円の1,152円となっています。日経平均は続伸し保有株も上げました。イマジニアは前日大きく下げましたが本日は上げました。ただ先週までの1,300円台までの回復はかなり大変だと思っています、少し上げるとかなりの売り圧力が出てきそうです。大きく回復するにはやっぱり材料が必要ですが直近のすみっこ農園の売り上げやswitch版メダロットのリリースではあ…
2020年11月02日の保有資産は前日比-95,800円でした。 日経平均は+318円の22,977円、TOPIXは+28の1,607と上がりました。 保有銘柄はTOKAIホールディングス(3167)が+19円の1,052円、イマジニア(4644)が-203円の1,114円となっています。TOKAIは日経平均上昇とともに少し戻しました。イマジニアは本日大きく下げ含み益が吹き飛びました。結果論になりますが今までの株価は上方修正ありきだったのかと思っています。Aimingも大きく下げているのでゲームセクターが軟調かと思ったのですが他の銘柄見るとそうでもなさそうです。イマジニアは買値のストップ安近辺…
2020年10月の投資結果は売買なしのため+-0円、イマジニアの貸株/信用貸株による入金が53円でした。11月はアメリカ大統領選挙など株価が大きく動きそうなイベントがあります、保有株が買値以下に下げる場面があるようなら買い増しも考えたいと思っています。今月は10月分として2万円入金しました。引き続き余剰資金の入金を少しでも増やして現金余力を高めていきたいです。 【月度投資結果】2020年10月損益:+-0円(貸株/信用貸株による入金が53円) 【月度個別投資結果】 株式売買結果:+-0円貸株/信用貸株による入金:+53円 【ブログ開始後累積投資結果】株式売買結果:2020年04月~2020年1…
「ブログリーダー」を活用して、kabuojiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。