chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
miyuto2146
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/09

arrow_drop_down
  • 雪花ラミィ 塗装2

    雪花ラミィのガレージキットを製作しています。 現在絶賛塗装中でございます。 原型:凛花館さま 雪花ラミィ ガレージキット塗装 雪花ラミィ ガレージキット塗装 振袖の内部側 腰ひも 土台の塗装 水色をまだらに塗装 袴の塗装 デカールが控えているのでこんな感じ いや白のままフィニッシュも良いかもしれません! まさかこんな形状をしていたとは!と仮組時に思いました。 これはモデラーへのご褒美か? 組み上げるとまるっきり見えません! 腰部分の塗装びみょーに塗分けがあります。 青と金とピンク ブーツの塗装 グレー~クリアレッド 帯はキャンディ塗装としました。 スタブラゴールド~タミヤクリアレッド ケモミミ…

  • 雪花ラミィ塗装中

    雪花ラミィ塗装中 肌塗装中です 色白にしますということでかなり薄く肌を塗装しました 画像でみるとそれでも濃いかも 実際はかなり白いのですがカメラ的にはこう見えるのか~ と変に納得しながら撮影してました ガイアノーツ(Gaianotes) ガイアカラ- 15ml 102 蛍光ピンク ガイアノーツ(Gaianotes) Amazon モデルカステン オリジナルカラーシリーズ 粘膜クリアー 50ml C12 モデルカステン(Model Kasten) Amazon Mr.HOBBY Mr.カラー LASCIVUS ナッツホワイト GSI クレオス(GSI Creos) Amazon

  • 雪花ラミィ ガレージキット製作 仮組2

    雪花ラミィのガレージキットの仮組の続きです 本体はほぼ終了しているので 台座側へ移っていきます 原型は凛花館さま 雪花ラミィ ガレージキット仮組 雪花ラミィ ガレージキット仮組 雪花ラミィ 仮組完了~ 白い土台に下孔が数か所あいているのですが、 アクリルとレジンの接続のため、大外に2ヶ所追加しました 白い台座がキャンテで2mm軸ではぐらつくので 3mm孔を明け真鍮線の3mmを刺します これで本体(ラミィ)が乗っても安心かな ボタン電池は付属していないのでCR1220を購入して点灯試験 オレンジ色の光が不規則に光り輝いてろうそくの揺らめきを上手く再現していますね 雪花ラミィ 仮組完了~ 丸枠は真…

  • Full Armor Gundam MkーⅡ type Vaski

    FullArmor GundamMk2 type Vaski ジョニーライデンの帰還に登場するヴァースキ専用機体 シャアとの最終決戦用に ガンダムマーク2の強化プランです MG1/100とB-clubのレジンキットを使用して製作しました 形状に関しては 左肩に懸架しているシールド 右腕の武器や胸のダクト、バックパック 頭部に至るまで ロボット魂のカトキ版と大きく異なります。 こちらは元のMSV(モビルスーツバリエーション)という事でしょうか いずれにせよバランスよく作られているキットになっていました FullArmor GundamMk2 type Vaski ヴァースキ専用フルアーマーガンダ…

  • 雪花ラミィ ガレージキット製作 仮組1

    ホロライブより 5期生 雪花ラミィのガレージキットを製作していきます 雪花ラミィ ガレージキット製作 原型:凛花館さま 雪花ラミィ 仮組 まずはなにはともかく仮組から こだわりの髪の毛パーツ達を堪能します。 後廻りだけで小さなパーツが4パーツもあります。 前川部分にうつり耳をつけて さらにおさげまで取り付けて完了 腰帯部分もパーツが密集しているところで まずは1パーツつけてから 帯パーツを軸打ちしながら集合体にさせていき 取付! 帯の先端があらぬ方向を向いているので入熱して矯正します。 馴染んだところで次に移ります。 このキットは袴がキャストオフできるんですねぇ 接続もネオジム磁石になっている…

  • Gundam Mk2 type Vaski

    ガンダムマーク2のFSWS計画 フルアーマーガンダムマーク2のMG版を製作していたのですが 製作初手でパーツを切断したりするのが忍びなく思い、もう1機引っ張り出してきたMGガンダムマーク2. 忍びないの副産物?としてノーマル版が完成しました! Gundam Mk2 type Vaski ジョニーライデンの帰還い登場するヴァースキ専用ガンダムマーク2を製作しました。 スケールはMG 1/100になります。 Gundam Mk2 type Vaski ヴァースキ専用ガンダムマーク2 ヴァースキ専用ガンダムマーク2塗装 ヴァースキ専用ガンダムマーク2 ヴァースキ専用ガンダムマーク2塗装 ジョニーライ…

  • FULL ARMOR GUNDAM MK-Ⅱ type Vaski 塗装一部直し!

    ガンダムマーク2 FSWS計画 塗装中 ガンダムマーク2 FSWS計画 塗装中 基本塗装が終了したパーツ パーソナルマーク デカール貼 基本塗装が終了したパーツ MG*2体+レジンパ-ツなので机の上は夢いっぱいに! 外装アーマー達 それにしても多い この他にもパーツがあるというのに なぜ机の上に置こうと思ったのか。。。 なぜ先にフレームを置かなかったか。。。 しかも空いてるスペースは200*500程度です 仕方ないのでフレームを別の場所で組んでいきます そして立ちはだかる色違い 塗ってるときは全然気づきもしませんでした 組んでいくとなんでこの色(゜ロ゜) って感じです 組み上召喚していくと 塗…

  • Full Armor Gundam Mk2 type Vaski 塗装中

    ガンダムマーク2のFSWS計画ですが塗装中です 久しぶりのメカの塗装の為持ち手量が多いゾ! フルアーマーガンダムマーク2 塗装中~ プライマー吹いて乾燥中 このあとサフを吹きました 白の下地はガンメタ、青の下地は白サフ 先行してダクト部分の塗装 グレーカードを忍ばせておいて補正が容易なようにしときます。 青色塗装中~一発で乗りませんので脚付け程度にして2回目から乗せいきます。 使ったのはフィニッシャーズのスーパーファインコバルト マスキングするパーツ達 ちょっと多いよね 多いよバックパック2つあるし。。。 スーパーファインコバルトの上にブルーパープル スーパーファインコバルトの上に左ウルトラマ…

  • BUNNY ADULT YUKIKAZE ガレージキット製作完

    ワンフェスで購入したBUNNY ADULT YUKIKAZEの完成記事になります!大人ゆきかぜの魅力を最大限にいかす造形に感動

  • GUNDAM MKⅡ FSWS計画 仮組3

    左肩がシールドの重さで傾いちゃってます。 最終的には水平より少しいかり肩位にすれば良いの~( ー`дー´)キリッ といあえずこのまま進めていきます。 頭部パーツは4パーツ 頭部、フェイス、ブレードアンテナ、後部アンテナです。 頭部を装着! フルアーマーガンダムマークⅡになりました。 左肩が重さにまけてますが タレ防止を兼ねて裏あてにプラ板を挟んでみました。 バックパックのバーニアはウェーブのものに交換 アンテナも金属製のハイキューパーツのものに交換ですφ(^∇^〃) テーパープラ棒があったので装着してみました 無骨さのある元のままでよいか!? ておもってます。 アンテナとバルカンを金属パーツへ…

  • BUNNY ADULT YUKIKAZE 塗装してます

    バニー大人ゆきかぜを製作しています。 A.N.S worksさんのガレージキットです~ バニー大人ゆきかぜ塗装編 バニー大人ゆきかぜ塗装編 ゆきかぜは以前他のキットを塗装したこともあるので悩まずに行こう( ー`дー´)キリッ という事でプライマー~サフ吹きをして本塗装に備えます。 とか言って順調にやっていけそうかなと思ってましたが 微細気泡がポツポツと現れましてサフは数回繰り返しました(・з・)ノ サフ吹くと一気に視認性が増して微細気泡・パーティングラインが浮かび上がって来て 嬉しくはなりませんが、良い物です。 なんだか時間も戻してくれているようなそんな感覚?(゜ロ゜) パールを含めて肌塗装し…

  • BUNNY ADULT YUKIKAZE ガレージキット製作編

    タイトルからしてセンシティブなの?的な 退魔忍より バニー大人ゆきかぜを製作していきます SHOW UP HKAGR-1KK Hyper Krome AgR 1K Kit 1セット 取寄価格: 5885 円楽天で詳細を見る バニー 大人ゆきかぜ ガレージキット製作 ディーラー:A.N.S.worksさま スケール:1/7 ホワイトレジンキャストキット 開催したての2024冬ワンフェス購入品になります 会場でじは購入待ちで並んでいたのかと思ったら撮影待ち行列ができてました 見本をよく見てドレスも行きたかったけど今回はバニーの方を(・з・)ノ バニー 大人ゆきかぜ ガレージキット製作 バニー大人ゆ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyuto2146さんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyuto2146さん
ブログタイトル
miyutoのぷらも道
フォロー
miyutoのぷらも道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用