chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
miyuto2146
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/09

arrow_drop_down
  • HeavyGundam type Ingrid0

    ジョニーライデンの帰還より イングリッドゼロ専用ヘビーガンダムを製作しました。 HeavyGundam type Ingrid0 FA-78-2 HeavyGundam スケール:MG(マスターグレード) 1/100 HeavyGundam type Ingrid0 イングリッドゼロ専用 ヘビーガンダム 塗装レシピ 塗装面がざらついたように見えるのは一眼レフのような表面にしたかった ただそれだけの理由です。 方法は違うかもしれませんが、 スポット塗装というらしいですφ(^∇^〃) FSWS計画のさらなる追加武装をでっち上げてみました(・з・)ノ バストライナーは時間がないので作れません(´;ω…

  • 大鳳ドレスver セントルイスに勝つガレージキット製作

    大鳳ドレスver セントルイスに負けないようなガレージキット製作しました。 原型:ボウズロケットさま スケール:1/6 展示スペース:250*H250 仮組状態でこのオーラ!!! 大鳳ドレスver セントルイスに負けないようなガレージキット製作しました。 大鳳ドレスver ガレージキット製作 アズールレーン 大鳳 塗装レシピ 大鳳ドレスver ガレージキット製作 髪の毛パーツは長くて持ち手をもってなかったので ティッシュボックスに乗せて塗装してました。。 長さ的にも強度てきにも菜箸の先に真鍮線を付けたりして加工したものがよいでしょうφ(^∇^〃) 24cmもあると通常持ち手ではなす術ナッシング…

  • 大鳳ガレージキットの彩り豊かな世界へようこそ

    大鳳のガレージキット製作なんです 今回は 塗装編 でいきます。 原型はボウズロケットさんのものですφ(^∇^〃) 大鳳 ガレージキット 塗装 大鳳 ガレージキット 塗装 前提として塗装前のプライマー、サフは事前に行っていますよφ(^∇^〃) まずは簡単な椅子からと思ったが、何色で塗るか? って感じ なので ウォルナット調?にしてみました 椅子の木部分は高級感のあるウォルナット調に塗ってみました 最終的に見えないんです(・з・)ノ 座面は黒くジャーマングレー→クリアブラックでツヤツヤのまま お次は肌色成分のパーツ達 ガーターベルトはジャーマングレー、ベルトはエナメル筆塗りでチタンシルバーにしてみ…

  • ヘビーガンダム 製作続き

    イングリッドゼロのフレームランチャーの塗分け忘れ ここまで来て塗分けてます。貼ったデカールが剥がれないように細心の注意を払いながら進めますφ(^∇^〃) モールドの所で塗分けます こちら側も塗分け 組立待ちのパーツ達 ほとんど色バレしてます。白黒にした意味は特にないですね。 無骨でカッコイイ ヘビーガンダム 次回は完成でござる

  • 大鳳のガレージキット製作:完成を目指して!まずは仮組!

    年末に立て続けに製作したガレージキットの販売があったのでたてこんでます('◇')ゞ 大鳳 ガレージキット製作 大鳳ガレージキット 塗装前の洗浄 大鳳 ガレージキット製作 アズールレーンの大鳳のガレージキットに手を付けようと思います! 原型:ボウズロケットさま 大鳳ガレージキット製作 仮組編 椅子は座面と脚で3パーツ構成。 座面は凹で 脚側は座面接続部に2パターンの凸ダボが設けられていて差し込み間違いは絶対に起こらないであろう新設設計φ(^∇^〃) 脚同士の接続はゲンゾウなので真鍮線で軸打ちしました。 ほぼほぼ隠れてしまいますし、荷重もそれほどかからない様なので気が楽!? 顔パーツはイヤリングを…

  • HeavyGudam

    ヘビーガンダム再開しました! 記事を見返したら製作はじめて1年以上経過していました(゜ロ゜) 月日が過ぎるのは本当に早いものです。 積みと真剣に向き合う時が来ているゾ みんな作りたいから購入したはずφ(^∇^〃) とりあえず優先順位を付けて製作していきます ヘビーガンダム再開しました! ヘビーガンダム塗装はじめました! ヘビーガンダム塗装はじめました! ヘビーガンダムはもちろんジョニーライデンの帰還のジョニ子タイプ イングリッドゼロ仕様 スケールはマスターグレード1/100 ファンネルコンテナが左に懸架されたバージョンになります。 塗装も終えデカール貼るのに一度組み上げていきます。 走行側の塗…

  • 獅白ぼたんのガレージキット完成!思い出深い箱とともに

    獅白ぼたん ガレージキット 原型:フジヤマサンカク タカトリさま スケール:1/7 展示スペース 330*H290程度 TFOで購入しました 箱を盛った時の重さときたら見た目以上に ずっしり 箱を見るたびに思い出しますφ(^∇^〃) 獅白ぼたん ガレージキット 獅白ぼたん ガレージキット完成 獅白ぼたん:vtuberホロライブ5期生 ししろん、446 誕生日は9月8日らしい。 獅白ぼたん ガレージキット完成 マシンガンにぶら下がっているSSRB。。。 何とも可愛らしい💛 空薬きょうも50ケあるはずなのに散りばめるとそんなに多く感じませんね♪ アクリル台座は250φを用意しました ロケットランチ…

  • 獅白ぼたん製作5 塗装

    フジヤマサンカク タカトリさんのガレージキット獅白ぼたんの塗装の最終版になります。 怒涛のパーツ数も終盤になれば良い思い出φ(^∇^〃) 獅白ぼたん ガレージキット製作 最終コーナー!!! 獅白ぼたん ガレージキット製作 最終コーナー!!! 麵屋ぼたんの看板をつけてカートは完成 ししろマシンガンはとにかく長くて30cm近くになります。 先端にSSRBを乗せる都合、かなり長い(本体から先端近く)真鍮線をいれました。 給弾ベルトはウェザリングカラーでそれっぽく ベルトはエナメルをエアブラシで吹き付けてふき取り HOLOLIVEのロゴが出てきて 終盤になってきたのでおのずとテンションがあがっていきま…

  • 獅白ぼたん ガレージキット製作4 塗装中~

    フジヤマサンカクさんの獅白ぼたんのガレージキットを製作しています。 前回から塗装に移っていましてカート廻りの小物たちの塗装をしてました。 そしてふと気づくのです。 カートの写真を撮り忘れているという事をφ(^∇^〃) 獅白ぼたん 塗装2 空薬きょうの塗装 ジャケットの塗装 獅白ぼたん 塗装2 空薬きょうの塗装 空薬きょうの先端に孔を明けたので黒く見えるように 黒を先行で塗装してます。 続けてスタブラゴールドの上澄み(オレンジ)を半分くらい捨てたゴールドで塗装しました。 引っ繰り返して塗ってない部も塗装しましょ。 給弾ベルト。。。。。 仮組したときはスルーしたんですよね~ 色が乗るとやっぱ気にな…

  • 獅白ぼたん ガレージキット製作3 塗装はじめました! 木目塗装と水性塗料ふき取りとか

    フジヤマサンカクさんの獅白ぼたんのガレージキットを製作しています。 前回で仮組が終わったので塗装に移っていきます♪ その前にパーツ払って洗浄! 獅白ぼたん 洗浄後のパーツ達 獅白ぼたん 塗装 緑なパーツ SSRBの塗装 木目部分の塗装 双眼鏡・マシンガンの塗装 麵屋ぼたんの看板の塗装 獅白ぼたん 洗浄後のパーツ達 洗浄したパーツになります。 いつもの洗浄機に3回分+洗浄機に入りきらない手洗いパーツが6個くらいありましたφ(^∇^〃) なんという物量!数の暴力! よく見てほしい獅白ぼたんのパーツh思いのほか少ないという事を!!! そう 私は 獅白ぼたんのガレキを製作しているつもりでしたが、 冷静…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyuto2146さんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyuto2146さん
ブログタイトル
miyutoのぷらも道
フォロー
miyutoのぷらも道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用