大損を挽回!前の週に大損をしてしまいましたが、結果的には最善手でした。その損を取り戻すべく、3月23日の週もボラが続いており、とてもEAが好調で徐々に損を取り戻していきました。https://twitter.com/autosystem_labo/status/1240992710607003649?ref_src=twsrc%5Etfwボラがあるとリスクではありますが、「Lucky777」はボラのときに非常に効率よく利益を出してくれますね。明確なトレンドが発生した場合には、自身の証拠金維持率から損切りタイミングを見て損切りしましょう!実績公開今週の実績を1日単位で載せておきます。 2020年
結論から言うと大波乱3月16日の週はいろいろ考えさせられる相場でした。コロナショックでボラリティーが激しいので無料EAである「Lucky777」にとっては、とても稼ぎ時なタイミングでした。しかしながら、急にEUR/USDがトレンドを形成してしまい大慌て!なぜトレンドを形成したかについても後記します。実績公開今週の実績を1日単位で載せておきます。2020年3月16日 2020年3月17日 2020年3月18日 2020年3月19日 2020年3月20日日次週次3月16日(月)30,665円3月17日(火)8,401円3月18日(水)-212,563円3月19日(木)55,126円3月20日
FXの取引所で約定率〇〇%!などよく見かけませんか?それって本当なのでしょうか?今回は、そんな約定率に関する考察とEAでの約定拒否への対応をまとめました。そもそも約定とはFXで約定を簡単にいってしまうと、成行注文をしたときに売買が成立する。成行だけではなくあらゆる注文(成行・指値・逆指値)を含みます。既に保有中のポジションの利確したときに成立すること。(ストップロス・利確)約定〇〇%は本当か?結構、取引所のうたい文句として約定率〇〇%!などが見受けられます。結論から言うと、FXであまり利益を出していない方に対しては約定率は本当です。約定率〇〇%はあえていうと100%でないということです。すなわ
MT4の認証をどうするかって結構悩むんですよね。毎回ユーザーの口座番号を入力して、コンパイルしてお渡しするとなると環境が必要になりすぐの対応が難しかったりします。そこで、ロボトレ!にてサーバー認証サービスを立ち上げました。ロボトレ!認証サービスの内容今までは、EAの場合にはWebRequest関数があるので、簡単にWEBへリクエストを投げれるのですがこれがインジケーターの場合はそうもいかずに結局口座番号をMQLファイルにべた書きしてコンパイルしたものをお渡ししたり...これまで下記の様にそれぞれ使い分けてEAやインジケーターをお渡ししておりました。口座番号をべた書きする期限を付与するライセンス
[Lucky777]GemForexにおすすめのEA無料提供
ロボトレ!での開発ノウハウから生み出したオリジナルEAをこの度、無料での提供を行います。 当EAは利益を保証するものではございません。損が発生しても保証等はしかねます。ご利用についてはご自身にてご判断をお願いいたします。また、エントリー条件や決済条件などに関するお問い合わせはお受けできません事をあらかじめご了承ください。 Lucky777の概要取引所GemForex推奨証拠金25万円対応通貨ペアEUR/USD主な仕様ナンピン比率マーチン重要な経済指標時には決済モードに手動変更私はGemForexのレバレッジ1000倍口座を利用しています。GemForexの入金ボーナス100%+1万ボーナス
「ブログリーダー」を活用して、オガパッチョさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。