ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「寒暖差疲労」? 2024.1025
微熱が続くようになって1ヶ月が過ぎた今日、先週に血液検査をした内科に結果を聞きに行ったが、けっきょく何が原因か分からなかった。血液検査では糖尿の数値が少し高いだけで、他には異常がなく、CRPも高くないので炎症や感染症もない。(糖尿の数値はしばしば基準値を少し
2024/10/25 23:24
体温が37°で病原体を殺す物質 2024.1014
なんと!体温が37°に達した時点から病原体を殺す物質を作ることが分かった…「体温が37度まで上がると、血液の中で病原体を殺す物質が作られ、病気を治そうとする仕組みが働き始めることを大阪大学の研究グループが世界で初めて解明しました。」『体温が37°に達した時点か
2024/10/14 16:19
彼岸花 2024.1011
彼岸花…曼珠沙華…リコリス… 曼珠沙華が、なんだか神秘的に感じる。今年はあまりにも長く猛暑が続いたから?彼岸花の開花が2週間ほど遅かった。この彼岸花、昔は見た目にも毒々しく不吉なイメージがあったが、いまでは生け花やアレンジメントに使われたり、すっかり感じ方
2024/10/11 15:58
夕方になると微熱 2024.1007
なんだろうこの2週間ほど、何故か夕方になると37.1~37.5度の微熱が出る(平熱は36度くらい)風邪を引いたというほどの自覚症状もなく、今までのように微熱によって寒気がしたり、節々が痛くなることもない。ただ夕方になると横になりたいので、たぶん身体は少ししんどい
2024/10/07 23:32
とよのコスモスの里 2024.1005
天気予報では1日中曇りのはずだったが、久しぶりの秋晴れ日陰ではすっかり涼しくなったが、日光の下ではまだまだ暑いここ豊能町のコスモスは万博公園のように、きっちりと色分けされたり区画されていない。自然のままの素朴さを感じるコスモス畑だ。さんさんと照りつける光を
2024/10/05 23:32
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かがみニャンさんをフォローしませんか?