こんにちは。うちPです。 久々にバイオ系の話です。 今回は、酵素(enzyme)について、書いてみます。 というのも、酵素は生体において重要なものであり、 これからもこのブログに出てくることが多いと思いました。 一言で表すと 「特定の機能を持つタンパク質触媒」 です。 触媒とは、 化学反応を促進させるもので、自分は反応しないものです。 「がんばれ!」って言ってるだけ、みたいな?(怒られそう(笑)) 本題に入ります。 消化酵素を例に出してみましょう。 消化酵素は、食べたものを分解してくれるものですね。 唾液に含まれるアミラーゼは、糖の分解をします。 でんぷんをマルトースにします。 ですが、アミラ…
今週のお題「遠くへ行きたい」 2017年3月 一人の男がいた。 うちPと呼ばれる彼は、ただの車好きな大学生だった。 彼には悲しい特殊能力がある。 少し遠出をしたい。 研究室に配属される直前の春休み 実家の車を使い、初めて一人旅に行った。 目的地は「西伊豆スカイライン」 いい景色と車の写真を撮るためだ。 西伊豆スカイラインは、 静岡県伊豆市の戸田峠~土肥峠を結ぶ約10.8 kmの道路である。 もともと有料道路であったこともあり、非常に走りやすい。 箱根までは高速を使い、その後、箱根新道、椿ラインを通り 熱海で1泊。 椿ラインは 比較的走りやすい道なので、おススメ! ただただ車に乗りたいがための旅…
こんにちは。うちPです。 河童・カッパ 私の机の横には 2匹のカッパがいます。 かわいいでしょ? ピンクの子はキュウリを食べてるのでしょうか? カッパは水辺、特に川の付近に出る妖怪で、 妖怪の中でもかなり有名なほうだと思います。 カッパの好物といえば、キュウリや魚などですね。 でも、なんでカッパはキュウリが好きなのか? どうやら、カッパは水神であり、水神様へのお供え物として、キュウリがあったから。 という説が濃厚のようですね。 確かに、キュウリは95%以上が水分で、 「Least calorific fruit(最もカロリーの少ない果物)」 として、ギネスに認定されていますしね。 (参考:文部…
こんにちは。うちPです。 今回は「マウス」について! あ、本物のネズミの話じゃないですよ パソコンのマウスの方です 今使っているマウスは、研究室に配属されたとき(3年前)に購入したもので、 気に入っているので紹介しようと思います。 こちら (↓Amazonに飛びます。) エレコム マウス 有線 Mサイズ 3ボタン 静音 BlueLED ホワイト M-BL24UBSWH です。 静音モデルで、有線タイプの3ボタン式になります。 「進む」と「戻る」のボタンを加えた5ボタンのモデルもあります。(5ボタンは、M-BL25UBSです。こちら↓) エレコム マウス 有線 Mサイズ 5ボタン (戻る・進むボ…
こんにちは。うちPです。 5月7日に、レムデシビルが厚生労働省に認可されましたね。 アビガンもそうですが、あるものを阻害しています。 今回は、何を阻害しているのか、ウイルスの増え方から話してみようと思います。 (阻害の作用機構については書いてません。) 以前、「ウイルスと細菌 どう違う?」にて ウイルスは、外殻と遺伝子(DNAまたはRNA)からなっており 感染した生物(宿主)の細胞に遺伝子を入れ込み、宿主の細胞内の装置を使用して、増幅します。 と、説明しました。 ウイルスは現在、国際ウイルス分類委員会(International Committee on Taxonomy of Viruses…
こんにちは。うちPです。 気が付いたら、ブログを始めて1ヶ月が経過していました。 そこで ブログ名を変更します!(ちなみにデザインも明るい感じに変えました。) Old: Life of 大学院 New: ブレイク&バイオロジー 略称は「ブレオロジー」とかどうでしょう? 「ブレ」とか「レオロジー(流動学)」とか入っていて、コンセプトがブレブレなのを表してそうですね(笑) でも、ブログ内容は変わりません。息抜きと生物学の話がメインです。 名前だけ生まれ変わった「ブレイク&バイオロジー」 今後ともよろしくお願いいたします! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
こんにちは。うちPです。 本日5月4日は「スター・ウォーズの日」です! 映画「スター・ウォーズ」のセリフ 「May the force be with you.(フォースと共にあらんことを)」 にちなんで、「May 4th(5月4日)」がスター・ウォーズの日とされています! スター・ウォーズが好きなので、ブログを更新してみました!(笑) (ブログの画像も、スター・ウォーズEP7~9に登場するドロイド、BB-8です。) かわいいでしょ? ちなみに、スピンオフ映画「ローグ・ワン」では May the force be with us. となっています。 緊急事態宣言が延長され、大変な時期ですが、頑…
こんにちは。うちPです。 「お題」をやってみようと思います。 今週のお題「カメラロールから1枚」 カメラロールから1枚ということで、 ちょうど1年前 2019年5月3日の写真です。 これは、マリオパーティーDSのミニゲーム、すれすれストップのハイスコアです。 マリオパーティーDSでは、マリオ達が小さくされてしまっています。 すれすれストップは、背中に磁石を背負い、黒板の上から飛び、 Aボタンを押すと黒板に張り付きます。 黒板の下からの距離が身近いキャラクターが勝ちというゲームです。 ハイスコアが嬉しくて写真を撮ったんでしょうねぇ 外出自粛ムードでもなかった去年のゴールデンウィーク、何をしていた…
「ブログリーダー」を活用して、うちPさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。