ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【家づくりブログ】YUCACO(ユカコ)システムを一級建築士が解説
マイホームには全館空調を採用したい!と考えている方も多いと思います。この記事では、エアコン1台で全館空調できる「YUCACOシステム」について紹介します。コスパ最強な全館空調システムなので是非検討してみてくださいね!
2020/12/19 09:53
注文住宅の住宅ローン本審査のタイミングは?先日、無事通りました!
注文住宅の住宅ローン本審査のタイミングって、家づくり初めてだとよくわからない!という方も多いはず。この記事では、実際に住宅ローンを申し込んだ一級建築士の私がどのタイミングで申し込むのがベストなのかを解説します!
2020/12/15 22:14
注文住宅の請負契約のタイミングは?先日締結してきました!
注文住宅の請負契約のタイミングって初めての家づくりだとよくわからないですよね?先日、我が家の工事請負契約を締結してきましたので、我が家の事例をもとにベストな契約のタイミングを解説します!
2020/12/12 23:16
坪単価60万円台で超高性能な家を建てる方法【一級建築士が解説】
高性能な家を建てようとすると大手ハウスメーカーなら坪単価100万円超えも少なくありません。しかし、この方法を使えば坪単価を60万円台に抑えることが可能です。実際に坪単価を60万円台に抑えて超高性能な家を設計した筆者がその方法を解説します!
2020/12/07 23:24
冬の北海道で新築工事を着工します!メリット3つを解説
北海道や東北地方などの寒冷地で新築工事を冬に着工するのは、雪や寒さの影響を受け、デメリットが多い印象ですよね…。しかし、木造の場合はメリットも存在し、実際に私も北海道の冬に着工しましたので、是非参考にしてください!
2020/12/03 06:20
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆうき🏠北海道でG3基準の家づくりさんをフォローしませんか?