chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
(元)悲劇姫の幸せスピリチュアルライフ https://mrs811.hatenablog.com/

めそめそ、うじうじ、いらいら。毎日泣いて過ごしていた悲劇姫はいかに幸せに成功できたか。 みなさんの笑顔につながる発信を目指しています♡一緒に幸せワールドにシフトしましょう!

Mrs811
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/04

arrow_drop_down
  • 「波動を上げる!!!!」っていったいどういうこと?

    巷でよく聞く「波動」という言葉。 そこまでスピリチャルに興味がない人でも、 このフレーズは耳にしたことがある方は多いかと思います。 ポジティブな波動はポジティブなモノを引き寄せる! 波動を上げていこう! ふむふむ、「波動」というものは重要なんだな、ということは分かっても、 一体「波動を上げるってどういうこと?」「そもそも波動って何者?」 ってなりませんか? 私はなりましたよ笑 初めのうちは大変混乱しました。。。 今日は「波動」について、そして波動と密接に関係してくる「エネルギー」についてお話したいと思います。 まず "宇宙に存在する全てのモノは振動している" という概念を説明していきます。 ま…

  • 美しき挑戦者たち

    人間やっていれば、誰でも大小問わずたくさん"失敗"という体験はしてきていると思います。 苦い経験とも言えるかもしれません。 受験の失敗、失恋、離婚、失業、金銭や人間関係のトラブル、大切な人からの裏切り。 私はたくさん失敗や苦い経験してきてます😅 それを体験している時に感じた、怒り、悲しみ、妬み、憤り、絶望感、無価値感。 例を挙げているだけで、ちょっと気分が沈んでくるものばかりです笑。 私の場合の大きな苦い経験は離婚でした。 アメリカ人の旦那さんと結婚したものの、 結婚生活は約1年半で幕を閉じました。 結婚生活を営む中で感じた彼への怒りと、自分への無価値感、 あれだけの強い感情を抱いたのは生まれ…

  • 忘れられない

    いつまでも心に残り続ける言葉がある。 いつまでも自分が自分に問いかけ続けている言葉がある。 「きみは忘れられるの?」 あるアニメの中の言葉だった。 ヒロインの女の子が失意に沈む主人公に問いかける言葉だった。 その女の子の顔が画面いっぱいに映って、その言葉を投げかけた。 「きみは忘れられるの?」 その時私はこの子が私に語りかけているように思えた。 いや、完全に私に問いかけていた。 というか、私が私自身に問いかけ続けてきた事だった。 その当時、私は今までの仕事であったアーティスト活動をストップしていた。 精神的なバランスを崩してから仕事が手に付かなくなり、 いつの間にかほぼ毎日触っていた作業道具に…

  • ヨガとは何か ~真理は一つ ~

    1990年代、アメリカでヨガの美容・健康効果が大注目され、 そこから瞬く間に世界中でヨガブームが起こりました。 そして今でも多くの人がヨガに取り組み、 特に今の新型コロナウイルスによる"健康ブーム"で再びオンラインでヨガを学ぶ人が急増しています。 本日はヨガについて書いていきたいと思います。 昨今はヨガをエクササイズの一種と思っている方が多くいますが、 ヨガは元々インド哲学の一派です。 その歴史は古く、その起源は紀元前2500年前にさかのぼると言われたりもします。 「ヨガ(ヨーガ)」という言葉は、元はインドの公用語でもあるサンスクリット語が語源です。 ヨガとはサンクリット語で、「繋がり」や「調…

  • 内面も外面も磨かれるもの

    私は高校生の時に今よりも20キロ程ふくよかでした…😆 当時はなかなかのぽっちゃりさんで、自分の見た目が特に体形が大嫌いでした。 そして10年以上かけて今の体重へと落としていきました。 その間はいつも体重や体形をかなり気にしていましたので、 ダイエッター歴も10年以上。 今でもとても気を付けています。 そしてそんな私がいつも思うのは、 内面を磨くと外面が磨かれる。 そして外面を磨くと内面が磨かれる。 っていうことです。 「内面を磨くと内側の美しさが、その人の外面に現れる」ということはよく言われるので、〝内面を磨くと外面が磨かれる”というのは皆さんよく伝わるかなって思います。 ですが問題はこっちの…

  • 7つのチャクラ

    "チャクラ"という言葉を聞いたことのある人はきっとたくさんいるかと思います。 チャクラとは簡単に言うと、私たちの体にあるエネルギーの出入り口。 一般的にメインチャクラは7つあるとされ、 各チャクラは回転しながらエネルギーを出し入れしています。 この7つのチャクラのバランスが取れいると、 私たちは身体的にも精神的にも"調子がいい"状態になります。 こちらでは自分でできるチャクラの整え方をお伝えしたいと思います。 音やパワーストーンを使ったヒーリング方法もありますが、 今回は瞑想の中で取り入れられるものをご紹介します。 まずは瞑想中にそれぞれのチャクラに意識を向けていきます。 第一チャクラからはじ…

  • 人間関係で傷ついたときは…

    相手からのこころない言葉に、リスペクトのない態度に、 私たちは幼少期からどれだけ傷ついてきたか分かりません。 生きていれば、 怒りで腹が煮えくり返るようなことをされたり、 心にナイフを突き刺されるような想いも、ほとんどの人が経験をしたことがあると思います。 そしてそれが何年も、人によっては何十年も忘れられず、 「恨み」や「傷ついた記憶」として身体に残り、ふとした瞬間によみがえってくる。 忘れるべきだと頭では分かっているのに、どうしてもできない。 みなさんが経験したことがあるのではないかなと思います。 相手のあり方、言葉や行動に傷ついたときは、どうしたらいいのでしょう。 そんな時は、自分の感情に…

  • パートナーシップの落とし穴

    人間関係においてやはり一番悩みが多いのは、 恋愛関係における『パートナーシップ』かと思います。 結婚しているしていないに関わらず、 パートナーとの不仲や衝突。 いわゆる「うまくいかない」という状況です😅 私は思春期には、母親と姉とはたくさん衝突しましたが、 それ以外ではあまり他の人と激しい喧嘩をしたり、争ったりしたことがありません。 今までの人生で対人関係で大きな苦労をしたことはありませんでした。 しかし、恋愛関係を除いては…。笑 過去の恋愛では、 自分が大切にされてないんじゃないか、他に誰か好きな人ができたんじゃないか、どうして連絡をくれないんだろうなど、 いつも相手との関係に悩み、モヤモヤ…

  • 人間関係の本来の目的

    夫婦間の不仲、両親との確執、会社の上司や同僚とのトラブル、 対人関係の問題は挙げたらキリがないほどたくさんあるかと思います。 とても多くの人が人間関係に関する悩みや問題を抱えています。 それが友人やご近所の人など、気が合わなければ付き合いをやめられる程度の関係ならばいいですが、 それが家族や仕事になってくると、そうは簡単に縁が切れない人とのトラブルも出てくると思います。 また全ての人間関係を遮断するのは不可能ですし、 人間関係は常に私たちの大きな課題の一つだと言えます。 今回は人間関係についてお話しさせていただきます😊 まず知っておいて頂きたいことは、私たちは相対性の世界に生きているということ…

  • 過去の傷

    みなさんにはいつまでも忘れられない過去の傷はありますか? 幼少期に両親からされたこと、またはしてもらえなかったこと 付き合っていた彼氏からの裏切り 親族からの詐欺被害 思い出す度に心を乱され、感情がいつまでも揺り動かされる過去の記憶。 忘れたほうがいい、相手を許したほうがいい、 そんなことは分かっていても、どうしても頭から離れない。 しばらく姿を消したと思って安心していたら、ひょんなことでまた現れてきて私たちの邪魔をしてきます。 涙が溢れ、抑えられない怒りの感情。 そして更にそれを引きづってしまっている器の小さな自分への苛立ちと失望。 受けた傷が大きければなおさら、何年も何十年も、人によって一…

  • 天国はどこにある?

    「人は亡くなった後、良い人は天国に行き、悪い人は地獄に行く。」 と子供の頃によく周りの大人に言って聞かされたように思います。 国語の教科書にも、生涯悪い事ばかりをしていたから地獄に連れていかれそうになった男の人の物語が載っていたし、 アニメや絵本で閻魔大王が頻繁に登場してきたことも記憶にあります。 ウソをつくと閻魔大王に舌を抜かれると聞いて、私もとても怖い思いをしたのを覚えています。 天国では何も苦しみはなく、明るくって穏やかで毎日みんなが笑顔で暮らしている。 その反面地獄は、火あぶりの系があったり、針山の上を歩かされたり、餓鬼に襲われたりと、人間の想像する限りの最悪の世界。 そして多くの宗教…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mrs811さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mrs811さん
ブログタイトル
(元)悲劇姫の幸せスピリチュアルライフ
フォロー
(元)悲劇姫の幸せスピリチュアルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用