chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まうすけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/03

arrow_drop_down
  • 大晦日ですね。

    朝から実父の家に煮物を届け、お雑煮の汁だけ作ってきました。帰宅してからは簡単に掃除でも・・と思ったら旦那がやる気マックスオリックス(😅)と自室の掃除に取り掛かっておりまして・・・。掃除するのは別にいいんですけど、洗濯物干してある真横でラグをバンバン叩いて埃まみれにするわ、窓拭くのになにやらウオッシャー液らしきものを吹き付けるから、これまた洗濯物に掛かってるっつーんだよ💢ボケ!!雑巾を洗うのはいいけど、その後、排水口までは意識が行かないから埃が詰まりまくりで結局最終的に全ての尻を拭うのはヨメなんですよ。そして仕事が倍になるんですよ。しかしどうしてお前はなんでもかんでも目先のものしか見えないんだろうな。挙句に掃除している時に話しかけると不機嫌になるし。(っていうかこいつも概ねいつも不機嫌なんだけど)ホンットに本当に...大晦日ですね。

  • NO密で木更津。

    友人がPCR検査を受けて帰省する前に人混みを極力避けた上で少しだけドライブに行きたい!と言うのでちょこっと木更津に行ってきました。混雑しているかなぁ?と心配しつつも高い料金払って「アクアライン」を通るんだし!ってことで「海ほたる」にも立ち寄ってみましたが全く混んでおらず。曇天の空でしたが展望デッキからの眺めは最高。アクアラインを降りてすぐ「木更津アウトレット」の目の前にある「KISARA」さんで豪華なランチ「なめろう飯(発酵玄米)&えぼ鯛の干物&小鉢2つ&あさりの味噌汁」を頂きました。なめろう飯寄りで。味噌汁のあさりは大きいし「なめろう飯」はもちろん「小鉢」まで美味しい!!でも一番美味しかったのは「えぼ鯛の干物」だったわー!目の前のアウトレットはいくつもある駐車場もパンパンで多くの人が買い物に来ていました。もち...NO密で木更津。

  • 休みのようなそうじゃないような・・・。

    一応2020年の業務は終了しましたが、なんのかんの電話やメールが来るので遊びながら仕事している感じです。今のデスク上がその現状をまさに現していますな。明日からのスケジュールを整理していたら、ちょっと引きました。12/28野暮用で少々お出かけ12/29テニス12/30テニス12/31煮物作り1/1元旦くらいゆっくりしよう1/2テニス1/3舞台「INSPIRE陰陽師」ライブ配信テニスの頻度よ・・・。なんのかんの、あっという間にお休みも終わるね。医療従事者の方々に余計なお手間をかけない為にも怪我だけはしないよう気をつけないとね。休みのようなそうじゃないような・・・。

  • ガッキーに負けないぞ!

    今年は帰省もしないし初詣も行かないしどこも行かねぇし。なんぞ暇つぶし出来るもんはないもんかねぇ・・と前々から狙っていた「任天堂Switch」いっとき在庫切れで、転売ヤーの大馬鹿野郎がガンガン値を上げていやがったのですが、ようやく密林でも定価で売られるようになったので年内滑り込みで購入しました。ガッキーが愛らしくも室内で運動しているCMでも有名ですが先ほどちょっと試してみたんですけどね。もう汗びっしゃり・・・😅いやこれは良いもの買いました。あと「マリオテニス」も買ったので年末年始は遊びまくってやりますよ。おせちも買ったしね。お家にいることが自分のためにも医療従事者の皆さんの為にも一番!あ、そうそう!「ふるさと納税」で医療従事者に向けて寄付しました!(返礼品はありません)AmazonPay経由で寄付すると2%キャッ...ガッキーに負けないぞ!

  • ここだけの話。

    すいません。あまりに衝撃的な出来事で、どこかで吐き出さずにはいられなかったので、ここで吐き出してもいいですか。あの・・・あのですね。毎年、メンバー全員の名前を記載した「年賀状」をお世話になった取引先に300枚近く送るんです。で、今年もデザイナーさんに可愛い年賀状作ってもらって、サクッと印刷から上がってきて宛名シールも印刷して「さぁて、そろそろシール貼って郵送の準備でもしようかなぁ」と、ペッタンペッタンとシールを貼りながら年賀状を見つめていたら、ふとある事に気付いたんです。メンバーひとり足りない・・・・・。😱😱😱😱😱😱今年の1月に加入した新メンバーを完全に忘れ去っていました。なぜ、忘れた。そしてなぜ今気付いた。いっそ気づかなければ良かったのに。いや、そうじゃない。今気付いて良かったんだ。に、してもだ!!あーーーー...ここだけの話。

  • 「古くからの慣習」とやらは、なんとかならんかね。

    この年末に来て右目に「ものもらい」が出来まして。と、言うかそもそもは月曜の夕飯時に「麻婆豆腐」を作っていたら油が左目に跳ねて大騒ぎだったのですが、なぜか翌朝、右目が腫れるという複雑怪奇な現象が起きました??(今でも謎だ。本当は右目に跳ねたんだろうか?)理由はよくわからんけど早い内に治しておかんと!と大急ぎで眼科の予約をねじ込んでもらって銀座まで繰り出してきました。連日、感染者が600名近く出ていますけど、平日の昼間だと言うのに電車も普通に混んでいて、どんな方が乗車しているのかな?と周りを見渡すと「カレンダーの筒」を大量に紙袋に入れた年末の挨拶回りの営業マンと都内でお歳暮を買い求めるお金に余裕のある高齢者の方々が多いように見受けましたな。もーさー。カレンダーなんてさぁ、まとめて送っちまえばいいじゃないのぉ?取引先...「古くからの慣習」とやらは、なんとかならんかね。

  • 超ミニマム忘年会。

    こんな状況なので、あまり声高に「忘年会」なんていう言葉を使っちゃいかんというのはわかっておりますし直前まで決行するか中止にするか悩んだりもしたのです。が、メンツはいつも集まるオバハン3人。行動形態もそれぞれ把握していて予防対策は徹底している。(呑みにも行かないし自宅と職場の往復と買い物のみ)お店は個室確約だし、ランチだし。あまり長居せず食べたらサクッと解散しましょう!ということで決行させてもらいました。まずお店に着いてビックリ。案内された個室がこの広さ。(お店のHPから画像お借りしました)この広さにオバハン3人。十分過ぎる程のディスタンスを取って着席。もちろん入り口は開けっ放し。入店前には手指の消毒と検温。そして食事中以外は出来るだけマスク着用をしっかり遵守しました。ってことでお料理は。(*前菜写真撮り忘れた!...超ミニマム忘年会。

  • 安西せんせぇ、テニスがしたいです。

    「スラムダンク」世代じゃないと、なんのこっちゃかわからんタイトルですいません。自粛期間時期から始めた「マリオテニス」のおかげか?理由はわかりませんが、最近テニススクールで試合をするのが楽しくて仕方ありません。スクールのレッスンは90分の内、基礎練習がだいたい70分。残りの20分がゲーム形式の練習という感じです。ゲームになると相棒(ダブルスなので)が居るのでミスするのが申し訳なくて正直あまり好きじゃなかったのですが、ここ最近はフォーメーションというか位置どりが上手になってきたようで勝てる確率も上がり楽しくてねぇ。90分じゃ足らない!って思うくらい。出来れば週一ではなく毎日通いたいくらい。まぁ、それやると予算的に厳しいのもあるけど間違いなく腰とか肩とかイワスのでさすがにしないけれど、来年からは週2レッスンに増やそう...安西せんせぇ、テニスがしたいです。

  • 株を売らねば・・・。

    遥か昔に「証券営業」を生業としておりました。バブルが弾ける直前の日本が一番「どうかしてるぜ」って時だったので、毎日すさまじい金額の株取引を請け負っておりました😱今思うと恐ろしくもありますが、人生で一度でもそんな経験が出来て有難かったです。そんな証券営業を退社する際に少しだけ自分も株を購入しました。当時話題になった「NTTドコモ」です。ご存知の通り、バブルが弾け飛んだ後は暴落の一途だったので放ったらかしにしていて「配当金」だけ頂いていたのですが、ドコモの上場廃止が決まったので売っぱらわねばなりません。はて・・・。どうやって売ればいいんだろうか・・・😅ネット証券に預けてあるので値段指定してポチれば良いだけってのはわかるんですが、何十年ぶりに株を手放すので、まったく要領を得ません。「成行」とか「指値」はわかるんだけど...株を売らねば・・・。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まうすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まうすけさん
ブログタイトル
まうすけの日々是精進!べらんめぇ日記
フォロー
まうすけの日々是精進!べらんめぇ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用