chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ https://maruyama-isamu-atsugi.muragon.com/

FakeColorからRealColorへ 色覚障害を乗り越えて(赤緑色弱色盲) EOS M6mk2を購入してから、RAWバーストモード撮りに嵌っている

M6mk2ミラーレス手持ち派
フォロー
住所
神奈川県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2020/04/01

  • モズ♂・続)新芽を吹いた小枝の天辺に駆け上がる、+α)

    前回の続きで、同じモズが戻って来て新芽を吹いた春の小枝の天辺へ駆け登る姿をアップ で、撮ることができました、追加のラッキーショットとなり喜んでいます。 😎 【MyBest】 これは表情の可愛さで選びました、001で小枝に止まったが枝が揺れ...

  • モズ♂・春の飛び出し飛行を超アップで成功だ。

    午前の光で順光の川辺の道を静かに歩いていると、目の前の枝にモズ♂が止まっていた、 下の流れの方を見ていて、こちらに気付かない、新芽を吹いた枝が春らしい場面。 😎 【MyBest】 頭に新芽が絡んでくっ付いているが、羽の分離、毛並みなど細...

  • カワセミ♂・巣穴掘り練習から出て来て飛び込む、嘴の洗浄

    仮の巣穴掘り練習が続いている、オスが穴掘りから出て来て止まり木を無視して水面に 飛び込んだ、泥で汚れた嘴の洗浄だろう、ペアで周りを飛んで近くに止まって待つ。😎 【MyBest】 始めは止まり木に止まろうとして翼開大で減速し、嘴には穴掘り...

  • ハクセキレイ・水浴びから飛び上がり着地までアップで。

    ほとんど、補正なしで出来たのは久しぶりだ。練習相手のハクセキレイですが、中々 上手く止まらない、すぐブレるやっかいな飛び方をする相手、今回は上手く行った。😎 【MyBest】 翼の羽分離も一枚一枚キレイに止まり、嘴の鋭さ、背中のグラデーシ...

  • クイナ・漂鳥か冬鳥、もうすぐ北へ旅立つ仲間の一種だ。

    冬場を越冬で過ごしたようだ、春になって暖かくなって来たので明るい所で採餌に 忙しい、カメラで撮れるのは今頃の時期が多い、日の当たる所へ出て来る頻度が高い。😎 【MyBest】 あの「ヤンバルクイナ」の仲間の一種で広く分布する、明るい所に出...

  • バン・漂鳥、もうすぐ涼しい北の方へ帰って繁殖だろう。

    冬場は隠れて行動していたが、もう水際で採餌に忙しいようだ、漂鳥ですので暑さは 苦手、涼しい北の方の池や湿地で繁殖に励まねばならない、冬場は有難うと言いたい。😎 【MyBest】 珍しい翼模様をアップで撮れました、翼開大を目撃することがな...

  • カワセミ♂♀・交尾直前のオスからメスへのアプローチ。

    ここまでしか繋げられませんでしたが、この後、確実に交尾シーンがありました。残念、 バッファ切れで最後まで撮れなかったのが心残りです、次は交尾まで繋げたい。 😎 【MyBest】 ブレの少なさで今回は選んで、【MyBest】に推した、多く...

  • カワセミ♂・止まり木から水平飛び出し、実はメスの所へ。

    いつもの水平飛び出しだと思って追いかけると、最後のコマにメスが収まっていた訳、 実は交尾目的でメスの所へ接近した、そして交尾アプローチに移行した、後は次回へ。😎 【MyBest】 光の条件が整わない状況でも、割と上手く補正できたコマですが...

  • ハクセキレイ・明るい春の浅瀬から元気に飛び上がる。

    やっと明るい河原の浅瀬でハクセキレイを撮ることができた。やはり、光が大切なのだ。 白の輝きを見ると安心するのは、色覚障害を持つ自分の視神経が休まるからでしょう。😎 【MyBest】 これは飛び出す直前の屈曲姿勢ですが、背中の斑なグラデー...

  • カワセミ♀・高い枝から下降して、いつもの止まり木まで

    高い枝で休憩してから飛び出し下降、いつも使っている止まり木まで飛行して行った。 穴掘り練習に疲れると他所へ移動したり、飛び込んで嘴を洗ったり、本物の巣は、いつ、 どこで、子育ては出来るのだろうかと、心配になる。こんな所では危険すぎる訳だ。😎 ...

  • カワセミ♂♀・メスが止まり木、横からオスが来て穴掘りへ

    手前の明るい止まり木にメスがいる所へ、横からオスが飛んで来て穴掘りへ入って行く。 問題は明るさをどうするか?手前のメスには光が当たっているが、オスは暗がりへ。😎 【MyBest】 穴掘り練習に入って行くオス、止まり木で待つメス、仮の巣...

  • カワセミ♀・日影の暗い小枝に移動してオスが出るのを待つ

    穴掘り練習は続いている、基本的にオス、メス交互に穴に入って泥を掘り出して来る。 メスが泥壁に近い暗い小枝に移動して、オスが穴掘りから出て来るのを待っている。😎 【MyBest】 日影の暗い小枝に止まろうとしているメスだが、合焦はまあまあで...

  • カワセミ♂・巣穴掘り練習から出て来て止まり木まで合焦!

    このショットが一番上手くいったので、長く繋げてみました。穴から出て来て止まり木 まで何とか合焦し、明るさ補正も上手くいった方だ。何かが整いラッキーショット。😎 【MyBest】 仮巣穴とカワセミ♂と止まり木の位置関係がクリアに出ている一...

  • カワセミ♂・止まり木でバンに鉢合わせ、慌てて逃げ去る。

    カワセミとバンの威嚇、鉢合わせから慌てて逃げ去るカワセミ、今は巣穴掘りの練習 なのでバンには悪いが、ここを使わせて欲しい。泥にまみれるカワセミのペアだ。😎 【MyBest】 一応、バンとカワセミの鉢合わせで、カワセミ♂が慌ててる様子を載せ...

  • カワセミ♂♀・メスは止まり木、オスが泥を運んで飛び去る

    観察中のカワセミのペア、暗がりと明るい所が重なるので補正が大変だが、珍しい場面 なので頑張って撮っています。オスは泥を運んでどこまで飛んで行くのか、疑問だ。😎 【MyBest】 オス、メスの位置バランスがほぼ平行で合焦し易いし、明るさ補正...

  • クイナとカワセミ♂・クイナの縄張りでカワセミと鉢合わせ

    今、カワセミ♂♀ペアが巣穴の穴掘り練習をしている所は、元々クイナの縄張りでもあり 鉢合わせすることは予想された。バンとカイツブリは既に邪魔に入った、クイナも。😎 【MyBest】 縄張りに入って穴掘り練習をしているカワセミに、クイナは水...

  • カワセミ♂・止まり木で待つオスに、バンが邪魔に入った。

    メスが穴掘り練習に行ってる間は、オスが止まり木で待っている。そこへ、バンが邪魔に 入って来た。元々、バンの縄張り、カワセミが今、穴掘り練習で来ている訳なので。😎 【MyBest】 バンとは喧嘩しない、身体の大きさでカワセミの負け、飛んで...

  • カワセミ♂♀・メスは止まり木、オスが穴掘りから出て来る

    このパターンが頻回に見られた。メスは止まり木で、オスが穴掘りから出て来るのを 待っている、その後、メスが交代で穴掘りに飛び立ち、練習の穴に入って行く。😎 【MyBest】 距離的に同じレベルになるのは、穴掘りから出て来てペアが同列近くに...

  • カワセミ♂♀・メスが穴掘りから出て来るオスを待っている

    オスとメスが交互に穴掘りに入るので、今回は止まり木のメスが穴掘りから出て来る オスを待っている関係になります。メスの下嘴の赤色を目印にペアの交互関係を見る。😎 【MyBest】 後半の一枚だけオスの翼開大が入りましたので迷わずMyBes...

  • カワセミ♀・折角の穴掘り練習場に、雀やバンの邪魔が入る

    巣穴掘り練習をしている所に、スズメやバンの邪魔が入るので、ヒヤヒヤして追い払う。 バンは身体が大きいので争わず、まず一旦近くの枝に逃げるが勝ち今は近寄らないで。😎 【MyBest】 カワセミ♀は、この場所を今は守りたいのだ、バンの居場所...

  • カワセミ♀・いつもの定位置から飛び出し、ホバリングだ。

    いつもの定位置、糞で白く汚れた隠れ家から飛び出して、どう言う訳か、ホバリングを 見せてくれた。獲物を狙って飛び込む様子がなかったので、羽繕いの延長線なのか。😎 【MyBest】 翼が光で透ける感じと、さらに翼外側の斑点模様、メスらしく下...

  • カワセミ♂♀・メスが止まり木に接近し、オスは穴掘り練習

    オス、メスのペアで何やら巣穴掘り練習をしているようだ。水面から50cmほどの高さに あった穴に交互に潜り込み土を嘴に付けて出て来る、これを繰り返す、練習では! 😎 【MyBest】 左側で止まり木に着地したのがメス、穴掘り練習に泥壁に向...

  • カワセミ♂♀・北側川岸ブッシュの奥の日影で穴掘りか?

    川岸ブッシュの奥の日影でペアが穴掘りをやっていた、水面近くなので本物ではなく、 練習本能かも。嘴の先に泥を付けて出て来るので、粘土質の泥壁を掘っていたことは確か、 去年も川の水面近くで似た行動をとっていた。巣の穴掘りは複数個作るのでは。別の川で 近くの崖に長年かけて掘った...

  • カワセミ♂♀・ペアが揃ってブッシュの日影で近寄ってる。

    ペアで収まることは秋以来のこと、何が始まったのかと長く観察してみた。まず、オスが メスに接近する飛行を2編出しますが、ほとんど、同じ状況で何度も繰り返した。 😎 【MyBest】 条件が悪いので、ピントはアマイ、仕方ない、雰囲気だけで...

  • セグロセキレイ・川堰の上段で真上に垂直上昇下降の飛行。

    川堰上段の平らな部分で真上に垂直上昇下降の縦飛行を見せてくれた。真上に飛んでる 羽虫を狙って飛び上がった可能性もありますし、ホバリングのような行動かも。 😎 【MyBest】 高さ的には最上部で翼全開大となるが、何か羽虫のような獲物は写...

  • カワセミ♂・糞で汚れた止まり木から水平飛行、また日影だ

    冬場からのカワセミの行動パターンで北側川岸の数か所特定場所を使っている。白い糞で 汚れているので対岸からでもよく分かる。今回も定位置に止まり休んでいたのを発見。😎 【MyBest】 白く汚れた定位置の止まり木で休みながら、数か所を移動...

  • イソヒヨドリ♂・河原の暗い砂利面に降りて飛び出すまで

    冬でも活発なのが素晴らしい。留鳥化していて常時飛び回っているが、日影が好きだ。 暗い橋の下の砂利面に降りて採餌すると、また、橋脚に戻って休憩してるようだ。😎 【MyBest】 暗い橋の下で撮った割には、よく合焦してくれた、イソヒヨドリ♂...

  • カワセミ♂・川岸北側のブッシュを水平飛行、枝間から光だ

    巣作りの合間に川に来て餌取りや休憩だが、だいぶ、枝間から光が差し込むようになった ので、意外と明るいショットも出て来た。コントラストが強すぎて補正が大変です。😎 【MyBest】 今回は上手く補正できて「やったね」と思える一枚、どう思わ...

  • キセキレイ♂・3月なのに喉が黒くなり夏仕様に変身してる

    私の好きなキセキレイ撮りで気が付いた。喉が黒く、もう夏仕様に変身していた。暖冬 なのかもしれないが、随分、早い気がします。野鳥の季節も知らずに進んでいた。 😎 【MyBest】 振り返って飛び上がる瞬間で水面にもキレイな影が写っていた、ラ...

  • カワセミ♂・北側の川岸でバンが突然接近威嚇、慌てた様子

    川岸の北側、日影ブッシュに止まると、突然、バンが接近し威嚇だ、カワセミも慌てた 顔をして急いで飛び出した!フレームに収まったのが不思議なくらい、分けて並べた。😎 【MyBest】 今回は、バンがカワセミを威嚇して追い払ったことが物語なの...

  • ルリビタキ♂・公園池ブッシュから山側日影の枝間で発見!

    ルリビタキ♂も池周辺のブッシュから出て来て、泥濘で採餌する越冬の日々から、旅立ち が近くなって来たのだろう、山側の崖ブッシュの枝間に飛び回る姿を発見した。😎 001 これは、MyBestに、枝被りを回避した 👇 002 003 004 005 006 007 翼の開大...

  • ヒヨドリ・公園の池周辺、枝止まりから地面へ飛び出した。

    明るかったのでヒヨドリの飛び出しをRAWバーストモードで繋げてみた。AF固定なので 多くのコマを撮ることは難しいが、4~5羽の群れで地面で採餌していた。😎 【MyBest】 SS 1/1000ですので翼は止まりませんが、雰囲気は出てるし...

  • アオジ♂・地面ではなく、枝上止まり、青空背景、旅立ちか

    越冬を終え高地へと、そろそろ旅立つ頃だ。私は高地の営巣地を知らない、また囀りを 聞いたことがないんです。きっと高い枝止まりで爽やかな鳴き声を出すのだろう。😎 【MyBest】 嘴を大きく開けて囀る姿を思い描きながら、まだ聞いたことのな...

  • ミソサザイ・ついに公園の小川で山地の渓流上部を目指すか

    3月中旬に入り、ミソサザイが小川から離れないでカメラに収まってくれた。繁殖地は 山地の渓流上部、公園の小川は多々良沢という山へと繋がっている訳で旅立ちか。😎 【MyBest】 一番アップのもの、嘴に色あり、尻尾の立て方、初列風切の白い斑...

  • カワセミ♀・いつもの定位置の止まり木からメスが飛び出す

    糞で白く汚れた定位置の止まり木からメスが光って飛び出した。枝間からの光が直接に メスに当たり光りながら水平飛行、影と光の混在する条件、さらに補正が難しい。 😎 【MyBest】 嘴の下部が赤いメスだ、光が直接当たり影も暗い、糞は白い、...

  • カワセミ♂・続)日陰のブッシュから水浴びを何回も。

    やはり暖かくなって来たんだろう、同じ場所で水浴び、毛繕いなど5~6回ぐらい 繰り返していた。巣作りの汚れや疲れもありそうだ、これは勝手な想像だが。 😎 【MyBest】 水面に顔まで入って止まり水面に自分の影が写ってくれたし、ブレ具合も...

  • カワセミ♂・日陰のブッシュの中を枝被りで飛び抜ける。

    飛んでる姿を撮るのは、この時期、大変難しい。ブッシュの中から飛び出して枝間を 潜り抜ける訳ですから、枝被りは普通の状態、それでもたまに上手く撮れる時がある。😎 【MyBest】 ブッシュの隙間から注ぐ僅かな光で翼が透け、足や分離羽の筋...

  • カワセミ♂・日陰のブッシュから水浴びを繰り返していた。

    3月のカワセミも変わりなく日影側の岸のブッシュから水浴びを繰り返していた。巣作り の合間に決まった休憩場所に来ては獲物狙いや水浴びなどをする、隠れながらだ。 😎 【MyBest】 糞で白く汚れた場所がいくつかあり、そこ以外はあまり動い...

  • ミソサザイ・公園内の崖で越冬していたが、出て来たぞ。

    4~5月には、渓流を登って囀るが、冬は低地で越冬する。この公園にも山地へ繋がる 小さな流れが自然に流れ込んでいますので、越冬しててもオカシクナイ。やっと、見つけた ミソサザイを一品ものとしてアップします、一枚だけピント合焦した訳です。😎 001 私にとっては一枚でも貴重...

  • カシラダカ・公園池周辺の泥濘で採餌に夢中だ。

    十羽ぐらいの群れで採餌してるが、一羽が警戒して飛び立つと群れ全体が一斉に飛び 立つ。しかし、一羽か二羽、餌場に残って採餌を続けるのがいる、これを狙った。😎 【MyBest】 後から背中に合焦、採餌の餌も咥えている、身体の模様もコントラ...

  • シロハラ・公園池周辺の泥濘で体力作りの採餌に励んでいた

    山側の落ち葉の方ではなく、池周辺の泥濘で何やら採餌に忙しい。暖かい冬だったので 旅立ちも早くなるかもしれない、今、撮っておこうと狙いを定めたが枝被りが多い。😎 【MyBest】 何やら実のようなものを咥えている、ミミズが好きだが木の実も食...

  • ウグイス・明るいブッシュで確認、地鳴きと囀りの練習だ

    ウグイスの地鳴きは、ジ、ジ、ジ、藪の中が騒がしく動いている。地面の水たまりに 水飲みに来たらしい。しばらくすると、ケキョ、ケキョと囀りの練習が聞こえて来た。😎 【MyBest】 枝被りにめげず、ウグイス全体をクリアに撮る、静止画が難しい...

  • キセキレイ・公園の池で羽虫のエアキャッチ、空中採餌だ

    公園内の池周辺の泥濘でキセキレイが歩いて採餌していたのを追いかけてると、突然、 何かに飛び掛かる屈伸体勢、そう、羽虫のエアキャッチの準備体勢、慎重に狙った。😎 【MyBest】 一番良い所で上手く合焦、嘴、羽虫、足、眼玉、顔付きなど細...

  • カワセミ♂・公園では池を背景に飛び込む、超アップで。

    公園の池を目当てにやって来ては飛び込みを繰り返す、河原で狙うカワセミとは全く 違う印象を受ける。池の水の色が背景になるので柔らかい鮮やかな雰囲気を感じる。😎 【MyBest】 枝被りの影響を受けてないクリアな一枚だ、足の爪もはっきり分か...

  • アカゲラ♂♀・やはり公園の林間で高い所からドラミングだ

    青空を背景に林間の枝々からドラミングが聞こえた、飛びかたが大きくコゲラではない。 眼を凝らして、スポットフォーカスで探すと居た々、冬鳥のアカゲラだ、慎重に狙う。😎 【MyBest】 不安定な体勢で翼を広げてくれたので、羽の分離や模様の...

  • ルリビタキ♂♀・林道には姿を見せなかったが公園の池周辺に

    何と、これが今シーズンの初撮り、ルリビタキとなりました。MFの林道には姿が無く 諦めかけていたのですが、公園のBirderさんがルリいるよ、噂を聞きつけ出掛けた。😎 【MyBest】 池の中州にあるブッシュから枝被りで飛び出した、止まり...

  • クロジ♂・自然公園の水場近くで採餌に夢中のクロジ発見

    この公園の端っこに水場があるのですが、誰か分からないが毎冬、餌蒔きを続けてる Birderが居るようで、クロジを寄せている。良い事ではないが、昔のBirderは悪いとは 思ってないようだ。フイルム撮影時代では、「野鳥を寄せる」ことが当然だった?。😎 ...

  • シロハラ・自然公園の明るい水場周辺に出て来た、ラッキー

    この水場は、タイミングが合うと何種かの冬鳥と出会えるので、必ず寄る所ですね。 シロハラのグィッと一杯水を飲んだところがアップで撮れた、出会いの偶然です。😎 【MyBest】 まず、明るい所でシロハラを撮れたのは珍しい、水場を占領してる雰...

  • ソウシチョウ・「赤信号、みんなで渡れば、怖くない」の様

    MFの薬師林道をカメラを持って散策に出掛けた、車を要所々で止めながら探鳥する方法 爺さんのずぼらなやり方、ソウシチョウの群れが車に前に10羽ほど出て来たではないか。 車を脇に止め、カメラを持ってそっと近づく、群れは何か採餌に夢中で気が付かない。😎 ...

  • ハクセキレイ・流れの中にある岩に着地する場面のアップ

    飛び出しから着地まで繋げようと撮ってみたが、前半がブレてしまい後半のみに合焦、 仕方が無いので、後半の着地の部分だけをアップにしてみた、8コマと短い流れだ。😎 【MyBest】 毎度のことですが、私の好きな着地直前の身体や翼の体勢、ソフ...

  • キセキレイ・水浴びから飛び上がり、エアダンスに移行か。

    水浴びを撮っていると突然、飛び上がり、水飛沫を払うように柔らかい身体をくねらせ 翼を広げ、まるで、エアダンスのように見えた。羽虫を狙う動きとは異なるようだ。😎 【MyBest】 捨てられたペットボトルがキセキレイのエアダンスを邪魔してる、...

  • イソヒヨドリ♂・橋脚の上から水面に向かって斜めに下降。

    大きな橋の橋脚上部から水面に向かって斜め下方に飛び出すが、胴体中心に写っただけで 翼を広げてくれなかったのは残念だ。身体の細かい動きは撮れたので雰囲気は出てる。😎 【MyBest】 飛び出す直前の身体の屈曲を現わしてます、次に足を付いて...

  • ノスリ・電柱の天辺からお尻を見せて飛び出す、足に合焦だ

    田起こしが2/3ほど出来上がり獲物には事欠かない状況なので、ノスリ、チョウゲンボウ などが頻回に出て来ている。電柱の上のノスリを発見、しかし、お尻をアップで撮る。😎 【MyBest】 やや翼の方にピントが来てるようで、裏側の模様がノスリ...

  • カワセミ♂・巣作りの合間に餌取りに来て日影を低空で飛ぶ

    冬だが少し暖かくなって来た印象ですが、カワセミは日影に隠れるように餌取りに来て 水面スレスレを低空で移動、南側の日の当たる岸には全く止まらない、寒いのに。😎 【MyBest】 白い糞所を背景として避けると、この一枚がギリギリ許容範囲内の...

  • カイツブリ・冬場でも頻回に潜るが獲物無しが多いが・・・

    カイツブリは小さい割に草食ではなく、肉食系の最小の水鳥だが、今は越冬中で獲物が 捕れないことが多いが、時々、小魚を咥えて浮かんで出て来ることがありますよ。😎 【MyBest】 小魚を咥えて出て来たカイツブリ、やっと獲物が出て来る季節がやって...

  • ダイサギ・久しぶりに大きめの獲物を咥えて慌てている様子

    冬場は底物のドジョウなどを主に狙って捕食してたが、今回は久しぶりに大きめの獲物を 咥えたところから始まる、何か慌てているようで滑らかな動作でなく、面白かった。😎 【MyBest】 ここまで来れば、捕食手順もほぼ完了で安心している顔付き...

  • モズ♂・飛び出しを2編、翼の白斑が目立ってキレイだ。

    モズの体色は、メスよりオスの方が白斑模様や黒の部分が多く、目立ってキレイだ。 一つは、横枝から飛び立つ所で翼も面白い。もう一つは電線から急降下で腹側中心だ。😎 【MyBest】 翼を左右後と三方に広げた体勢で、白斑もよく出ているし、過眼...

  • カワセミ♂・続)さらに暗く小さい被写体にトライしてみた

    前回同様の条件ですが、カワセミの周りが枯草の色ばかりでしたので、逆にカワセミの 体色がコントラストになったようで、スポットピントがそのまま被写体のみに合焦だ。😎 【MyBest】 飛び出し初回の翼全開の瞬間ですが、AF固定そのままで足...

  • カワセミ♂・真冬なのに北側岸下の枯れブッシュに隠れてた

    冬場に入って手前側の岸近くの枯草に止まって飛び込んでいたので喜んでアップで撮って いたが、急に見えなくなった、巣作りの合間に来てるはず、何と足元の影に隠れてた。😎 【MyBest】 比較的明るめの太い枝に止まってくれたので反射光もあり、...

  • イソシギ・川堰の一段上に飛び上がる瞬間、背部の模様。

    イソシギは、常にいますので練習の相手としては頻回な被写体ですが、今回は背中から 撮る角度になったため、背部から見た翼模様がアップで写りました、まあまあかな。😎 【MyBest】 普通に飛んでる場合はこの角度で見たり撮ったりできませんの...

  • キセキレイ・冬晴れの飛び出しを2編、川堰先端とブロック

    冬晴れは昼前10時から午後1時ごろまで撮れます、キセキレイの飛び出しを2編、割合 明るく写りました。川堰先端から落ち込みへ下降、ブロックから上に向かうもの。😎 【MyBest】 まるで、こちらを向いてるような眼の中心の光が気に入りました...

  • マガモ♂・続)川堰の一段目から水面に飛び降りる、元気だ

    日の当たる川堰の落ち込みあたりで、マガモ、カルガモ、カイツブリ、カワウなどが 群れて遊んでいるように見えて楽しくなる。川堰の上から水面に飛び降り、活発だ。😎 【MyBest】 足を揃えて落ち込みの水面直前だ、結構な体重があるらしく水中へ...

  • マガモ♂・続)50cmほどの川堰の上に飛び乗る。

    川堰の滝流れの下で、オスが止まっている、どうするのかな?と思っていると、直ぐに 川堰の一段上に飛び乗った。小さな動きだが、翼がキレイに光ったのは良かった。😎 【MyBest】 この翼の形は、こんなジャンプのような時しか出ないかもしれない、...

  • マガモ♂♀・続)オスの後からメスも追いかけて飛翔した。

    ここからは、オス、メス前後して間隔を保ちながら長く飛翔してくれた、フレームアウト ぎりぎりまで、流し撮り動作で追いかけて連写した、ペアの動きが徐々にシンクロだ。😎 【MyBest】 シンクロしてるのと、青系の翼鏡が合わさって写っているの...

  • マガモ♂♀・川堰からオスが先に飛んだ、渡り鳥は元気だ。

    留鳥のカルガモは沢山、流れに居て採餌してるが、ほとんど飛ばない。マガモたちは、 飛来したての渡り鳥で急な瀬もどんどん泳ぐし、群れでよく飛んで移動している。😎 【MyBest】 川堰に到着するとオスがまず先に飛び出し、メスは考え中でじっと...

  • セグロセキレイ・浅瀬でジャンプ跳びで小石に着地まで。

    留鳥のセグロセキレイはハクセキレイと共に河原の主役だが、冬場は静かな感じですね。 小さな動作や動きをじっくり撮ってやろうとジャンプ跳びで小石に着地の連写を撮る。😎 【MyBest】 水面から離れる瞬間です、体勢がキレイだと思う、足は意外...

  • カワセミ♂・橋脚の中段から斜め垂直降下し水面へ向かう

    たぶん、カワセミは丘陵の崖の方で巣作りが始まっていると思われます。出会う回数が 減っています、2~3時間は川沿いを歩きますが全く会えないことが多くなりました。😎 【MyBest】 日の当たる所と当たらない所があり、このコマが安定した光...

  • オオバン・越冬仲間と、カイツブリ、バン、マガモ♂♀など

    この冬はオオバン一羽しかいません、カイツブリは3羽、バンが3羽、マガモ♂♀で5羽、 なんか少ないのです、コガモが来ていません、カワアイサも姿がない、異常気象か。😎 001 カイツブリは、傍でオオバンが潜っても無関心 👇 002 003 004 005 006 007 ...

  • ダイサギ・いつも3~4羽、この日は25羽が群れて獲物探し

    普段は数えるぐらいしか見かけないダイサギが25羽の群れで獲物探しだ、寒さのためか、 驚いた訳です。広い浅瀬に群れて「脅かし漁」(何羽かが羽搏き川底で動くドジョウや 小魚を狙う方法)で、下流の方から上流に向けてローラー作戦だ、コロニー全体か。😎 001 002 003 0...

  • イソシギ・ブロックの上で動かず休憩、日向ぼっこ、羽繕い

    飛び出すところを撮りたいのにブロックの上で休憩の日向ぼっこ、少し動き出したら 眠たそうな羽繕いでした。それから周辺の流れに入って水苔などの採餌を始めた。😎 【MyBest】 本当に地味な野鳥ですが、飛んでる姿には惚れてしまうほど、アップ...

  • チョウゲンボウ・電線の継ぎ目柱から逆光気味に飛び出す

    飛び出しは、どうしても電柱、電線を利用することになる、下には田起こし済んだ所が あちこちに出で来るようになった。餌も多く出て、ノスリと共に活発に現れます。😎 【MyBest】 逆光気味なので身体の手前側が影になり、補正が難題だ、これは翼...

  • カワセミ♂・こちら側の近い枝からアップで飛び出した。

    そろそろ、巣作りの方へ活動が移って行く頃だが、それでも合間に交代で川に獲物を 捕りにやって来る。いままで頻回に狙っていたのが減って、時々、見かける程度に。😎 【MyBest】 翼もボヤボヤとしか写らないが、頭と顔など身体の一部に合焦してる...

  • カワウ・水面ギリギリの足蹴り滑空飛行で中々上昇できない

    かなり長い距離(10m)をこんな飛び方で移動していた、獲物捕りで潜った後、すぐに 飛び出したので、翼は重かったと思われます。実際は高い空中を素早い速度で飛べる。😎 【MyBest】 体色としては黒の光沢、尾羽の白筋、足爪、足蹴り滑空、グ...

  • カワラヒワ♂・冬晴れの午後の光で水浴びと羽繕い、黄色だ

    冬場の川沿いは枯草ばかりで色合いが無い、水際でカワラヒワ♂の水浴びを発見、黄色が 光ってたのでついカメラを向けた。見慣れた光景ですが、黄色の羽が色合いを加えた。😎 【MyBest】 眼の輝き、オスらしい顔付き、翼の黄色い肩羽雨覆あたり...

  • チョウゲンボウ・続)田起こしの済んだ田圃から飛び上がる

    前回からの続きとなります。電柱から下に広がる田起こし済んだ地面から飛び上がりを 上手く捉えました、残念だが獲物を掴んではいませんでした、カメラに気付いたか。😎 【MyBest】 チョウゲンボウのこの体勢は、中々、見たり撮ったりは難しい...

  • チョウゲンボウ・電柱の鉄杭に止まり隣の一段高い所へ移動

    非常に近い所からアップで撮れたのはラッキーでした。電柱の鉄杭を隣の一段高い所へ 移動しただけですが、近接アップで細かい動きまで捉えられた、ちょっと不思議。 😎 【MyBest】 両足が片方の鉄杭から離れた瞬間で、隣の一段高い所へ移り獲物...

  • カワセミ♂・手前側の岸に近い枝から右方に斜滑降の飛行。

    夏には無かった手前側の岸に近い枝に止まって狙う、冬は必死なのか、近接アップで 飛び出しを追えるのは私には嬉しい状況だ。今回は右への斜滑降の飛行を見せた。😎 【MyBest】 枝被りにも関わらず、カワセミ本体にピントが残り手前の枝はボヤケ...

  • カワセミ♂・側溝の底に垂直降下し水面に顔までを捉える。

    小さな側溝の中に獲物の影を見つけたのか、垂直降下し水面で顔まで突入する瞬間まで 捉えることができた。暗いので嘴の先が見づらいが、こんな所でも頑張っているぞ。😎 【MyBest】 中間点ほどのコマですが、オスらしい体色と翼とバランスが出てる...

  • カワセミ♂・手前の近い枝からアップで左へ水平飛行移動。

    1月~2月にかけて本当に関東の冬なんです。そんな中でカワセミも必死に獲物探し、 手前の近い枝に止まってから飛び出してくれる、アップで撮れる、夏はできなかった。😎 【MyBest】 ブレ感はありますが、フレームいっぱいに翼が収まりました、...

  • ダイサギ・冬でも必ず3羽は見かける、何を捕食か気になる

    前にも投稿しましたが、冬場のダイサギの様子が気になってます。優雅に浅瀬を歩き ながら餌探しなのだが、腹は空いてないのだろうか、アオサギは農耕地へも行ってる。😎 【MyBest】 これが獲物を最大に拡大したショットで、普通の小魚よりも濃い...

  • カワセミ♀・草ブッシュから枝止まり、水面の石で小魚捕食

    同じ場所で撮っているのですが、3分けになりました、1)草ブッシュから飛び出す、 2)こちら側の枝で止まる、3)対岸近くへ飛び込み、小石の上でそれを捕食。 😎 【MyBest】 寒くても一生懸命飛び込んで小魚の獲物を捕食してます、エライ、巣...

  • ノスリ・電線を乗り換え良い位置へ移り、飛翔へ+PS:別の

    今シーズン3度目のノスリでしたが、あまり上手くまとまりませんでした。まずは、電線 を良い方の位置に変更するところがメインで、飛翔の方はお尻が見える角度で残念だ。😎 【MyBest】 飛ぶというより、跳ぶ感じになりましたが、足、背部、眼、...

  • カワウ・続)嘴の先で咥えた小魚を絶妙な技で飲み込む所!

    この日は何度も潜って獲物を捕獲しようとしてましたが、大きい獲物は捕れず、小さい 魚を嘴の先に咥えて出て来てから、驚いた、絶妙な技で獲物を放り上げ喉まで瞬間的。😎 【MyBest】 カワウの特技を捉えれたことを大変に喜んでます、こんな絶妙...

  • カワウ・翼を乾かすための羽搏き、翼に油分が少ないので。

    水中に潜って獲物を捕るカワウにとって、翼が濡れやすい、水分が浸み込みやすいと 図鑑にはある。時々陸に上がって羽搏いて乾かさなければ。深く潜るには良いのかも。😎 【MyBest】 翼を乾かす羽搏きですが、強さを現わすディスプレイにも見えて...

  • カワセミ♀・近い草ブッシュの小枝から草被りで飛び出す

    手前側の岸に近い草ブッシュの枝に止まって下の流れを覗いている。枝被りは必然か。 近くてアップにできる点は良いのだが、静かに適所にそっと動いてトライしてみた。😎 【MyBest】 草被りを掻い潜って何とか翼全開の体勢を見せてくれた、顔の枝...

  • チョウゲンボウ・電線の継ぎ目から飛び出す、初撮り成功。

    昨年暮れから止まっている姿は何回か見てましたが、ノスリの方が先になってしまった。 ノスリの時と同じ場所から飛び出したが、もっと近づけたかも、カラスより小さい! 😎 【MyBest】 カラスより少し小さい身体ですが、ハヤブサ科だけあり翼の...

  • カワセミ♂・流れの三角ブロックからオスらしい飛び出しだ

    カワセミのオスらしい体色で三角ブロックからキレイに飛び出した。メスの方が多く 目にするが、オスもペアで飛び回っている。今回はオスの体色の青系が光っている。😎 【MyBest】 三角ブロックから足が離れた瞬間のコマです、メスより体色の青系の...

  • カワウ・寒くなったら飛んで来るようになった、寒バヤ!

    冬の間、カワウにしか捕獲できない御馳走がいるんです。俗に「寒バヤ」と呼びます。 川堰の底の方にじっとして冬を乗り越える「ウグイ」で大きくなり、人も釣ります。😎 【MyBest】 カワウの口の大きさも獲物の姿も分かり易い場面で、魚を咬んで...

  • カワセミ♀・オス,メス,ペアで近くに居ると「おじぎ動作」

    私が勝手に「おじぎ動作」と呼んでいる場面です。オス、メスは近くに居ることがある。 どちらも、このペア同士は何を伝えようとしてるのか、今シーズンのペアの確認か。😎 【MyBest】 この時が一番深くこうべを垂れた時でした、かなり深々と「お...

  • キセキレイ・小さな羽虫のエアキャッチに成功だ!編集大変

    前の投稿でキセキレイがカゲロウをエアキャッチした場面をクリアにジャピンで成功、 今回は、さらに小さな羽虫を捉えた!編集に大変苦労して、矢印なども加えてみた。😎 【MyBest】 前のカゲロウと比べると非常に小さい羽虫だ、キセキレイには始...

  • ノスリ・電線の継ぎ目の細い棒の先端から飛び出し、下降へ

    1月中、2度目のショットとなります。前回の反省を生かして近づき過ぎないよう注意 した。被写体が大きいのでAF追従で追って流し撮りとなったが、使えるのは1/3かな。😎 【MyBest】 飛び上がってから下降をはじめた所で、電線被りとなって...

  • カワセミ♂・流れの三角小石から水平飛び出し、少しアップ

    冬の午後の光を上手く使えたショットで安定したコマを稼げました。冬は午後2時頃の 光の差し方が、ちょうどカワセミの水面近くの飛行を明るくしてくれる印象ですね。😎 【MyBest】 出だしのコマより安定した飛行の姿を見せてます、オスの青系の...

  • カワセミ♂・草ブッシュを潜り抜け広いスペースで翼全開。

    大変に難しい場面に遭遇しました、カワセミ♂が草ブッシュを潜り抜けて広いスペースで 翼を全開にして、美しいシーンを撮らせてくれました。まず、ブレが大きいと心配が。😎 【MyBest】 翼全開で右旋回をしてくれたので、ブレ無くオスらしい青系...

  • カワセミ♀・オス、メス、ペアの近い時、顔付きが真剣だ。

    通常の獲物探しの飛び出しとは違い、ペアが近くに居る時は追いかけやペアリングの 行動が真剣で、相手に向かって接近しペアで飛び回ることが多い、撮り方が難しい。😎 【MyBest】 顔付きや行動態度などを見てると獲物探しとは異なる飛び出しで...

  • カワセミ♀・手前の岸近くの枝から上流へ飛び出す、アップ

    冬場になってカワセミの止まる位置が手前側になり、近くでアップが可能になってる事は お話しました。後は飛び出す方向が重要で今回は上手く上流方向へ飛び出してくれた。😎 【MyBest】 枝被りながらカワセミ本体に合焦してる、背中の模様もメス...

  • キセキレイ・滝流れをジャンプと翼で飛び越える、キレイだ

    意外とキセキレイの活動が目立つ、第一の目的はエアキャッチによる羽虫を捕食すること 次は、水生昆虫を捕食したり、水苔の柔らかい食物繊維を食べたりしているようだ。😎 【MyBest】 翼を使って滑りやすい浅瀬の岩場に軟着陸をしなければならな...

  • タヒバリ・シベリア方面から越冬のため日本へ、北海道あり

    地味な体色の冬鳥で越冬のため日本に飛来する、北海道にも来てると源太郎さんのブログにも記事が載っていた、ちょっと、ビンズイに似ているが眼の後方の白斑点が無い。😎 【MyBest】 ビンズイに似ていて間違え易いが、観察は冬の越冬に限られる、...

  • カワセミ♀・手前側の草枝から尻側を見せて飛立つ、アップ

    1月に入って冬本番だ、カワセミは嬉しいことに手前側の岸に生えてる枯草の枝によく 止まるようになった。隠れているのか、休んでいるのか、出て来ると近い枝から狙う。😎 【MyBest】 こんな近い静止画は夏~秋には撮れなかった、羽毛の一本一本...

  • カワセミ♀・飛び出しから上昇して着地まで。

    寒いせいか、姿をあまり見かけないが、まだ、巣作りには早すぎる。対岸の護岸ブロック に、日向ぼっこかな、飛び出しから上昇し着地まで何とか繋がった、上に移動だ。 😎 【MyBest】 少しブレてるが、この着地寸前の姿勢が私は好きな訳で、どう...

  • キセキレイ・川堰先端でエアキャッチの試みor練習か。

    兎に角、どの種の野鳥も利用頻度の高い「川堰の先端」で、キセキレイが飛び回ってる。 エアキャッチの試み、練習、失敗など想像できますが、獲物が写ってないので不明。😎 【MyBest】 これで何か獲物を咥えていたら、ナイスショットになったので...

ブログリーダー」を活用して、M6mk2ミラーレス手持ち派さんをフォローしませんか?

ハンドル名
M6mk2ミラーレス手持ち派さん
ブログタイトル
定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ
フォロー
定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用