chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 嫌なことあった時にとる受け身技

    たいがいの事は我慢しな。ただ我慢しすぎると自分が壊れちゃうんだよ。ただ我慢がないと人間関係が壊れちゃう。だから、そういう嫌なことがあった時、楽しく変えること。 柔道も投げられる事あるじゃない、投げられた時に受け身があるから、その受け身をおぼえよう。 この前、会津へ行ったの。講演の前にそば屋へ行ったら出てくるのが遅い。ともかく頼んだそばが出てこない。そこで、遅いと言っちゃだめなの。「 遅いね 」ではなくて、「 今日は昼から懐石料理ですね 」それだけでね、ふっと笑えるの。 滋賀へ行った時、そば屋へ入ったら不味いんだ。ともかく不味い。「 不味い 」といっちゃいけない、「 このそばは凄い、そばからダシ…

  • 同じパンでも。

    私は車通勤です。朝食は、前日の帰宅時にあらかじめ購入しておいたパンを、信号待ちや渋滞待ち時に食べながら、ペットボトルのコーヒーを飲み移動しています。 先週、家の事情で急遽仕事を休みましたが、前日に購入したクルミパンを、いつも通勤時は食事というより、ただパンを胃に流し込んでいるような感じですが。この日は、時間もあるため、トースターでパンを焼き、ドリップコーヒーをいれ、スクランブルエッグをつくりました。焼き上がったパンはアツアツで外はカリッと、中はふっくら。バターをつけて食べるととても美味しい! いつも車内で胃に流し込んでいるクルミパンと同じパンも、3倍美味しく感じます。コーヒーも淹れたてで香り高…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピースさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピースさん
ブログタイトル
心と生きる
フォロー
心と生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用