経済的自由人を目指すサラリーマン大家の、奮闘記ブログです。 不動産投資の日々の出来事やノウハウ、経済関係で気になったニュースについて書いてます。 また、宅建についての記事もあります。
|
https://twitter.com/aska_matsu |
---|
こんにちは、桃太郎大家です。 先日、初めて地元の商工会議所へ行ってきました。 目的はマル経融資(小規模事業者経営改善資金融資制度)の相談です。 事前にアポを取り、法人の決算書2期分を持参しました。 面談は、決算書を見ながら「いくらの物件を購入したのか」といったことや、「なぜ、そのエリアで購入したのか」といったことを質問されました。 面談を終えて、担当の方に抱いた感想としては さすがに数字には強い。決算書の数字を見て電卓叩くだけで、瞬時に色々なことが見えている ただ失礼ながら、不動産投資という観点ではそこまでの知識は無さそう 少し前に「起業するなら、まずは商工会議所に行け」といったことが書かれて…
こんにちは、桃太郎大家です。 最近、プライベートが落ち着いてきたので久しぶりに物件探しをしています。 2018年、2019年とほぼ宅建の勉強に費やしていたので、物件購入へ向けて本格的に動くのは数年ぶりになります。 (2019年末から転貸形式の民泊へ参入するも、数ヶ月で撤退) 個人的に、不動産投資は購入するまでが1番ワクワクして楽しいような気がします(^^) (もちろん、購入後も楽しいことはたくさんありますがね!) 買いたい!って強く思えば自然と色々なことを調べるので、どんどん知識が蓄えられます。 「自分は、まだまだ知らないことや良くわかってないことがたくさんあるなぁ」 と感じる反面、 「これは…
「ブログリーダー」を活用して、桃太郎大家さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。