日々の記録と、食べたごはんと、好きなお菓子と、気に入った言葉と、聴いていた音楽を記録する場所です。柔らかな日々を。
1. 朝からムーちゃん(豆柴)を連れて、先月まで住んでいた街へ出掛けた。年に一度の予防接種を受けにいくついでに、お世話になった獣医さんに引っ越しの挨拶をしに行くのだ。 先生も看護師さんもやさしくしてくれるから、ムーちゃんは病院が大好き。 散歩のルートが病院だとわかると、大はしゃぎで先陣を切って走り出してしまう。 だから、私達も出来ればずっとこの先生にお世話になりたいなと思っていたので、ムーちゃんにも申し訳ない。 いつものように満足げに待機するムーちゃんと、撫でてくれる看護師さんとのやり取りを見て、胸がぎゅっとなった。 注射を終えて、爪も切ってもらって、先生に手土産を渡して、挨拶をして、ムーちゃ…
1. 先日、とある方とのMTG中に「10年日記」というキーワードが出た。 彼女は10年日記をつけていて、丁度去年の今頃はこんなことがあったと、姿は見えないが恐らくペラペラ日記をめくりながら、すぐに思い出を話してくれた。10年日記という存在があることは知っていたけれど、今まで興味を持ったことがなかった。よくよく考えるとすごいな。10年後の自分が同じものを持っているってすごいことだな。10年も使ったら、紙の色は褪せたりするのだろうか。経年劣化で折り目がモロモロしたりするのだろうか。あの日からソレへの興味が止まなくて、楽天市場で10年日記と検索しては眺めている。続けられる自信はまったくないのだけれど…
この日々は意外と儚いもの。だから、今、生きている毎日を精一杯笑っていたいね。
1. 実はブログを書いていない間に家購入の手続きを済ませた。(購入とはいっても、いっちょまえの住宅ローンだ。) 前々から話はしていたのだけれど、なんやかんやとタイミングが重なって今年の3月に契約をした。 が、詳細は伏せるけれど、近年のご時世的な色々があって、入居はもしかしたら来年になるかもしれないとのこと。 購入に際して、賃貸の契約を解消して我が実家に仮住まいをさせてもらっている。旦那さんは期間限定のマスオさん。 のハズだったが、予想以上に長い期間お世話になることになりそう。 家には母ひとりしかいないし、部屋は余っているので、賃貸に住んでいた頃よりもスペースは保てている。 私としては、母の顔が…
「ブログリーダー」を活用して、ありぺさんをフォローしませんか?