chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みみはなげ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/29

arrow_drop_down
  • 2y1m13d ぐったりな娘

    昼ご飯を食べながら寝てしまったようです。久々の保育園で、疲れてしまったのでしょう、昼寝もぐっすりだったとのことです。咳がなかなかとまらないためか、咳止めのお薬…

  • 2y1m12d 明日から保育園

    明日から保育園に行ってもよいと言われたそうです。伝聞調なのは、実母が小児科に連れて行ってくれたからです。今日はどうしても外せない残業があり、行ってもらいました…

  • 2y1m11d 徐々に元気に

    昨日などは喉が痛かったためか、ゼリーなどしか食べませんでしたが、今日は多少治まってきたのかうどんを食べられました。熱も上がることなく、それなりに元気にしていま…

  • 2y1m10d 咳がゲホゲホ

    咳がひどく、喉が痛いのでしょう、食欲がありません。ということで、ゼリーなどののどごしが良いものと、お薬しか摂っていません。とにかくひどいのが、この咳です…。ど…

  • 2y1m9d 発熱

    保育園のお昼寝後に発熱したので、実母に小児科に連れて行ってもらいました。今日は検査していませんが、先生の見立てだとインフルエンザのようで…。数日前から咳が多く…

  • 2y1m8d 1歳6ヶ月歯科検診

    今日は1歳6ヶ月の歯科健診をやってきました。市のセンター的なところでの実施でしたが、実に1歳6ヶ月から見て7ヶ月ぶりです。コロナのせいで、歯科健診だけ延期にな…

  • 2y1m7d 疲れた

    今日は天気もよくなく、なかなか疲れました…。そんなこんなで、ほんっとうに書くことがありません。ということで、このへんで…。

  • 2y1m6d 鼻水

    鼻水が止まらないため、実母に娘を病院に連れて行ってもらいました。止まっている風ですが、ふとしたときに出ているので、まだ薬を飲ませます。母いわく、病院の鼻水吸い…

  • 2y1m5d よー

    娘が話す言葉の語尾にに「よー」がつくようになってきました。「いくよー」「たべるよー」などといった具合です。よー、がつくと、ますます人間くさい感じになってきて面…

  • 2y1m4d 誕生日

    面白いことに、1度仕込むとしばらく覚えていてくれます。昨日に引き続き、今日も「きょうはーママのーたんじょうび」と言ってくれます。本人の誕生日についてもずっと言…

  • 2y1m3d 忙しい1日

    今日は私の誕生日でしたが朝から忙しく、整体に行き、寿司を食べに行き、車検に行き…という予定がつめつめの日でした。私の誕生日なので、ちょいと奮発してはま寿司に。…

  • 2y1m2d 頭痛が…

    なんででしょうかね、定期的に頭が痛くなります。ま、そういう人は多いでしょうが。そんな私は、冬のせいか手がガッサガサです。だからといって、めんどくさいので一切保…

  • 2y1m1d なかなか咳が…

    なかなか咳が止まりません。いつもしている、というわけではないのですが、ふとした瞬間や寝ているときに出ます…。ということで、根気よく薬を飲ませようと思っています…

  • 2y1m0d 保育園に復活

    良かったですね元気になって、とお迎えに行った際に声をかけられました。ということで、復活しても体調が悪くなることなく、元気に過ごしていたようです。水ぼうそうとい…

  • 2y0m30d 水ぼうそう

    何だか毎日似たようなタイトルですが、やっとこさ水ぼうそうが治りました。ま、治ったというか、湿疹がほぼ消えたというか何というか。明日から保育園に行ってもよいとの…

  • 2y0m29d 保育園お休み

    今日は保育園をお休みしていました。夫が、私が帰るまで家にいてその後仕事に行きました。帰宅すると、まぁあ〜とっちらかっております!夜中にルン婆さん(ルンバのあだ…

  • 2y0m28d お出かけ

    ちょこちょこと市内をお出かけしました。おととい届いた、義妹さんからのプレゼントのお洋服を着て出かけました。気分が良かったらしく、機嫌がよく割とご飯も食べていま…

  • 2y0m27d アンパンマン

    夫の義妹さんから、娘の誕生日プレゼントのお洋服などが送られてきました。ふわふわのネコの模様が縫われたかわいいトレーナーと、下がズボンになっているかわいいスカー…

  • 2y0m26d 水ぼうそう

    水ぼうそうになっておりました、娘は。しかし娘は、水ぼうそうのワクチンを打っていたため、発熱もなくポツポツも2つほどしか出ておらず、まっっったく気づきませんでし…

  • 2y0m25d 頭痛

    私の頭痛です。私のことをまず書くときは、娘について大して書くネタが無いときです。ま、毎日そんなにネタも無いわけですが、今日は特に何もありません。お正月遊び大会…

  • 2y0m24d 保育園にて

    平和な話を保育士さんからききました。お昼寝の際、娘はなぜか必ず他の子のお布団に1度行くそうです。そして、自分のお布団があるでしょ、と言われるとなぜか怒るそうで…

  • 2y0m23d おべんとうバス

    おべんとうバスの絵本を使って保育園で遊んでいるため、「ハンバーグさーん」「はーい」という感じで、絵本の中に出てくる食べ物で呼んで返事をする、というお返事ごっこ…

  • 2y0m22d いとこに笑った

    子どもというのは順応性があります。昨日1年ぶりに会って泣いたいとこにまた今日も会ったのですが、今日は泣きませんでした。というのも、いとこ(私にとっては甥っ子)…

  • 2y0m21d いとこに泣いた

    やはり、人見知りは完全に治ってはおりません。今日、遠方に住むいとこ(実姉の長男)がちょっと顔を出していましたが、顔を見るなり「きらい!」と…。慣れていない人に…

  • 2y0m20d お外遊び

    久々にお外で遊びました。正月は夫の実家に行くなどなかなか忙しく、外遊びはなかなかできませんでした。大はしゃぎで遊び回っており、たまには遊ばせてみるものだなー、…

  • 2y0m19d おまる

    保育園では、おまるでおしっこをしているようです。家ではまたがらせてもなかなかしないのに。やはり保育のプロはすごいなー、と感心しました。そして娘は、保育園でお汁…

  • 2y0m18d ゴロゴロの娘

    午前中からゴロゴロしている、と保育園の先生に言われました。まだなかなか保育園のリズムに戻っていないようです。明日行くと3連休なので、そこで取り戻…せないでしょ…

  • 2y0m17d 日常が戻った

    今日から娘は保育園です。午後あたりに「発熱しました」などと連絡が来るかもとビクビクしていましたが、お迎えに行くとピンピンケロリとしていました。帰宅後も元気に夕…

  • 2y0m16d 帰宅

    夫実家から帰宅しました。疲れました。ということで、今日はとっとと寝ます。明日から娘は保育園なので、爪も切らないといけないし、多少の準備はあるし…。短いですが、…

  • 2y0m15d 義実家へその2

    ということで、今日はがっつり義実家にいました。途中、お祝いなどで色々と良くしてもらっていたおばさんが入っている施設に、娘を連れて行きました。ガラス越しの対面で…

  • 2y0m14d 夫実家へ

    というタイトルですが、まだ夫の実家に行ってません。今日は半日ほど観光をしておりました。ちなみに行ったのは、東京の浅草花やしきです。ま、娘はパンダカーに大はしゃ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みみはなげさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みみはなげさん
ブログタイトル
38歳AMH1.1、採卵11回移植13回~治療6年目でやっと妊娠しました~
フォロー
38歳AMH1.1、採卵11回移植13回~治療6年目でやっと妊娠しました~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用