chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「心の宇宙を旅する色彩レッスン」パーソナルカラー・色彩心理・アートセラピー https://ameblo.jp/styling-therapy

本当のわたしは?人生どこに向かってる?自分の調和する色は?気になる色のカラーメッセージは?色やアートセラピーで潜在意識を探求してコラージュ、ファッションで自分の個性の輝きを磨いていく「心の宇宙を旅する色彩レッスン」です。

ファッション&カラーセラピスト 田中康代
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/28

arrow_drop_down
  • なぜか夢や目標に届かない人の特徴

    「色々勉強したり講座を受けたりしているのに、なぜかそこに近づかない」という人はもしかしたら俯瞰(ふかん)が苦手かも知れません。俯瞰とは物事の全体像を客観的に見…

  • 依存症傾向が強くて困る時

    ■ 依存症傾向が強くて困る時依存性を回復させる心理療法も色々あると思うのですが、発達障害傾向が強い人の場合、こちらの記事でもお伝えした通り、https://a…

  • 人生を大きく好転させたい時、何を変えるのか、何を続けるのか

    ■ 人生を大きく好転させたい時、何を変えるのか、何を続けるのか上手くいかない、行き詰まっている時、どう動くのがいいのか。・よく動く人、新しいことに飛び付く人→…

  • 発達障害傾向の人が上手くいかない時の理由

    ■ 発達障害傾向の人が上手くいかない時の理由発達障害傾向の人は出来ること(得意な能力)と出来ないこと(不得手な能力)の差が大きいのですが、大抵「処理速度」とい…

  • 親の1番症候群で苦労するこども

    以前自閉傾向の1番症候群について記事を書きましたが、https://ameblo.jp/styling-therapy/entry-12624353400.h…

  • 自閉傾向があるとコロナは余計にしんどい

    ■ 自閉傾向があるとコロナは余計にしんどい自閉傾向がある方は、環境の変化が苦手です。自分のペースが乱れる、ということを苦痛に感じる場合が多いです。同じ理由で「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ファッション&カラーセラピスト 田中康代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ファッション&カラーセラピスト 田中康代さん
ブログタイトル
「心の宇宙を旅する色彩レッスン」パーソナルカラー・色彩心理・アートセラピー
フォロー
「心の宇宙を旅する色彩レッスン」パーソナルカラー・色彩心理・アートセラピー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用