chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
未来を拾いに〜ずっと笑顔でいるために〜 https://yoyoyoshi1968.hatenablog.com/

★★飯塚市の現状から未来を考える★★飯塚市議会議員のブログです‼

子どもたちに幸せでいてほしいから(⋈◍>◡<◍)。✧♡ いつまでも笑顔でいたいから💛💛

飯塚市議会議員 兼本芳雄
フォロー
住所
飯塚市
出身
飯塚市
ブログ村参加

2020/03/27

arrow_drop_down
  • 飯塚市新型インフルエンザ等(新型コロナウイルス感染症)対策本部より

    新型コロナウイルス感染症対策について、下記内容で方針が決定しましたのでお知らせします。 1 . 市主催のイベント等について 4月1日(水)から4月14日(火)までの対応 ① 参加者が不特定多数であるイベント等は、中止または延期とする。 ② 参加者が特定可能であっても、おおむね30人以上となるイベント等は、中止または延期とする。 ③ 開催の場合は、開催責任者が連絡先を明記した参加者リストを作成し、参加者を特定できるようにする。 2. 市主催以外のイベント等について 4月1日(水)から4月14日(火)までの対応 ① 開催の場合は、開催責任者が連絡先を明記した参加者リストを作成し、参加者を特定できる…

    地域タグ:飯塚市

  • 西鉄バス路線一部廃止の申し出、3月末に結論が...

    お題「どうしても言いたい!」 令和元年10月4日付で、飯塚市長宛に西鉄バス筑豊株式会社より、令和2年9月30日付をもって路線を一部廃止する旨の通知があったと報告。 路線一部廃止区間 ① 庄内・伊岐須線の一部(赤坂橋~近畿大学前及び柏の森ヒルズ~中島組) ② 潤野・鯰田線の一部(吉北団地~飯塚市役所及び蓮台寺~潤野下区) その後の対応について、令和2年2月14日開催の委員会で報告。 廃止理由 ① 慢性的な乗員不足であること ② 赤字運行の解消が見込まれないこと そこで、利用状況が極めて少ない区間及び他の交通事業者等にて代行運転が検討できる可能性のある区間について、路線を廃止したいとのこと。 飯塚…

    地域タグ:飯塚市

  • 学生への学費支援

    お題「最近気になったニュース」 ‪新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した学生等への学費支援。 世帯(父母等)の収入が大きく減った人 「家計の急変」として申し込みができます。 申込期間 2020年4月〜 (学校ごとに異なります)

  • 私たちの税金はどのように使われているんだろう? -1-

    令和2年度飯塚市 歳入編一般会計予算は689億9600万円 前年度比40億5600万円増、率にして6.2%の増となっています。 予算は、財政収支の見積もりです。予算は歳入・歳出などの執行予定の計画となり、自治体活動の基盤となります。 しかし、自治体の予算書は非常に理解しづらいと思います。 飯塚市の会計年度における一切の収入を歳入、一切の支出を歳出といいます。 その歳入と歳出の見積もりとなる歳入歳出予算が、予算の最も重要な根幹となります。 その歳入予算と歳出予算がどのようにできているのだろう? 今回予算が増えているけど昨年度と何か違うのかな? 私たちの支払った税金どのように使われているんだろう?…

    地域タグ:飯塚市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飯塚市議会議員 兼本芳雄さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飯塚市議会議員 兼本芳雄さん
ブログタイトル
未来を拾いに〜ずっと笑顔でいるために〜
フォロー
未来を拾いに〜ずっと笑顔でいるために〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用