緊急事態宣言解除後皆さんいかがお過ごしでしょうか。 すべての都道府県ではないですが、私が住んでいる福岡もある程度緩和されたので、人の動きや商業施設がどんな感じなのか個人的に見てきました。 通勤などの人の動きは? 14日に解除されましたが、平日ということもありスーツ姿のサラリーマンの姿が多く見られました。 交通量はわりと変わっていなかったと思います。 公共交通機関が多いため とはいえコロナ前に比べるとまだ少ないです。 私は普段徒歩通勤をしているのですが、好奇心が湧いて地下鉄も実際に乗ってみました。 マスクは当たり前のようにしており、席を一人分くらい開けて座っている人や立っている人も多かったです。…
地域タグ:福岡県
どうも自粛が解消されても家にこもっているNasです。 今回は千年戦争アイギスのガチャ回したんでその報告でも。 我慢していたゴルチケ14連ぶん回してみました。 そこそこ長い期間アイギスを遊んでいますが、やはり無料で回すガチャは良い! それでは結果をどうぞ! はい。 プラチナ3、ゴールド11という結果でした。 どんなもんなんでしょうか? 正直確率わからないから運が良いのかわからないんですよねw とはいえ未所持だったプラチナの「天駆ける騎士リディ」と「眠りの森巫女メリーファ」は嬉しい。 とりあえず550万人突破記念のガチャチケは2つとも買ったので開封次第書こう思います。 以上ゴルチケ開封報告でした。
STAY HOME7日目にして結構大事なニュースが。 全国679市区町村に対してのマイナンバーを使ったオンラインでの受付が開始されました。 kyufukin.soumu.go.jp 個人的には手続きがだいぶ簡略化されており、わかりやすいように思えました。 すべての市区町村に対してのオンライン申請の準備もしている予定のようですが、いつになるかは未定のようです。 オンライン申請ではマイナンバーカードが必須ですが、各自治体からの申請書用紙の到着を待たずに申し込めるので支給されるスピードは早そうです。 総務省HPから抜粋 ただ申込サイトが混雑しており、しばらくは時間がかかりそうです。 急ぎでない方は申…
「ブログリーダー」を活用して、Nasさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。