トレンド、医療、政治、趣味、資格勉強について書います
感染拡大が続く新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対策として期待されるワクチン。高齢者を中心としたワクチン接種がいよいよ本格的に始動しています。その中で、賛否両論が渦巻いていますが、薬剤師が接種行為そのものを行うかどうか、いわゆる、打ち手になるかどうかという議論が急速に高まってきているようであります。 医師と薬剤師がそれぞれ専門性を生かして協働して治療に当たる「医薬協業」という概念の中で、医師は診断と救命に重心を置いて業務に従事し、プライマリケアや統合医療的な部分は薬局・薬剤師が積極的に担っていくという協業の形を、以前から提唱している医師が多いなか、その考え方に立てば、いわゆる「診…
今週のお題「わたしのプレイリスト」 プレイリストって映画とかでもいいんですかね(笑) ハリーポッターシリーズが好きで、としまえんが楽しみです。 syrup-97.hatenadiary.jp 最近スマホショルダーを購入しました。 これに、サプリとスマホと消毒カードを数枚入れています。 【送料無料】スマホ ショルダー スマホショルダー スマホ ポシェット 携帯 ポーチ スマートフォン ポーチ レディース ミニショルダーバッグ スマホポシェット 縦 スマホケース アイフォン 斜めがけ iPhoneポーチ価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/30時点) 楽天で購入 最近足つぼマッサージ…
今週のお題「わたしのプレイリスト」 今日は少し愚痴っちゃいますなんで!なんで!なんで〜?春夏秋冬、いつでも肌は日焼けしてしちゃうの〜なんで、、、あ〜少しすっきりした笑毎日きちんと日焼け止めは塗ってるし、マスクもしてるし (笑)友達に、寒い時期だって紫外線あるよっていわれれば、毎年飲む日焼け止めを飲んできたんですで、こっからが本題、ほんとすごいんだよ。なんとねぇ〜“飲む”タイプの日焼け止め♪パチパチパチパチヘリオケアシリーズっていうお名前でっす♪それにしても、飲む日焼け止めってすごくない?当たり前っていわれそうだけど、汗にながれないし、塗り忘れもないってことですよねし、か、も!飲むタイプだけじゃ…
国は経済のことは考えてると思う。 GO TOもやった。 日本の制度、軍事医療力では、コロナを封じ込めれない。 経済を回した方が簡単。 このままでは、コロナ対策も経済も共倒れ。 なぜGOTOをやったか批判の声もあるが、 日本の制度、軍事医療力では、コロナを封じ込めれない。 経済を回した方が簡単。 このままでは、コロナ対策も経済も共倒れ。 これに尽きると思う。 なぜ、日本モデルなのか? 日本には、軍事医療力がないから。 クラスターを追う力しかなかった。 テレビでは報道されていないが、 日本より台湾の方が軍事医療力が発達している。 残念ながら、日本には1人1人PCR検査を行う軍事医療力がない。 ほん…
syrup-97.hatenadiary.jp 大好評につき追加募集★薬用美白オールインワン『シズカゲル』シズカニューヨーク★SNS投稿モニター
今週のお題「雨の日の過ごし方」 折り畳み傘を新調しました。 日傘 晴雨兼用 大きい3つ折傘 60cm×8本骨 メンズ レディース 折りたたみ傘 UPF50+ UVカット率・遮光率99%以上 遮熱 ひんやり傘 hmini【LIEBEN-0585】価格:2990円(税込、送料無料) (2021/5/26時点) スマホポーチ レディース ミラー付き カード収納 おしゃれ かわいい 斜め掛け スマホ ショルダー 縦型 ショルダーバッグ ポシェット ミニショルダー ウォレット 全機種対応 iPhone12 iPhone12Pro Galaxy S10 A41 Reno3A 送料無料価格:2980円(税込…
今週のお題「雨の日の過ごし方」 ワクチン接種の担い手薬剤師も検討などとと報道されるなど、社会からの薬剤師への期待が高まっているようです。 イスラエルや英国の疫学調査から、新型コロナウイルスワクチン(以下、新型コロナワクチン)がパンデミック対策のいわゆる“ゲームチェンジャー”になることが明らかになってきました。 しかし、このワクチン接種の律速になりかねない問題の1つが打ち手不足です。そこで本稿では、海外での薬剤師・薬局での新型コロナワクチン接種の現状について紹介します。 薬学に関する国際団体である国際薬剤師・薬学連合(FIP)では、各国の新型コロナワクチン接種の状況について公開しています。それに…
いずれも軽症だが変異株はワクチンの予防効果をすり抜ける可能性 患者1が感染した変異株について、ウイルスの全ゲノムを分析したところ、スパイク遺伝子に認められた変化は、感染していたSARS-CoV-2が、既知の英国B.1.1.7系統のウイルスやB.1.526系統のウイルスと近縁ではあるが異なることを示した。 これらの情報は、ワクチンを接種しても、変異株に感染すれば発症する可能性があることを示唆している。従って、接種後も感染予防のための努力を継続し、疑わしい症状があれば検査を受けるべきだ。また、ワクチン接種完了後に発症した患者については、ウイルスの配列を調べてどのような変異を持つのかを分析する必要が…
コロナ制圧タスクフォース、COVID-19重症化因子としてDOCK2を同定
非高齢化患者の重症化因子を5番染色体上で発見 コロナ制圧タスクフォースはアジアで初めて、COVID-19患者と対照者との遺伝子型を網羅的に比較する大規模ゲノムワイド関連解析を実施した(非高齢・重症患者群440人vs対照群2377人)。その結果、5番染色体の長腕5q35.1上のDOCK2遺伝子の近傍にあるゲノム配列の多型(rs60200309)が、65歳未満の非高齢者における重症化リスクを2倍に高めることを発見した。このバリアントは、日本人を含む東アジア人の集団では約10%と高頻度に見られる。一方、研究が先行する欧米人集団では、ほとんど認められないほど低頻度であることが判明した。つまり、日本人を…
京大病院がマイナカード保険証利用に「NO」を突き付けたわけとは
医療機関などでマイナンバーカードなどを用いて患者の資格情報を確認できるようにする「オンライン資格確認」。当初は2021年3月から開始予定だったが、相次ぐトラブルを受け、厚生労働省は本格稼働を10月まで延期した。だが、トラブル発覚以前から必ずしも医療機関から聞こえてくるのは導入に積極的な声ばかりではなかった。医療機関の負担が大きく、少なくとも現段階では医療機関側がそれに見あうだけのメリットを見いだせる状況にないからという。 「当初、京大病院では導入しないと決めていた」。京都大学医学部附属病院医療情報企画部教授の黒田知宏氏は、こう振り返る。情報科学が専門の黒田氏は、マイナンバーカードの保険証利用に…
国民の半数近くが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種を終了した米国では、2回のワクチン接種が完了した個人は屋内であってもマスクが不要となり、ソーシャル(フィジカル)ディスタンスの配慮も不要となった。米国在住の緒方さやか氏の寄稿によると、いわゆるアフターコロナを謳歌し始めている現状が見られる。 一方、日本ではワクチン接種がなかなか進まず、変異株が猛威をふるい、医療崩壊の危機にある。近畿中央呼吸器センターの倉原優氏は、「歴史の残る事態」と大阪のコロナ病床の現状を表現している。 これまでも私はCOVID-19に関して記事を書いてきた。第1波は戸惑いながら手探りで最善の対応を模索…
東京都内で処方箋1枚、調剤してもらう場合、一番安いのはどのチェーン薬局か?
薬局チェーン 調剤基本料の合計の平均 日本調剤 863.4 アイン薬局 751.7 クオール薬局 829.8 そうごう薬局 732.1 アイセイ薬局 818 薬樹薬局 845.2 マツモトキヨシ 724.3 ウエルシア 732.3 ココカラファイン 864 スギ薬局 736.1 東京都内で一番安かったのはマツモトキヨシ、一番高かったのはココカラファイン 帽子 レディース 大きいサイズ 完全遮光 遮光100%カット UVカット つば広 折りたたみ 自転車 飛ばない 日よけ かぶーる日傘(かぶる日傘) 春 夏 春夏 母の日 UV 帽子 あご紐 56-63cm 小顔効果【UVシャルマンハット】価格:…
昨年、全国の児童相談所への通告された18歳未満の子どもの人数は10万6991人(前年比8.9%増)、子どもの通告で多いのは心理的虐待が73.3%(7万8385人)、身体的虐待が18.2%(1万9452人)、育児放棄、性的虐待と続く(警察庁の関連サイト参照)。また、配偶者や恋人からの暴力などDVの相談は8万2643人(前年比0.5%増)。 加害者との接触時間の増加によることが推測される。子どもも大人も加害者との接触時間の増加によって事案は増えるが、逆に外部との接触は減ってしまうことで潜在化してしまうことが懸念されている。 また、昨年は女性の自殺が2年ぶりに増加した(警察庁の関連サイト参照) その…
長野県の上田薬剤師会は2021年5月10日、会員薬局に対して、新型コロナワクチン接種のウェブ予約が困難な高齢者を対象に予約を代行するよう、協力を呼び掛けた。 上田市では21年4月21日から高齢者を対象にした接種予約を電話とウェブで開始した。だが、ウェブを閲覧できない高齢者は多く、コールセンターへの予約電話が集中してなかなかつながらない上、市のウェブサイトに掲載されている接種の予約状況も見れないため、さらに確認の電話をかけ続けるといった事態に陥っている。 ウェブ予約に関しては、上田市の場合、毎週月曜日の朝9時ごろから3週間後の1週間分が開始される仕組みとなっており、電話に比べると予約を取りやすい…
注目のOTC薬☆ナロンエースプレミアム、アトファインクリーム、ロキソニンSローションa
ナロンエースプレミアムは痛みのもとをブロックするイブプロフェンと、痛みの伝わりをブロックするエテンザミドを配合し、繰り返すつらい頭痛にも効果を発揮する。乾燥水酸化アルミニウムゲルが胃粘膜を保護する。 アトファインクリームは有効成分のヘパリン類似物質が皮膚の再生を促し、傷痕や色素沈着を目立たなくする。保湿基剤を配合しており、傷痕の乾燥を防ぐ。非ステロイド剤のため敏感肌の人でも使用できる。 ロキソニンSローションaはロキソプロフェンナトリウム水和物を配合したローション剤。手を汚さずに広範囲に塗れて、素早く乾く。液だれしにくく、様々な患部に塗りやすい。無香料・無色透明。 ナロンエースプレミアム ● …
お題「気になる番組」 ドラゴン桜2 ドラゴン桜2 テレビドラマ化記念 1巻~3巻お買い得パック (モーニング KC) [ 三田 紀房 ]価格:990円(税込、送料無料) (2021/5/13時点) 楽天で購入 主演は乃木坂の子かな?? 資格勉強中です。 法律学習のIT革命。法律特化のオンライン予備校【資格スクエア】
今週のお題「おうち時間2021」 資格勉強 防掉髮洗髮露・強靭配方(チャイニーズハーバルアンチヘアフォールシャンプー・傷んだ髪用)は、髪の傷みが気になる人におすすめのシャンプーです。イチョウ葉(銀杏)やカシュウ(製何首烏)など4種のハーブが、頭皮や髪へアプローチし、抜けにくい頭皮環境を維持します。 5HTPプラスは、セロトニンやメラトニンの原料となる5HTPのサプリメントです。 セロトニンレベルを健全に維持する働きが期待できるため、ストレスや不安にお悩みの方、穏やかでリラックスした気分を得たい方、食欲を抑制したい方に推奨されています。 【第3類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【☆】【■■メ…
英国Oxford大学のMaxime Taquet氏らは、14種類の神経疾患と精神疾患について、COVID-19患者の後遺症としての発症リスクを調べるためのコホート研究を行い、インフルエンザやCOVID-19以外の呼吸器感染症から回復した患者に比べ、COVID-19患者では診断から6カ月間に神経/精神疾患を発症するリスクが有意に増加していたと報告した。 COVID-19パンデミックが宣言された当初から、COVID-19患者では神経系の後遺症が懸念されていた。その後、COVID-19が中枢神経系に及ぼす影響が報告され、気分障害や不安障害の発症リスクが高いことなども報告されるようになった。そこで著者…
接種を強いることのないよう注意を 今年2月、医療従事者に対し、先行して新型コロナウイルスワクチンの接種がスタート。4月には高齢者への接種が始まったが、副反応などに対する懸念から接種を受けるべきか迷っている高齢者も少なくないようだ。 そうした状況下で、A診療所のB男は、ワクチンへの不信感から接種を受けていないことを患者に伝え、それを聞いた高齢患者らが、接種に対する不安感を訴えるようになった。病院の院長は苦情を受けるまで、B男が患者にそのような話をしていることを把握していなかったという。 院長は、ワクチンを接種しないことや患者から苦情が出ていることに関し、B男に対する懲戒処分も必要ではないかと考え…
20世紀前半に大流行した「スペインかぜ」では、1億人近い死者のうち、基礎疾患のない若年者の死亡数が際立って多かったことから、サイトカインストームを来した症例が多かったと考えられています(調べる術はないですが)1)。病原微生物から体を守るはずの免疫系が、体内で暴走して自らを攻撃するということです。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と同様にコロナウイルス感染症であるSARSでも、サイトカインストームを起こした症例があったと報告されています。 大阪府のコロナ第4波では、特に4月以降、医療従事者間で「いくら何でもCRP高くない?」という意見が増えてきました。その患者の電子カルテを一人ひとり見…
1930年の今日5/10 George E. Smithが生まれた。撮像半導体回路(CCDセンサー)の発明により 2009年ノーベル物理学賞 http://みんなのレビュー動画が集まるお得なアプリ ▼ViiBee(ビービー)▼ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3B50YC+8UIXF6+3UUW+BWVTF お題「#新生活が捗る逸品」電子書籍 異端のススメ [ 林修(予備校講師) ]価格:1257円(税込、送料無料) (2021/5/10時点) 楽天で購入 Kobo Clara HD価格:15180円(税込、送料無料) (2021/5/10時点) 楽天で購入 日…
今週のお題「おうち時間2021」 資格勉強 http://pharmacist2.jugem.jp/ https://confessiondemasquepharmacist.wordpress.com/2021/01/10/ 主に時事問題のブログです↑
新型コロナウイルスのワクチンの接種が日本より先行している欧米では、重度の過敏症であるアナフィラキシーを来す頻度が従来のワクチンよりも高いことが報告されている。米国では、Pfizer社およびModerna社が開発したmRNAワクチンが承認されている。 1月27日時点での米国疾病予防管理センターのまとめによると、各ワクチンの接種後、それぞれ100万接種当たり4.7例および2.8例の頻度でアナフィラキシーが報告されている。一般的にワクチンによるアナフィラキシーの頻度は100万接種当たり1.3例程度だ。 しかし、新型コロナウイルスのワクチン接種後のアナフィラキシーであっても、対処法は他の原因によるアナ…
アナフィラキシーの機序 ワクチン接種による全身症状のうち、疲労、頭痛、筋肉痛、悪寒、関節痛、下痢、発熱などは、ワクチン接種後数時間~数日後に現れる一過性の現象で、機序は明らかではないもののワクチンによる正常な免疫応答の一部と考えられる。一方のアナフィラキシーは、アレルゲンなどの侵入によって複数の臓器にアレルギー症状が惹起され、生命に危険を与える可能性のある過敏反応であり、ほとんどが接種後数分~十数分以内に発現する。 ワクチン接種後のアナフィラキシーは、免疫原であるワクチン主成分やアジュバント、保存剤などの添加物に対するIgE抗体を介して、マスト細胞が活性化することで症状が引き起こされると考えら…
復旧は未定 2021年4月26日午前9時から予約受け付けを開始したが、ほどなくしてアクセス遅延が発生。27日にはサイト上での予約受け付けを中止した。東京都福祉保健局感染症対策部は現在、アクセス遅延の原因を調査中で、復旧の見通しや、すでに完了している予約の扱いについては「コメントできない」との回答。 このサイトは、2月10日から26日の期間に「新型コロナウイルスワクチンの医療従事者優先接種に係る接種対象者の登録」を行った接種対象者が、接種の会場や日時を予約するもの。接種対象者には予約管理番号が配布され、その予約管理番号と生年月日で本人認証をする仕組みだった。
ABO式血液型はCOVID-19リスクに関連しない。
品川区では病院もPCRセンターでも陽性患者はいても変異株だったとの報告は受けていない。
関東でも変異株の流行が始まっているとされるが、品川区では変異株は他の地区と比べて少ないのかと思っていた。だから、本当に今回の感染拡大は変異株が関係しているのだろうか?と疑問に感じている。 なぜ、我々は変異株を把握できないか。その答えはシンプルで、変異株陽性の患者を診察し、PCR検査の依頼を出しても、その結果として報告を受けるのは、SARS-CoV-2陽性・陰性についてだけで、変異の有無までは知らされない。 民間の検査会社に検査を依頼すると、陽性の場合、検査会社によって全例もしくは一部の検体で変異株の検査を行う。その割合は、自治体ごとに全陽性数の40%がめどらしい。変異株が確認された自治体では、…
一般に販売されているブルーライトカット眼鏡は、デジタル端末使用時の睡眠障害や眼精疲労の軽減、また眼球への障害を予防するとうたっている。このうち、睡眠障害に関しては意見書で「夜遅くまでデジタル端末の強い光を浴びると、睡眠障害を来す恐れが指摘されているので、夕方以降にブルーライトをカットすることには、一定の効果が見込まれる可能性はある」としている。 近視と光の関係については、慶應義塾大学名誉教授・坪田一男氏のグループなどは、太陽光に含まれるバイオレットライト(波長360~400nm)が近視の進行を抑制するという報告を。それを受け、通常のUVカット機能では一緒にカットされてしまうバイオレットライトを…
紛失が判明した薬剤は、ゾルピデム酒石酸塩OD錠5mg「EE」、「サワイ」の100錠。この他、紛失の可能性も含めて調査中の薬剤は、ゾルピデム酒石酸塩OD錠5mg「EE」、「サワイ」の約2700錠、ブロチゾラム錠0.25mg「サワイ」の約1300錠、ハルシオン錠0.25mgの約400錠だという。 今回の紛失が判明した経緯としては、3月22日の夕方に薬剤の保管状況について、気になる点があると薬剤部員から相談を受けた担当者が、錠剤棚のゾルピデム酒石酸塩OD錠5mg(100錠入り)の数量が5箱であることを確認。翌23日の朝に担当者が錠剤棚のゾルピデム錠の数量を改めて確認したところ、4箱に減っていたという…
日本の新型コロナウイルス感染症による死亡者数が1万人を超えた。地理的、生物学的環境が近い東アジア・オセアニア諸国の中で、日本の死亡者数は突出して多い。各国のコロナによる死亡者数を並べてみると、中国4636人、韓国1813人、台湾12人、香港209人、ベトナム35人、豪州910人、ニュージーランド26人(ロイター「COVID-19 TRACKER」2021年4月26日参照)。人口の違いを勘案しても、日本の数字の多さは目立つ。近隣で日本よりも多いのはフィリピンとインドネシアぐらいだ。 昨年末から今年初めにかけてのコロナ「第3波」で、東京都では感染者が激増し、発症しながら入院先が見つからず、自宅待機…
「ブログリーダー」を活用して、mikami91280742さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。