chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 悲劇のヒロイン症候群の話

    たまに自分が悲劇のヒロイン症候群なんじゃないかって思うことがある。 自分でも変だと思うけど人から心配されることに快感を覚えてしまう。 好きな人と付き合ったときに、わざと夜に外を歩いて心配されると愛されていると感じてもっと心配されたくなってしまったことがある。 だから誰かが倒...

  • 引きこもりニートが見たウイルス映画その2

    U-NEXTで「感染列島」2009年に公開されたウイルス映画だ。主人公は妻夫木聡。 このウイルスの症状はエボラ出血熱に似ていた。 咳からはじまり高熱最後には目や耳鼻穴という穴から出血が止まらなくなり体が激しく痙攣しだして死ぬ。あの表現は鳥肌ものだ。 あの映画の感染経路は実際...

  • 引きこもりニートが見たウイルス映画その1

    最近は1日に5本くらいは映画を見ている。それかドラマ1話1時間のものを7話とか。 「FRU 運命の36時間」を見た。コンテイジョンと同じくウイルス映画でU-NEXTで評価が4,5と高かったので気になったからだ。 舞台は韓国。人身売買で中国から奴隷になる若者たちをつめたコンテ...

  • 明晰夢 夢を操れる

    私は夢を操れる。でもそれは毎日ではない。記録をつけてみたところ1週間に1回くらいの頻度だった。 夢を操れるというのは、夢を見ているときに「これは夢だ」と気づいて自分のやりたいことをできるということ。 今までどんなことをしたかというと ・高いビルから飛び降りてみる ・空を飛ん...

  • 眼科がエロかった話

    「じゃあ今からいれますね」 「はい」 「触ってもいいですか?」 「はい」 「痛くないですか?」 「大丈夫です」 「鏡をよくみていてくださいね。」 「はい」 「はいりましたか?」 「はい」 これは眼科でコンタクトをいれてもらった時の会話。なんかやたらエロく聞こえる。 しかもそ...

  • クソみたいな生活

    最近は本当にクソみたいな生活をしている。 ユーネクストで映画を見るかティーバーでドラマを見ながらツイッターとインスタのストーリーを見るかツムツムしかしていない。 動物の森も流行っているけど基本的にああいう作っていく系のゲームはしたくない。めんどくさいから。誰かを殺す系のゲー...

  • ひきこもり

    コロナのせいでアウトドアの人も外にでにくくなっている。こんなときに強いのはもとから引きこもりだった人種だ。 全くつらくない。それどころかみんなが外出しないように心がけているおかげで引きこもることに対する罪悪感が薄れていることに気づく。 いや、罪悪感どころか自分はコロナ封じ込...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、touhiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
touhiさん
ブログタイトル
死ぬまで現実逃避ちゃんのブログ
フォロー
死ぬまで現実逃避ちゃんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用