今日の晩飯は、名前につられての開運アボカドサーモンの恵方巻だ。お値段は、税込1,166円というビッグプライス。お味のほうは、いろんな味覚がごっちゃになっていて、切れ味が悪い包丁のようなボンヤリとした食感であった。美味しいことは美味かったんだ
うつ病でド安定の公務員を辞めてしまい、底辺におちてしまったつるじろうの日記。お気楽な老後を過ごすべく、今更だがあれこれ奮闘中。
年収200万円のワーキングプア。もちろん非正規。底辺界隈を絶賛さまよい中。少しでもまともな老後生活を過ごすべく、悪戦苦闘の毎日。猫を愛でていると幸せを感じる今日このごろ。
これと言ったことが何もない一日だったなw 仕事に行けば、些細なことながらもそれなりに何かしらあるんだけど、一日中家に引きこもっていると、ほんと何もない。 猫とたわむれて...
精神的にちょっと煮詰まってきたので、気分転換に海を見に行った。 抜けるような青空、さんさんと降り注ぐ太陽、、、 などを期待していたのだが、あいにくと、分厚い雲に覆われ、...
昨日の日記で書いた一緒に仕事しているヒトのことなんだけど、具体的にどういうところがイヤなの?っていうコメントが来たんで、今日はそのことについて。 [in_link url="...
一緒に仕事をしているヒトのことが最近ヤケに気になる。 そのヒトの言うことなすことがいちいち気に入らなくて、ストレスたまりまくりだ。 なるべく気にしないように努力はしてみ...
今日は外仕事だった。 寒いかなと思っていたが、それほどでもなく、それよりも花粉がひどかったwww マスクの中で鼻水が出っぱなし。 特にひどかったのが目。 涙...
今日は天皇誕生日で祝日だ。 カレンダーどおりに休む公務員時代の感覚がぬけきれていないのか、祝日に働くということには、いまだに違和感を感じるつるじろうだ。 なんか損した気...
今日は春をすっ飛ばして、初夏の陽気だったね。 まあ、暑かった。 やたらのどが渇いて、カラダが冷たい水を欲していたんだけど、寒い日仕様のあったかいお茶持参だったから、つらかった。...
あ~あっ、、、今日も何もできずに一日が過ぎ去っちまったwww ほ~んっと、まったく学習しないやつだ。 このブログを書くのが唯一のまともな行動だったりする。 昨日の...
休みの日って、あっという間に時間が過ぎてく。 今日も気がつけば、あと15分で明日だ。 日記に書けるようなコレ!と言った実のあることが何らできずに貴重な休みの一日が終わろ...
今日は休み前の金曜日なので、前々からやろうやろうと思っていて、なかなかできなかったこのブログの過去記事の手直しをやっていた。 あらためて過去の日記を読み返してみて思ったのは、...
いやあ、今日は寒かったwww 最高気温が5度でっせ。 さみいわけだ。 これだけ寒いと、カラダに連動して精神まで寒くなるんだよね。 そうなると、考えることも当...
底辺&貧乏オトコの2021年01月の給与明細を大公開します!
例年1月の給料は、年末年始の休みがあるせいで、かなり少なめになるのだが、今年は12月に休日出勤を一日したのと、年末年始休みがいつもより一日少なかったのとで先月と同じ金額をな...
「ブログリーダー」を活用して、つるじろうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日の晩飯は、名前につられての開運アボカドサーモンの恵方巻だ。お値段は、税込1,166円というビッグプライス。お味のほうは、いろんな味覚がごっちゃになっていて、切れ味が悪い包丁のようなボンヤリとした食感であった。美味しいことは美味かったんだ
今年最高のドラマと評判の『VIVANT』を観ていたら、今年の4月に東京に行ったときのことをふと思い出したしまったので、その時の写真の整理がてら、振り返ってみる。半年ぐらい前のことなのでところどころ記憶があいまいなところがあるが、まあ大筋は間
つい先日、河川敷にボォっとしに行った帰りに、見かけた光景がこれ。思わず、クルマを停めて写真を撮っちまったよ。。。さらに、アップの写真も撮ったんだけど、それがこちら。高所恐怖症のつるじろうにはとても真似のできないお仕事だ。時給はどれくらいなん
先月は夏休みが2日あったので、いつもより16,000円少ないんだよねぇ。。。これは、かなりイタい!!おまけに先月は、パソコンが唐突にいかれてしまって(ノートパソコンのディスプレイ表示が不安定になって、点いたり消えたりする)、液晶ディスプレイ
明日(11日)から月曜日(14日)まで夏休みである。なんと4日間もある。うちの会社は祝日は出勤日なので、この4連休はと~っても貴重であり、かつ、うれしい。金曜日の夜っていうもんは、かなり幸せ状態なのだが、特に今日みたいな夜は最高である。その
https://twitter.com/kuwaeneko/status/1622803293583081474 わかりみが深すぎる。。。 つるじろうも、春が大嫌いであ...
『すする』と言えば、 つるじろう的には静岡市にある「戸隠そば」の『磯おろし』一択だ。 過去の「戸隠そば」に行ったときの日記 ということで、静岡...
いやあ、今日は寒かったねぇwww 予定では外仕事(それも水仕事)だったんだけど、水道管凍結で水が出ないということで室内での仕事になり、狂喜乱舞しちまったよ。 理想を言え...
去年の夏(8月12日)以来の更新だ。 3日以上の長期休みじゃないとブログを書くことができない、、、 っていうか書く気にならないのである。 今年は、暮れの30日から...
今更ながら、スタバのフラペチーノなるものを食べて(飲んで)きた。 普通のコーヒーなら、何度かオーダーしたことがあったが、フラペチーノは生まれてはじめてである。 ものすご...
まあ、なんやかんやいろいろあって、ブログの更新をサボっておりました。 あいすみません<(_ _)> 今日は仕事が休み。 世間は...
強制コロナ休暇のため、8月はジリ貧だったが、今月は何とか無事にいつもどおりに勤めあげることができた。 なにげに休日出勤の日当1万円がうれしかったりする。 たかが...
底辺貧乏人にはまったくといっていいほと影響がなく、とうでもよい自民党総裁選だが、ことエンターテイメントとして見てみるとなかなかにおもしろい。 ドラマとかのフィクションでない...
一昨日の話だが、娘がコロナ陽性になってしまい、自分も濃厚接触者ということで昨日の午後に地元の保健所でPCR検査を受けることになった。 検査結果は今日の午後に電話で知らされ、幸...
役所時代の同い年の同僚の名前をニュースで見かけた。 課長になっていた。 底辺&貧乏にいるつるじろうは、落ち込んだ。 他人と比較するのは馬鹿らしいこととアタ...
今日も花粉が全開で、一日中、鼻がグスグスで目がしばしばだった。 花粉を吸い込みすぎたせいか、夕方になるとアタマまでボォ~っとしてきた。 おかげで、余分なコトを考えてる余...
今日は暑かったね。 久しぶりに汗をかいちゃったよ。 おまけに花粉もすごかった。 汗と鼻水と涙で、不快指数めちゃめちゃ高い一日だった。。。 ...
ここ最近になって、今の仕事がかなりイヤになってきている気がする。 仕事内容はそれほどではないのだけど、やっぱ人間関係がねえ…… かと言って、早々に今と同等(日給8,00...
ふぅ~、、、 毎度のことながら月曜は疲れるねw どんなに気持ちを盛り上げようとしても全然ダメで、ひたすら時間が過ぎ去るのを待つだけだった。 それでも、せめて、夜の...
今日は日曜日なので、奮発してエビフライを夕飯のおかずにチョイスしてみた。 それも『大っきい』やつ。 当初の予定ではカレーのトッピングとして食すつもりだったんだけ...
今日の晩飯は、名前につられての開運アボカドサーモンの恵方巻だ。お値段は、税込1,166円というビッグプライス。お味のほうは、いろんな味覚がごっちゃになっていて、切れ味が悪い包丁のようなボンヤリとした食感であった。美味しいことは美味かったんだ