chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナルシシズムを乗り越えよう https://afreshstart.hatenablog.com/

ナルシシズム(自己愛性・境界性人格障害)克服のためアメリカより発信する雑記です。親子断絶・離婚妨害・各種嫌がらせ継続中も明るく生きることを心掛けてます。

シンイチ
フォロー
住所
アメリカ
出身
福山市
ブログ村参加

2020/03/22

arrow_drop_down
  • 実子とだけ良い関係を築けない。片親疎外標的親の不思議な定め。

    はじめに モラハラ妻との国際離婚裁判はもうすぐ3年になろうとしています。 離婚裁判が始まりことさら顕著になったのが妻と義実家による片親疎外。 父親が悪い人間であると洗脳し拒絶するように仕向けます。 洗脳された子供達は父親を拒絶し、暴言、暴力、時に他人にすら言わないような冷たく悪意に満ちた言葉を浴びせます。 自分が片親疎外の標的親となってから、いつも不思議なご縁というか定めだと思うことがあります。僕自身がどういう訳か子供達には好かれることです。 僕の人生全期間において、実子とだけ関係が悪いのです。 それでも、もうすぐ50才になるおっさんですから、この不思議な能力はもう無いのかもと思っていましたが…

  • 片親疎外をDVやストーカー問題などと同じところまで引き上げましょう。

    片親疎外解決に向けて モラハラの現状を打破するためにモラハラの社外的認知を上げてドメスティックバイオレンスやストーカー問題と同じところまで引き上げるべきだと思っています。 片親疎外もモラハラと似たような状況にあります。 片親疎外解決の第一段階も同じで社会的認知を上げることです。 片親疎外とは、離婚などをきっかけとして、一方の親が元配偶者であるもう一方の親(標的親)と子供との関係を壊すことです。片親疎外は主に二つの手法で行われます。一つは、子供と標的親を物理的に引き離すこと、もう一つは、標的親を拒絶するように子供を洗脳することです。 Image by Gerd Altmann from Pixa…

  • 遅ればせながら年末年始のご挨拶。訪問ありがとうございました。離婚裁判は2023年に持越しの今思うこと。

    ご挨拶 遅ればせながら年末年始のご挨拶です。 モラ元妻との離婚を終わらせようと日々、奔走しておりますが、残念ながら2022年中に終わらせることが出来ませんでした。 モラ元妻の「一日でも裁判を長引かせて苦しめてやる!」の邪気は凄まじく、裁判所も弁護士も、この遅延作戦に対してはあまり何も出来ない状況です。 そんな中、このブログを訪れて頂いた方へは、感謝の気持ちで一杯です。 もうすぐ3年になろうとしている離婚裁判を通して思うことなどを書きます。 Forest in NJ. Image by Shinichi ご挨拶 お礼申し上げます 現況 今思うこと なぜ対処法がない? 解決法は簡単なんじゃ? 自分…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シンイチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シンイチさん
ブログタイトル
ナルシシズムを乗り越えよう
フォロー
ナルシシズムを乗り越えよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用