chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ファンブログ https://fanblogs.jp/mariascocoa/

初心者向け編み物レシピを載せています🤗 とても簡単で誰にでも作れる編み物レシピなのでぜひ一度ご覧になって試してみて下さい🤗

maria
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/21

arrow_drop_down
  • 編み物初心者さんにおすすめ〓mariaの簡単カギ針ブログ〓

    余った糸で作る毛糸入れの作り方…3🤗 余った糸で作る毛糸玉を入れる物ですが 小物入れにもなるかなぁとかペン立てにもなるかなぁと思って なるべく可愛く作ろうと思ってます〓〓 先日は雷と雨がすごくて ベランダの片付けとかしてて あまり編み物が進まなかったです〓〓 ではでは 蓋の部分が出来てるので 次は糸が入る部分ですね🤗 こっちは真ん中に穴を空けないので 普通に丸を編んで行きます〓

  • 初心者さんにおすすめ〓mariaの簡単カギ針ブログ🤗

    余った糸で作る毛糸入れの作り方…2〓 今回は余った糸で小物入れにもなるかなぁと思って糸の玉を入れる入れ物を作ってます🥺 誰にでも簡単に編める基本的な編み方で 作っているので🤗 興味のある方はぜひ試してみて下さい🥺 ではでは 先日の続きになります🤗 蓋の部分の内側です🤗 外側と同じように クサリ編みを5目で1つ目のクサリで引き抜きです🤗

  • カギ針初心者さんにおすすめ〓mariaの簡単編み物ブログ🧶

    毛糸入れの作り方…1🧶 今回も余った糸で何か作ろうと思うんですが🤗 毛糸って中途半端に余ってしまう事が多いんです〓〓 それを使っていつも何かしら作ってる私です🤗 今回の余りの糸はこの5色です〓〓 結構余ってますね🤔🤔 ここから先の作り方は下…

  • カギ針初心者さんにおすすめ〓mariaの簡単編み物ブログ🧶

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…完成〓 ついに完成したショルダーポーチのセカンドバック風ですが〓〓 リボンが大きかったかなぁと思いつつ〓〓 まぁこれも手作りの良さと前向きに考えつつ🤗🤗 気を取り直して 先日の続きになります〓 まずは横の部分の糸処理です〓 中に全部入れてしまう感じで大丈夫です🤗

  • 初心者さんにおすすめ〓mariaの簡単カギ針ブログ🤗

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…10🤗 完成するかなぁと思ってましたが〓 結局完成まではいかなかったです〓 何か作るのは私はかなり遅いんですよね〓 まぁ気を取り直して 先日の続きになります〓 まず 補強の為に厚手のフェルトを縫い付けます〓

  • 初心者さんにおすすめ〓簡単カギ針ブログ〓

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…9〓 今回は私はショルダーポーチのセカンドバック風を作っていますが ショルダーポーチなのでショルダータイプにも出来るように作っています〓 思ったより上手く出来そうかなぁと思いつつ〓〓 まぁ気を取り直して 先日の続きになります🤗 Dカンを付けたところを横の部分に付けたいと思います🤗

  • 初心者さんでも簡単に作れる〓mariaのカギ針ブログ🤗

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…8〓 いよいよ完成間近になってきたショルダーポーチのセカンドバック風ですが〓 予想してたより早く出来そうです🤗 私は編むのが遅いので数日は必ずかかってしまうんですよね〓〓〓〓 まぁ気を取り直して 先日の続きになります〓 斜め掛け用の肩紐の内側ですね〓 外側より20目少なくて160目で4段編みます〓

  • 初心者さんにおすすめ〓mariaの簡単カギ針ブログ🤗

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…7〓 今回は先日作ったショルダーポーチのセカンドバック風を作っていますが🤗 かなり形になって来ました〓 ではでは 先日の続きになります〓 毛糸以外に使う物を用意しました🤗 厚手のフェルト2つ ナスカン Dカン マグネットのボタン バックの紐に使う小さめのナスカンとDカンが付いてる物になりますね〓

  • 初心者さんにおすすめ〓mariaの簡単カギ針ブログ〓

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…6〓 緊急事態宣言が解除されましたが まだまだ世の中大変そうですね〓 飲食店とかは 以前のように戻るのにはまだまだ時間がかかりそうですが〓 そんな暗い気分もありますが 気分転換に編み物はピッタリです 私は初心者さんでも簡単に作れるように基本的な細編みを中心に作っています〓 ではでは 先日の続きになります🤗 内側の横の部分です〓 ここは外側…

  • カギ針初心者さんにおすすめ🤗mariaの簡単編み物ブログ🧶

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…5〓 今回は先日の作ったショルダーポーチのセカンドバック風を作っていますが 頼まれると何か嬉しいですよね〓 そんな編み物ブログになります〓 気になる方や初心者さんは是非1度試してみて下さい🤗 ではでは 先日の続きになります〓 白は9段になりますが ここは要注意です🤔 間違えて7段にしないようにしないとですね〓 ちなみに私は内側で1度間違え…

  • カギ針初心者さんにおすすめ〓mariaの編み物ブログ〓

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…4🤗 ショルダーポーチが思いのほか好評で 何人かの友達から作ってほしいって言ってもらえて驚いてる私ですが〓〓〓〓 私が作る物は基本的な細編みを中心に誰にでも簡単に作れるように作っています🤗 とても簡単なので 初心者の方で どうしたらいいかわからない時とかあると思いますが そんな時に1度試してみてもらえると嬉しいです🤗 まぁそれはさて置き〓 …

  • 初心者さんにおすすめ🤗mariaの簡単カギ針ブログ〓

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…3〓 初心者におすすめ〓⠀ 簡単カギ針編みブログです〓⠀ ⠀ 基本的な編み方で誰にでも簡単に作れるように心がけてますが⠀ クオリティーは高めです〓⠀ ⠀ 全てオリジナルなので完成すると世界で1つの特別な物になります🤗⠀ ⠀ ぜひ一度試して見て下さい〓 ではでは 先日の続きになります🤗 まずは細編みで9段編みます🤗

  • 初心者さんにおすすめ〓mariaの簡単カギ針編みブログ〓

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…2〓 ショルダーポーチのセカンドバック風を作り始めた私ですが〓 セカンドバックってこんな感じかなぁとなんとなーくイメージして作っています🤗 私は基本的にその時の思いつきで作りますが 初心者の方でも簡単に作れると思います〓 ぜひ一度試してみて下さい〓 ではでは 先日の続きになります〓 白で7段細編みした後 また色を変えました〓 色を変えるとこ…

  • 初心者さんにおすすめ〓mariaの簡単カギ針編みブログ🤗

    ショルダーポーチのセカンドバック風の作り方…1🤗 今回からは先日編んだショルダーポーチがかなり評判が良くて セカンドバックみたいなのは作れる〓と聞かれたので挑戦したいと思います🤗 まずは糸ですね〓 今回はこの3色にしました〓 ここから先の作…

  • 初心者さんでも簡単🤗mariaのカギ針編みブログ〓

    筆箱の作り方…完成🤗 ついに完成した筆箱的な物ですが🤗 今回も思ったより上手くできました〓 はい 自画自賛中です〓 まぁそれはさて置き 先日の続きになります🤗 まずは底の部分の補強の厚手のフェルトを縫い付けます🤗 ここから先の作り方は…

  • 初心者さん必見〓mariaの簡単カギ針編みブログ〓

    筆箱の作り方…6🤗 今回は余った糸を中心に筆箱的な物を作っていますが そろそろ完成するかなぁと思っていたんですが〓 まだ完成しませんでした〓〓 まぁそれはさて置き 先日の続きになります〓 まずマグネットボタンを付けるところを蓋の上の部分に取り付けます🤗

  • 初心者さんにおすすめ〓 mariaの簡単カギ針編みブログ〓

    筆箱の作り方…5🤗 筆箱的な物を作りはじめて数日経ちますが 結構それっぽくなって来ました🤗 コロナの影響で外出もなかなか難しい状況ですが 気分転換に編み物はぴったりだと思います🤗 それと私は 基本的な編み方で誰にでも簡単に作れるように心がけてるので🤗 初心者さんにおすすめです〓 ⠀ ぜひ一度試して見て下さい〓 ではでは 先日の続きになります〓 蓋の内側はこんな感じですね🤗 合わせて…

  • 初心者さんにおすすめ〓 mariaの簡単カギ針編みブログ〓

    筆箱の作り方…4〓 私は今回は筆箱を作っていますが ペンとかって なんだかんだで増えてしまったり どこにあるかわからなくなってしまったりすると思うんですよね〓〓 なので ここに必ず置くと言う感じで置いてあると良いかなぁと思って筆箱的な物にしました🤗 基本的に余った糸で作ってるので 中途半端に余った糸の使い道にもぴったりかなぁと〓 まぁそれはさて置き〓 先日の続きになります〓 ではで…

  • 初心者さんにおすすめ〓 mariaの簡単カギ針ブログ🤗

    筆箱の作り方…3〓 先日から筆箱的な物を作っている私ですが コロナ禍でお店もやってなかったり〓 世の中は大変な状況になってますが 編み物は気分転換にもぴったりです🤗 私は基本的な細編みを中心に作りますが それでも それなりの物が出来るので🤗 初心者さんにおすすめでです〓 とても簡単なので ぜひ一度試してみて下さい〓 ではでは 先日の続きになります〓 外側はこんな感じですかね🤗

  • 初心者さんにおすすめ〓 mariaの簡単カギ針ブログ🤗

    筆箱の作り方…2🤗 今回私は余った糸を中心に筆箱的な物を作っていますが ペンとかって結構たまってしまったりしますよね〓〓 それに余った糸ってかなり中途半端に余ってしまって 使うに使えなかったりして困ったりもします〓 なので 余った糸で何か作れないかなぁと思って 今回は筆箱的な物を作り始めました🤗 誰にでも簡単に作れるように基本的な細編みを中心に作っているので 初心者さんにおすすめです🤗 …

  • 初心者さん必見🤗mariaの簡単カギ針ブログ〓

    筆箱の作り方…1〓 今回は余った糸に 前回使った緑色を足して筆箱的な物を編んでみたいと思います🤔🤔 上手く出来るかはわかりませんが〓 そこは個人的に使う物と言う事で🤗 ではでは まずは糸はこんな感じの色を使います🤗 ここから先の作り方は下のURL先…

  • 初心者さん必見〓mariaの簡単カギ針編みブログ〓

    持ち運び用編み針ケースの作り方…完成〓 ついに完成した持ち運び用の編み針ケースです〓 思ったより上手く出来ました🤗 と自画自賛中なのは秘密にしておきます〓 私は基本的な編み方の細編みを中心に誰にでも簡単に作れるように それでいて可愛くなるように作っています🤗 なので 初心者さんにおすすめです🤗 ぜひ一度試してみて下さい〓 ではでは 先日の続きになります〓 まずは内側のポケット部分を…

  • 初心者さんでも簡単〓mariaの編み物ブログ🧶

    持ち運び用編み針ケースの作り方…8〓 今回私は持ち運び用の編み針ケースを余った糸で作ってますが 完成まであと少しです〓 完成が近くなって来ると楽しさが増えますね🤗 まぁそれはさて置き 先日の続きになります🤗 まずは持ち運び用なのでストラップっぽい紐をつけます〓 裏側の真ん中に縫い付けました〓

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mariaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mariaさん
ブログタイトル
ファンブログ
フォロー
ファンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用