chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新・粋方心得 https://ikikatakokoroe.seesaa.net/

インディーズ・レーベル「Anpank and A」のチーフ・プロデューサー、久保田条実のブログ。レーベルのアーティスト・藤原ナオヒロやHiroYuki.の話題なども日常の音楽生活の話題とともに語ります。

jomi.k
フォロー
住所
中野区
出身
中区
ブログ村参加

2020/03/19

arrow_drop_down
  • あちらでお会いしましょう

    コラボレーション企画の関係で、しばらくnoteのほうでブログ的なことを書いているので、こちらが疎かになっております(汗)。同じようなことをこちらで書いても仕方がないので、noteのほう、見てくだされば。(…というほど、あちらも書いてはいないのだけど)そのうち、またこちらに戻ってきます。 https://note.com/anpank

  • 「LOST」無事にリリース!

    「LOST」は自分自身も、藤原ナオヒロ本人も、概ね満足の出来。無事にリリースできてよかった。

  • いつも会心の出来

    1ヶ月近くもサボってしまった。書くことがないというワケでもなく、ヒマというわけでもなく…。ただただ、忙しい。音楽ネタもあるにはあるのだが、まだ解禁になっていないのでそれも書けないし…。そんななかで書ける範囲で書いてみる。

  • 作曲に理論は必要か?という議論。

    曲を作るのに理論は必要か?という議論はあちこちで目にする。 ある意味、永遠のテーマなのだろう。

  • 今は作曲のモチベーションがあがっている時期なのだ

    藤原ナオヒロのNew Album「A Romatic Breath」がおかげさまで好評。Youtubeで「Panorama Mode」のPVも公開された。 https://youtu.be/1Oz2tdb5Tuo

  • Panorama Mode

    藤原ナオヒロの「A Romantic Breath」がリリースされて数日。今回は、ナオヒロ自身も概ね満足の出来らしいし、書道の数字も悪くない。

  • A Romantic Breath

    A Romantic Breath2021年4月1日より、主要配信サイトにて配信スタート!

  • さて、新しいフェーズの開始だよ

    結局のところ、Clubhouseは放置状態(汗)。興味がなくなったというワケではないのだが、アルバム制作のプロジェクトが忙しかったのでそれどころではなかった。 そもそもClubhouseをやってみようと思ったキッカケは、音楽活動に有効活用できないか?と思ったからなのだけど、今のところ、その目的での活用方法がまだ見いだせていない。まあ、そのうち何か良いアイデアが出てくるかもしれないけど…。

  • アレ、はじめました

    巷で話題のClubhouse。正直、それほど個人的な興味があったわけではないけど、数日前に取り敢えずリサーチのために招待してもらってアカウント取得。取捨選択するにしても、一応は知っておかないと・・・。

  • トラックボール vs トラックパッド

    最近、トラックパッド(Apple Magic Trackpad2)を導入。トラックボールがあるから別にいらない…と思っていたのだけど、使ってみたら超ラク。

  • 謹賀新年

    まあ、あまり正月らしくない正月を過ごした後、いつの間にか仕事モードに突入し、結局「緊急事態宣言」が発出されたかと思ったら、年が明けてもう一週間になろうとしている。早っ・・・(汗)。

  • そして今年の総括。。。

    毎年、大晦日は一年を振り返って、思ったことを書くようにしている。それで一応、去年の年末に書いたブログとか読み返すけど、反省点が何も改善されていない…コロナのせいじゃなく…まあ、それは毎年のことか(汗)。

  • 今年もあと少し・・・

    年内最後のレコーディングは藤原ナオヒロのボーカルトラック、無事終了。

  • 音楽をやめたいって思ったことは?

    今までの人生で、メンタル的な理由や物理的なことが原因で音楽に対するモチベーションが落ちたり、音楽と向き合えなくなったりした時期はあったけど、創作そのものについて行き詰まりを感じたことは、ありがたいことに一度もない。

  • 放送事故!

    藤原ナオヒロの次のアルバム、年内リリースは無理ということが決定しているので、せめてレコーディングは年内に終わらせたいところ。

  • これもまた日常・・・

    なんか、いろいろと仕事が溜まって日常がとっ散らかっている感じ…。 そんな中、今日は、東京ブルーノートで行われた久保田利伸のライブ「Bossa & Lovers Rock Night」を配信で観た。いつものノリノリのファンキー路線と違って、ボサノヴァを中心とした燻し銀のようなライブ。バックのメンツも一流だし、いろいろと勉強になるライブだった。Twitterにも書いたけど、この人は日本の…

  • 「音響ハウス Melody Go round」を観てきた

    そうだ、備忘録としても、このことは書かねば(汗)。映画「音響ハウス Melody Go round」を観てきた。

  • 曲作りのプロセスを変えてみる…

    ウチのレーベルとしては、藤原ナオヒロのアルバムリリース後のプロモーションでいろいろと慌ただしいけど、自分的には、もう次のアルバムのことでアタマがいっぱい。

  • 作業分担でラクになったこと

    Interest(remixed)のPVがアップされた。なんか、手作り感満載だけど、まあそれも個性ということで…。うーん、でもいいカメラ欲しい。

  • 勝負はこれから。

    実は自分も出演しているのだけど、藤原ナオヒロのネットラジオ(Youtube)が連日更新されているらしい…。

  • 原点をたどってみる -Colors of a dream-

    新しいアルバムが出たこのタイミングで、あえて古いアルバムをレビューしてみる。 Colors of a dream藤原ナオヒロの初期のアルバム。2017年にリリースされ、2018年にリマスター再リリースされた(現在も配信中)。

  • ふぅ…やっと出た(汗)。

    いま、本日リリースされた藤原ナオヒロのアルバム「Limit, Unlimit 2020 edition」をSpotifyで聞きながら、このブログ、書いてまーす(はーと)。 Limit, Unlimit 2020 edition

  • 配信の時代、アルバムの数え方って?

    今月末に、アルバムがひとつリリースされる。リリース直前は何かと忙しい。だけど、この慌ただしさ、結構好きだ。

  • 兵どもが夢の跡

    先日、藤原ナオヒロの「Limit, Unlimit 2020 edition」(2018年にリリースした「Limit, Unlimit」の[remix & high-resolution remastering]エディション)のマスタリングがようやっとアップして、配信に向けてのリリース登録が完了した…

  • 「iZOTOPE Ozone9」ありきの…

    配信の時代になって、「なんちゃってマスタリング」を自分自身でやるようになって、iZOTOPEのOzone9 Advancedは必須。

  • Stray Sheepは眠らない。

    いや、米津さんの「STRAY SHEEP」とは別物です。念の為。

  • 結局、キー変更。。。

    前回のブログで書いた「Beginning」のキー変更問題。やりましたよ、結局、キー変更。とはいえ、オケは打ち込みだからキートランスポーズを使えば済む…というカンタンな問題ではない。(まあ、以下、DTMerなら常識なのだろうけど…)

  • Keyの変更が不可能な場合もあるのだ(汗)

    前回のボーカル録り直しでリリースが遅れている件、本人の名誉のために付け加えておく。

  • 毒を食らわば皿まで

    藤原ナオヒロのアルバムのリリースが遅れまくって、各方面から問い合わせやら苦情やら…(汗)。 だって…。

  • ミキシング、ホント嫌い…

    苦しかった猛暑もそろそろ終わりの兆し。なかなか進まなかったプロジェクトが、やっとまともに動き始めている。

  • コロナ禍のせいというわけではないけど

    コロナ禍のせいというわけではないけど、でもやっぱりコロナ禍の影響と言わざるを得な…

  • いつまで「年齢不詳」で持つだろうか…

    先日、誕生日を迎えた。

  • 目指すはエバーグリーン

    先日、藤原ナオヒロの新曲『シェルブールの雨のように』のジャケットアートワークの撮影を行った。

  • ヘッドホンの話(何度目?)

    もしかしたら過去にも書いたかもしれない。もう歳なので一度書いたこと、忘れてしまうんです(汗)。

  • 毒にも薬にもならない話

    更新が途絶えておりました。それでも何度もアクセスしてくれた人もいたみたいで、申し訳ありません。さて、藤原ナオヒロが頚椎を痛めていたため、2回めのレコーディングも不毛に終わる。そのせいもあって、ブログのネタが尽きています(汗)。

  • ボーカル・トラックは鮮度が大切

    先日、藤原ナオヒロの久々のボーカル・レコーディング。コンディションが良くなかったのか、あまり良い結果が出ず、後日録り直しの予定。

  • 唄うときは「い」抜きでも歌詞には「い」を書きます

    新曲の基本アレンジが完成。曲の構成が若干変わったので、作詞の藤原ナオヒロに追加の作詞を依頼。「またかよ・・・」という顔をされたが(最近、ちょっと生意気だ)、とりあえずその場で補作詞完了。

  • 配信だからこそ

    一昨年にリリースした藤原ナオヒロのアルバム'Limit, Unlimit'の配信が7月で終わるので、そのタイミングでリマスタリングして再配信をしようと考えている。

  • 配信ライブやってみました 第4弾

    配信ライブ第4弾をアップしました。 STAY HOME LIVE VOL.4 「Reflection」by 藤原ナオヒロ

  • やばい、締め切りが…(汗)。

    前回「次回予告」した同期ライブは、今週末くらいに公開の予定。今週は大幅にアップデートされたLogic Pro X 10.5のリサーチに明け暮れているうちに、Youtubeの沼に溺れた一週間。

  • ちょっとだけ次回予告

    次の藤原ナオヒロの"Stay Home Live #4"は、ポップな曲なので、オケをつかいます。

  • Apple「Logic Pro X 10.5」わりと大規模なアップデート

    朝のルーティンでDTM関係の情報をサクッと確認していたら、次のような記事が目に飛び込んで来た。 Apple、Logic Pro X 発表以来、最大規模のアップデートを Logic に実施あらま・・・。

  • あのギタリストの話。

    藤原ナオヒロ THE LOOP (feat. Yoshitsugu Imai : Guitar) ライブ活動ができない昨今、Youtubeチャンネルをもう少し充実させたい…そんな思いもあって、このたび、一昨年にプレゼン用として撮った「THE LOOP」と…

  • 配信ライブやってみました 第3弾

    配信ライブ第3弾をアップしました。 STAY HOME LIVE Vol.3 「Foretelling Rain」by 藤原ナオヒロ チャンネル登録お願いします!

  • 配信ライブではiZotope RX 7必須

    ウチらの配信ライブ(from 自宅)ではハンドマイクでポップガードなし。…

  • モニターヘッドホン、紆余曲折

    昨年の秋に、モニター用ヘッドホンとしてSONY MDR-M1STを導入したことはかつても書いた。 SONY MDR-M1ST

  • 配信ライブやってみました 第2弾

    配信ライブ第2弾をアップしました。 STAY HOME LIVE Vol.2 「BEGINNING」by 藤原ナオヒロ チャンネル登録お願いします!

  • 曲の作り方、これがJOMI流 part3

    曲の作り方、これがJOMI流 part3,久保田条実(Anpank and A プロデューサー)の音楽的日誌。

  • 曲の作り方、これがJOMI流 part2

    前回の続き。藤原ナオヒロとのユニットの場合。

  • 曲の作り方、これがJOMI流

    まあ、絶対的なルーティンが特にあるわけではないけど、「だいたいこんなカンジ」というのはあります。

  • 配信ライブやってみました

    藤原ナオヒロと一緒に、配信ライブやってみました。

  • HiroYuki.のこと

    前回の投稿タイトル「HANA-UTA」といえば、10年ほど前にプロデュースしたシンガーソングライターのHiroYuki.の楽曲のタイトルから頂きました。

  • HANA-UTA

    ボーカリストあるあるですけど、藤原ナオヒロの鼻歌がマジうるさいです。道を歩いているときは、たいがい何か歌っています(汗)。(ナオヒロネタ、連投になってしまってスイマセン)

  • カラオケ?あまり好きじゃない…

    藤原ナオヒロと出会ってから、もう7年は経つのかな…。一緒に組んで音楽をリリースするようになって、約5年。最初はプロデューサー権限でいろいろと発言や行動を制限したり強制したりすることも多かったけど、今ではほぼ対等の立場。頼もしく育ってくれたけど、未だに良しとしていない制限事項も多少はある。

  • 運動神経とリズム感

    最近、ピアノの練習、けっこう真面目に励んでいます。やらないときは、全くやらないんだけど(汗)。もうすぐ藤原ナオヒロの配信ライブで弾くことになりそうなので、その準備ということで。

  • 譜面は必ず書くほうです

    普段から閲覧している「藤本健の “DTMステーション”」のサイトで紹介されていたけど、いまや譜面作成もウェブアプリでここまでできるのね…油断できない(汗)。

  • アレンジのバリエーション

    アレンジで行き詰まることはよくある。理由はいろいろとあるけど、自分の場合、途中で飽きてしまって先に進まなくなることがわりとある。

  • ピアノ音源

    DTMに使うアコースティックピアノの音源は、けっこうこだわりがある人が多いと思う。 …

  • マスターキーボード

    Twitterにもチラッと書いたけど、今まで長年愛用してきたマスターキーボード(Roland A-90 EX)といよいよお別れだ。

  • 奇跡はわりとよくおこる

    いよいよ東京都知事の声明も発表され、いまや「ライブ」という言葉自体が忌まわしい響き。別に「ロックは反骨」などと時代錯誤なことを言うつもりはないので、お上の言うことに大人しく従います。

  • ブログ連動Twitter開設しました

    興味のありそうなアカウントを片っ端から無言フォローしまくっていますが、スパムではありません(念の為)。もしよかったら、フォロバお願いします。 @jomik0720

  • 「往年の名機」という言葉にちょっと惹かれてみる

    みんな大好き、KOMPLETEのULTIMATEに含まれているREVERB CLASSICS。これにはRC24とRC48の2つのリバーブ・ユニットがバンドルされているのだけど、実は、一度も使ったことがない(汗)。

  • 新しいことは、古いもののなかにある

    90年代半ば、スタジオエクスプレスというプロデュース集団を自分が中心になって立ち上げ、音楽、映像、ノベルス、舞台演劇、ファッション、フォトグラフ、グラフィック等の新進アーティストたちとコラボレーションし、新しいメディアミックス(当時、最初にこの言葉を使ったのは我々だった)を模索して作品を発信していたことがある。それはまだインターネットが主流ではない時代だった。

  • 制作環境のミニマム化をめざす

    手掛けているプロジェクともそろそろ方向転換しなければいけない時期だし、しばらくは意識的に制作プロセスを見直してみようかな、と。

  • Cottage industryの限界…

    先日、SNSを通して、 「今回、藤原ナオヒロの『More than ever』のゲスト・ギタリストは誰か?」 という質問を頂いた。

  • ブログ引っ越しました。

    使い勝手の問題で、ブログ引っ越すことにしました。

  • せめて卒業ソングを。

    巷では新型コロナ騒ぎで多くの卒業式が中止だったり縮小だったり…。なんとも切ない話。

  • DAW雑感。

    DAWは、ある程度、作業中のプロジェクトが落ち着いているときでないと、メジャー・バージョンアップは厳禁。

  • 「遠い街で。」制作秘話。

    以前にこのブログでも「自分がプロデュースしている曲からベスト3を挙げよ」というお題の中で挙げたけど、藤原ナオヒロの初期の作品に「遠い街で。」という曲があって、この曲は、いろいろと思い入れがあって、いまでもベスト3の座からハズれることはない。

  • なにかと豊島園

    先月のヴァレンタイン・デーにリリースされた藤原ナオヒロのMORE THAN EVER。 このたび、YoutubeにPVが公開された。 MORE THAN EVE…

  • Crime and Punishment

    教科書にも載る国民的なヒット曲を持つ某有名アーティストが覚せい剤で二度目の逮捕。

  • more than ever...

    いろいろと忙しいのを理由に、このブログを書くことをサボっいたのだけど、そのうちにすっかりこのブログの存在を忘れてしまっていた(汗)。なんということ…。

  • 令和最初の新年あいさつ

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく。

  • 2019年総括

    今年最後のブログは「懺悔」だ。

  • 成長の証

    本当なら、今頃はApple MusicやSpotifyなどで、藤原ナオヒロの新曲が聞けるハズだった。アルバムに先駆けて、1年2ヶ月ぶりに、満を持してリリースされるハズだったニュー・シングル…。だが、リリース直前に「待った」がかかったのだ。しかも、藤原ナオヒロ本人から…(汗)。どうやらミキシングの出来が気に入らないらしい。正直、自分も今回のミックスの上がりはイマイチだと思って…

  • SONY MDR-M1ST

    ヘッドホン(SONY MDR-CD900ST)のケーブルを猫にかじられ断線してしまったので、交換用のケーブルを買ったもののハンダ付けに失敗してどうもうまく修理できず…。まあ他にもこれと同じヘッドホンは持っているのだが、取り急ぎ藤原ナオヒロのレコーディングも押し迫っているので、修理は後回しにして新規に一個購入。さらに、いま話題のSONY MDR-M1STも興味あったので、ついでに購入。

  • 意外性こそリアル

    先日、あまりにも仕事のストレスが溜まっていたので、気分転換のつもりで映画『ロケットマン』を観に行った。ご存知の方も多いだろうが、これはエルトン・ジョンの半生を描いた映画。ストーリーのネタバレになるようなことは書かないつもりだけど(っつーか、ノンフィクションのストーリーにネタバレもなにもないと思うけど)、監督があのクイーンのフレディ・マーキュリーを描いた『ボヘミアン・ラプソディ』の最終…

  • The man who has no imagination has no wings.

    一応、ドラム音源としては、定番のBFD3とAddictive Drums2は揃えてある。(100%使いこなしているとは決して言わないが)ドラム音源に限らず、ソフトウェア音源は、自分がDTMを始めた頃に比べて遥かにリアルに、そしてハイクオリティになったけど、なんか面倒くさくなったなぁ…。いろいろなことができるようになればなるほど、何か大切なものが指の隙間からこぼれ落ちていくような感覚…。ハード音源のT…

  • Because it's there.

    藤原ナオヒロの次のアルバムは、作詞家としての彼を前面に打ち出そうというコンセプトも含まれているので、本人はかなり悩んでいるようだ。まあ、せいぜい産みの苦しみを味わうが良い(笑)。そこにこそアーティストとしての成長があるのだから…。…などと、他人事のように言ってはいるが、曲をつくるこちらのほうも、けっこう悩んでいる。こちらは無駄にキャリアが長いので、なんかもう、いろいろやり尽くし…

  • 夏風邪は馬鹿がひく

    えっ、馬鹿は風邪ひかないんじゃないの!?この猛暑の中、まさかの夏風邪。いわゆる冷房病というやつか。熱があるので汗をかいたほうが良いのだろうけど、さすがにエアコンを切るわけにもいかず(切ったら死ぬ)、頭は重く鼻はズルズル…。カラダの節々も痛い。夏風邪はなかなか治らないとも言われるけど、早く治して仕事しないと(汗)。

  • 真夏の夜のサクソフォン

    高校時代、自分はブラスバンド部でDrums & Percussionを担当していた。まあ、コンクールに出てもせいぜい県大会止まりだったけど、三年間、みっちりと打楽器の基礎を叩き込まれた。(おかげで三年間はスティックだこが絶えなかった)当時、目指していたのはピアニストだけど、ブラバンでこのパートを選んだのは、何か直感的なものだったと思う。今はもう、ドラムを叩くことはなくなったけど、身体に…

  • 私、カタチから入るタイプなので…

    DTMでトラックを作る人なら、プロ・アマを問わず「Vienna Ensemble Pro」(以下「VEP」)を使っている人は多いだろう。ちょっと重い音源やプラグインを使う際、DAWとVEPに負荷を分散させることによりレイテンシーを抑えることができる。また、サーバー的な機能もあり複数のパソコンにCPUの負荷を分散させることもできるシロモノ。自分もご多分に漏れずユーザーではあるが、最近、自宅環境のメインマシンがMac Book P…

  • 続・DNAから分かること

    p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Hiragino Sans…

  • DNAから分かること…

    先月、アメリカの某研究期間に自分のDNAを送った。いろいろな疾患の遺伝的リスクをはじめ、DNAからさまざまなことが分かるのだが、その検査結果が送られて…

  • 今年もはじまった…

    毎年、高校野球のシーズンになると、高校球児だった藤原ナオヒロの目が輝き出す。今朝の定例ミーティングでも、延々と、あのピッチャーはどうとか、僕にはよく分からない話をしていた。まあ、いいけど(笑)。

  • 湿度にやられてます…いや、熱中症?

    ブログ、ちょっとサボりすぎ(汗)。死亡説、プロジェクトの解散説、いろいろな説が飛び交ったようで、申し訳ないやら可笑しいやら…。

  • 今年に入ってから、何度目の仕切り直し?

    一歩前に進もうとすれば、必ず風圧がかかる。そういうものだと分かっているので、いつもは気にも留めないのだけど、それが内部からだと、メンタル的にはちょっと辛い。いや、ズキズキ痛い。自分は何かプロモーションなどの戦略を考えるとき、最大公約数的な考え方はあまり好きではない。今までも、それは避けてきたし、むしろそうじゃない方向…素数的な考え方で進めたことが意外と評価されてきた。

  • freezeしたらrebootするしかない…

    このところいろいろな事情で活動が中断していたので、各方面に心配をかけてしまっているらしい…。っつーか、ボチボチ異変に気づいてしまった方も出てきたようで(汗)。Guitarの今井氏からも、珍しく電話が…。自分の時間が止まってしまっても、周りは気にかけてくれているのだと、改めて気づかせてもらった。でも大丈夫。ちゃんとリブートしましたので。遅れをひとつひとつ、取り戻しているとこ…

  • Time lost cannot be recalled.

    諸事情にて中断していた作業諸々…再起動に向けて画策中。っつーか、失われた時間のツケは大きい(汗)。さて、どこから手を付けようか…。

  • なにかと「平成最後」ではあるが…

    気分的には、まだ年が明けないままだ(汗)。昨年から続いている仕事を、まだやり遂げていないからだ。まあ、正月期間はなんだかんだと慌ただしかったのは事実だが、それは言い訳にはならない。忙しくてもやるときはやるのだから…。「一定のクオリティに達しているのだから、まあいいか、これで出しちゃえ」と心の中の悪魔が囁やくと、次の瞬間に、「おまえ、それでいいのか?」と心の中の良心が囁くの…

  • 気がつけば大晦日

    このところ、日にち、曜日の感覚がなくて、大晦日まで、まだあと1日あると勘違いしていた(汗)。きっと正月もあっという間に過ぎていくのだろう。年内に済ませておきたいリストの半分も終えていないのに…(汗)。でもまあ、ネットラジオの制作については、全部丸投げできて助かった。…というわけで、今回は、お気楽モードでゲスト参加しています(笑)。大晦日ということで、今年…

  • 「忙しい」という言い訳はダメだよね…

    藤原ナオヒロの新曲を年内にリリースするという目標は達成されなかった(汗)。なかなか思った通りには行かないものだ。ナオヒロだけではない、大木理紗さんや、関根弘之のプロジェクトも遅れまくり。全ては私のせいだ。11~12月にかけて、ナオヒロのライブ向けのシステム構築とリハーサルに追われていたというのも主な原因のひとつ。あーあ、もうひとり、自分が欲しい。最近は、共同…

  • There is nothing like a dream to create the future.

    今日は、年内(たぶん)最後のスタジオリハーサルだった。ところで、藤原ナオヒロとは彼のデビュー当時から毎週土曜日はほぼ欠かさず早朝からのデニーズミーティングをやっている。まあ、ミーティングといっても、奴がアウトプットする他愛もない話を、延々と聞き役に徹して黙って聞く…という、まあ言わばセラピーのような時間。(もちろん、具体的な打ち合わせや連絡事項の確認等も行うけど)そんな早…

  • 年の瀬

    というのは、やっぱり忙しい…。ああ、忙しい。休息なんていらないから、エネルギーが欲しい。

  • 結果はあとからついてくる

    …と最近はつくづく思う。最初は真っ暗闇の中で手探りだった藤原ナオヒロのプロジェクト。それでも方向性はデビュー当時からブレていないし、決して進度は早くはないがひとつひとつ丁寧にやってきた。その時々でやれることを真剣にやってきた。そして、いまだにブレイクスルーには程遠いけど、数字を見る限りではジワジワと来ている感じがする。戦略も大事だけど、自信を持って地道にやることも大…

  • プラグインの話(2)

    黒金(ブラックフライデー)のセールを一通り見て(なにしろ、各メーカーからのDMがすごいし…)、結局何も買わなかった(笑)。最低限必要な定番モノは揃っているし、興味のあったプラグインもデモ試用してみたら期待ほどじゃなかったり。それに前にも書いたけど、結局使うプラグインは、だいたい気に入っているいくつかのモノに限られていたりして…。最近は、プラグイン大手のWaves社などが、大幅に…

  • ちょっと深呼吸してみようか

    雑感ネタが続く。もう何年も、「自分がやりたい音楽だけをやる」というスタイルを貫いてきた。それが良いことなのか悪いことなのかは分からない(プロとして)。でも、そうやって音楽と向き合ってきたからこそ、巡り会えた音楽がある。巡り会えたアーティストたちがいる。ありがたいな、と思う。それなのに、なんだかここにきて忙し過ぎてなかなか作業が先にすすまない(涙)。…

  • 見えない恐怖

    このブログ、一応、日々のアクセス数くらいは統計情報として見ることができる(正確なトラフィックまでは追うことはできないけど)。まあ、おかげさまで、いつもほどほどの数のアクセスはして頂いているのだけど、数日前、異常なほどアクセスが多い日があった。アフィリエイトもつけずにひっそりとやっているだけなので、サクラがいるわけでもないし、まして急に人気が出た、なんてこともないだろうし…。

  • ZOOM L-12 ファースト・インプレッション

    まだリポートというほどではない。取り敢えず届いたので、自宅のプライベートスタジオで軽くセッティングしてみてのファースト・インプレッション。ちゃんとしたリポートは、実際に現場で使用してみてからにしたいと思う。まずはファームウェアのアップデート。これをしなければ、自分が欲しい機能は手に入れられない。(モニターバスへエフェクト込みのミックスを送る…とか)これに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jomi.kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jomi.kさん
ブログタイトル
新・粋方心得
フォロー
新・粋方心得

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用