おはようございます🌞 Namiです。今年に入ってから、我が家はとっても早起きです。 🕓私の起床時間は…アラームなしの4時台タイマーも目覚ましもかけずにだいたい…
5歳の女の子と暮らすシングルマザーです。 お金、仕事、育児、読書本、他にもいろいろ書いていきます。 よろしくお願いします!
2025年7月
おはようございます🌞 Namiです。今年に入ってから、我が家はとっても早起きです。 🕓私の起床時間は…アラームなしの4時台タイマーも目覚ましもかけずにだいたい…
診断なしのグレーゾーン。でも気になる小5娘の“ちょっとしんどさ”と思春期の入り口
【はじめに】小5の娘には、発達の凸凹があります。勉強は得意、でも人との関わりに苦手さが。。。 小3で調べた結果、診断はつかず緊急性もないことから今は児童相談…
【公開】シングルマザーの6月家計簿|生活費10万円の壁は超えたけれど…
こんにちは、Namiです。6月の家計簿をまとめました📒 今月は目標にしていた「生活費10万円以下」は… 残念ながら未達成💧でもリアルな数字こそが価値ある情報。…
健康診断コンタクト有で“視力0.3”!?あわててコンタクト・メガネ・サングラスを調整した話
😱 健康診断で「視力0.3」と言われてビックリ先日の会社の健康診断で「コンタクトありで、両目0.3です」と衝撃の一言…! 運転もしているし、さすがにこの視力は…
【エアクロ解約】3ヶ月の夏服レンタルで感じたことと私の服の数
🌸 エアクローゼット、3ヶ月で解約しました 春に再開したエアクローゼット。 『【55%オフコードあり】エアクロ再契約で春服アップデート!』 また、エアク…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、⭐︎Nami⭐︎さんをフォローしませんか?
おはようございます🌞 Namiです。今年に入ってから、我が家はとっても早起きです。 🕓私の起床時間は…アラームなしの4時台タイマーも目覚ましもかけずにだいたい…
【はじめに】小5の娘には、発達の凸凹があります。勉強は得意、でも人との関わりに苦手さが。。。 小3で調べた結果、診断はつかず緊急性もないことから今は児童相談…
こんにちは、Namiです。6月の家計簿をまとめました📒 今月は目標にしていた「生活費10万円以下」は… 残念ながら未達成💧でもリアルな数字こそが価値ある情報。…
😱 健康診断で「視力0.3」と言われてビックリ先日の会社の健康診断で「コンタクトありで、両目0.3です」と衝撃の一言…! 運転もしているし、さすがにこの視力は…
🌸 エアクローゼット、3ヶ月で解約しました 春に再開したエアクローゼット。 『【55%オフコードあり】エアクロ再契約で春服アップデート!』 また、エアク…
おはようございます✨今月も 📊 6月の人気記事TOP5を発表します 6月はGoogle砲?やアメトピからのアクセス記事が上位に入りました✨6月に一番読まれた…
今年も夏のボーナスが出ました✨ 支給額は、前回より7万円UP。 今回はざっくり以下のように仕分け予定です。 ・学費 今年度の不足分を計上 ・子のP…
日報部にお邪魔して、気づけば3ヶ月が経ちました。今日は、主宰のkunicoさんとの個別ZOOM…とっても緊張しましたが、結果は✨大充実✨! kinicoさん、…
投資不動産の借入があり、両親に年2回返しています。 前回は12月に50万円返済。 今回はボーナスを待たず、150万返済しました💴 原資は以下です。 …
先週末から、本格的に夏休み旅行のしおり作りに着手しています✨ このブログで何度もオススメしていた「しおりす」はサービス終了したようで 過去のしおりも見られなく…
一昨日の記事をアメトピにしていただきました 『【アメトピ】海外利用手数料が爆上がり?どのクレカが一番お得か検証してみた』 夏休みの旅行を前にどのクレカを旅行で…
繁忙期でも、早く取ると安いのが🛫エアチケット🛬 海外は10ヶ月前には取りたい気持ちでいっぱいですが そうもいかないので 夏休み分は3月(5ヶ月前)に取っていま…
夏休みの旅行を前にどのクレカを旅行で使うか?検討しました。 1年前まで海外旅行中は、アメックス、JCBを使えない店が多くマスター、VISAで積極的に決済し…
住民税の額が決まりました。 住民税年額:68,800円 住民税毎月:5,700円 となりました。(6月だけ6,100円) 去年よりはすこし上がって…
マリオット無料宿泊での関西での滞在ホテルを検討している我が家 家族構成が、私+小5の娘になるのでまず子供のラウンジ利用可否(特に夕食!)を調べました 一覧にま…
マリオットカードを作って1年半。ついに「無料宿泊特典」がもらえました✨なお、私はプラチナ会員です。 入会時の記録↓『マリオットボンヴォイのクレカが届くまで』つ…
10年ほど前、産前に2年ほど勤務先の持株を買っていました。 出産で掛金拠出を停止後放置し配当通知を受け取り続けていましたが 「お金の大学」著者の動画を見て 「…
先週の日曜日は、娘が漢字検定7級を受けてきました。 スマイルゼミをしていたら無料で漢字検定が受けられます! 「漢字検定」に挑戦!応援キャンペーン|タブレットで…
同僚が退職することになりランチ会をしてきました。 彼女との付き合いは実に20年近くなり辞めてしまわれることは本当に寂しいです。 シングルマザー的には子供…
我が家は離婚したシングル家庭ですが、元夫とは週1で会う仲です。 💥離婚当初は犬猿の仲! 離婚した当初は、本当にギスギスしていて、一触即発状態!でも、私は…
小4の娘。 先日受けた 日能研の学力公開テスト『【学力の定点観測】漢字検定&日能研』小4の娘は多分、勉強が好きな方です。(比較する人いないけど💦) 過去に発達…
携帯買い替えが終わり残すは念願の?ahamoへの変更 先週、携帯のキャリアをラインモバイルから ahamoに変えました!! ahamoの魅力は2つあって …
先日 ある方のYOUTUBEで 「上半期にできたことを、書き出そう」 と聴きました。 2024年。ちょうど半年経過したのですよね 私も記録してみることにしま…
ようやくKL旅のプランを始めました。マレーシアはあまり事前予約を求められないようで当日の気分で変更自在。気持ちが楽です。 土地勘がないので、まずはガイドブック…
6月にアクセスいただいた記事のベスト5を記録します ベスト5 『高いと思っていたシンガポールが、安い?!』こちらの記事で次にTWGマカロンを買うのは …
長らく迷っていましたが心では行く!と決まっていて フライトを抑えました🛩 行き先は おなじみの?! シンガポール です。 エスニック!なアラブストリート…
旅行とお金が好きなシングルマザー、2024年6月の家計簿です 今月を一言で表すとマリオットのプラチナチャレンジのために 「破綻&自転車操業」 です💦 …
今の家(分譲マンション)を買って8年経ちました。築24年ですが管理がしっかりしていてまだまだ綺麗です。 引っ越してからした リフォームを振り返ってみます …
ブログを書く目的って何ですか? 始めたきっかけって何でしたか? たぬぽんさんの3連続記事を読み、私も書いてみました 始めたきっかけ 20年くらい、ブ…
昇給は当分ないと知り、失意のどん底にいますが笑 ボーナスがでました 今回も短時間勤務なため、額面が6/7に減額されています。 2024年 夏のボーナス(時…
こちらの記事で書きましたが『シングルマザー6月のお給料と定額減税』 今月もお給料をいただきました。 額面:397,093円 時短減額:52,141…
↓の記事の続きです 『【シンママのマネー教育】投資家デビューした小4娘』 GW初日の今日。 まだ4月のお小遣いをあげていなかったので小4娘に 4月、5月分ま…
今月もお給料をいただきました。 額面:397,093円 時短減額:52,141円 税金他の控除:52,400円 手取り額:292,552円 …
給湯器の交換工事をしようと思い 『給湯器の交換①』マリオットボンヴォイの クレカ修行も兼ねて😁 給湯器を交換しよう と思い立ちました。 我が家の給…
住民税の額が決まりました。 給与収入 600万弱で 住民税年額:57,100円 住民税毎月:5,100円 となりました。(来月だけ6,100円…
(シンガポール旅行のフライトを買えば) マリオットボンヴォイのプラチナステータスまで あと10万円となりました。 (前提)マリオットプラチナアメ…
ねんきんネットで 将来の年金額を試算しました 日本の年金制度は専業主婦世帯に優しく独身者には不利で夫婦共働き&厚生年金が最強だと思います。 将来は貧困女子が…
生命保険。 離婚&仕事復帰して すぐ加入しました。 毎年見直ししていて近年は、 重大疾病の保険を続けるかやめるか 考え中です。 お時間よければ見直しの過程…
度々記事にしていますが ミニマリストたけるさんのファンです。 最近観ている動画はこちら↓ 毎日 1時間ずつ 1箇所ずつ1週間で綺麗にできるように …
春に2店で見積もりし、予約した 車検が終わりました。 金額は自賠責保険や工賃、諸費用、税含めて 91,475円 バッテリーを交換したのが13,000…