ローラアシュレイを初めて知ったのは22歳のとき。 イギリスオックスフォードに留学している友達を訪ねて 寮にお泊まりしていた時お店に連れて行ってもらいました。 …
5歳の女の子と暮らすシングルマザーです。 お金、仕事、育児、読書本、他にもいろいろ書いていきます。 よろしくお願いします!
ローラアシュレイを初めて知ったのは22歳のとき。 イギリスオックスフォードに留学している友達を訪ねて 寮にお泊まりしていた時お店に連れて行ってもらいました。 …
娘のピアノの発表会が今月末なのでリビングで特訓する毎日を過ごしています。 私自身はエレクトーンをずっとやっていて学生時代にバンドをするようになってからピアノを…
去年のKL旅行時に父からもらったおせんべつ。 米ドルで150ドル。(全て10ドル札) 以来海外旅行時は、お財布とは別の場所にお守りとしてしのばせています。…
おはようございます🌞 Namiです。今年に入ってから、我が家はとっても早起きです。 🕓私の起床時間は…アラームなしの4時台タイマーも目覚ましもかけずにだいたい…
診断なしのグレーゾーン。でも気になる小5娘の“ちょっとしんどさ”と思春期の入り口
【はじめに】小5の娘には、発達の凸凹があります。勉強は得意、でも人との関わりに苦手さが。。。 小3で調べた結果、診断はつかず緊急性もないことから今は児童相談…
【公開】シングルマザーの6月家計簿|生活費10万円の壁は超えたけれど…
こんにちは、Namiです。6月の家計簿をまとめました📒 今月は目標にしていた「生活費10万円以下」は… 残念ながら未達成💧でもリアルな数字こそが価値ある情報。…
健康診断コンタクト有で“視力0.3”!?あわててコンタクト・メガネ・サングラスを調整した話
😱 健康診断で「視力0.3」と言われてビックリ先日の会社の健康診断で「コンタクトありで、両目0.3です」と衝撃の一言…! 運転もしているし、さすがにこの視力は…
【エアクロ解約】3ヶ月の夏服レンタルで感じたことと私の服の数
🌸 エアクローゼット、3ヶ月で解約しました 春に再開したエアクローゼット。 『【55%オフコードあり】エアクロ再契約で春服アップデート!』 また、エアク…
6月の人気記事TOP5|万博・海外旅行・家計…アメトピもらった話題が続々!
おはようございます✨今月も 📊 6月の人気記事TOP5を発表します 6月はGoogle砲?やアメトピからのアクセス記事が上位に入りました✨6月に一番読まれた…
今年も夏のボーナスが出ました✨ 支給額は、前回より7万円UP。 今回はざっくり以下のように仕分け予定です。 ・学費 今年度の不足分を計上 ・子のP…
日報部3ヶ月のふりかえり&個別ZOOMレポ|追加募集終了のお知らせ
日報部にお邪魔して、気づけば3ヶ月が経ちました。今日は、主宰のkunicoさんとの個別ZOOM…とっても緊張しましたが、結果は✨大充実✨! kinicoさん、…
【不動産投資】150万円返済!シンママ投資家、親ローンをどう返す?
投資不動産の借入があり、両親に年2回返しています。 前回は12月に50万円返済。 今回はボーナスを待たず、150万返済しました💴 原資は以下です。 …
旅行は旅のしおり作りから!しおりすサービス終了と旅しおと過去旅
先週末から、本格的に夏休み旅行のしおり作りに着手しています✨ このブログで何度もオススメしていた「しおりす」はサービス終了したようで 過去のしおりも見られなく…
【シンガポール・マレーシア・タイ】東南アジア3カ国海外旅行の現金両替計画まとめ
一昨日の記事をアメトピにしていただきました 『【アメトピ】海外利用手数料が爆上がり?どのクレカが一番お得か検証してみた』 夏休みの旅行を前にどのクレカを旅行で…
23万円→41万円!?夏の海外航空券、価格が跳ね上がる前にできること
繁忙期でも、早く取ると安いのが🛫エアチケット🛬 海外は10ヶ月前には取りたい気持ちでいっぱいですが そうもいかないので 夏休み分は3月(5ヶ月前)に取っていま…
海外利用手数料が爆上がり?どのクレカが一番お得か検証してみた
夏休みの旅行を前にどのクレカを旅行で使うか?検討しました。 1年前まで海外旅行中は、アメックス、JCBを使えない店が多くマスター、VISAで積極的に決済し…
住民税の額が決まりました。 住民税年額:68,800円 住民税毎月:5,700円 となりました。(6月だけ6,100円) 去年よりはすこし上がって…
【表修正あり】「マリオット無料宿泊特典」関西子連れラウンジ制限比較とウエスティン都ホテル京都
マリオット無料宿泊での関西での滞在ホテルを検討している我が家 家族構成が、私+小5の娘になるのでまず子供のラウンジ利用可否(特に夕食!)を調べました 一覧にま…
マリオット無料宿泊、シンママ子連れで選ぶなら?関西9ホテルを比較してみた
マリオットカードを作って1年半。ついに「無料宿泊特典」がもらえました✨なお、私はプラチナ会員です。 入会時の記録↓『マリオットボンヴォイのクレカが届くまで』つ…
10年ほど前、産前に2年ほど勤務先の持株を買っていました。 出産で掛金拠出を停止後放置し配当通知を受け取り続けていましたが 「お金の大学」著者の動画を見て 「…
【小学生の漢字検定】スマイルゼミで無料受験!100点表彰も♪
先週の日曜日は、娘が漢字検定7級を受けてきました。 スマイルゼミをしていたら無料で漢字検定が受けられます! 「漢字検定」に挑戦!応援キャンペーン|タブレットで…
同僚が退職することになりランチ会をしてきました。 彼女との付き合いは実に20年近くなり辞めてしまわれることは本当に寂しいです。 シングルマザー的には子供…
離婚した方が関係が良くなる?たどり着いた“ちょうどいい距離感”
我が家は離婚したシングル家庭ですが、元夫とは週1で会う仲です。 💥離婚当初は犬猿の仲! 離婚した当初は、本当にギスギスしていて、一触即発状態!でも、私は…
4月からフルタイム勤務にしています。職種は事務職(営業事務)です。 🍱 3月までは“ちょっとゆとり”のある働き方 3月までは16時ピタの時短勤務。退勤後にジム…
子どもの学費、どれくらいかかるの? 我が家では国立小に通う娘の子供費を毎年まとめています。 年間の支出が読めるようになってきたので今年度の予算を立ててみ…
6月12日と13日に 計2記事をアメトピにしていただきました。 『今月の生活費予算をたてました”シングルマザーが月初にしている3つの家計習慣”』おはようござい…
【資産の棚卸し③】資産管理ツールとマイルール|不動産・ポイント・年金の扱い方
こんばんは、Namiです。 昨日、今日と、続けてアメトピにしていただきました。 読んでくださった皆様、本当にありがとうございます 今回のテーマは「どうやって…
【資産の棚卸し②】我が家の資産内訳|401K・iDeCo・NISA・株・現預金・不動産他
こんにちは、Namiです。 2日前の記事をアメトピにしていただきありがとうございます!!前回記事の【資産の棚卸し①】では、「厚生年金は資産に入れない」と決めた…
おはようございます。今日は「資産の棚卸し」について書いてみます。 ✅ マネーフォワードを開いたら… え、資産が2倍!? 実は先日、棚卸をしようと「マネーフ…
今月の生活費予算をたてました”シングルマザーが月初にしている3つの家計習慣”
おはようございます! 今月も 以下手順で↓生活費の予算を検討しました。 生活費の目標は10万以下! 考えた予算は以下の通りです。(一番右側の青文字の部分です)…
📊 5月の人気記事TOP5を発表! 5月は「検索からの流入」が目立った月でした✨お金・旅行・リフォームとジャンルはバラバラですが、どの記事もシングルマザー…
【公開】特別費56万円と生活費8万円の中身✨シングルマザー5月のリアル家計簿
こんにちは、Namiです。5月の家計簿をまとめました!今月はなんと、目標にしていた「生活費10万円以下」を達成✨ですがその一方で、「特別費」がかなり膨らんだ月…
【大阪万博2025】万博完全攻略✨事前準備と持って行ってよかったモノ・アプリ・費用を全公開✨
これまで【大阪万博2025】シリーズとして、私たち親子の体験記を綴ってきましたが、今回はその総まとめです✨ ✔ どんな準備が必要?✔ あると便利なアイテムは…
【大阪万博2025⑥】「アオと虹のパレード」体験記|幻想的ショーと花火、そして大混雑の帰路…
8:55入場して順調にROBOT & MOBILITY STATION・アラブ館・ベトナム館・電力館ドイツ館・韓国館・インド館、そしてマルタ・北欧・スイス・ポ…
【大阪万博2025⑤】海辺パビリオンと夜の散歩|マルタ・北欧・スイス・ポルトガルの世界
8:55入場して順調に回り、ROBOT & MOBILITY STATION・アラブ館・ベトナム館・電力館ドイツ館・韓国館・インド館などを回った我が家。 早め…
【大阪万博2025④】午後後半の回り方|インド・海辺の噴水ショー&チェコビールでひと休み
8:55入場して順調に回り、電力館・ドイツ館・韓国館などを制覇した我が家。 『【大阪万博2025①】朝イチ入場チャレンジ!住友館ゲットなるか?』2025年5月…
【大阪万博2025③】午後前半の回り方(ドイツ、韓国、ベトナム料理)
前泊して8:55に万博入場し、電力館の当日予約に成功した我が家。 『【大阪万博2025①】朝イチ入場チャレンジ!住友館ゲットなるか?』2025年5月31日(土…
【大阪万博2025②】朝イチ入場&月面ドライブ!電力館と午前中にまわった4つのパビリオン
万全を期して大阪に前泊して 朝9:05入場、電力館の当日予約に成功した我が家。 予約の時間まで1時間あるので適当に辺りを散歩することにしました。 「待ち時間…
【大阪万博2025①】朝イチ入場チャレンジ!住友館ゲットなるか?
2025年5月31日(土)に朝イチで大阪万博に行ってきました!7時半に夢洲到着→9時05分入場→大人気パビリオン「電力館」に入れた…!?実際の並び方や当日予約…
シングルマザーのワンオペ子連れ旅行10年史!赤ちゃん〜9歳までの年齢別リアル体験
先日、ブログ友達の皆さんと「国内子連れ旅行」についてZOOMでおしゃべり会をしました。 ホストは日報部でお世話になっているkunicoさん。穏やかな声で進行し…
シンママでも不動産投資!医療費が無償になった理由とは?投資不動産の経費の計算
不動産投資の経費をまとめました。今年もそこそこ経費が出ています。 大阪に投資不動産を1部屋持っています。 最終的に得になるのかはわからないけど、とりあえず減価…
明日の万博に備えアパホテルに宿泊すべく仕事後 淀屋橋へ。御堂筋のイルミネーションが綺麗で田舎者は嬉しくなります。APAホテルって初めて泊まりますがコインランド…
一人旅って、したことありますか? 私はワガママなので(笑)旅行は断然「一人旅派」です。見たい場所はとことん見ていたいし気が変わったらすぐに動きたい。そんな気…
今月の支払い予定71万円!? 給料&養育費が入ったけれど…一瞬で消える家計のリアル
お給料と、養育費が入金されました。 一時的に資産が増えたように見えて・・・ 月末〜翌月半ばまでに支払いする予定の口座引去額は 71万円 どうしてこんなに多いの…
お受験2ヶ月前に駆け込み!ワンオペでもできたシングルマザーの小学校受験対策
我が家は小学校受験を経験しています。受けたのは1校だけ。幼児教室などからは倍率3倍と聞きますが公的には非公開です。 ・受験方法 ペーパー、実技、運動能力、図画…
⚠️個人の素人のブログです。 実際に服用される際には必ずお医者さんの指示に従ってください⚠️ 低容量ピルでの生理日移動。 昨年のクアラルンプール旅行…
縮毛矯正は何ヶ月おきがベスト?40代の縮毛矯正と白髪染め事情
40代シンママのリアルな美容事情。時間もお金も限られる中で、どんなふうにメンテしているか記録しておきます。 美容院に行ってきました✂️ もう20年くら…
【5月&今年の特別費まとめ】マリオットボンヴォイ・プラチナまであと◯万円!
こんにちは☺️今回は毎月恒例の「特別費まとめ」と、マリオットボンヴォイプラチナまでの道のりについて書いてみます✍️ 我が家の特別費の定義はコチラ→♫ 🌸202…
写真付!シワは消える?ヒアルロン酸+ボトックス後の経過と追加注射の話|40代シンママ美容記録
おでこにヒアルロン酸+ボトックスをして2週間。 ヒアルロン酸もだいぶなじんできて自然な仕上がりに落ち着きました。 一方で、額のシワはまだうっすら残ってい…
娘が、とあるチャレンジをすることになりました。リミットは【6月半ば】。 GWあたりから話が出てきて、いよいよ本格的にその「役」を担うことが決まり、毎日私も付き…
5月のお給料が出ました。 5月分のお給料と4月分の残業代 が出るはずなのですが なんと、 残業代が0円でした。 3月分の残業代までは、毎月1万以上…
トイレ・洗面所リフォーム代金と請求遅延”トイレ・洗面所のリフォームBefore→After✨”
やっと4月にしたリフォームの請求書をもらいました。 お値段は 内訳(税抜) ・トイレ便器+シャワートイレ 118,400円・洗面所水栓 36,900円…
先週、2つの金融機関の口座を解約しました。 今年に入ってから4つの口座を解約しています。 これまでは「○○用口座」として通帳を分けていましたが 年末に口座開設…
【クアラルンプール1泊】子連れ・マリオットポイントプラチナで泊まるならどこが最適?【夏旅準備10
夏休みに乗り継ぎでKLに行く我が家。(2025年夏休み|母子2人旅) 🕐 スケジュール(乗り継ぎ時間) 14:10空港着 翌日13:20離陸 正味24時…
【GW旅行記2025まとめ】3泊4日で20万円!元義実家とも再会する「子連れ山形庄内旅」の記録
少し日が過ぎましたがGWの旅行記をまとめます🗒 1)なぜ山形・・・? 元夫の実家があり子の祖母がいます。 『離婚後の義実家との付き合い方』 帰国子女シン…
予算オーバーしない!我が家の特別費分類&調整ルール【4分類&年間チェック術】
今日は会社を休みにしてマイナンバーカードの受け取りに行くはずが…予約が必要だったことに前夜に気づいて撃沈💧予約はだいぶ先まで埋まっているので大人しく過ごすこ…
魚焼きグリルの掃除が面倒…を解決!神トレー”オススメキッチングッズ”
たぬぽんさん、リブログ失礼します!たぬぽんさんがオススメキッチングッズをブログでたくさん教えてくれました。ご興味ある方はぜひ!ご覧くださいね。 私のオススメグ…
【40代シンママの美容医療体験】ヒアルロン酸+ボトックス初挑戦!おでこの影とシワはどうなった?
おでこの影を消すのに 「ヒアルロン酸がいい」 と聞いてから5ヶ月。先日、ついに 初ヒアルロン酸+リピートのボトックスを 同時に施術してきました✨ ヒアルロ…
マリオットクレカで自動車税を支払ったら…まさかの5,100円増!?13年ルールの正体
今年も自動車税をクレカ納税しました。 税金はなるべくマリオットボンヴォイクレカで払ってポイントを貯めています🛩 毎年同じだと思っていた自動車税。。。 今…
【公開】シングルマザー4月のリアル家計簿|特別費29万円と生活費12万円の中身
生活費が少し下がりました 4月の家計簿をまとめます。 この記事では、シングルマザーの4月の家計簿を公開します。特別費・生活費・固定費の内訳と、生活…
【費用公開】関西発・山形庄内GW3泊4日子連れ旅!総額20万円の内訳と旅の工夫点
関西から行く 山形庄内 親子3人旅の旅行代 をまとめます。 宿泊・交通・食費など細かく分けて記載しているのでこれから庄内旅行を検討中の方の参考になれば嬉し…
【GW旅行記2025⑥】酒田→新潟→大阪/子連れ帰宅ルートと山形土産(上喜元・つや姫・庄内柿バー
ゴールデンウィーク旅行記4日目。 ついに最終日!早朝チェックアウトから始まった、旅のラストスパート。買ってよかった山形土産も一挙紹介します✨ ↓ これま…
【GW旅行記2025⑤】羽黒山で精進料理&酒田「大庄水産」の浜焼きディナー【子連れ山形旅】
ゴールデンウィークの山形旅行記3日目。 以下記事の続きです!! 『【GW旅行記2025①】新潟駅で利き酒&豪華ランチ!子連れ旅でも楽しめた酒どころ満喫』ゴール…
【GW旅行記2025④】酒田の「さかた海鮮市場」「みなと市場」で朝から海鮮尽!地元人気食堂も紹介
山形旅行記。以下記事の続きです!! 『【GW旅行記2025①】新潟駅で利き酒&豪華ランチ!子連れ旅でも楽しめた酒どころ満喫』ゴールデンウィーク初日!!京都は例…
【GW旅行記2025③】月のホテル朝食レポ&本間美術館で歴史探訪|余目のおすすめイタリアンも紹介
昨日の記事の続きです。『【GW旅行記2025②】酒田「月のホテル」宿泊レポ!子連れOKの絶品ラーメンと日本酒も堪能』先日の記事の続きです。『【GW旅行記202…
【GW旅行記2025②】酒田「月のホテル」宿泊レポ!子連れOKの絶品ラーメンと日本酒も堪能
先日の記事の続きです。『【GW旅行記2025①】新潟駅で利き酒&豪華ランチ!子連れ旅でも楽しめた酒どころ満喫』ゴールデンウィーク初日!!京都は例年5月のGWは…
リフォームその後×2(ちょっとした事件簿)”トイレ・洗面所のリフォーム完了!”
4月にトイレ、洗面所のリフォームをしました。 (トモさん、昨日はリンク頂きありがとうございます!)実は・・・全て終わってから書こうと思っていたのですが 業者…
【GW旅行記2025①】新潟駅で利き酒&豪華ランチ!子連れ旅でも楽しめた酒どころ満喫
ゴールデンウィーク初日!!京都は例年5月のGWは快晴が続くのですけれども今年は京都以外で過ごすことに・・・。↓京都駅前の朝7時台の様子です。伊丹行きのバスの券…
今日から旅行!朝7時に家を出て空港に向かいます🛬 その前にエアクロのブログを1つ🌹 エアクローゼットのレンタル服を、なかなか返せません。 👚 👚エアクロー…
先月アクセスいただいた記事のベスト5です 4月は なんと 1つの記事を除いたら全て、3月より前の過去記事がランクインしています。(ベスト3は全て過去記事)…
縦置き&取り外しできるiPad第11世代カバー購入!無印iPad11(2025年)にぴったり
無印の**iPad第11世代(2025年モデル)**を購入してから、ずっと悩んでいた「iPadカバー探し」問題…。 無印のiPad10と11はケース互換性が…
ある休日。同僚と京都駅でランチしました🍝 11時台の京都駅のお店は、どこも行列&満席! そんな様子を見ながら向かったのは 🍝予約必須!イタリアンクアトロのコ…
【初めてのPR】猛暑の夏にピッタリ!MagSafe対応・超軽量ハンディ扇風機を使ってみた✨
おはようございます、Namiです🌿 先週末、鴨川を眺めながら近所のカフェでのんびりしていたら、なんとアメブロ経由で初めての「お仕事ご依頼」メッセージが届きまし…
ゴールデンウィークの旅のしおりを印刷しました🖨 しおりは「しおりす」を長年使ってましたが 『【しおりす活用術】GW山形旅行のしおりを作成しました』おはよ…
冬物のクリーニングは終わりましたか・・・? 冬物クリーニングが終わり、初夏に向けた衣替えを進めています。 今回はラグとスニーカーを初めてコインランドリーで洗っ…
大阪万博。 ご縁があって券を入手できたので5月末に大阪万博に行くつもりで 昨年10月に日時予約&抽選申し込みをしました。 抽選では5つのパビリオン…
コタキナバル5泊のポイント予約完了&予約後にポイントを取り戻す方法【夏旅準備⑨】
夏休みにコタキナバル旅行をします。 行きはシンガポールで1泊して 帰りはクアラルンプールで1泊 &バンコクにも滞在しながら 帰ってくるプランです。 シ…
【無料で解決!】娘のフケ問題と「予洗い」のチカラ*おすすめシャンプーも紹介
娘が自分で洗髪するようになってから 娘の頭皮問題に悩んできました。 しっかりすすいでも頭皮用シャンプーを使っても ドライヤータイムから発見される「フケ」と「痒…
ついに、というか、本当にやっと😅 洗面所の水栓・床とトイレの リフォームをしました。 見積もりの記事あれこれ 『トイレのリフォームの見積もり』知り合いに…
資産81%増からの運用見直し!オルカンよりゴールドにシフトした理由
トモさんのブログ記事から購入した本を読んで改めて 金が上がる!に納得できたので早速、資産配分・積立配分の見直しをしました。 今こそ、ゴールド(金)…
ゴールドを増やしてみる?”金投資の大切さを実感*おすすめの勉強方法”
尊敬するトモさんのブログで 勉強しています💻 *トモさん、リブログ失礼します* アメーバ公式トップブロガーのトモさんが以前から「金」投資が大事と書かれて…
無印iPad第11世代(2025年モデル)を購入!容量・価格・使用感レビュー
iPad11を買いました✨ 去年はiPhone 15 Pro、 その前の年はAirPods Pro、 さらにその前はiPhone 13。 毎…
今月の特別費が。。。 🔥 57.3万円 🔥 大変お高くなっています😅 我が家の特別費の定義はコチラ→♫ (内訳) ・リフォーム 30万・固定資産税2軒…
今月もお給料明細が出ました 3月までは16時までの時短4月から17時までのフル にしていまして、 ・残業代は3月分 ・それ以外については4月分 が出ま…
タイ親子留学報告会に参加しました”【本日締切】レールを敷くのは親の役割”
ぴろさんの、「タイ親子留学会」に参加しました kunicoさんの日報部でスミレさんに教えていただきお昼休みと重なる部分だけ、はじめの半分位参加させていただ…
ヒアルロン酸注射が気になる40代シンママ”美容皮膚科で小顔になれた”
昨年秋から ボトックス注射をしています。 打っている箇所は、エラと額。 安心感と質、口コミ重視で選び両方の注射をすると5万くらいかかる医院です。 前回…
我が家では週に1、2回 お香を炊きます。 自分がリフレッシュしたい時にはLDKで来客前にはLDKや玄関、トイレなどで炊きます。(お家の匂いはない方が…
おはようございます。 今朝は早起きして、2025年山形旅のしおりを編集しました。 旅のしおりは「しおりす」というサービスを利用しています。 しおりす「しおり…
娘は小5になりますが自他共に認める「ママっ子」です。 「おやすみ、ママ。愛してるよ」と言って眠り 「おはよう、大好き」と言って起き上がります。 ちょっと前まで…
旅行中のピンチを解決!検索経由アクセスTOP3ランキング”ブログ◆共感してもらうということ”
kunicoさん、連日リブログ失礼します🌸ブログのアクセス分析ページに「検索経由で読まれている記事」がありますよね? 日報部のkunicoさんが「トップ3から…
kunicoさん、リブログ失礼します🌸4月から kunicoさんのコミュニティ「日報部」に参加させていただいています。 日報部では、・その日できたこと・明日や…
【夏旅準備⑧】シンガポール空港で乗継ステイ!YOTEL AIRを安く予約する方法
⛵️夏旅準備、順調です 今回は、シンガポール・チャンギ空港の 【YOTEL AIR】をお得にとれたので、 その予約記録をシェアします✈️ 🏨 以前、シ…
前回記事(2024年11月)の更新版(春版)です。『【ミニマリスト】着用品31点以下で暮らすメリット』Akiさんのブログで 『ミニマリストなのに新しい服が欲…
今朝 ブログのタイトルを変更しました 前:旅行とお金が好きなシングルマザーのブログ 今:旅とお金の自由帳 〜シングルマザーが楽しむ暮らしとあれこれ〜 「…
また、エアクローゼットを始めました。 👚エアクローゼットって?(公式サイトで詳しくチェック!) ファッション(洋服)のサブスク・レンタル エアークロ…
先日、ブロ友のゆんさんのお宅に同じくブロ友さくらさんと一緒に 「ホームファイリング*ルームツアー」 に実際に行ってきました ゆんさんブログ『【サービス…
生活費が上昇傾向な今年ですが諦めずに(笑)今月も、やるべき予算組みをします!! 月初めにやることは3つ。 ①家計簿を集計して、生活費ごとの合計を出したら …
みなさま届いてると思いますが・・・我が家にも 固定資産税の振込案内 が届きました 今年も2軒分の納税です。 まずは、住んでる我が家。 【スペック】3L…
【マレーシア航空】e-Invoiceの正体!届いたけど何に使う?
先日ついにコタキナバル→クアラルンプール間のエアチケットをとりました。 公式HPから 少しお安くなっている額でブラウザでお求め💴 チケットに種類がありましたが…
「ブログリーダー」を活用して、⭐︎Nami⭐︎さんをフォローしませんか?
ローラアシュレイを初めて知ったのは22歳のとき。 イギリスオックスフォードに留学している友達を訪ねて 寮にお泊まりしていた時お店に連れて行ってもらいました。 …
娘のピアノの発表会が今月末なのでリビングで特訓する毎日を過ごしています。 私自身はエレクトーンをずっとやっていて学生時代にバンドをするようになってからピアノを…
去年のKL旅行時に父からもらったおせんべつ。 米ドルで150ドル。(全て10ドル札) 以来海外旅行時は、お財布とは別の場所にお守りとしてしのばせています。…
おはようございます🌞 Namiです。今年に入ってから、我が家はとっても早起きです。 🕓私の起床時間は…アラームなしの4時台タイマーも目覚ましもかけずにだいたい…
【はじめに】小5の娘には、発達の凸凹があります。勉強は得意、でも人との関わりに苦手さが。。。 小3で調べた結果、診断はつかず緊急性もないことから今は児童相談…
こんにちは、Namiです。6月の家計簿をまとめました📒 今月は目標にしていた「生活費10万円以下」は… 残念ながら未達成💧でもリアルな数字こそが価値ある情報。…
😱 健康診断で「視力0.3」と言われてビックリ先日の会社の健康診断で「コンタクトありで、両目0.3です」と衝撃の一言…! 運転もしているし、さすがにこの視力は…
🌸 エアクローゼット、3ヶ月で解約しました 春に再開したエアクローゼット。 『【55%オフコードあり】エアクロ再契約で春服アップデート!』 また、エアク…
おはようございます✨今月も 📊 6月の人気記事TOP5を発表します 6月はGoogle砲?やアメトピからのアクセス記事が上位に入りました✨6月に一番読まれた…
今年も夏のボーナスが出ました✨ 支給額は、前回より7万円UP。 今回はざっくり以下のように仕分け予定です。 ・学費 今年度の不足分を計上 ・子のP…
日報部にお邪魔して、気づけば3ヶ月が経ちました。今日は、主宰のkunicoさんとの個別ZOOM…とっても緊張しましたが、結果は✨大充実✨! kinicoさん、…
投資不動産の借入があり、両親に年2回返しています。 前回は12月に50万円返済。 今回はボーナスを待たず、150万返済しました💴 原資は以下です。 …
先週末から、本格的に夏休み旅行のしおり作りに着手しています✨ このブログで何度もオススメしていた「しおりす」はサービス終了したようで 過去のしおりも見られなく…
一昨日の記事をアメトピにしていただきました 『【アメトピ】海外利用手数料が爆上がり?どのクレカが一番お得か検証してみた』 夏休みの旅行を前にどのクレカを旅行で…
繁忙期でも、早く取ると安いのが🛫エアチケット🛬 海外は10ヶ月前には取りたい気持ちでいっぱいですが そうもいかないので 夏休み分は3月(5ヶ月前)に取っていま…
夏休みの旅行を前にどのクレカを旅行で使うか?検討しました。 1年前まで海外旅行中は、アメックス、JCBを使えない店が多くマスター、VISAで積極的に決済し…
住民税の額が決まりました。 住民税年額:68,800円 住民税毎月:5,700円 となりました。(6月だけ6,100円) 去年よりはすこし上がって…
マリオット無料宿泊での関西での滞在ホテルを検討している我が家 家族構成が、私+小5の娘になるのでまず子供のラウンジ利用可否(特に夕食!)を調べました 一覧にま…
マリオットカードを作って1年半。ついに「無料宿泊特典」がもらえました✨なお、私はプラチナ会員です。 入会時の記録↓『マリオットボンヴォイのクレカが届くまで』つ…
10年ほど前、産前に2年ほど勤務先の持株を買っていました。 出産で掛金拠出を停止後放置し配当通知を受け取り続けていましたが 「お金の大学」著者の動画を見て 「…
*過去記事を一部編集して再掲しています* 2022年9月から娘は矯正しています。 顎が小さく、反対咬合もあり難易度が高い状態だった彼女。 お掃除に通っている歯…
以前の記事『1週間でできる!ミニマリスト的片付け術【洋服】』 度々記事にしていますが ミニマリストたけるさんのファンです。 最近観ている動画はこちら↓ …
マリオットボンヴォイの アメックスプラチナカード を持ち始めて半年が過ぎました。 東京旅行、東北旅行、KL旅行、再び東京、来年のシンガポール旅を決済して…
小4の娘。 先日受けた 日能研の学力公開テスト『【学力の定点観測】漢字検定&日能研』小4の娘は多分、勉強が好きな方です。(比較する人いないけど💦) 過去に発達…
携帯買い替えが終わり残すは念願の?ahamoへの変更 先週、携帯のキャリアをラインモバイルから ahamoに変えました!! ahamoの魅力は2つあって …
先日 ある方のYOUTUBEで 「上半期にできたことを、書き出そう」 と聴きました。 2024年。ちょうど半年経過したのですよね 私も記録してみることにしま…
ようやくKL旅のプランを始めました。マレーシアはあまり事前予約を求められないようで当日の気分で変更自在。気持ちが楽です。 土地勘がないので、まずはガイドブック…
6月にアクセスいただいた記事のベスト5を記録します ベスト5 『高いと思っていたシンガポールが、安い?!』こちらの記事で次にTWGマカロンを買うのは …
長らく迷っていましたが心では行く!と決まっていて フライトを抑えました🛩 行き先は おなじみの?! シンガポール です。 エスニック!なアラブストリート…
旅行とお金が好きなシングルマザー、2024年6月の家計簿です 今月を一言で表すとマリオットのプラチナチャレンジのために 「破綻&自転車操業」 です💦 …
今の家(分譲マンション)を買って8年経ちました。築24年ですが管理がしっかりしていてまだまだ綺麗です。 引っ越してからした リフォームを振り返ってみます …
ブログを書く目的って何ですか? 始めたきっかけって何でしたか? たぬぽんさんの3連続記事を読み、私も書いてみました 始めたきっかけ 20年くらい、ブ…
昇給は当分ないと知り、失意のどん底にいますが笑 ボーナスがでました 今回も短時間勤務なため、額面が6/7に減額されています。 2024年 夏のボーナス(時…
こちらの記事で書きましたが『シングルマザー6月のお給料と定額減税』 今月もお給料をいただきました。 額面:397,093円 時短減額:52,141…
↓の記事の続きです 『【シンママのマネー教育】投資家デビューした小4娘』 GW初日の今日。 まだ4月のお小遣いをあげていなかったので小4娘に 4月、5月分ま…
今月もお給料をいただきました。 額面:397,093円 時短減額:52,141円 税金他の控除:52,400円 手取り額:292,552円 …
給湯器の交換工事をしようと思い 『給湯器の交換①』マリオットボンヴォイの クレカ修行も兼ねて😁 給湯器を交換しよう と思い立ちました。 我が家の給…
住民税の額が決まりました。 給与収入 600万弱で 住民税年額:57,100円 住民税毎月:5,100円 となりました。(来月だけ6,100円…
(シンガポール旅行のフライトを買えば) マリオットボンヴォイのプラチナステータスまで あと10万円となりました。 (前提)マリオットプラチナアメ…
ねんきんネットで 将来の年金額を試算しました 日本の年金制度は専業主婦世帯に優しく独身者には不利で夫婦共働き&厚生年金が最強だと思います。 将来は貧困女子が…