ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日のランチはメガタンメン気分!【会津若松市】 ー福麦亭ー
久しぶりに「タンメン」が食べたいな~と思い立ち訪麺しましたはメガドンキ2Fにございます「福麦亭」さんにて「国産野菜300gらーめん」(900円)いただきました…
2025/03/31 21:43
その名の通り春に心弾むかけそば!【会津若松市】 ー自家製麺HACHIー
今日のランチは自家製麺HACHIさんにて和風冷かけそば 弾春(だんしゅん・1180円)いただきました。訪麺と注文の仕方は特別なのでこちらの記事を参考にしてくだ…
2025/03/30 21:25
焼肉店でいただく喜多方ラーメンしかも「朝ラー」で!【喜多方市】 麺侍
今朝は喜多方市にございます焼肉店「焼処サムライ」さんで「朝ラー」してきました。こちら7:00-14:00の時間帯は「麺侍」として営業されておりまして、いわば2…
2025/03/29 21:29
このラーメンはリゾート地ならではのセンスを感じさせます!【猪苗代町】ーきっちんほっとyrー
今日の業務は猪苗代町にて。現場から2km(5分)のところにございます「きっちんほっとyr」さんに初訪麺しました。いただきましたは会津最大手ブロガーのハートペン…
2025/03/28 21:36
2週連続「虜」になる醤油ラーメン!【会津若松市】 ーら~めん福ちゃんー
今日のランチはら~めん福ちゃんさんにて新メニュー「粋醤」(950円)いただきました。『美味さに酔いしれる新メニューの醤油ラーメン!【会津若松市】 ーらーめん福…
2025/03/27 22:36
久々のホームグラウンドでつけ麺ランチ!【会津若松市】ーうえんで山鹿店ー
今日のランチはうえんで山鹿店さんに訪麺しました。最近の訪麺は夜営業ばかりでしたので、ランチはかなり久しぶり。食券制になってからは初となります。到着しましたら、…
2025/03/26 21:46
スパイス麺でデトックス!スパイスラーメン専門店SPICE麺アッ晴れー
今日のランチは会津若松市にございます「スパイスラーメン専門店 SPICE 麺 アッ晴れさんに訪麺しました。」スパイスラーメン専門店 SPICE 麺 アッ晴れ1…
2025/03/25 22:33
この麺はUMA(未確認生物)!?【会津若松市】 ー会津乃てんぐー
今日のランチは会津乃てんぐさんにて黒てんぐ(ジャージャー麺)いただきました。ラーメンの中でも「ジャージャー麺」系は大好きなので家のすぐ近くでいただけるのは嬉し…
2025/03/24 21:46
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part682【山形県米沢市】らーめん停車場たんたん
カミさんと山形県米沢市にございます「らーめん停車場たんたん」さんに訪麺しました。お店はログハウス!朝ラーもあり山形県初の会津山塩承認店激辛メニューも評判と色ん…
2025/03/23 21:11
背脂モチモチ尾道ラーメン!【会津若松市】 ーお食事処あおやまー
CLOSEDの鶴ヶ城内売店にて作業を終えた後に訪麺しましたはお食事処あおやまさん。尾道らーめんをミニステーキ丼とセットにして(1270円)いただきました。メニ…
2025/03/22 21:27
お久しぶりですアイス屋さんの塩ラーメン!【会津若松市】 ーあいすや本町ー
アイスクリームの卸問屋のご主人の息子さんが切り盛りされているあいすや本町さんに久しぶりに訪麺しました。僕のハイエースではなかなか駐車出来ないスペースなので今ま…
2025/03/21 22:13
訪麺リクエストにお答えしました!【喜多方市】ー喜多方らーめん喜多屋ー
読者様のリクエストにお答えしまして、喜多方市にございます「喜多屋」さんに初訪麺しました。ホントはバイクの初乗りを兼ねて訪麺したかったのですがあまりの寒さに断念…
2025/03/20 22:05
美味さに酔いしれる新メニューの醤油ラーメン!【会津若松市】 ーらーめん福ちゃんー
本日のランチはらーめん福ちゃんさんに訪麺しました。実は14時過ぎより郡山市での業務がありましてランチは若松にするか郡山にするか迷っていましたがやっぱり家の近く…
2025/03/19 22:39
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part681【福島県二本松市】ーお食事処いこいー
今週の日曜日のランチは吹雪の土湯峠を越えまして、二本松市にございます「お食事処いこい」さんに訪麺しました。あれはおそらく2012年だったと思います。こちらのお…
2025/03/18 21:50
横丁にちょいと足を踏み出せば…雰囲気抜群の!ー喜多方ラーメン上海ー
昨夜アップしました「とりそば にこみ 和」さんの斜向かいにございます「上海」さんに訪麺しました。ブログを始める前に訪麺した以来ですから15年ぶりくらいですかね…
2025/03/17 21:13
ワンオペのご店主が奏でる鶏スープのハーモニー!【喜多方市】ーとりそばにこみ 和ー
喜多方市にございます「とりそば にこみ 和(わ)」さんに訪麺しました。やっぱり喜多方市内での業務はそれほど広くないエリア内での沢山のラーメン店の中からランチが…
2025/03/16 21:17
会津にいながら上海気分!?【会津若松ランチ】 ー萬来軒千石店ー
会津若松市にございます萬来軒千石店さんにて「上海焼きそば」(900円)いただきました。市内に2店舗を構える老舗の中華料理店ですが、このメニューは鶴賀店には無く…
2025/03/15 21:43
ソウルフード=日常食!【会津若松市】 ー食房もりながー
今日のレポートはあまりお取引の無い元請けさんのおごりなので画像もかなり少なめです(爆)食房もりなが(通称もりなが食堂)さんにてカレー焼きそば(950円)いただ…
2025/03/14 22:04
別冊せめラー!vol.3 【喜多方市おすすめのお土産】 ー株式会社おくやー
喜多方市にございますおくやさんの商品10種ミックスうまいお豆実は某年某月某日(笑)おくやさんでの仕事をさせてもらった時にお土産としていただいたものなんです。撮…
2025/03/14 20:17
残るは4日間そのキャンペーンに乗った!【会津若松市】 ー福麦亭ー
会津若松市のメガドンキ2Fにございますピーコック(福麦亭)さんにて福岡博多風とんこつらーめん(580円)いただきました!先程夕食のおかずを買いに行った時に初め…
2025/03/13 22:51
別冊せめラー!vol.2【喜多方市】 ー坂内食堂ー
えっ?まさか!あの!?昨日の11時頃でしょうかインスタ内で「坂内食堂」さんが僕のアカウントをフォローしてくださいました。どこのお店だろう?とポチしてみるとなん…
2025/03/13 19:56
町中華のナポリタンに興味津々!【会津若松市】 ーラーメン関さんー
最近マイブームの「ラーメン関さん」にて「ナポリ」(トマト焼きそば・1000円)いただきました。SNS初登場かも知れませんね。同じお値段でしたら「関さんセット」…
2025/03/12 21:55
会津地方初提供!?魅惑のせりラーメンをいただく!【会津若松市】 ーらーめん福ちゃんー
今日のランチはらーめん福ちゃんさんにて限定麺「しお生姜せりそば」(1200円)いただきました。カウンター席に着座したとたんにスタッフさんから笑顔で「お待ちして…
2025/03/11 22:05
これが喜多方流水平二層スープだ!【喜多方市】 ー天高盛ー
今日のランチは喜多方市にございます「天高盛(てんこもり)」さんに訪麺しました。オーダーは「大盛り」「濃いめ」「全刻み」それでは僕流の食べ方の解説をさせていただ…
2025/03/10 21:40
これが幸福を呼んだワンタン麺!【会津若松市】 ー中華飯店利喜ー
今年の一月に突如バズった僕のブログ。12日にアクセス数が突然伸びたんで何かが起きてる(恐)と思いまして、翌13日5時過ぎに目が覚めると同時にログインしたところ…
2025/03/09 22:11
虜になる醤油ラーメン!うえんでという名の呪縛!【会津若松市】 ーうえんで山鹿店ー
夜営業継続中のうえんで山鹿店さんに訪麺!久しぶりにいただきましたは醤油らぁ麺!麺は中太ちぢれ麺、極太ちぢれ麺、細ストレート麺の3種類から選べますがこの日も細ス…
2025/03/08 22:12
3種の醤油ラーメンから選びましたは!【会津若松市】ー麺や あくつー
昨日のランチは現場から徒歩1分のとこにございます麺や あくつさんに訪麺しました。いただきましたは「支那そば(あっさり煮干し)」(900円)スープ上を取り囲む煮…
2025/03/07 22:37
注文必至!泣けるくらい美味い超絶品餃子!【会津若松市】ーラーメン関さんー
先月の好感触が忘れられずに訪麺しましたは「ラーメン関さん」餃子の美味しさがかなり際立ってましたので今回はBセットをば!4種類のラーメンの中からどれか1品+餃子…
2025/03/06 21:43
麺・チャーシュー・ワンタン全てが肉厚で食べ応え満点!【会津若松市】ーあたごや食堂ー
昨日のランチはあたごや食堂さんに訪麺しました。近くの現場での他業者さんとの絡みの都合で正午を過ぎても仕事を続けていまして気がつけば14時を過ぎてましたが、営業…
2025/03/05 21:46
夫婦揃ってたまにはネ!【本宮市】ーSUPER回転寿司うまか亭ー
カミさんの誕生日が2月16日、僕がS42年2月22日というわけで2人で何か食べんべよ。と、23日に訪問しましたは本宮市にございます「うまか亭」さん。いただきま…
2025/03/04 21:58
冬に逆戻りの今日は間違いない味噌ラーメン!【会津坂下町】ー麺処空山坂下店ー
今日のランチは現場からスグの麺処 空山 坂下店さんに訪麺しました。大変意欲的なメニューばかりでどれをいただこうか迷いましたがまた寒さがぶり返して来た会津地方で…
2025/03/03 21:46
春に弾ける絶品自家製麺!【会津若松市】ー自家製麺HACHIー
自家製麺HACHIさんにて和風冷かけそば 弾春(だんしゅん・1180円)いただきました。こちらがお店からの解説になります。当日提供出来るラーメンはスタッフさん…
2025/03/02 21:42
スパイス特区の絶品まぜそば!【会津若松市】ースパイスラーメン専門店 SPICE麺アッ晴れー
今週の水曜日はスパイスラーメン専門店 SPICE麺アッ晴れさんに訪麺してきました。この日はオープン1周年記念という事でお店でも提供されてまして水だしでいただけ…
2025/03/01 21:44
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひばちゃんさんをフォローしませんか?