ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【速報】限定メニューえび味噌ラーメン実食!【会津若松市】 ー幸楽苑 高田橋店ー
我が会津若松市が発祥の地であります幸楽苑さんより本日から提供されましたカミさんもオフでしたので早速一緒にいただいてきました。カミさんは半チャーハン、僕は別な理…
2025/02/28 17:40
ブラックでバズる店内!そして僕のブログも!?【会津若松市】 ー中華そば ふたぼしー
今週月曜日から綴っておりますブラックラーメンリレー四夜目となります。今夜は今週火曜日に訪麺しました僕の地元会津若松市にございます「中華そばふたぼし」さんより「…
2025/02/27 21:40
白銀の喜多方でブラックラーメンを発見!【喜多方市】 ーらーめん一平ー
一昨日の夜は郡山市 麺道 高峰 (郡山ブラック)昨夜のアップは本宮市 味わい亭 (本宮ブラック)ブラックラーメン食べある記はまだまだ続きます!今夜のご紹介は喜…
2025/02/26 21:55
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part680【福島県本宮市】ー味わい亭ー
本宮市にございますラーメン店「味わい亭」さんになんと『せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part85 【本宮市 味わい亭 】』もうかれこれ6、7年前…
2025/02/25 21:03
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part679【郡山市】ー麺道 高峰ー
今月郡山市にオープンされました「麺道 高峰(こうほう)」さんに訪麺しました。実はこの情報を教えてくださったのは「郡山ブラックアンバサダー」である高田さん。中テ…
2025/02/24 21:31
家系坦々麺の味わいは迫力十分!【会津若松市】ー創心家ー
会津若松市内南部で夜遅くまで営業をしているお店といえば23:00まで営業をされているこちらの創心家さん。僕のイチオシは「塩」なのですが今回は券売機の中央にあり…
2025/02/23 20:53
峠のラーメン店は今日も大繁盛!【福島県会津坂下町】 ー喜多方らーめん伊藤ー
本日は会津坂下町にての業務でしたのでお久しぶりです喜多方らーめん伊藤さんにて背脂らーめん大盛りでいただきました。入口のサッシが雪の重みでかなりきつくなってまし…
2025/02/22 23:07
超バリューのラーメンセットに大興奮!【会津若松市】ーラーメン関さんー
本日のランチはブログ初登場「ラーメン関さん」に訪麺しました。初めていただいたのがブログを始める少し前なのでかなりの久しぶりですね(汗)なんせ駐車スペースが店頭…
2025/02/21 22:01
限定メニューのまぜそばをいただく!【会津若松市】ーらーめん福ちゃんー
本日のランチはらーめん福ちゃんさんにて限定メニュー 「みそカレーまぜそば」いただきました。前回のゲリラ的限定メニュー「セリらーめん」は逃しているだけに、何…
2025/02/20 22:07
味噌ラーメンはしみじみと昭和の味わい!?【会津若松市】ー三太郎ー
今日のランチは『正攻法の会津ラーメン改めて紹介します!【会津若松市】ー三太郎ー』チョー久しぶりに「三太郎」さんに訪麺しました。随分と来られなかった理由はただ1…
2025/02/19 21:05
磐梯山麓の町でいただく喜多方ラーメンはクォリティ高し!【福島県磐梯町】ー御食事処会津領ー
本日は猪苗代町の現場でした。同業者の方からランチする場所を任されまして皆さん近くにある有名ラーメン店だろうとタカをくくっていましたがお連れしたのは「道の駅ばん…
2025/02/18 21:25
ランチ難民には非常にありがたいラーメンセット!【会津若松市】 ー台湾料理広源ー
本日は東山温泉内にて14時までランチ抜きでの通し業務でした。ラーメン難民となり訪麺しましたは困った時の「台湾料理広源」さん。日替わりランチBコース(890円)…
2025/02/17 21:21
会津が誇る奇跡の塩!会津山塩らぁ麺!!【会津若松市】 ーうえんで本店ー
本日はカミさんの誕生日!リクエストにお答えしましてランチは「うえんで本店」さんに訪麺しました。ラーメンをいただいた後、帰りの車内で「おいしかったよ。」との声を…
2025/02/16 22:50
味わい連なる絶品スープを堪能!【会津坂下町】 ーラーメン長八ー
今日のランチは会津坂下町の現場近くにございます「長八」さんにて。一昨年の6月のオフ会以来の訪麺となりますね。この時は「冷し塩ラーメン」を皆でいただきましたので…
2025/02/15 23:45
今日のランチの救世主は!2日目【会津若松市】ー二丸屋武蔵亭ー
本日のランチは現場から徒歩圏内の「二丸屋武蔵亭」さんにて初のランチメニュー「日替わり丼セット」いただきました。早朝我が家の前をブルが通過しまして道を慣らしてく…
2025/02/14 20:50
今日のランチの救世主は!【会津若松市】ー会津乃てんぐー
今年3度目となります会津乃てんぐさんにて「黄金鶏塩ラーメン」いただきました。現状、現場から訪麺する際こちらのお店が1番無難に行けるんですよね。今夜の画像になり…
2025/02/13 21:24
正攻法の会津ラーメン改めて紹介します!【会津若松市】ー三太郎ーー
チョー久しぶりに「三太郎」さんに訪麺しました。随分と来られなかった理由はただ1つ!ハイエースは道路にはみ出ちゃって止められないんですよね~。今日は代車の軽トラ…
2025/02/12 22:47
ラーメン…世界一魅惑的な食べ物だから狙い撃ち!
お友達曰く僕のラーメンの画像はあまりに狙いすぎて思わず笑っちゃう時があるそうです。ま、いつも「実相寺昭雄監督風」を意識して撮っているのでそれはそれで嬉しいんで…
2025/02/12 20:33
この組み合わせはおすすめです!【会津若松市】らーめん福ちゃん
らーめん福ちゃんさんにて「かけしお」(750円)「ミニチャーシュー丼」(470円)いただきました。僕とカミさん2人とも休みの場合、普通なら会津地方を抜け出して…
2025/02/11 21:53
さすが喜多方ラーメンの横綱!ー坂内食堂ー
会津若松市内の某スーパーマーケット内にて。これ全て喜多方ラーメン「坂内食堂」のカップ麺なんですよ~さすが横綱!(汗)
2025/02/11 17:40
会津若松市の超絶ラーメン今年は「8」づいてます!ー自家製麺HACHIー
自家製麺HACHIさんにて限定メニュー!かけそばニイヨンロクチャーシュートッピングでいただきました!相変わらず盛り付けの気合いが半端ないですね。それでは解説で…
2025/02/10 21:39
喜多方ラーメン another face!【喜多方市】ー彩麺 春日遅遅ー
喜多方市塩川町にございます春日遅遅さんにて「濃厚煮干」いただきました!ご店主は本宮市出身の方だからこの大雪にはびっくりされたでしょうね(泣)どうかご自愛くださ…
2025/02/09 22:11
味噌ラーメンのお供は全然ミニじゃないチャーシュー丼!【会津若松市】ー福麦亭ー
メガドンキ2Fにございます「福麦亭」さんにてみそらーめん(650円)と期間限定ミニチャーシュー丼(250円)いただきました。これだけ訪麺しているのに味噌は全く…
2025/02/08 22:43
大雪をかき分けた後にいただくラーメンは!【会津若松市】ー会津乃てんぐー
カミさんと雪かたしを終えまして訪問しましたは先日訪麺した会津乃てんぐさんカミさんは僕が見せたメニューの画像の中の「黄金鶏塩らーめん」が是非食べたかったそうで今…
2025/02/07 21:38
雪かたしからの訪麺先は!【喜多方市】ー天高盛ー
豪雪の中カミさんを喜多方市内の職場に送り届けた後訪麺しましたは天高盛さん到着したのは9:40でしたが先客の方の姿が店内に見受けられたので入店させていただきまし…
2025/02/06 22:09
中華と洋風2つの味変!【会津若松市】ーお食事処はるやー
本日大雪の中訪麺しましたは「お食事処はるや」さん「はるやラーメン」いただきました。麺はズルルっとすすればピロピロっと口元で震える「多加水平打ち中太ちぢれ麺」優…
2025/02/05 21:34
魅惑のまりちゃん...のソースカツ丼!【会津若松市】ーお食事処まりー
会津若松市の観光通り七日町(なぬかまち)にございますお食事処まりちゃんにてソースカツ丼(1000円)いただきました。リアルでもこちらのお店を紹介する時はどうし…
2025/02/04 21:14
喜多方・朝ラー・しじみ潮ラーメンリレー!【喜多方市】ーあじ庵食堂ー
先週の日曜日は塩川屋さんにてしじみベースの潮ラーメンをいただきましたが、今週はあじ庵食堂さんにて「しじみ潮ラーメン」(880円)いただきました。以前から両店の…
2025/02/03 20:37
圧巻の攻めるランチセット!【会津若松市】ー菜華楼ー
菜華楼さんにてAランチいただきました。まずはタッチパネルによる注文の流れをご覧いただいてからの解説にまいります。モロ逆行なんでむっちゃ苦労したんだから(泣)ス…
2025/02/02 21:03
別冊せめラー! vol.1 ー福島県内No.1のはるかマニア!?ー
ラーメン以外のネタは「別冊せめラー!」として投稿させていただきます。FB(フェイスブック)福島 ラーメン カラオケ カフェ 写真を愛する会の代表をさせてもらっ…
2025/02/01 22:02
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひばちゃんさんをフォローしませんか?