chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
都立に入る! https://blog.goo.ne.jp/toritsukoko

都立に行きたい受験生&保護者への情報を毎日発信。<br>受験生と保護者の方へ。同業の方も歓迎。

おりぐち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/13

arrow_drop_down
  • アップデートできていない塾講師は危険

    [2024年4月22日更新]ベテランの塾講師には強みがある。一番の強みは結果を出せる指導力だろう。高校受験や定期テストに向け、教科ごとに抑えるポイントを絞り、効率よく教えられる。授業中の生徒の様子から、理解していない点を見抜きできるようはからえる。ムダを省き、濃い授業や指導ができるのがベテランの強みと言える。一方で弱みもある。過去の経験、とりわけ成功した経験を長年ひきずる者がいる。まぁ塾講師に限った話ではないがね。20年前、都立高校受験生が全員合格した。その時の指導はこうだった。それを今の生徒にそのまま当てはめる。はたして正しいのだろうか。自分は変わらないかもしれないが、世の中の中学生は20年前とは違う。(むろん、変わらぬ点もある)◆都立高校受験も変わっている都立入試も変化している。例えば、都立高校一般入...アップデートできていない塾講師は危険

  • テスト勉強 得意科目から始めてはいけない理由

    [2024年4月19日更新]中学校の年間行事予定表が配られただろう。ということは「中間テストまであと何日」かは分かるはずだ。<過去記事:中学校の年間行事予定表ここにマーカー引いておく>キミはテスト勉強を、どの教科から始めているだろう。5科まんべんなく進める子。得意科目から終わらせる子。様々だろうが、お薦めはニガテ科目から始めることだ。◆「得意科目から始める」は薦めない得意科目の手を抜け、と言いたいのではない。苦手科目から目を背けるなといいたいのだ。得意科目を勉強している時本当は苦手科目をやっておくべきなんだけど、やりたくない。得意科目はやってて面白いし、勉強しているんだからそれで構わないだろう。と思っていないだろうか。残念ながら、イヤなことを後回しにする癖のある者は多い。かつての私もそうだった。苦手科目こ...テスト勉強得意科目から始めてはいけない理由

  • 2025年 VもぎとWもぎ、受けるべきはどっち?

    [2024年4月17日更新]6月から都立高校を目指す中3向けの会場模試が始まる。東京ではVもぎとWもぎの二択だ。ではどちらを受ければいいのか。一方を受け続ければいいのか。私の考えを伝える。◆結論、どちらでもいい身もフタもないが、どちらを受けても大差はない。・成績表はwebで見られる・自校作成問題向けの模試もある通っている塾で薦められたのならそちらを受ければいいだろう。なお塾で申し込むと成績表が塾にも届く。塾にとってはありがたい。おもな違いは受験者数Vもぎ…38万人Wもぎ…18万人会場の指定Vもぎ…第一志望のみ可(満員時は他会場に回されるが、第二志望は決められない)Wもぎ...先着順受験料(税込)Vもぎ都立そっくりもぎ…4,900円Wもぎ都立そっくりテスト…4,500円https://www.schoolg...2025年VもぎとWもぎ、受けるべきはどっち?

  • 勉強するとき、消しゴムを使っている人は損をする

    [2024年4月15日更新]中学生のキミへ。勉強している際に間違えた解答や計算式を消しゴムで消していないだろうか。勉強するとき、消しゴムは基本的に使ってはいけない。無論、テストの解答欄や提出物はキレイに書き、間違えたら消しゴムで消してよい。◆同じミスをするのを防ぐなぜ間違いを消してはならないのか。同じミスをしないためだ。間違えたら横線を引き、正しい答えを隣に書く。英語のスペルミス、数学の展開ミス、理科の化学式ミス。どう間違え、何が正解なのかを並べて書くことで同じミスをしないようになる。7b+57b-5CuClCuCl2間違いを消しゴムで消してしまうと、自分が正解したと勘違いしてしまう。間違ったことを自分に落とし込めない。後日、同じ問題を解いたときに同じミスをしてしまう。だまされたと思って、消しゴムを使わず...勉強するとき、消しゴムを使っている人は損をする

  • 中学校の年間行事予定表 ここにマーカー引いておく

    [2024年4月12日更新]新学期が始まり、各中学校から年間行事予定表が配られただろう。中学校のホームページに掲載していることもある。塾としてはとても助かる。板橋第三中学校足立第十四中学校できれば上記の板橋第三中のようにPDF形式だと、印刷できるのでありがたい。◆定期テスト日程とテスト4週間前まず、定期テスト日程にピンクのマーカーを引いておこう。中学生にとって最も大切なイベントである。それとセットで、テスト4週間前の日にもマークする。この日がテスト勉強開始日ということだ。別に2週間前3週間前にしても構わないが、私は塾生に4週間前と指示している。◆始業式、終業式次いで始業式と終業式に黄色マーカーを引いておく。夏休み、冬休みは受験勉強する期間でもある。いつから始まり何日あるのか知っておかねばならない。塾として...中学校の年間行事予定表ここにマーカー引いておく

  • 小学生は英検3級を取らなくてもいい

    [2024年4月10日更新]先に断っておく。小学生のうちに英検の勉強をして英検3級を取りたいと考えているのならどうぞご自由に。止めるつもりはない。英検合格だけを目的にして3級に合格したものの、中学校に入って定期テストで90点にも届かず「あれ?こんなはずじゃなかったのに」という子を毎年のように見る。英検3級合格=中学校英語は大丈夫というイメージを持つ保護者も多いだろう。小学生のうちに英検3級に合格しただけでは、英語を得意だと誤認識し、やがて英語が不得意科目にもなりかねない。私はそう考えている。理由は次の3つ。理由1単語が書けない英検4級までは全て選択問題なので、英単語を書けなくても合格は可能。3級からは英作文(ライティング)が登場するが1次試験ではリーディング30問ライティング2問リスニング30問と62問の...小学生は英検3級を取らなくてもいい

  • 都立高校受験 社会の勉強の仕方

    [2024年4月8日更新]都立高校受験に向け、覚えるべき量が多いのが社会。小学校時代からの基本的な知識があることを前提で、中学校社会はさらに必要な知識を追加してくる。特に重要なのは世界地理。小学校ではあまり学習していないからだ。・世界の主な大陸、海洋・主な国の名称、位置あとは日本とつながりの深い国(アメリカ、中国、韓国)を少し学ぶ程度。全ての国名を覚える必要はない。西ヨーロッパ(イギリス、ポルトガル、スペイン、フランス、ドイツ、オランダ、イタリア、ノルウェー、スウェーデン)南・東南アジア(インド、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、フィリピン、ベトナム、)北米(アメリカ、カナダ)南米(ブラジル、アルゼンチン、チリ)中東(サウジアラビア、トルコ、イラク、イラン)これらは位置を必ず覚えておく必要があ...都立高校受験社会の勉強の仕方

  • 2025年度 合格が難しくなりそうな都立高校

    [2024年4月5日更新]2024年度の全日制都立高校の入試は終わった。今年、中3になった受験生が受ける際に過去より合格が難しくなりそうな学校をピックアップしよう。◆豊島高校今年の一般入試で、新宿高校に次いで2番目に受験者が多かった豊島。新校舎、新制服効果もまだ続くだろう。隔年現象で多少の受験者減は考えられるが合格難度は高いままだろう。かつてのお買い得感はすっかり消えてしまった。5年前は同格以上だった清瀬高校を突き放した感がある。◆本所高校今年は募集が1クラス減ったので一般入試実倍率1.94倍と急騰。受験者も371名と過去5年で最多(330→348→272→307→371)おそらく2025年度は、高倍率を敬遠して受験者は減るだろう。本所と東高校で迷っている層は東に流れるのではないかな。◆新宿高校言わずもが...2025年度合格が難しくなりそうな都立高校

  • 2024年春 都立高校からの大学合格実績

    [2024年4月3日更新]国立大学の後期日程・追加合格者の発表も終わった。各都立高校は、最終的な大学合格実績を集めたところだろう。断りがなければ現役生の数字と思ってもらいたい。◆進学指導重点校は青山のみ2024年4月2日の午前にチェックしたところ、すでにホームページで発表しているのは進学指導重点校では青山高校だけだった。進学重視型単位制の3校(新宿、墨田川、国分寺)はいずれも掲載なし。こういう情報は早い方がいいに決まっている。スピードのある学校運営をしている印象を受験生・保護者に持ってもらうのは大きなメリットだろう。青山高校https://www.metro.ed.jp/aoyama-h/assets/filelink/filelink-pdffile-24841.pdf国公立大の現役合格数は107。ここ...2024年春都立高校からの大学合格実績

  • 2024年度 定員に達しなかった都立高校は△△校

    [2024年4月1日更新]2024年度の全日制都立高校受験は、第三次募集をもって全て終了した。(定時制は第四次募集まで行う)◆全日制普通科は10校募集人員を満たさない、いわゆる定員割れ校は今年10校。大森88名五日市61名多摩22名野津田16名羽村14名大山13名蒲田11名八潮7名深沢4名光丘1名2022年度は23校、2023年度は13校だったので、定員割れ校は減ってきている。今年、田柄が定員割れを回避できたのに驚いた。分割後期募集で44名定員に44名が受験し、全員合格を果たしている。◆全日制専門学科は24校全日制の専門学科では24校が定員割れ。うち13校が工科高校(かつての工業高校)である。墨田工科68名荒川工科59名杉並工科57名北豊島工科55名総合工科42名赤羽北桜35名野津田33名葛西工科30名田...2024年度定員に達しなかった都立高校は△△校

  • 大学受験は甘くない

    [2024年3月28日更新]この春から都立高校に入学するキミへ。入学すると同時に、志望大学・学部を決めることをお薦めする。理由は簡単。何に時間をかけるかを決めやすくなるからだ。志望大学・学部が決まれば入試科目もある程度は絞れる。社会、理科は何を選択するかはまだ後でもいい。高校生は忙しい。特に部活をやっている子は時間面でも体力面でも大変なのは明白。勉強時間も限られる。だったらその時間を少しでも有効に使いたいだろう。全教科まんべんなく勉強する。理想ではあるが、それができるスーパー高校生はそう多くない。成果を出すべき科目(=入試科目)とそうでない科目に選別し、前者に時間をかけるようにする。それだけで「志望校合格に近づいている」という感触を得られるようになる。志望大学があとで変わっても構わない。◆最優先は英語どの...大学受験は甘くない

  • 2024年度 都立高校二次募集の結果

    [2024年3月25日更新]2024年度の二次募集・分割後期募集は終了した。全日制普通科の結果を振り返ろう。◆全入は16校全入(受験者全員が合格)大山受験81合格81羽村受験70合格70深沢受験45合格45田柄受験44合格44八潮受験33合格33多摩受験31合格31五日市受験25合格25竹台受験23合格23野津田受験23合格23光丘受験19合格19蒲田受験16合格16大森受験15合格15大崎受験4合格4小平南受験4合格4忍岡受験2合格2葛西南受験1合格1この合格で入学するキミは注意してもらいたい。本来は入学できるレベルでない可能性があることを。都立高校入試では足切りがなく、定員以内なら全員が合格となる。VもぎでC判定以下だったのに受かったなら危険と考えよう。倍率の出た学校は、募集人員より多めの合格者を出し...2024年度都立高校二次募集の結果

  • 大人にも好き嫌いはある

    [2024年3月22日更新]「会社の飲み会には行きたくない」という若手社会人の声を聞く。まぁ、どうしても行きたくないなら「行きたくありません」と言って行かねばよい。首に縄をかけられて連行されることはあるまい。ただそれで職場での君の立ち位置が悪くなっても自己責任だ。会社は学校ではない。君を育てる義務は会社や上司にあるわけではない。人間には好き嫌いがある。君にだってあるだろう。上司にだってある。だから嫌いな部下より好きな部下に時間を割くのは、ごく自然なことだと思わないかい?上司は嫌な部下を育てずとも、会社として成果を出せれば何の問題もない。他の素直な部下を育てりゃいいだけだ。「なぜ指導してくれないのか」と訴えても、上司に「指導したくないからしない」と返されたらどうしようもないよね。キミは行きたくないから飲み会...大人にも好き嫌いはある

  • 中学2年生 高校選びを始めよ

    [2024年3月15日更新]2024年4月に中学3年生になるキミへ。志望校は早くに決めておくことを薦める。1つに絞らなくていい。ちょっと無理かなと思うようなA高校もう少しで行けるかなと思うようなB高校最低でもこのレベルには行きたいと思うC高校のように3~4校を選んでおけばいい。◆理由は3つ理由1目標数値が決まり、何をいくつ上げればいいかが明確になる理由2二学期、志望校変更で慌てない理由3高校入学後をイメージしやすくなる順に説明する。〇理由1目標数値が決まり、何をいくつ上げればいいかが明確になる数字というのは便利だ。今の立ち位置と目標までの距離を教えてくれる。例えばキミの中2学年末の通知表がオール4だとする。オール4で都立一般入試の妥当校は目黒高校、井草高校あたりだろう。ちょっと頑張って豊多摩高校、その上に...中学2年生高校選びを始めよ

  • 都立高校生はバイトしない方がいい

    [2024年3月13日更新]前提として、全日制都立高校は高校生のアルバイトを認めていない。やむを得ない事情がある場合のみ、高校に申請して認めてもらう形式を採っている。【Q】高校でのアルバイトは?【A】全日制都立高校で、アルバイトを無許可で認めている学校はありません。ただし、家庭の経済的状況などでアルバイトをする必要のある生徒は、担任教員や生徒指導部などで許可を得てアルバイトができます。全日制の生徒がアルバイトをする場合、就業時間は放課後から夜になるため学業に支障を来す怖れがあります。そのため、在学中のアルバイトを希望する生徒には、日中働ける定時制への進学をお勧めします。参照:都立工芸高校HPバイトしたい高校生は定時制に行った方がいいと、都立高校サイドも言っている。定時制でも通い方次第で、3年間での卒業が可...都立高校生はバイトしない方がいい

  • 2025年春 都立高校受験をするキミへ 最初に知っていて欲しいこと

    [2024年3月11日更新]2024年度の全日制都立高校入試はほぼ終了した。後は第三次募集を待つのみ(定時制は第四次募集まである)いま中学2年生のキミは11か月後、高校入試に臨むことになる。そのために大切なことをお伝えする。◆通知表は超重要都立高校受験では、通知表の点(調査書点と呼びます)を必ず見る。推薦入試では総合得点の50%、一般入試では29%を通知表の点が占める。この調査書点は中学3年生二学期の通知表で決まる。中1や中2の点は都立高校受験では、いっさい影響しない。しかし、中3の一学期の通知表は見られる。中3一学期は通知表の点が取りやすい。特に数学は計算問題が中心。定期テストが取りやすい。一学期で5を取り、2学期もそれを維持する。4.5程度の判定なら、調査書点で5はもらえるだろう。数学、社会、理科は中...2025年春都立高校受験をするキミへ最初に知っていて欲しいこと

  • 2024年度 学校説明会の情報を出している都立高校

    [2024年3月8日更新]都立高校受験を考えている新中学3年生は、高校選びを始める。各高校のホームページを見て比較する。そこで興味を持った高校の学校説明会に足を運ぶようになる。だが困ったことに、都立高校は2024年度の学校説明会の予定を公開していない。いまだに2023年度の過去の日程を載せている。もちろんまだ2023年度ではある。だが、2次募集や分割後期募集がない学校はもう高校入試は終わっている。翌年度の受験生集めに力を割いてもいいのではないか。◆2024年度の予定を公開しているのは0校多くの都立高校はホームページのフォーマットが統一されている。トップページ「入試案内」から「学校説明会・授業公開等」を選べばいい。23区の普通科高校のホームページをすべてチェックした。残念ながら2024年4月以降の説明会情報...2024年度学校説明会の情報を出している都立高校

  • 2024年 都立2次募集の合否はこう決まる

    [2024年3月6日更新]2024年度の都立高校第2次募集・分割後期募集の日程は以下の通り。出願3月6日(水)9:00~15:00願書取下げ3月7日(木)9:00~15:00願書再提出3月8日(金)9:00~12:00試験3月9日(土)8:30~https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2024/release20240304_02.html2次・分割後期募集を行う全日制普通科は32校。もちろん島しょ校は除く。学校名募集大森104分割大山97五日市89分割羽村88多摩53分割深沢50分割田柄44分割八潮42野津田42分割蒲田31分割秋留台30分割山崎21分割東村山21分割田園調布20分割竹台20光丘20分割青井20分割足立東16分割府...2024年都立2次募集の合否はこう決まる

  • 日比谷高校 2次募集を実施

    [2024年3月5日更新]2024年度、都立日比谷高校は2次募集を行うこととなった。1次募集(一般入試)で定員割れだったからではない。一般入試に合格したのに入学手続きをしない者が多かったからだ。募集数253合格数268入学手続数250354名が受験したので、86名が不合格となっている。募集人員より15名多くの合格を出したが、辞退者が18名。不足した3名分を2次募集で補うこととなる。日比谷は同じような2次募集を、2019年度にも行っている。<過去記事:日比谷2次募集の原因は学芸大附属?>過去7年の日比谷高校一般入試の募集人員・合格数・入学手続数は2024年度253・268・250(辞退数18)※2次募集2名2023年度254・273・260(辞退数13)2022年度254・271・257(辞退数14)202...日比谷高校2次募集を実施

  • 2024年度 都立一般入試 高倍率の高校

    [2024年3月1日更新]今日は令和6年度の都立高校一般入試の合格発表日。◆実倍率トップは新宿高校実倍率(受験者÷合格者)が1.7倍以上だったのは14校。新宿2.12倍豊島2.07倍本所1.94倍国際1.93倍向丘1.88倍芦花1.88倍青山1.81倍城東1.81倍広尾1.79倍上野1.77倍府中1.76倍武蔵丘1.75倍総合芸術1.74倍三田1.73倍14校のうち23区内が13校。豊島は相変わらず高い。過去19年間で実倍率が2倍を超えたのは初めて。2018年度は1.38倍、2019年度は1.39倍だったのに。新校舎・新制服効果もあるだろう。だが私は2023年春に異動してしまった大山敏元校長らの手腕あってこその人気なのだと思っている。現在は大島海洋国際高校にいる。この倍率はやがて落ち着き、10年後にはまた...2024年度都立一般入試高倍率の高校

  • 2024年度 都立一般入試 受験者の多い高校は

    [2024年2月28日更新]2024年度、都立高校普通科の一般入試受験者を多い順に並べた。順位学校名受験者1位新宿6102位豊島5273位城東5154位小岩4545位上野4506位武蔵丘4467位駒場4298位向丘4189位芦花41710位北園41411位青山41212位江戸川41013位豊多摩40714位戸山40115位杉並37916位本所37117位文京36918位西36819位井草36420位江北36121位三田35922位日比谷35423位鷺宮34224位雪谷33824位葛飾野33826位板橋33627位石神井33328位国分寺33229位足立32930位高島31731位小山台31632位小松川30833位東30534位目黒30435位墨田川30236位大崎29837位竹早29638位深川2923...2024年度都立一般入試受験者の多い高校は

  • 募集人員より多くの合格者を出す都立高校

    [2024年2月26日更新]都立高校一般入試では、募集人員よりちょっと合格者を多くする。2023年度はどうだったのか。23区の普通科のみ、2023年度一般入試の合格数-募集数 を集計した。2024年度も同様に合格者を出すものだと予想している。◆日比谷が圧倒日比谷+19深川+10西+9戸山+6青山+5目黒+5南葛飾+5松原+4小松川+4なお+3は11校。小山台、駒場、広尾、桜町、豊多摩、武蔵丘、杉並、北園、高島、江北、新宿。2019年度に日比谷高校が二次募集をしたのは記憶に新しい。当時、16人も募集数より多くの合格を出したのに、21名もの辞退者が出た。<過去記事:日比谷2次募集の原因は学芸大附属?>◆入学手続きしなかった人数日比谷13戸山5西5目黒4日比谷が圧倒的。それでも定員割れで二次募集ということにはな...募集人員より多くの合格者を出す都立高校

  • 授業料が実質無料にならない私立高校

    [2024東京月23日更新]東京都の政策により2024年度、以降最大475,000円の授業料が実質無償化される。注意して欲しいのは、入学金や施設費は支払う必要があるということ。例えば、私立高校の入学金の平均は254,131円。一方、都立高校は5.650円である(2024年度)それでも私立高校に入る金銭的ハードルは、確実に下がった。都立高校の一般入試で欠席率が上がったのも、それが原因の一つだろう。都立高校一般入試の欠席率、23区の全日制普通科(単位制以外)は2021年度5.7%2022年度6.0%2023年度6.4%2024年度7.5%年々上がっているその最大の理由は、保護者の所得に関係なく、都の補助金で私立高校の授業料が負担される新制度が2024年度から始まることだろう。他にもあると思ってるがね😌—都立に...授業料が実質無料にならない私立高校

  • 中3 受験が終わった3月に何する?

    [2024年2月21日更新]今日は都立高校一般入試日。高校受験が終わった中3は、3月に何をすればいいか。◆ズバリ予習都立に受かろうが落ちようが、高校に行くことは間違いないだろう。なら高校入学後の憂いをなくすために、高校の予習をしておくのがお薦めだ。高校から予習指示が出る場合もある。その場合はそれを最優先。復習の宿題が出ることもある。ベネッセ「スタディサポート」は定番。中学校の国語・数学・英語の復習内容。「スタディサポート」が宿題の都立高校では、入学後いきなりテストがあるケースが多い。内容は「スタディサポート」範囲だ。これは1週間以内に終わらせる。勉強習慣を途切れさせないために格好の教材だ。宿題が終わったら何をすればいいか。DMで問われることが多いのでここでお答えしておく。最近は「基礎問題精講」を薦めている...中3受験が終わった3月に何する?

  • 2024年度 都立高校一般入試の時間割

    [2024年2月19日更新]2024年の都立高校一般入試、時間割が昨年度から変更された。国語9:00-9:50数学10:10-11:00英語11:20-12:10昼休み社会13:10-14:00理科14:20-15:10◆教科間の休憩20分に変更2021~2023年度はコロナ禍で、教科間の休憩時間が30分もあった。これが元に戻ったかたちだ。この間に答案の回収、次の教科の問題配布などがある。まるまる20分を休憩に使えるわけではない。次の試験教科の勉強をしてもよいが、ゆっくり歩きながらトイレに行くのがお薦め。座りっぱなしは血行が悪くなる。絶対にやってはいけないのが終わった教科の答え合わせ。例えば国語の試験後、「漢字が正しく答えられたか」と調べたりする。合ってたとしてもメリットは無い。もし間違ってたらそのショッ...2024年度都立高校一般入試の時間割

  • 2024年度都立一般入試 最終応募倍率

    [2024年2月16日更新]2/14(水)で都立高校の志望校変更は受付終了。最終応募倍率が出た。◆普通科、2倍超は7校普通科は以下の7校。差し替え前→後の倍率変化を示す。新宿2.56→2.42豊島2.42→2.27広尾2.19→2.13青山2.11→2.07芦花2.12→2.07本所2.09→2.01向丘2.04→2.00多摩地区は0校。総合学科では1校晴海総合2.19→2.15国際高校も下がった国際2.52→2.42◆普通科、1.9倍超も7校戸山1.99→1.98目黒1.98→1.96上野2.02→1.95三田1.98→1.93井草1.86→1.91城東1.96→1.91府中1.98→1.90多摩地域は唯一、府中高校が入った。◆普通科、1.8倍超は6校田園調布1.92→1.87豊多摩1.89→1.87武...2024年度都立一般入試最終応募倍率

  • 2023年度 2次募集実施校から、2024年度を予想

    [2024年2月14日更新]2023年度一般入試で定員割れのため二次募集を行った高校のうち、(願書差し替え前)応募締め切り時、すでに定員割れだったのは大森-84名→2次募集93名千歳丘-8名→2次募集2名光丘-28名→2次募集48名葛西南-19名→2次募集9名多摩-57名→2次募集53名野津田-28名→2次募集31名東村山西-26名→2次募集8名武蔵村山-4名→2次募集2名五日市-85名→2次募集86名なお、願書差し替えで増えた応募者は大森2名千歳丘22名光丘-1名葛西南16名多摩5名野津田1名東村山西21名武蔵村山5名五日市1名◆2024年度はどうなる今日が願書再提出日。最終応募倍率は間もなく出るので予想などしなくてもいいのだが。松原(0.94倍)、葛西南(0.99倍)、久留米西(0.97倍)、東村山西...2023年度2次募集実施校から、2024年度を予想

  • 定員割れ校 1倍を超えるか

    [2024年2月12日更新]明日2月13日(火)は都立高校一般入試の願書取下げができる。すでに最初の応募は締め切っているが、都立高校は一度だけ志願校の変更ができる。<過去記事:2024年度都立高校志願変更の手続>昨年2023年度、普通科の志願者数と倍率がどう変化したかを見ていこう。倍率は最初の応募→最終応募で記す。◆進学指導重点校日比谷-10(2.72→2.68)戸山-4(2.03→2.02)青山変化なし(1.97→1.97)西-12(1.87→1.83)八王子東+24(1.19→1.28)立川-3(1.41→1.40)※普通科のみ国立-1(1.47→1.47)低倍率だった八王子東は上がった。日比谷と西は2ケタ減っている。毎年の傾向というわけではない。2022年度の西は志願変更で1名増えたのだから。倍率2...定員割れ校1倍を超えるか

  • 2024年度都立一般入試 応募倍率

    [2024年2月9日更新]2024年2月6日に都立高校の一般入試出願は締め切られた。この後、願書の取下げ&再提出で応募倍率が確定する。<過去記事:2024年度都立高校志願変更の手続>◆旧学区ごとの普通科応募倍率第一学区(千代田区、港区、品川区、大田区)1.49倍第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)1.63倍第三学区(中野区、杉並区、練馬区)1.37倍第四学区(文京区、豊島区、板橋区、北区)1.64倍第五学区(中央区、台東区、荒川区、足立区)1.44倍第六学区(墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区)1.53倍第七学区(日野市・八王子市・町田市)1.32倍第八学区(立川市・青梅市・昭島市・東大和市・武蔵村山市・福生市・あきる野市・羽村市・瑞穂町・日出町・奥多摩町・檜原村)1.17倍第九学区(武蔵野市・小金...2024年度都立一般入試応募倍率

  • 都立高校入試英語の法則<6-2> 大問1の選択肢の傾向

    [2024年2月7日更新]都立入試英語のリスニング問題、傾向を調べる。2年前の記事の続きだ。<過去記事:都立高校入試英語の法則<6>大問1の選択肢の傾向>◆傾向アリここ7年間はリスニング5問のうち、4問が四択問題。2018年度から6回連続、ア・イ・ウ・エが1回ずつ解答になっている。これは国語でも見られる傾向なので知っておくといい。それぞれの選択肢が正解だった回数はア・・・12回イ・・・18回ウ・・・18回エ・・・16回やはり「ア」は少なく、「イ」と「ウ」が多い。1問目は3年連続で「ア」が正解。それ以前は1問目「ア」が1回しかなかったので、それを取り戻すかのように「ア」スタートが連発している。さすがに2024年度も1問目は「ア」がないとみるが。国語にも似たような傾向はある。要望が多ければ最新版の記事も作ろう...都立高校入試英語の法則<6-2>大問1の選択肢の傾向

  • 2024年度 都立高校推薦入試 全員合格したのは

    [2024年2月5日更新]2024年度の都立推薦入試で、応募者全員が合格した専門学科は以下の通り。北豊島工科高校募集人員56合格40足立工科高校募集人員56合格33墨田工科高校機械科募集人員14合格9墨田工科高校建築科募集人員14合格7荒川工科高校電子科募集人員14合格5荒川工科高校情報技術科募集人員28合格3葛西工科高校募集人員70合格55すべて工科高校(以前の工業高校)単位制の六郷工科高校は、デュアルシステム科とプロダクト工学科が全員合格。他のコースを第一志望としてそちらが不合格なら第二志望のコースで合格を得ることが可能。この仕組みは六郷工科の一般入試でも使える。都立に入る!Twitter(X)そのときに必要な情報をこっそりと。ミンナニナイショダヨ@toritsukoko2024年度都立高校推薦入試全員合格したのは

  • 2024都立入試 分割前期募集と一般入試の違い

    [2024年2月2日更新]今日は都立推薦入試の合格発表。合格したキミ、おめでとう。もうこのblogは必要ない。一日でも早く高校の予習を始めた方がいい。いちばんのお薦めは「数学Ⅰ」の予習。2月のうちに2次関数の手前、数と式を終わらせていれば上出来。高校でロケットスタートを切れるだろう。また予習するとラクだということも実感できる。不合格だったキミ、むしろ幸運だと考えよう。悔しくて必死に勉強できる期間が19日間も増えたのだから。高校合格は新たなスタートであり、人生のゴールではない。◆2月21日に備えよ推薦入試で不合格だった者。そもそも推薦入試を受けていない者は、2月21日(水)の一般入試に備えているだろう。一般入試と前期募集はどう違うのかという質問があったので説明する。まず全日制都立高校は大きく分けて2回、細か...2024都立入試分割前期募集と一般入試の違い

  • 入試数学 自分でグラフ・図形を書いた方が早く解ける

    [2024年1月31日更新]入試問題では自分で関数のグラフや図形を描くといい。都立高校入試ではグラフ・図は与えられており、しかも正確。なのでラクに答えが出せる問題もある。例えば2023年度の数学、大問3。参照:都教育委員会HP直線lで、y=-1の位置を取る。上の図の点Pだとy=-0.5くらいだが、直線の式は正しいグラフが書かれているので、y=-1ならxは-4くらいだということが目で分かる。しかし3問目になると、明らかにグラフや座標がウソになる。平面図形や空間図形の点の位置もいい加減。だから自分で、与えられた条件を基に正しいグラフや図を描くといい。◆描くこと=考えること図を描くときには、与えられた条件を正しく把握していなければならない。何が分かってて、何が分かっていないのか。図ならば辺の長さや比、角度、面積...入試数学自分でグラフ・図形を書いた方が早く解ける

  • 都立推薦入試 倍率1倍以下なら全入か

    [2024年1月26日更新]都立高校一般入試は募集人員より受験者が少なければ、全員合格(全入)になる。推薦入試はどうなのか。◆推薦も全入結論から言えば、推薦入試も全入となる。2023年度の推薦入試では江東商業募集70応募53合格53足立工科募集56応募20合格20北豊島工科募集56応募48合格48青井募集38応募25合格25五日市募集31応募30合格30という状況だった。あくまで応募者なので、応募者数=受験者数ではない。応募したが受験せずに不合格というケースはある。田柄募集34応募24合格23はおそらくそうだろう。◆2024年度推薦、全入の見込みは大森募集40応募34田柄募集35応募24五日市募集32応募23野津田募集24応募20足立工科募集56応募33北豊島工科募集56応募42葛西工科募集70応募55杉...都立推薦入試倍率1倍以下なら全入か

  • 都立推薦入試

    [2024年1月24日更新]2024年度の都立高校推薦入試、応募数のトップ20は以下の通り(23区のみ)◆300名超なのは2校城東358小岩326豊島298板橋280晴海総合277三田276葛飾野260本所250新宿245高島243江戸川233杉並232武蔵丘224戸山214青山212墨田川199杉並総合196駒場195足立190王子総合190昨年1位だった小岩(応募361)は2位。意外なのは板橋。過去10年の応募数は160→166→204→197→183→225→310→175→198→280新校舎ができたのが2018年8月。それが浸透してきた2020年度入試が225名。2021年度で310名と過去最高。文化スポーツ等特別推薦の応募者を除く、標準の推薦入試だけだと以下。城東297小岩279三田276※豊...都立推薦入試

  • 私立併願校の過去問対策に手を抜くな

    [2024年1月22日更新]昨日、このようなツイートをした。「私立併願高校の過去問は買うべきですか」という質問があった。逆に聞こう。買わないメリットはありますか?充分な準備をしたから合格したという経験をした後、都立の本命校入試に臨んでほしい。たかだか2千円。高校生になって2時間バイトすれば買える金額です😌—都立に入る!おりぐち(@toritsukoko)January21,2024併願優遇をもらっているから合格できるだろう。だったらその分、都立入試対策に時間を割いた方がいい。と考える方もいよう。まったくの的外れだとは思わない。都立入試の点を上げることだけを考えたら、その方がいいかもしれない。◆成果も大事、課程はもっと大事私が大事だと思うのは「私立高校入試に向けて努力し、結果として合格した」という課程だ。努...私立併願校の過去問対策に手を抜くな

  • 【都立理科】示準化石の問題は出るか

    [2024年1月19日更新]都立高校入試の理科で出る示準化石は何か。ズバリ、覚えるべき示準化石は6つだ。過去18年度の問題を改めて確認した。なお示相化石など地震の波については過去記事で触れている。時間があれば読むといい。<過去記事:<理科>都立入試で出る重要語句その1>◆フズリナ、アンモナイト、ビカリアが3強表記は入試で出たまま。三葉虫・サンヨウチュウは漢字・カタカナ表記が混在している。2022年度古…三葉虫、フズリナ中...アンモナイト2019年度古…サンヨウチュウ、フズリナ中...アンモナイト、ステゴザウルス(恐竜)新…ビカリア、ナウマンゾウ(大型ホニュウ類)2018年度古…サンヨウチュウ、フズリナ中...アンモナイト新…ビカリア2015年度新…ナウマンゾウ、アケボノゾウ2014年度中...アンモナイ...【都立理科】示準化石の問題は出るか

  • 2024年度都立入試 志望校調査集計 不調校編

    [2024年1月17日更新]前回に続き校長会調査の結果を見ていく。いずれも普通科(単位制は除く)。<過去記事:2024年度都立入試志望校調査集計人気校編>順位高校名志望数1位五日市612位田柄663位野津田794位大森865位大山1196位深沢1257位蒲田1318位羽村1359位多摩15210位光丘15811位山崎16212位青井16613位東村山西17514位松原18715位八潮19316位足立新田19317位葛西南196この17校、このままの受験者数だとすべて定員割れで全入となる。青字は分割後期募集をする高校。分割募集としても一般入試(分割前期)で定員割れなのだ。大山高校に注目しよう。大山の一般入試倍率は2019年度1.38倍(不合格64名)2018年度1.00倍(不合格なし)2019年度1.02倍...2024年度都立入試志望校調査集計不調校編

  • 2024年度都立入試 志望校調査集計 人気校編

    [2024年1月15日更新]2023年12月調査の2024年度都立高校、志望校調査集計(校長会調査)で、志望者が多かった普通科(単位制は除く)は、順位高校名志望数1位豊島7502位城東7163位小岩6244位神代5975位日野5616位昭和5337位豊多摩5308位上野5259位狛江51810位三田51411位戸山50712位石神井50613位本所5061位の豊島は2022年度480→2023年度648→2024年度750と勢い止まらず。新校舎効果はあと数年は続くだろう。2位の城東も2022年度550→2023年度605→2024年度716と勢いがある。城東は男子人気が高い。2023年度以前、校長会調査ではずっと男子志望者の方が多い。3位の小岩9クラス募集のため倍率では目立たないが、志望者は多い。2022...2024年度都立入試志望校調査集計人気校編

  • 校長会調査から倍率の上がる都立高校 旧4~6学区

    [2024年1月12日更新]前回に続き2023年度の校長会調査、一般入試応募倍率を比較する。2024年度の数字は以下をご覧いただきたい。https://www.schoolguide.ne.jp/news/entry/entry000933.php◆旧4学区学校名校長会一般応募倍率竹早1.901.90北園1.751.80文京1.461.74豊島2.052.00向丘1.091.49高島1.161.30板橋1.201.28大山0.800.822024年度の校長会調査の倍率でも豊島は2.37倍とみたことのない数値。2010~2011年度の校長会調査で1.8倍前後。そこからしばらく低迷し、2020年度から数字を上げてきた。さらに新校舎が2021にできた。盤石のように見えるでしょ。5年前は「男子は豊島の推薦が狙い目...校長会調査から倍率の上がる都立高校旧4~6学区

  • 校長会調査から倍率の上がる都立高校は

    [2024年1月10日更新]2024年度の校長会調査(正確には都立高校志望予定調査という)の結果が発表された。この調査は2023年12月時点での中学3年生の志望先を各公立中学校で集計したものだ。最新の2024年度の数字は、新教育(Wもぎ)のサイトが見やすいだろう。https://www.schoolguide.ne.jp/news/entry/entry000933.php今の時点ではもちろん、2月の一般入試出願時に倍率は大きく変わる。それほど気にしなくていい。過去の傾向では、倍率の高い高校は倍率が下がっている。今回は2023年度の校長会調査と、一般入試応募倍率を比較してみよう。青数字は、校長会調査より応募倍率が下がった高校だ。繰り返すが表は昨年度、2023年度の数値である。◆旧1学区学校名校長会一般応募...校長会調査から倍率の上がる都立高校は

  • 都立推薦入試 通知表を重視しないのは

    [2024年1月8日更新]都立高校の推薦入試まで3週間を切った。推薦入試を受ける者は志望校を決めているだけでなく、その対策も進めているころだろう。<過去記事:都立推薦入試の面接で満点を取る方法>都立の推薦入試では多くの高校が調査書点で50%、面接と作文(または小論文)で50%という配点を採っている。その中で異色なのが三田高校。昨年度と今年度の違いは以下の通り。両年とも600点満点である。◆昨年2023年度入試調査書300点面接150点小論文150点◆今年2024年度入試調査書100点面接250点小論文250点今年は調査書の配点が1/3に激減している。調査書点の占める割合が50%→16.7%と普通科ではダントツの低さだ。◆私は賛成他にも調査書点が全体の50%未満である普通科高校はある。足立48.4%青山47...都立推薦入試通知表を重視しないのは

  • 【都立理科】地震の問題は出るか

    [2024年1月5日更新]新春早々、北陸地方で大きな地震があった。東京では大きな被害はないようなので、都立高校入試は予定通り行われるだろう。◆地震の問題は出る結論から言うと、都立入試で「地震」はしばしば出題される。過去15年間で地震について出題があったのは6回。以下の通りだ。2021年度大問1「主要動の時刻」2019年度大問32016年度大問1「震源からの距離/地震の規模」2014年度大問2「緊急地震速報」2011年度大問32010年度大問1「P波・S波」難度は高くない。例えば以下の2021年度の問題。正答率56.1%である。参照:都教育委員会HP初期微動継続時間は、震源からの距離に比例することを知っていれば震源からの距離36km→初期微動継続時間は2秒から震源からの距離90km→初期微動継続時間は5秒は...【都立理科】地震の問題は出るか

  • 正月もいつも通りに

    [2023年12月29日更新]大学入学共通テストまであと2週間となった。都立高校一般入試はまだ先。とは言え、残り2か月を切っている。この冬休みはまさに正念場。うちの塾では、都立高校受験者は昼食を済ませてから塾に集合。途中の夕食時間をはさみ、夜22時に解散。午前中は3時間以上の勉強を課している。他所では、日付が変わるまで塾にカンヅメというケースもあるという。1日10時間程度の勉強は許容範囲と言えよう。◆正月三が日、習慣を変えてはいけないそれでも正月3が日は休校する。その間にやるべき事はむろん指示する。その1つが「中学校がある時と同じ時刻に起き、同じ時刻に寝る」質問。休みの前日に夜更かししたり、休日は朝寝坊することにどんなメリットがあるだろう。キミたち受験生にとって。私には1つも思い浮かばない。ライバルが起き...正月もいつも通りに

  • 中3で英検3級は珍しくない

    [2023年12月27日更新]◆中3で「英検3級」以上の英語力がある生徒は49.2%22年12月時点の状況を調査。中3で英検3級程度以上のスコアを取得していたのは27.3%、学校の成績などを基に教員が「相当する力がある」と判断したのが21.9%だった。高3で英検準2級程度以上を取得したのは30.2%、教員判断は18.4%。「英検2級」以上も初めて調べ、高3はスコア取得が12.4%、教員判断が8.8%の計21.2%となった。 参照:共同通信全国平均で49.2%の中3が英検3級以上の力があると判断されている。東京都だけだと59.5%。確かに中3で英検3級合格は、塾講師から見て「まぁ普通だな」というのが今の感覚。20年前はもっと「素晴らしいね」と思えたのだがね。それでも私立高校の単願・併願優遇に出願する際には、...中3で英検3級は珍しくない

  • 入学金の安い私立高校

    [2023年12月25日更新]23区の高校入学金(2023年度)の安い順にをピックアップした。東京都の私立高校平均は253,113円である。全日制都立高校は5,650円(定時制は2,100円)◆最安は12万円120,000円東京音楽大学付属180,000円瀧野川女子学園200,000円東洋女子品川エトワール女子十文字東京女子学院東洋目白研心貞静学園東邦音楽大学附属東邦大森学園大東文化大学第一210,000円正則学園日本女子体育大学附属二階堂錦城学園淑徳巣鴨淑徳ダントツで安いのは東京音大付属。ただし授業料が年額542,000円と高め。最高は広尾学園の388,000円。次が慶應義塾女子340,000円、巣鴨330,000円と続く。なお慶應義塾高校、慶應義塾志木高校も340,000円。2022年度まで入学金45...入学金の安い私立高校

  • 中3は冬休み、何時間勉強したらいい?

    [2023年12月20日更新]読者の方からあった質問で「中学3年生は冬休み、どのくらい勉強すればいいか」というものがあった。今回はこれにお答えする。◆目安は8時間結論から言うと、受ける高校にもよるし一概には言えない。しかし目安としては8時間と考えている。勉強時間が長ければいいというものではないが、勉強時間は量をはかるための分かりやすいモノサシだ。大事なのは「その上でキミはどのくらい勉強時間を取るのか」ということ。ライバルは8時間勉強している。同じだけするのがいいのか。それよりも短くてもいいのか。考えて行動すればいい。都立高校受験は合格基準というものがない。一般入試は総合得点の高いものから順に合格者が決まっていく。合格数が150人なら、上から150人までが合格。151位以下が全員不合格となる。受験した年はた...中3は冬休み、何時間勉強したらいい?

  • 都立中堅高校から国公立大にいくには

    [2023年12月18日更新]進学指導特別推進校には含まれない区部の都立高校から、現役で国公立大に行くならどこがよいのか。という視点で最新の国公立大合格実績を見ていこう。◆田園調布がよい現役の実績は以下のとおり。8人田園調布...東京学芸、横浜市立、秋田、神奈川県立保健福祉、静岡県立、信州2、愛知教育7人向丘...千葉、茨城2、宇都宮、富山、広島、鹿児島6人深川...東京海洋、横浜国立、千葉、山形、茨城、千葉県立保健医療大4人芦花...東京都立、宮崎、信州、岡山県立3人武蔵丘...東京都立、電気通信、東京学芸広尾...千葉、川崎市立看護、はこだて未来1人本所...東京学芸東...千葉0人杉並鷺宮高島足立小岩1人や2人の合格実績だと、本来はもっと上の都立高校に行くであろう生徒が結果を出しただけということもあ...都立中堅高校から国公立大にいくには

  • 今日から私立高校への入試相談開始

    [2023年12月15日更新]本日12月15日から、都内の公立中学校と私立高校間での入試相談が始まる。平たくいえば、ウチの中学の生徒が、オタクの私立高校への単願推薦・併願優遇に申し込みますよという申し出をするということ。これは区立中の先生がやってくれるので、保護者が直に私立高校へ行く必要はない。私立高校が中学校との間で入試相談を行う場合は、12月15日以降に実施することとし、一般入試及び推薦入試について、合格の可能性を述べるにとどめ、確約、内定はしないものとする。参照:都教育委員会HP逆に言えば、今日から先で私立高校の併願優遇を変更することは大変である(不可能ではない)また2校の併願優遇を取ることも可能(他の私立高校との併願優遇は認めない私立高校もある)一部の上位校を除き、単願での出願OK=合格確約である...今日から私立高校への入試相談開始

  • 現役で国公立立大学に行くために、どの都立高校を選ぶか

    [2023年12月13日更新]都立中堅校。具体的には進学指導推進校や、その同等レベルの高校から国公立大学に現役で進めるのはどの高校か。◆北園、上野はアタマ1つ抜けている2023年度春の卒業生、国公立大合格実績は以下の通り。大学校は除いた。北園52上野48城東31目黒29文京27豊多摩23墨田川19井草14豊島13江北12石神井8江戸川2青字は進学指導推進校(2023年度から上野高校が加わった)三田も進学指導推進校だが、人気・レベルともアタマ2つくらい抜けたので入れていない。高校受験のレベルでは駒場、小松川と同等かやや上と考えている。国公立は40とそこそこだが、三田高校は私大に強い。早慶で49の合格を出している。なお北園は39、城東は19、上野は13北園はもともとレベルも高く、まぁ納得だろう。上野の躍進がす...現役で国公立立大学に行くために、どの都立高校を選ぶか

  • 都立入試英語 同じ選択肢は連続するか

    [2023年12月日更新]かつてセンター試験では同じ選択肢が4連続で出たことがある。では都立高校入試でも、連続して同じ選択肢は出るのか。過去6年分を見てみよう。◆意外とある2023年度ア→エ→ウ→イ→エ→ウ→ア→イ→エ→ア→エ→ウ→イ→ウ→ア→イ→ア→ウ→イ→エ2022年度ア→ウ→イ→エ→ウ→ア→イ→ア→エ→エ→イ→ア→ウ→イ→エ→ウ→イ→ア→ウ→エ2021年度ア→エ→ウ→イ→ウ→ア→エ→エ→イ→ア→ア→ウ→イ→ウ→イ→ア→エ→イ→エ→ウ2020年度ウ→エ→イ→ウ→ア→エ→ウ→イ→ウ→ア→エ→イ→エ→ア→エ→ア→ウ→イ→イ→ア2019年度エ→ア→ウ→イ→ウ→イ→エ→イ→ア→エ→ア→ウ→ウ→エ→ア→エ→イ→ウ→イ→ア2018年度エ→イ→ウ→ア→エ→ウ→イ→イ→ウ→イ→エ→ア→エ→ア→ウ→ア→エ→ア→ウ→イ6...都立入試英語同じ選択肢は連続するか

  • 2024年度 都立高校 志願変更の手続

    [2023年12月8日更新]都立高校の一般入試(学力検査に基づく選抜という)と二次募集は、それぞれ一度だけ志願校を変更できる。願書差し替えなどと呼ばれる。来春の一般入試の流れはこんな感じ2024年2/6(火)出願締め切り2024年2/13(火)取り下げ2024年2/14(水)願書再提出◆出願締め切り2/6(火)17:00までにやるべきことは2つ。「出願情報入力」と「書類提出」出願情報入力…スマホやパソコンで受験生・保護者が行う。都内公立中学校に通っている場合は、入力後に中学校の先生の承認が必要。その後で受験料(入学考査料という)2,200円を支払う。クレジットカードで決済できる。書類提出…中学校から志望する高校に調査書を送ってもらう。これは中学校に依頼するだけ。「書類提出」は2/6(火)必着なので遅くとも...2024年度都立高校志願変更の手続

  • 正答率99%以上の問題はあるか

    [2023年12月6日更新]都立高校一般入試で正答率99%以上の問題を紹介する。言うまでもなく「絶対に間違えてはならない問題」だ。こういう問題を落とすものから不合格になっていく。◆2023年度は国語のみ2023年度入試では、国語の漢字問題で2問。大問1漢字の読み(1)麦の穂が真っすぐに伸びる99.7%(3)帰宅して上着をハンガーに掛ける99.4%意外かもしれないが、伸も掛も中学校で習う漢字である。都立高校入試の漢字読み問題は、中学校の漢字が出る。◆2022年度はなしもっとも正答率が高かったのは大問1漢字の読み(3)地道な清掃活動が周囲に良い影響を及ぼす98.9%国語以外では正答率90%の問題が1問もなかった。◆2021年度は1問もっとも正答率が高かったのは大問1漢字の読み(4)紅葉で赤く染まる山並を写真に...正答率99%以上の問題はあるか

  • 通知表「5」の理由は細部に宿る

    [2023年12月4日更新]定期テストの結果だけで中学校の通知表は決まらない。保護者や塾関係者は肌身に感じていることだろう。定期テストの点が90点で通知表が「5」の子と「4」の子がいるのは事実。観点別評価で特定の分野だけがよろしくない。提出物を正確に提出していないなどの理由もある。もう一点、大事な点は「先生に気に入られているかどうか」だ。◆数値化できない箇所が大切定期テストや小テストの点は数値化できる。しかし提出物の精度などは数値化できない点もある。字が読みやすい・読みにくい等は先生の主観で採点せざるを得ない。大目に見てくれる先生もいれば、字の汚さには厳しい先生もいる。その先生の採点基準も一定ではない。字の丁寧さは100人いれば100通りだし、同じ子でもあわててやれば雑な字になるし、ゆっくりやれば丁寧な字...通知表「5」の理由は細部に宿る

  • 勉強姿勢 まずここだけ意識せよ

    [2023年12月1日更新]私が初めてのクラスで授業をする際、必ず徹底させることの1つが「座る姿勢」だ。うるさいくらい言う。最初の数回は、生徒自身にとって意識していなかったことなのですぐに元の姿勢に戻る。そこで都度「足の裏、大丈夫かな」と生徒の目を見ながら声をかければ3~4回の授業でできるようになる。姿勢が悪い子は正しい姿勢で勉強しなければならないと、そもそも思っていないだけだ。◆まず足の裏座る姿勢については過去記事を見てもらえばいい。すぐできて効果的なのは、両足の裏を地面にペタっとつけること。これだけでヘンな姿勢をとりづらくなる。勉強中だけでなく、食事の際も意識してやってごらん。<過去記事:今すぐ、成績を上げるためにできること<後編>>◆指摘してもらえるのはありがたいこともし「姿勢直しなよ」と学校の先生...勉強姿勢まずここだけ意識せよ

  • ペンケース 今すぐ整理すべき理由は

    [2023年11月29日更新]先日、中学生の授業で伝えたこと。ペンケースの中身は最少にする。それだけで快適になる。キミは一日のうち、探し物をする時間がどのくらいあるだろうか。コクヨが2022年1月に独自に行ったアンケートによると、「探し物」に充てている時間は一日あたり平均13.5分。毎月7時間弱の時間を浪費していることになる。あくまで平均なので、よく物を失くす人はこの数倍だろう。探し物ゼロにするのは難しいが、10~20%削減するだけでも自分の時間を多く使うことができる。◆捨てること物を捨てられない人はいる。「いつか使うかも」「まだ使える」といった理由だろう。非常時の備えでもなければ、1年間使わなかった物は、捨てても困らないと思った方がいい。むしろ目に付く所に置いておく方が邪魔だし害がある。しまえるスペース...ペンケース今すぐ整理すべき理由は

  • 都立入試国語 この過去問の解き方はNG

    [2023年11月27日更新]期末テストも終わり、中3は受験勉強だけしていても許されるありがたい時期だ。保護者に感謝して勉強したらいい。都立高校入試問題にも挑み始める頃合だろう。とりわけ国語は「全単元の学習が終わっていない」ということがなく、すぐにでも過去問に取り組める。数学、社会、理科は全単元が終わっていないと解けない問題もある。最近の都立入試の国語は70点分が四択問題。漢字10問と200字作文以外はすべて四択問題である。とりあえず選択肢を1つ2つ消し、あとはヤマ勘で解くという受験生も少なくない。二択まで絞れれば2回に1回は当たる寸法。だがこれを現時点でやるのは良くない。本番で大失敗することがある。余談だが、大学入学共通テストで大ゴケする可能性がいちばん高いのは国語の現代文だと私は思っている。「なんとな...都立入試国語この過去問の解き方はNG

  • 都立2次試験を見れば、次年度の問題が分かる

    [2023年11月24日更新]都立高校入試には傾向がある。とりわけ数学は顕著だ。それを知っておけば、来年度は何が出題されるかが予想でき、対策しやすくなる。また一般入試と2次試験・分割後期募集では絶対に別の問題が出る。今回は、大きく予想しやすい単元を3つ紹介する。・確率or資料の整理・1次関数or2次関数・三角形相似の証明or合同の証明過去6年間の傾向は表のとおり。◆確率or資料の整理大問1では確率か資料の整理の一方が出る。出題傾向が分かりやすく、例外が起こっていない。2024年度一般入試で出るのは間違いなく資料の整理だ。資料の整理では割合、中央値、最頻値を聞かれている。階級値を問われたことはない。例えば「身長150cm以上、155cm以下」の階級の階級値を答えられるだろうか。このblog読者なら造作もない...都立2次試験を見れば、次年度の問題が分かる

  • 都立推薦入試 コロナ関連のお題は出るか

    [2023年11月22日更新]都立高校推薦入試では作文か小論文を課される学校が多い。2020年春の入試は普通に実施されたが、2021年度入試から色々と仕組みが変わっている。<過去記事:2021年度都立入試の変更点<3>>2021~2022年度入試、コロナ関連のお題が出されたのは以下6校。すべて作文で、小論文での出題はゼロ。2022年度は大崎1校のみ。◆2021年度広尾高校内閣府「新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査」の資料から読み取ったことを踏まえて、コロナの影響で、あなたの学習に対する意識の変化や考えを述べなさい。小岩高校新型コロナの影響で多くの学校が長期にわたり臨時休校となった。在籍している学校がそうした事態になったとき、高校生としてどのようにその期間を過ごすか、自...都立推薦入試コロナ関連のお題は出るか

  • 途中式を書くと、〇〇が生まれる

    [2023年11月20日更新]Vもぎや都立入試の過去問で計算問題を解くとき、途中式を書いているだろうか。ハンパにできる生徒は途中式を書かない。なぜハンパかというと計算ミスをして取るべき問題を取れていないから。計算ミスを無くせばもっと偏差値が上がるはず。数学で計算問題を解く目的は、言うまでもなく得点するため。速く解くのは目的ではない。むろん速い方がいいに決まっているが、100%正解できないのであればそんな手段はとるべきではない。・30日後に必ず1万円がもらえる・29日後に85%の確率で1万円がもらえるならどっちを選ぶ?誰もが前者を選ぶだろう。たった1日早めるのを我慢するだけで、1万円もらえないリスクを無くせるのだからところが数学の計算問題では幾人もの受験生が後者を選んでいる。ちょっとのスピードアップのために...途中式を書くと、〇〇が生まれる

  • 都立一般入試 欠席数の少ない都立高校

    [2023年11月17日更新]23区普通科(単位制を除く)の2023年度一般入試、入試受験率を調べた。受験率の高い(=欠席率の低い)順に並べている。足立受験率99.1%欠席数3本所受験率99.0%欠席数3南葛飾受験率98.9%欠席数2篠崎受験率98.9%欠席数3淵江受験率98.6%欠席数3足立新田受験率98.1%欠席数6葛飾野受験率98.1%欠席数6竹台受験率97.9%欠席数5葛西南受験率97.9%欠席数4日本橋受験率97.8%欠席数6小岩受験率97.7%欠席数12大山受験率97.1%欠席数4東受験率97.0%欠席数11江北受験率96.7%欠席数16紅葉川受験率96.5%欠席数10板橋受験率96.3%欠席数12足立西受験率96.2%欠席数7江戸川受験率95.4%欠席数20練馬受験率95.3%欠席数11高島...都立一般入試欠席数の少ない都立高校

  • 女子受験生の多い都立高校

    [2023年11月15日更新]23区の都立高校普通科、一般入試で200名以上の受験生がいたところを並べる。◆2023年度一般入試新宿313芦花269★小岩258鷺宮251★豊多摩245★文京240武蔵丘235豊島234日比谷217三田215★石神井215北園215城東215西211★江戸川211江北208戸山206井草205★上野205青山200★★は男子受験者数が200名未満だった高校。トップ2の新宿と芦花は単位制。もともと男女別定員になっていない。新宿男子受験数261女子受験数313男子合格数133女子合格数155合格率は男子51.0%。女子49.5%男子がわずかに高い。芦花男子受験数140女子受験数269男子合格数75女子合格数147合格率は男子53.5%、女子54.6%こちらは女子がわずか高い。男...女子受験生の多い都立高校

  • 都立推薦 他県の中学生でも受けられるのか

    [2023年11月13日更新]全日制都立高校を受験するためには、保護者と東京都内に同居する必要がある。実施要綱には以下のように書かれている。令和5年12月31日現在、都内に住所を有し、それ以降も都内に住所を有し、かつ、入学後も引き続き都内から通学することが確実な者【一部抜粋】参照:都教育委員会HPこれとは別に、推薦入試を受けるための条件がある。具体的には以下。・志願する都立高校を第一志望とすること 推薦入試で合格した場合、他の都立高校や私国立高校を受験して入学してはいけないということ。これは中学校からも強く言われるはず。当たり前だが合格した都立高校を一般入試で受けるのもダメ。立川高校の普通科に推薦入試で合格した後、一般入試で創造理数科を受ける。みたいなことね。・令和5年12月31日現在、都内の中学校に在籍...都立推薦他県の中学生でも受けられるのか

  • 都立商業高校 推薦入試は女子が強い

    [2023年11月10日更新]2024年度都立高校入試から、男女別の定員は廃止される。推薦入試も一般入試も男女関係なく、総合得点の高い順に合格する仕組みとなるわけだ。もっとも単位制普通科と専門学科は以前からその形式だった。今回は都立商業高校の過去の入試状況を確認し、2024年度入試の予想をする。◆2023年度商業高校の推薦入試は女子有利受験者数→合格者数を示している第一商業男子59→25女子85→59男子の割合は受験時は41%。合格者は30%と減っている。第三商業男子17→8女子70→44男子の割合は受験時は20%。合格者は15%と減っている。第四商業男子52→18女子78→52男子の割合は受験時は40%。合格者は26%と減っている。芝商業男子35→25女子49→45男子の割合は受験時は46%。合格者は3...都立商業高校推薦入試は女子が強い

  • 八王子拓真高校 入試問題の解答

    [2023年11月8日更新]自校作成問題を一般入試で採用している都立高校は進学指導重点校7校(日比谷、戸山、青山、西、八王子東、立川、国立)進学重視型単位制高校(新宿、墨田川、国分寺)それと国際高校の11校。だけと思っているかもしれません。他にもあります。それが八王子拓真高校。https://hachioji-takushin-h.metro.ed.jp/pc/exam.htmlホームページに問題が載っている。入試問題の難度は、中1~2の定期テスト標準レベル。数学では三平方の定理まで出るので、いちおう中3範囲まで含まれる。偏差値50未満の高校受験生が入試問題を試してみたいならぜひ。惜しむらくは、解答がいっさい載っていない点。私が作成したので、ぜひ使ってほしい。◆2023年度分割前期答え国語数学英語都立に入...八王子拓真高校入試問題の解答

  • 模試が終わったら、〇〇をその日のうちにする

    [2023年11月3日更新]Vもぎ、Wもぎを受けた後、家に帰ったらすぐに解き直しをするといい。理由は3つ。1.解けたと思っていたが間違えた問題を見つけるため2.解けなかったが、解説を見て次は解ける状態にするため3.四択問題で2つまで絞り正解した問題を理解するため特に大事なのは1と3。都立入試に模したVもぎWもぎは四択問題が多い。何となく選んだ解答が正解だと、自分は理解しているのだと錯覚する。これが恐ろしい。理解していないで正解しているのだから、もし同じ問題が出たとしてもまた悩むことになる。運が良ければ正解、運が悪ければ不正解。そういう状況にならぬよう、迷った四択問題にはテスト中に△印をつけておけばいい。後でどちらが正解か。なぜ正解なのかを解説を読んで理解すればいい。◆解き直しノートを作るお薦めはこれ。各教...模試が終わったら、〇〇をその日のうちにする

  • 2024年度 都立高校の募集人数ランキング

    [2023年11月1日更新]2024年度都立高校の募集定員(都教委では募集人員と呼ぶ)が決まった。区部都立高校の普通科、募集級数ごとに並べる。9クラス(360名)文京356城東356小岩3568クラス(320名)日比谷317小山台316戸山316駒場316桜町316西316豊多摩316武蔵丘317杉並317北園317豊島316高島316上野316江北316足立316小松川317江戸川317葛飾野3177クラス(280名)三田256+18雪谷277大崎277青山277千歳丘277井草277石神井276鷺宮276向丘276板橋277竹台254+20足立新田278東277篠崎2786クラス(240名)田園調布236八潮236目黒237練馬237光丘231+6竹早222+13大山237深川231+6本所237日本...2024年度都立高校の募集人数ランキング

  • 中3が11月前半にすべきこと ~総合編~

    [2023年10月30日更新]塾に通うメリットの1つが、ペースメーカーになってくれること。いま何をすればいいか。来月は、再来月は…と教えてくれる。それに従えば、少なくとも我流でやるよりは効率のいい勉強ができる。塾で出される宿題の内容や量には意味がある。経験と研究でその塾にとって最適な指導を考えているからだ。だが塾に行っていなければ、それを自分または保護者が考えなけばならない。大変だ。今回は、私が塾の生徒・保護者に伝えている11月にすべきことをお話しする。都立の自校作成校(墨田川は除く)と共通問題校で分けておく。◆自校作成校を受ける・期末テスト対策...勉強のやり方・ペースは分かっているだろう。テスト2週間前に国数英社理のテスト勉強は終えているぐらいでいい。・模試に申込む...11/19(日)のWもぎ「都立...中3が11月前半にすべきこと~総合編~

  • 2024年度 都立高校の募集人数が公表

    [2023年10月27日更新]2024年度都立高校受験の募集人員が確定した。全日制普通科では2023年度と比べて募集が増えたのが4校。減ったのが14校。◆城東の募集増はありがたい1クラス募集増は4校。数字は2023年度一般入試の実倍率。城東男子1.87女子1.50足立男子1.57女子1.41小平男子1.30女子1.16狛江男子1.73女子1.38城東と狛江は8クラス→9クラスに増加する。他で9クラス募集するのは、文京と小岩のみ。都立城東高校、2024入試では7年ぶりに9クラスの募集となる。9クラス募集する都立高校、他には文京、小岩、狛江の3校のみ。令和6年度東京都立高等学校等の第一学年生徒の募集人員等について 東京都教育委員会ホームページhttps://t.co/3OWqkIpF9e—都立に入る!おりぐち...2024年度都立高校の募集人数が公表

  • 大人が子どもに教えるべきこと ~愛想なしの君が笑った~

    [2023年10月25日更新]都立高校に合格するためにはペーパーテストで得点する力が必要。これは間違いない。一方で通知表の点を上げることも大切。一般入試では総得点の29%、推薦入試では50%も通知表の点(調査書点)が占める。では通知表の点を上げるのに必要なものは何か。ずばり定期テストの点と先生に好かれることである。後者については明文化されているわけではない。ただ、20年以上も塾業界にいれば誰でも分かる感覚だろう。私は初対面の生徒でも、定期テストの点を聞いた後で5分も話せば、その子の通知表の点をおおむね当てられる。90点を取ってても「5をもらえないだろうな」という子もいる。5教科の定期テストの点がほぼ同じでも、通知表で3~4点の差がつくことは珍しくない。では私はどう見分けるか。定期テストの点の割に通知表の点...大人が子どもに教えるべきこと~愛想なしの君が笑った~

  • 都立国語 200字作文は8割の受験生が得点している!?

    [2023年10月23日更新]都立高校入試の国語では200字作文が必ず出る。配点は常に10点。満点の取り方は過去記事を読まれたい。<過去記事:都立高校入試国語の法則<2>200字作文で満点を狙う>◆過去10年間の正答率作文での得点している受験生の割合(=正答率)を見せる。200字作文は各高校で採点基準を定めてよいことになっている。同じ内容を書いても、受けた高校によって点数が違うかもしれないのだ。また部分点を与えられるので、0点というケースは少ない。「空欄」か「聞かれていることに正しく答えていない」でなければ数点はもらえる。1点でも点数を与えられた受験生の割合が以下。過去10年間の数値だ。2023年度81.9%2022年度71.4%2021年度75.5%2020年度75.6%2019年度79.0%2018年...都立国語200字作文は8割の受験生が得点している!?

  • 2023年度 2学期 転学・編入学の結果

    [2023年10月20日更新]都立高校の転学・編入学の結果をまとめる。今回は普通科1年生のみ取り上げる。区分1(保護者の転勤等によるもの)は新宿高校で1名のみ受験し、合格している。都外からの転勤以外の受験は区分2と呼ぶ。◆合格者3名が3校受験者が3名以上いた、23区普通科を並べる<7名>杉並→合格2北園→合格2<6名>井草→合格2<5名>深沢→合格3<4名>大泉桜→合格3竹台→合格2淵江→合格2江戸川→合格2篠崎→合格2城東→合格0葛西南→合格0<3名>蒲田→合格3松原→合格1大崎→合格1小岩→合格1千歳丘→合格0西→合格0板橋→合格0足立新田→合格0全日制普通科(単位制含む)の受験者が192名、合格78名。合格率41%全日制の普通科以外は受験者22名、合格11名。合格率50%合格者を3名出したのが蒲田、...2023年度2学期転学・編入学の結果

  • 都立一般入試に不合格だったら

    [2023年10月18日更新]まだ先の話だし、できれば考えたくはないだろうが都立高校一般入試に落ちた場合どうしたらいいかをお伝えする。4か月後にこんなことを考えなくて済むよう、受験生諸君は努めてほしい。◆大きく3パターンパターン12/21より前に合格している私立高校に行くこれが最多だろう。併願優遇や一般入試で私立高校の合格を確保しておき、2/21の都立高校入試に臨む。都立に受かればそれでよし。都立に落ちたら確保してある私立に進むということ。私立高校は出願の際に「延納願い」にチェックを入れたりする。そうすれば都立高校に不合格が確定した後で入学金等を納めればいいのでムダ金を使わずに済む仕組みだ。参照:駿台学園パターン2都立2次募集・分割後期募集を受験する都立一本勝負で私立高校を受けていない場合。3/1に都立一...都立一般入試に不合格だったら

  • 私立高校 推薦の確約は2校以上でもOK

    [2023年10月16日更新]まず結論から。東京の私立高校の推薦(単願)や併願優遇は、何校もらっても問題ない。ということ。10~11月、私立高校の個別相談会は佳境を迎える。都立高校を第一志望としている子は、併願優遇の確約をもらおうとして私立高校の個別相談に行くはずだ。私立高校を第一志望とし、単願推薦(A推薦と呼ぶ学校もある)を狙う場合も、通知表や模試の成績表を持って個別相談に行く。そこで「これなら単願・併願確約で受けてもらって大丈夫ですよ」とか「これなら併願優遇で受験してもらって構いませんよ」いったニュアンスの言葉を私立高校の担当者からもらえれば問題なし。「受かります」とか「単願推薦で受け付けます」と言い切る表現はしてこないが心配しなくていい。担当者の名前は聞いておこう。まぁ大抵の場合、名刺や「相談カード...私立高校推薦の確約は2校以上でもOK

  • 都立高校入試 過去問を何年分やるか

    [2023年10月13日更新]「過去問題は何年分やったらいいですか」こんな質問があったのでお答えする。まず結論。可能なら10年分と私は考える。過去問をやる最大のメリットは、出題傾向と問題レベルが分かることだ。都立高校入試問題、VもぎやWもぎとは問題の質が全然違う。難度も違う。模試より都立入試はずっと易しい。問題量も分かる。あらかじめ時間配分を考えて臨める。特に国語、数学、英語は試験時間が足りなくなるということにならぬよう、作戦を立てて入試に臨まねばならない。例えば都立入試の共通問題数学で70点を狙うなら大問115分大問25分大問310分大問413分大問55分このくらいだろう。大問3~5の各最終問題は捨てる。その分の時間で大問1を確実に取る作戦。<過去記事:都立高校一般入試の時間配分>10年分やることで時間...都立高校入試過去問を何年分やるか

  • 2024年度都立入試 追々検査が〇〇に

    [2023年10月11日更新]都立校一般入試、2021年度~2023年度は追検査の後に追々検査があった。これは2024年度入試で廃止されることになった。参照:都教育委員会HP2023年度の実施日程は追検査3/9 →合格発表3/15追々検査3/27→合格発表3/28追々検査は定時制の2次募集と同じ日程だった。なお3年間で追々検査の申込みは1件のみ。ニーズがほぼないので、廃止になったのだろう。◆追検査は引き続き実施一般入試(分割前期入試)をインフルエンザ等で欠席した場合の救済措置、追検査は引き続き実施する。過去6年間、追検査の全日制応募数は2023年度522022年度1402021年度142020年度42019年度102018年度14追検査も2022年度を除けば2ケタ止まり。私立高校の併願優遇は、都立一般入試...2024年度都立入試追々検査が〇〇に

  • 2024年度 都立高校入試日程

    [2023年10月10日更新]令和6年度の都立入試日程を確認していく。都教育委員会のサイトにも実施要綱は載っているが、それをコンパクトにまとめる。参照:都教育委員会HP◆2024年度推薦入試の日程まずは推薦。正式には「推薦に基づく選抜」と言う。出願入力2023年12/20(水)~1/18(木)提出期間1/12(金)~1/18(木)試験日1/26(金)1/27(土)合格発表2/2(金)入学手続2/2(金)2/5(月)合格発表はネットで8:30から。校内掲示は9:30から。これはコロナ禍となった2021年度入試から変わらない。それ以前は、9:00に校内掲示していた。◆2023年度一般入試の日程次いで一般入試。正式には「学力検査に基づく選抜」と言う。出願入力2023年12/20(火)~2/6(火)提出期間1/3...2024年度都立高校入試日程

  • 【都立理科】反射の問題は出るか

    [2023年10月6日更新]結論から言うと、過去15年間で理科「反射」の問題は出ていない。「刺激」は3回、出題されている。2018刺激を伝える神経の名称2015刺激を伝える神経の名称と経路2010刺激を受ける感覚器官例えば2018年度はこのような問題。参照:都教育委員会HP運動神経・感覚神経。中枢神経・末梢神経。基本的なレベルの問題ばかりが出ている。上記の2018年度問題なら、受験生はもちろん、中2であっても秒で答えられるだろう。◆入試では出ていない「反射」だが過去に出ていないからと言って都立入試に絶対に出ないわけではない。また、模試では頻繁に出題されているので正しく理解しておく必要がある。過去に中学校のテストで出た問題を解いてみよう。<問>次の中から「反射」の反応を全て選べ。 1.おいしそうなお菓子を見...【都立理科】反射の問題は出るか

  • 2024都立 自校作成校の漢字問題集が完成

    [2023年10月5日更新]お待たせしました。自校作成問題の漢字問題を12年分以上、集めて問題集を作成しました。著作権のからみから、出題する漢字はそのままですが、問題文はすべておりぐちが作成しています。校正に時間がかかりました。遅くなってゴメンなさい。都立共通問題と同じく、自校作成問題でも同じ問題がいくつも出ています。例えば読み問題の「繕う」は2012年度の墨田川高校、2005年度の戸山高校で出ました。収録校は進学指導重点校と進学重視型単位制高校の計10校です。 日比谷高校戸山高校青山高校西高校八王子東高校立川高校国立高校新宿高校墨田川高校国分寺高校もちろん市販されておりません。おりぐちオリジナルです。価格は2,000円(税込)です。◆申し込みはスマホでできます購入はココナラを利用します。「虫メガネ」をタ...2024都立自校作成校の漢字問題集が完成

  • 2024年度入試 都立高校「本校の期待する生徒の姿」

    [2023年10月4日更新]各都立高校は「本校の期待する生徒の姿」を公表している。推薦入試の面接や作文では、「本校の期待する生徒の姿」を理解した上で相手に受けがいい回答をすること。それを分かっておらず、独りよがりな意見を言う受験生が散見される。一般入試であっても、入学後に「こんなハズじゃなかった」とギャップを感じぬよう、「本校の期待する生徒の姿」は読んでおくこと。参照:都教育委員会令和6年度「本校の期待する生徒の姿」(全日制課程)◆大きく変わった学校が3つ「本校の期待する生徒の姿」は毎年かわるものではない。多くの高校は前年と同内容だ。求める生徒像が年ごとに違うのはおかしいから、そりゃそうだ。その中で、1年前と変更があった3校を紹介する。駒場2023年度駒場高校は100年を超える歴史の中で、学業と部活動の両...2024年度入試都立高校「本校の期待する生徒の姿」

  • 2024年度 集団討論を実施する都立高校

    2021~2023年度の都立高校入試では集団討論は実施しなかった。むろんコロナ禍のためだ。2024年度入試から集団討論が復活する。ただし実施は一部の高校のみ。推薦入試だけで、一般入試では実施しない。◆普通科は10校実施する全日制普通科高校は、以下の10校。日比谷深沢西鷺宮竹早北園篠崎調布南東大和南永山特に共通点は見られない。◆専門学科では3校足立工科、町田工科、東久留米総合の3校のみ。これも特に共通点はない。集団討論があることで受験生が敬遠することはあっても、受験生が増える要因にはならないだろう。他の受験生とどう関わるのかを高校側が見るには絶好の機会だ。深沢、永山などの下位校の推薦倍率がどうなるか。注目したい。都立に入る!Twitterそのときに必要な情報をこっそりと。ミンナニナイショダヨ@toritsu...2024年度集団討論を実施する都立高校

  • 【2023年版】都立商業高校の卒業後は?

    [2023年9月29日更新]今回はビジネス科・ビジネスコミュニケーション科の都立高校。いわゆる商業高校の進路について比べる。3年前の記事と見比べても面白い。<過去記事:都立商業高校の卒業後は?>◆大学進学は千早千早と大田桜台はビジネスコミュニケーション科。千早高校は、進学の就職もできるハイブリッドな高校として2004年に日本で初めて誕生したビジネスコミュニケーション科の高校。大田桜台高校は2009年から。大学進学率を他の商業科(現ビジネス科)よりも高くする狙いがあった。その狙いは達成されたようだ。実際の2022年春の数字はこちら。4年制大学短大専門学校就職他千早70%5%13%3%9%大田桜台48%5%29%5%13%第一商業31%3%31%26%9%第五商業33%2%34%30%1%江東商業20%34%...【2023年版】都立商業高校の卒業後は?

  • 地元民の多い都立高校

    [2023年9月27日更新]地元から通っている子の多い都立高校の一覧を見ていく。資料は声の教育社「東京都高校受験案内2024年度用」から引用した。例えば品川区にある小山台高校。通学区域トップ5は大田区23%品川区13%世田谷区12%江戸川区6%目黒区6%人口が多く、隣接する大田区が多い。ちょっと距離のある江戸川区が多いのが意外だった。◆人口の多い区が多いと思いきやまずは東京23区の人口が多い区トップ10を見よう。世田谷区93.7万練馬区75.1万大田区74.0万足立区69.3万江戸川区68.9万杉並区58.7万板橋区58.2万江東区53.0万葛飾区45.3万品川区41.9万続いて、在校生の30%以上が高校所在区から通っている都立高校を挙げる。淵江(足立区)94%篠崎(江戸川区)90%葛西南(江戸川区)85...地元民の多い都立高校

  • 私立女子校の進化 ~共学化と高校募集のウラ側~

    [2023年9月25日更新]中学部のある私立校は大きく3つに分けられる ・高校部から入学できない完全中高一貫校・高校部から入学できるが、その割合が小さい ・高校部から入学でき、その割合が大きい豊島岡女子学園は2022年度入試から、高校募集を停止した。広尾学園小石川高校は2024年度入試から、高校募集を停止する。東京農大第一高校は2025年度入試から高校募集を停止予定だ。これらの学校は、高校受験がなくても中学校で生徒を集められると判断したから、高校募集を停止するのだ。その方が全員に6年間の一貫教育ができ、大学合格実績なども出しやすくなると考えたのだろう。逆に中学部で生徒を集められない私立校は、高校募集で集めるしかない。2020年に中学部を廃止を決定した杉並学院。理由はズバリ生徒減だ。https://www....私立女子校の進化~共学化と高校募集のウラ側~

  • 不合格者が多い都立高校

    [2023年9月22日更新]2021〜2023年度都立一般入試で不合格者数が多かった普通科高校をまとめた。今回は年平均100名、3年間で300名以上で線引き。いつも通り23区の普通科(単位制は除く)に限定する。◆不合格者300名以上8校毎年平均で100名が不合格になっている。足立305本所316雪谷359駒場362東364西365江北372江戸川395中堅校が多い。その中で西が東高校に並んでいるのが面白い。◆不合格者400名以上11校深川403武蔵丘405田園調布419向丘420竹早429広尾446目黒460文京465井草471鷺宮489城東493旧5学区は1校もない。◆不合格者500名以上8校コンスタントに毎年3ケタの一般入試不合格者を出している。日比谷513石神井516北園541豊多摩555豊島572...不合格者が多い都立高校

  • 毎週土曜が休みの都立高校

    [2023年9月20日更新]都立高校は、基本的に毎週土曜授業はない。が、年間18~20回の授業を行っている都立高校はある。一方で毎週休みの都立高校もある。今回それを紹介する。声の教育社の書籍から引用している。2022年の状態なので最新では変わっている可能性があることを承知いただきたい。B5サイズで大きく見やすい。晶文社より都立高校の扱いが大きいのでお薦め。東京都高校受験案内2024年度用◆区部普通科は41校区部64校の普通科のうち、土曜授業がないのは41校。ほぼ2/3だ。日比谷大崎八潮大森蒲田広尾松原桜町千歳丘深沢西武蔵丘杉並練馬光丘田柄豊島高島板橋大山上野足立足立西足立東竹台足立新田淵江青井小岩紅葉川日本橋篠崎葛飾野南葛飾葛西南墨田川美原芦花大泉桜飛鳥板橋有徳分かりやすい。まず上位校はほぼ土曜授業がある...毎週土曜が休みの都立高校

  • 男子・女子の一般入試受験者が多い都立高校

    [2023年9月18日更新]都立高校一般入試で男子と女子受験者の差が大きかった普通科高校を見ていく。2024年度入試からは男女関係なく合格者が決まる。たいていは男子受験者が多い=男子合格者が多いとなる。逆もしかり。2023年度一般入試で男子の方が受験者が30名以上多かった高校を挙げる。次いで、女子受験者が30名以上多かった高校を挙げる。2023年度男子が多い都立高校東大和南65保谷65光丘59※杉並55秋留台55※高島52江北49淵江48調布南47大崎44日野43日比谷41拝島39東大和37狛江36葛飾野33田無33雪谷31五日市31※久留米西312023年度女子が多い都立高校富士森75鷺宮68三田59豊多摩49桜町39竹早39竹台38昭和38神代37広尾34井草34松原30※は一般入試定員割れ男子が30...男子・女子の一般入試受験者が多い都立高校

  • 【データ分析】2024年度 男子合格者が減る都立高校は

    [2023年9月15日更新]来年度から都立高校の募集人員、男女別の枠は全廃となる。そこから予想されること、結論から言おう。2024年度、推薦入試の女子応募者が多い都立高校は、一般入試でも女子が集まり男子合格者が少なくなる。2023年度の結果から想定した。◆都立推薦の応募者男女差が激しい5校2023年度、男子の方が推薦応募者が多かったのは区部58校のうち18校のみ。40校は女子の方が多い。男子の方が多かったのは以下。【推薦入試応募者男子-女子】足立新田+32雪谷+26高島+26葛飾野+25光丘+22足立+19石神井+16蒲田+15東+14足立西+13足立東+12淵江+10大崎+8紅葉川+7江北+6南葛飾+5千歳丘+4篠崎+3スポーツに力を入れている雪谷、高島、石神井。他は、学力最下層の高校が目立つ。逆に女子...【データ分析】2024年度男子合格者が減る都立高校は

  • 受験生 スマホを〇〇に置いてはならない

    [2023年9月13日更新]受験勉強と定期テスト勉強を併行する大事な時期。1分1秒が惜しいと考えて勉強していることだろう。次の中間・期末テストで調査書点が決まる。志望校合格が近づくか遠のくかが判明するわけだ。否が応でも気合が入る。そんな勉強の妨げになるのがスマホ。勉強するのに便利な機能もあるが、それを上回る外の方が大きいと思っている。とりわけ恐ろしいのは用もなくスマホをいじってしまう習慣。皆にも経験あるだろう。私もある。スマホを使うと決めたときは、どうぞ使えばいい。でも何となく使う時間はムダでしかない。それを防ぐための具体案を伝える。私も仕事中やブログ執筆中は実行しているものだ。ぜひ一度やってみてもらいたい。◆手の届く所、目に入る所に置かないこれだけだ。効果は抜群。お薦めは・カバンの中にしまう・隣の部屋に...受験生スマホを〇〇に置いてはならない

  • 2024年度 都立推薦入試は女子の圧勝になる

    [2023年9月11日更新]2024年度の都立高校入試は、普通科も男女別定員は廃止される予定。2023年度は、一般入試では男女それぞれ20%が「男女別定員制の緩和」となった。合格者の男女比が80:120近くになった高校もある。例えば井草高校は合格者の男女比107:149だった。一方、2023年度の推薦入試は男女別定員がきっちり維持された。定員割れを除き、男子合格者と女子合格者はほぼ同数。実際は男子が2~3名多く合格しているが、そもそもの定員が男子の方が多い。これも2024年度からは撤廃予定だ。◆2024年度、男子は惨敗だろう一方、単位制普通科は男女別定員制を以前から採っていない。2024年度の推薦入試の応募者数&合格者数、男子/女子は以下の通り。新宿応募55/134(男子29%)合格12/20(男子38%...2024年度都立推薦入試は女子の圧勝になる

  • 続 私立高校の単願推薦はいらない

    [2023年9月8日更新]前回の記事は3年以上前なので、今の読者さんは見ていないだろうから改めて。<過去記事:私立高校の単願推薦はいらない>◆私立高校に単願で行くなこのblogは私の意見を伝えるところである。私の考えは「私立単願推薦で1月に合格を決めるな」だ。なぜか。私立単願推薦だと合格はほぼ確実。テストで0点だったり、面接で志望動機が言えなかったりしない限り合格できる。そんな試験に向けて、他の受験生と同じように勉強できると思うかい?1点上げるために必死に努力している受験生と、合格確定している受験生。どうひいき目に見ても、後者の方が勉強に集中するなんて考えられん。合格すれば別にいいじゃんと思うかもしれない。確かに高校に入学することが目的で、あとはどうなってもいいのならそれでOK。でも高校は入学してからがス...続私立高校の単願推薦はいらない

  • Vもぎ・Wもぎの試験範囲は都立入試と違う

    [2023年9月6日更新]都立高校入試では中学校で習う全範囲から出題される可能性がある。実際は・国語漢字の書き問題は小学校範囲しか出ない・数学標本調査、方程式の文章題(速さ)は出ない等の傾向はあるが、100%出ないとは限らない。今回はVもぎ、Wもぎの出題範囲を確認していく。もちろん各模試会社のサイトで公表されているが、分かりやすく並べた。◆数学Vもぎ10月平方根11月平方根、2次方程式12月平方根、2次方程式、2次関数、相似1月平方根、2次方程式、2次関数、相似、円、三平方の定理Wもぎ10月平方根、2次方程式11月平方根、2次方程式12月平方根、2次方程式、2次関数、相似1月平方根、2次方程式、2次関数、相似、円、三平方の定理VとWではほぼ同じ。12月までは2次関数、相似は出ない。つまり1次関数と合同の証...Vもぎ・Wもぎの試験範囲は都立入試と違う

  • 続 Vもぎ Wもぎ どちらがいいか

    [2023年9月4日更新]2年前のblog記事の続き。<過去記事:VもぎWもぎどちらがいいか>コロナ禍で会場実施を中止した2020年。2022年度はVもぎもWもぎも、会場での受験に戻った。2023年度も同様である。◆会場の決め方が異なる2023年のVもぎは先着順ではなくなった。しかし、希望者が多い会場だと他の会場に回される可能性がある。第二希望などは受け付けてもらえない。どの会場での受験かは、申込締切の7日後に確認できる。まぁ最初から会場の希望すら出せない北辰テストよりはまし。一方、Wもぎは先着順。とは言え、席には十分な余裕がある。9/3(日)22時時点では、10月分は全会場でまだ空きがあった。11月~12月は混むのかもしれないけど。申込み方法。この点ではWもぎの方がずっといい。これは存外、デカいのではな...続VもぎWもぎどちらがいいか

  • 2023年 都立高校文化祭 予約が必要な学校

    [2023年9月1日更新]中学生とその保護者が文化祭に入場する場合、予約がいるのかいらないのかをまとめた。「一般公開」と書いてはあるが、予約がいるのかいらないのかが分かりづらい。コロナ禍の前なら、一般公開=出入り自由・予約不要で通じただろう。でも今は予約必須の高校も多い。見る側も「直接、行っていいのだろうか」と不安を抱くかもしれない。そんな相手の気持ちをくみ取った案内をしてくれる高校はポイントが高い。例えば深川高校。「ああ、行っていいんだな」「中1でも大丈夫なんだな」というのが伝わる。あえて提言するなら「一般公開はどなたでも入場できます」の方が簡潔で分かりやすい。と思うのだがどうだろう。◆要予約9/2~3青山※杉並※9/9紅葉川9/9~10三田雪谷※目黒北園※9/10足立9/16~17板橋※は予約終了◆予...2023年都立高校文化祭予約が必要な学校

  • 都立高校の募集クラス数

    [2023年8月30日更新]各都立高校の募集人員は毎年10月に発表される。過去5年の発表日は、2022年は10/20(木)2021年は10/14(木)2020年は10/8(木)2019年は10/10(木)2018年は10/11(木)おそらく今年は10/19(木)だろう。◆10年不変は13校2014~2023年度入試で募集学級数が変わっていない区部の普通科は日比谷8クラス小山台8クラス雪谷7クラス田園調布6クラス西8クラス豊多摩8クラス武蔵丘8クラス北園8クラス豊島7クラス上野8クラス江北8クラス深川6クラス南葛飾5クラスの13校。青山高校は2018年度を最後に、7クラス募集が続いている。早く8クラスに戻してやって欲しい。倍率も落ち着く。◆変動が多いのは広尾、竹早竹早高校の募集クラス数、過去11年で7→6→...都立高校の募集クラス数

  • 都立入試英語 原形不定詞も出る

    [2023年8月28日更新]都立入試共通問題では、原形不定詞も出る。2021年の新指導要領で、もともと高校内容だったものが前倒しになった文法だ。<過去記事:都立入試英語現在完了進行形は出る>◆さっそく出ている 2022年度の都立高校入試から、原形不定詞が出ている。2023年度入試Icouldn'thelpyouenjoyyourfirstweekinJapan.他にも「help人remember~」の形もあった。2022年度入試CanyouhelpmelearntospeakEnglishbetter?他に、選択肢の中で「help人speak~」もあり。今のところhelp+人(目的語)+動詞の原形の形しか出ていない。日比谷高校、戸山高校、国際高校でも出ている。西高校はhelp+人(目的語)+to不定詞の形...都立入試英語原形不定詞も出る

  • 24時すぎまで起きていてはならない理由

    [2023年8月24日更新]39年前の映画「グレムリン」、モグワイと呼ばれる謎の生物がいた。見た目は小さくてかわいいのだが、飼うのには3つのルールを守らなければならない。ルール1水をかけてはいけないルール2光を当ててはいけないルール324時過ぎに食べ物を与えてはいけないもちろん映画の中ではこのルールを破り、えらいことが起きる。ルール3を破ると、凶悪な"グレムリン"という生物が誕生してしまう。興味があれば、ぜひ見ていただきたい。面白いよ。グレムリン特別版[DVD]◆受験生に守ってもらいたい3つのルール同じように、私が塾生に伝えている3つのルールがある。もちろんこれを破るとえらいことになる。ルール1塾の宿題やテキストをカバンから出してはいけないルール2勉強中、半径3メートル以内にスマホを置いてはいけないルール...24時すぎまで起きていてはならない理由

  • 都立入試英語 現在完了進行形は出る

    [2023年8月21日更新]都立入試共通問題でも、現在完了進行形はバンバン出ている。現在完了進行形は、2021年4月から使われている新指導要領で加わった英文法。以前は高校に入ってから学習していた。「過去のある時点から現在まで、ずっと~している」という意味と考えればいい。2023年度入試I'vebeenpaintingalmosteveryday.の他に、選択肢内にも現在完了進行形の英文が2つあった。2022年度入試IhavebeendoingthatsinceIstartedhighschool.の他に、選択肢内にも現在完了進行形の英文が1つあった。2021年度入試なしなお分割後期・二次募集の入試でも、2023年度と2022年度は現在完了進行形が出てくる。2024年度以降も出ると考えていいだろう。◆状態動...都立入試英語現在完了進行形は出る

  • 続・過去問はいつ解くべきか

    [2023年8月17日更新]3年前の記事内容、もう少し詳しく書いていく。基本は「全単元を学習し終えてから」だ。<過去記事:過去問はいつ解くべきですか>◆数学は単元による中3の範囲のほぼ最後が三平方の定理。これを活用する問題は大問4~5に多い。それ以外はもう少し早めに解くことができる。特に大問1の計算問題、確率、資料の整理、作図は今からでもできる。過去問は、1年分を通しでやる必要はない。特に確率、資料の整理、作図は夏休みのうちに完璧にしておきたい。2学期のVもぎで必ず出るから。<過去記事:都立入試数学三平方の定理を使わなくても解けるか>◆社会・理科も単元による社会の地理・歴史はもう過去問をやって構わない。大問2~4だ。大問1の地理・歴史問題もOK。理科は少々面倒。どの大問にも中3範囲が入っていることがあるか...続・過去問はいつ解くべきか

  • 駅から遠い都立高校

    [2023年8月14日更新]通いやすさは高校選びの重要な要素。駅から近いというのは通う側にとっては大きな利点だ。自転車通学であったとしても、大雨や雪の日には電車通学することになろう。電車で通うことも想定して学校を選んでもらいたい。今回は23区内の都立高校に絞り、最寄駅から徒歩12分以上かかるところを集めた。最寄駅からバスを使うことを推奨しているケースもある。◆普通科で25分かかる高校も 江戸川区小松川高校総武線平井12分江戸川高校総武線新小岩15分小岩総武線新小岩18分葛西南東西線葛西19分紅葉川高校東西線西葛西19分篠崎高校都営新宿線篠崎20分練馬区練馬高校都営大江戸線練馬春日町12分光丘高校都営大江戸線光が丘12分田柄高校都営大江戸線光が丘13分大泉桜高校西武池袋線大泉学園25分足立区青井高校東武スカ...駅から遠い都立高校

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おりぐちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おりぐちさん
ブログタイトル
都立に入る!
フォロー
都立に入る!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用