ロシア・ウクライナ情勢が怪しくなってきました。 news.yahoo.co.jp 気温が温かくなる3月頃にはロシアの侵攻が始まるのでしょうか・・・ 「近代戦争に地上戦はない!」なんて思っている人も多いでしょうけど、領土拡大戦争には地上戦が不可欠になっています。 ミサイルだけで終わらせたら焦土と化してしまいますからね。 なんというか、バイデン氏が大統領になったとたんにこの状況。 この戦争が始まったら、中国の台湾・尖閣侵攻もあり得るかも。 我が国日本も対岸の火事なんて言ってられませんね。怖 ロシアに中国と戦地が分かれた場合にアメリカはどの程度の戦力を発揮できるのか謎です。 ウクライナの危機にNAT…
トヨタの世界販売台数が2年連続で首位となりました。 news.yahoo.co.jp 日本人として誇らしい限りですね。 ひと昔前は家電で世界を席巻していた日本ですが現在は・・・ 東芝、シャープ、パナソニックetcと中韓メーカーに押しつぶされてます。汗 シャープ「亀山モデル」のテレビといえば最高級品のテレビだったことを覚えています。 任天堂、ソニーあたりはゲーム機器でなんとか持ちこたえてる感じでしょうか。 しかしながらソフトに関してはアメリカ他諸外国のゲームの方が人気がある感じです。 そんな中で世界一の販売台数はやはり素晴らしい。 世界的にハイブリット車はEV車にいじめられている感がいなめません…
もはや国民食と言ってもよいであろう「うまい棒」。 世代を超えて共通言語ともいえる「うまい棒」。 そんな「うまい棒」が42年の時を経て値上げになるそうです。 news.yahoo.co.jp 今まで「やおきん」さんの企業努力で「10円」という低価格で提供してきたが、原材料・運送費などなどの高騰に耐えらず・・・涙! 今年4月からの新価格は「12円」だそうです。 この「2円」をどう思うかは各個人の裁量によるでしょう。笑 というか「うまい棒」って42年前に初発売されてたんですね。てっきり江戸時代に南蛮渡来した由緒正しいお菓子かと思ってました。笑 つか駄菓子の代表格と言っても過言ではないですよね! そん…
公共の場での喫煙を注意した高校生が暴行を受け重傷。 news.yahoo.co.jp 世の中、思考がおかしい人が一定数いますね。 注意した高校生は気の毒に思えますが・・・。 禁煙場所で喫煙する輩。 すでに一般常識から大きく外れたいわばアウトローな人。 注意しようものなら攻撃されるのもなんとなく察しがつきます。 アメリカなんかの銃社会だったら撃ち殺されてる可能性もありますね。 ニュースでは「周りの人間はだれも止めず・・・」なんで書いてありますが、悲しいかなこの世の中そんなものです。 仲裁に入って被害を被る事件も少なくありませんし。 一般常識を守れないアウトロー人は最早、野生の猛獣の様なものです。…
news.yahoo.co.jp ファミコンのソフトならぬ説明書に12万円の値がついている。 ソフト名は「クルクルランド」。 いや懐かしい。 ファミコン本体だけではプレイ出来ないディスクシステム用のソフト。 当時小学生か中学生かは忘れたが、ブルジョワな友人宅で遊んだ記憶がある。 (当時ディスクシステムがある家庭は大概金持ちな家w) 約40年前のファミコンのソフトの説明書が12万円。 恐ろしい世の中。 ふと思えばゲームのみならず、バイクに車、時計ets・・・と中古市場はコロナが騒がれるようになってから絶賛高騰中になってますね。 手ごろな中古バイクでも買ってツーリングキャンプでもしたいな・・・なん…
今日1月10日は成人の日なんですね。 自分の事じゃないと忘れる祝日ですな。笑 クリスマス、バレンタインデーもしかり・・・関係ないとほぼ記憶から抹消されていきます。 news.yahoo.co.jp 2000年代以降?の成人式と言えば各地で暴挙に出る成人のニュースが多かった気がします。 荒ぶる成人式。 最近はコロナの影響でそんなニュースもめっきりと減りましたね・・・寂しいものです。笑 どこかの地域では未だに、北斗の拳よろしく世紀末覇者のような出で立ちの新成人もいるみたいです。(花の慶次ともw) しかしまあコロナで式が中止になったり、延期になったりとなんだか今の時代の子供たちはかわいそうですね。 …
サンマを最近食べた記憶がない。 最後に生サンマを食べたのはいつのことだろうか・・・ news.yahoo.co.jp スーパーで見かけるが高価格なうえに身が細いものがほとんど。 それもそのはず水揚げ量が2018年から80%も減少しているとの事。 少し時期を外れると安くはなっていますが、如何せんホッソリとした痩せサンマ。 味が食感が想像できるので買う気にはなかなかなれません。汗 以前TVで日本以外の東アジアでサンマやサバが人気だという番組を観たことがある。 屋台で串に刺して焼かれたサンマがフランクフルト感覚で売られていた風景が流れてましたね。 歩きながらサンマに食らいつく若者を見て驚きました。笑…
明けましておめでとうございます。 実は昨日から当社は通常営業しております。笑 年が明けてもまたコロナ。 新たなコロナがまた流行しつつあります。 コロナコロナで丸々2年は経ちましたでしょうか? 以前のマスク無しの生活には一生戻れない気がしますね。汗 建築不動産業界ではウッドショックが深刻な問題になっています。 建築費用が年々増加してますが、お給料は上がらず。 建材どころか給湯器やウォシュレットなんかも今や供給が間に合っていません。 昨年10月にお願いした物が、いまだに入荷未定ですよ。 新築物件も中古物件もリフォームもなかなか難しい時代になって来ました。 というわけで・・・ 「今あるものを大事に使…
「ブログリーダー」を活用して、愛和住販・賃貸さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。