東京でのコロナ感染者が302人と一時期と比べだいぶ減ってきました。 news.yahoo.co.jp 延長された緊急事態宣言も今月末には解除となりそうですね。 とはいえコロナ騒動以前の生活には戻る事はないのかなと・・・。 まあ約2年も今の生活(コロナ過生活)もしているので特に不便には感じませんが。 マスクにソーシャルディステンス等々と少し潔癖症な私には良い環境です。 レストランでの食事も大声でおしゃべりする人もいなく、静かで居心地が良いです(笑)。 外呑みが好きな人には少し酷ではあると思いますが、今の環境が続く未来でも良いかなと少し思ったりします。 コロナの影響か、はたまた衛生観念が向上した為…
無免許運転で事故を起こしていた某都議が書類送検されたそうで・・・ news.yahoo.co.jp ご本人は未だに辞任もせず雲隠れ状態で、決して安くないお給料を頂いているようですね。 一方的に更迭もできず・・・法治国家日本でもまだまだ法の整備が至らないですね。 さて、この都議さんは無免許が大問題となりましたが、実は無免許で運転している人って世の中には結構いるんですよ。 なんとなくイメージでいうと、ヤンチャな若者が無免許運転しているような感がありますが、お年寄りや中年等々・・・老若男女限らず無免許運転している無法者がいると私は思っています。 実際、私の知り合いにも実は無免許だった・・・なんて人も…
山での遭難事故のニュースを毎日のように目にします。 news.yahoo.co.jp 上の記事は「登山」ではなく、キノコ採りでの遭難です。 キノコやタケノコ、コシアブラ等々の山菜採りで遭難後、命を落とすケースもよく目にします。 詳しくは知りませんが、事故にあった方々は過去何十回と山菜採りに山へ出掛けていることでしょう。 慣れた場所だからこその油断による事故もあると思います・・・山登りに限らず様々な場面で考えられますね。 気を付けたいものです。 個人的に山菜系が大好きなのですが、買って食べるか頂き物がほとんどです。 登山しながら山菜を摘む・・・なんてハードな趣味なんでしょう。(汗) 採ってきた人…
水上バイクでの問題が多発していますね。 兵庫県明石市では市が水上バイクの運転者を刑事告発。 news.yahoo.co.jp 以前には猪苗代湖で暴走した水上バイクが小学生と衝突した事故もありました。 犯人?は未だ捕まっていない様で・・・。 海水浴に行くと爆走してる水上バイクをよく見かけ、「危なくないのかな?」なんて思っていましたが・・・やはりそういう事でした。 水上バイクに限らず乗り物全般すべてに言えることですが、便利なものが凶器に変貌するかどうかは乗り手次第。 ルールやマナーを守れない人達が増えれば、規制もより厳しくなることでしょう。 真面目に楽しんでいる人達からしたら息苦しい状態になってき…
富士急の「ド・ドドンパ!」が話題になっているようで。 news.yahoo.co.jp 相次ぐ怪我人であろう人達が出て来て、社長はお詫び会見です。 私自身は若い頃から絶叫系マシーンはあまり好みません。 だって怖いでしょ?(笑) というか見ているだけで「恐ろしい」と感じます。 この「恐ろしい」は怪我とか故障とか大丈夫なの?って意味です。 海外でニュースとかでもたまに見かけますよね・・・ジェットコースターが途中で止まって逆さまに・・・とか。(怖) 搭乗の仕方とか搭乗中の所作。 正しく乗っていたとしても場合によっては怪我はするものだと思います。 だって「絶叫マシーン」ですからね・・・(汗)。 あまり…
「ブログリーダー」を活用して、愛和住販・賃貸さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。