ハレクラニ・オーキッズで朝ごはんをいただいた直後、満腹状態で向かったのはハレクラニベーカリー営業時間が短いので必然的に、、そういうことになります。さて今日は何…
パイナップルアレルギーのダーリン(ダーさん)と行く、ドタバタ「ハワイDiary」。大好きなハワイの使える情報をわかりやすく&楽しくお伝えします♪限られたハワイ滞在時間を、有効的にHAPPYに楽しみコツもお伝えできればと思います!
教育サービス事業の大手Z会塾、出版、アセスメントなどを通して、幼児から社会人まで幅広い教育サービスを展開されているZ会、やはり有名なのは、難関中学、高校、大学…
南信州発!クールなルックスとセンスに虜「テイスティーなフルーツブラウニー」
美味しい水と豊かな大地が育む特産品の数々、風光明媚な風景が美しい南信州野菜もフルーツも、とっても美味しいですよね。そんな南信州のブランドを全国へ広げたいという…
京都・二寧坂世界遺産・清水寺へと続く、風情ある石畳みの参拝道に、あのゴンチャの新店舗が、昨年末オープンしました。ゴンチャ京都二寧坂店伝統的建造物が建ち並ぶこの…
ハワイアンホーストが手掛ける高級チョコレートブランド(画像はハワイアンホーストHPよりお借りしました)KOHOコホコメ子たちも昨年購入したのですが、今までのハ…
なぜか途中で、完全放置してしまっていた秋の軽井沢ドライブの記事本日は、その続きにお付き合いを〜戦利品無しでぐったりしてしまったコメ子たちは、アウトレットを後に…
その時のファッションやビューティ、アート&デザインにも多大な影響力をもつ、アメリカのPANTONE社が発表する、今年のトレンドカラーカラー・オブ・ザ・イヤー▼…
特に健康や美容を強く意識してという訳ではないのですが、お味が好きで昔からゆるゆると飲んでいるザクロジュース先日、いつも購入するお店にふらっと立ち寄ったところ、…
痛たたた〜と、、いきなりのお見苦しい画像で、申し訳ありませんこちら、コメ子の右足をアップにした画像でございまして。。少し前のことなのですが、歩行中、ちょっと後…
以前にも取り上げさせていただいた、ハワイローカル感が半端ない、ハワイアンフードの人気店マイカイキッチンが、今月、ファン待望の移転オープンとなりました▼お店やメ…
冬場の乾燥、特にオフィス機器に囲まれているオフィス内の乾燥は、砂漠級 半端なく、厳しいです。マスクの着用で、喉の潤いが保たれるのはありがたいのですが、ひどいの…
以前にも記事にさせてもらった、京都にある日本最古の茶筒の老舗 開化堂その開化堂から徒歩5分程度の場所に、開化堂が運営するステキなカフェKaikado Café…
今年も、モンブランマスターへの道、修行真っ只中なのですが、本日はそんなモンブランにも欠かせない、栗の名店のお話を〜そのお店はこちら恵那川上屋岐阜県・恵那の特産…
先日の京都旅では、昨年オープンしたこちらへも兎珈琲人気アパレルブランド#FR2などの運営会社が手がけるこちらのカフェ。場所は二条城の前にあります。築100年近…
先日の打ち合わせ中、▼打ち合わせで飲んだのは『テイクアウトも不可!スタバ「究極の店舗縛り系ビバレッジ」』先日の打ち合わせはスターバックスリザーブロースタリー東…
ふっくら綺麗なパンケーキに、ソースが美味しいパンケーキ、、柔らかく幸せの香りがするパンケーキは、ハワイでも日本でも、いつの時代も大人気のスイーツですね!そんな…
創業安政三年、京都の老舗菓子司満月その満月の看板商品といえば、京都土産の定番阿闍梨餅しっとりもちもち食感の皮と、丹波大納言の粒餡を使って作られた大人気の半生菓…
先日の京都旅、紅葉の季節が去り、幾分落ち着きを取り戻した感のある新春の京都で、とんでもなく賑わっていた場所がありました。それはこちら岡崎神社以前宿泊させてもら…
昨年、ついに、、手を出してしまいました。レプロナイザーの最上位モデル27D Plusお値段が全くもって可愛くない、あのドライヤーです。。レプロナイザーとの最初…
話題の超最新スポット「ワイキキマーケット」がグランドオープン!
ワイキキのクヒオ通りにあったフードパントリーの跡地に誕生した複合施設(以下画像は、ワイキキマーケット、フードランド、ピコ・キッチン+バー公式HP、Instag…
今年も職場などにいただいた、お年賀の数々。新年早々、残業バッチリな甘いもの待機体制が整いつつあります。。そんな?!ありがたいお年賀、中でも特に、、皆がやみつき…
何かと慌しい年末年始、家庭の食を支える立場にある方は、、そういえば、なんやかんやで、ずっとキッチン周りにいたかも。。なんていう場合も、多かったりしますよね。本…
関西初♡12月オープン!Ovgo B.a.k.e.rの「京都限定スイーツ」
以前にもご紹介させてもらった、今、ぐい〜ぐい〜と勢いのあるヴィーガンスイーツブランドの一つOvgo B.a.k.e.rオブゴ ベーカーバターやミルク、卵などの…
新年特有のピンと背筋が伸びるような、独特の空気感が心地よい、京都の朝。年の瀬とはまた違う、新春の雰囲気を味わってきました。特別な体験ができる場所や、美味しかっ…
12月30日が仕事納めという、残念過ぎるコメ子を見かねて、、『2022年を振り返って』今年も残すところ、あと数時間となりました。皆さんは、どのような時間をお過…
まだ日差しに夏の名残が残っていると思っていたら、、あっという間に、極寒の冬へと突入日本の四季は素晴らしいけれど、急な気温の変化はご遠慮いただきたく・・・・・・…
コメ子のお気に入りカフェをまとめている、コメ子のおでカフェ日和このテーマ、気付けばあっという間に、、117記事に旅先で訪れたカフェはこのテーマに含めていない場…
12月の京都では、こちらへも参拝に伺ってきました。出雲大神宮良縁のご利益が賜れると、縁結びの御祈願に訪れる方の多い神社です。境内には、枯葉などを使って描かれた…
さて、今年も、泣いても笑っても、、仕事始めですっ。今年も、頑張っていきましょーコメ子たちは、年末は30日が年内最終出勤日。そして1月4日には仕事始めと、休みの…
2023年の幕が明けた、ハワイということは、、いよいよ、あの季節がやってきます!Vans Triple Crown of Surfingヴァンズ トリプルクラ…
福玉が基!京都スタバ3店舗限定「御所人形の老舗とコラボした可愛い縁起物チャーム」
突然ですが、皆さまは福玉というものを、ご存知ですか?名前から、なんとなく縁起が良さそうな雰囲気は、、ありますよね!福玉というのは、京都の祇園界隈のみに昔から伝…
あけましておめでとうございます2023年の幕開け、皆さまはどのように迎えられましたか?コメ子たちは、家族や親戚と共に過ごす、おかげさまで穏やかでのんびりした年…
「ブログリーダー」を活用して、writer-komekoさんをフォローしませんか?
ハレクラニ・オーキッズで朝ごはんをいただいた直後、満腹状態で向かったのはハレクラニベーカリー営業時間が短いので必然的に、、そういうことになります。さて今日は何…
ハワイ・ワヒアワに来ると必ず通りたくなる道ROYAL PALM DRIVEロイヤル パームドライブ道の両側にそびえ立つ、高さ20メートル級のロイヤルパームツリ…
ハワイの島々で栽培された食材や素材を用い作られた、正真正銘メイド イン ハワイの商品を取り扱うセレクトショップハウス オブ マナアップ前回に引き続き、今回も気…
ハワイ諸島をモチーフにしたデザインと、機能性&実用性が人気のハワイ発のブランドラナイ トランジット ハワイロイヤルハワイアンセンターにある店舗に伺ってきました…
ロイヤルハワイアンセンターでのショッピング、この日の休憩スイーツはこちらにしましたKITH TREATSキス トリーツコロナ禍の2021年ワイキキにもオープン…
ワイキキのアウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチリゾート1階にオープンしたモンキーポッドキッチンワイキキビーチを間近に感じられるハワイらしい空間で、ハワイ産の…
ハワイ・ワヒアワ地区にあるお気に入りのカフェに、また再訪です▼コメ子の「おでカフェ日和」ブログ内でご紹介している、コメ子のお気に入りカフェを、まとめてご覧いた…
ある日のロイヤルハワイアンセンター。ショッピング中喉の渇きを癒しに訪れたのはこちらのjunbiジュンビ2017年、カリフォルニアにオープンしたジュンビは今アメ…
2022年、シェラトン ワイキキ内にオープンしたラスベガス発のコスメブランドnectar BATH TREATSネクター・バス・トリートスイーツに模したカラフ…
陽が傾きだすと、窓の外から聞こえ始めるバンドの生演奏ハレクラニ・ハウス ウィズアウト ア キーで迎えるサンセットタイム、始まりの合図です。ソワソワ。子どもの頃…
この日は、ハレクラニのお隣にあるアウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチリゾートへやってきました。お目当てはこちらのお店のハッピーアワーですワイキキにもオープン…
ワイキキの"朝行列"を代表する存在といっても過言ではない大人気カフェコナコーヒー・パーベイヤーズハワイNo. 1の呼び声も高いお店の看板メニューのひとつ、クイ…
ハワイ帰国時の記事でも少し触れさせてもらったのですが▼2024年6月の記事より『ハワイから帰国しました』先日、ハワイから日常へと戻ってまいりました。あーあ楽し…
ハワイ・ワイキキにある大好きなセレクトショップの一つハウス オブ マナアップハワイの島々で栽培された食材や素材を用い作られた、正真正銘メイド イン ハワイの商…
青空にピンクが映える"太平洋のピンクパレス"ことロイヤルハワイアンホテルホテルに立ち寄ったなら、テーマカラー・ピンクのオリジナルアイテムが揃うホテル内2つのシ…
絶品スパニッシュ料理の新店、エルシエロでディナーを楽しんだコメ子たちはホテルへの帰路、ワイキキの夜を散策。▼絶品スパニッシュグルメ・エルシエロ『ワイキキ・スペ…
ハレクラニでいただく朝食本日もオーキッズでお世話になります。清涼感を感じるこの空間にいると、自分にとってやっぱりここはスペシャルな場所だなあと実感します。さて…
ワイキキの新店、エルシエロでスパニッシュグルメを堪能した後は、ホテルへと向かってしばしワイキキの夜をぶらり。▼エルシエロの絶品スパニッシュ料理『ワイキキ・スペ…
太平洋のピンクパレスことロイヤルハワイアンホテル青い空と海に映える上品なピンクカラーが象徴的なラグジュアリーホテルホテル内にあるロイヤルハワイアンベーカリーも…
ワイキキ・ロイヤルハワイアンセンター内にあるDEAN&DELUCAハワイ限定バッグやメイドインハワイの旬なお土産が揃う言わずと知れた大人気店そんなDEAN&D…
先日の記事でもご紹介させてもらった、ハワイの人気店ホノルルコーヒー日本再上陸の嬉しいニュース『本格始動!ホノルルコーヒー「期間限定ポップアップストア」がオープ…
コロナ禍で溜まりに溜まった、次回ハワイで行きたいお店リスト帰国後の"答え合わせシリーズ"も順次更新中ではあるのですが、全く追いついておらず渋滞中▼渋滞解消の目…
ワイキキ・ロイヤルハワイアンセンターにある大好きなセレクトショップハウス オブ マナアップお土産に最適なメイドインハワイの人気アイテムが揃うのはもちろんなので…
日本人にも馴染み深いワイキキの人気セレクトショップDEAN&DELUCAメイドインハワイの最旬土産に加え、日本人に人気が高いのはやっぱりハワイ限定のバッグ類で…
今年2月にグランドオープンした新ホテル・ルネッサンス ホノルル ホテル&スパオープンから間もないこともあって、まだ新しい建物の匂いがしますそんなルネッサンスホ…
突然ですが、このTシャツのロゴ、なんて読むと思われますか?VHO7V ??答えは、、Tシャツを逆さにしてみるとわかりますALOHA(アロハ)こちらのブランドの…
夜のワイキキ強い日差しが見るものを色鮮やかに映し出す、日中の華やかな雰囲気とは異なり、夜のワイキキはリゾート地特有のまた違ったムードに包まれますね。そんな滞在…
アラモアナセンターのターゲットにやってきました。こちらでは、ハワイ滞在中に立ち寄るお気に入りのスターバックスがありまして日本の日常でも何かとお世話になっている…
コメ子的次回ハワイで行きたいお店リストにもアップさせてもらっていた、ワイキキ・ロイヤルハワイアンセンターのDEAN&DELUCA前にある、サステナブルな商品を…
滞在中は新しいお店のオープン情報に心躍らせる一方で、▼オープンが待ち遠しいワイキキのカミングスーン情報『2024年ハワイ旅「待ち遠しい!ワイキキのカミングスー…
今年2月、アラモアナセンターの目の前という便利な立地にグランドオープンした、マリオット系列の新ホテルルネッサンス ホノルル ホテル&スパ今回の滞在中、チェック…
ハワイのDEAN&DELUCAで購入したメッシュトート 2024夏の新作カラー▼先日の記事はこちらです『ハワイ・DEAN&DELUCA「即決した今夏発売の新…
アラモアナセンター3階、ニーマンマーカス前にある映えスポ「ALOHAのオブジェ」そのオブジェの前に今年3月、ステキなアイスクリーム店がオープンしましたSWEE…
ハワイに到着したらまず向かうのはいつものハーツレンタカー今回もお世話になりますゴールドメンバー専用ブースで待ち時間なしは、やっぱり有難い電光掲示板に予約者のフ…
ハワイでもお世話になっているセレクトショップDEAN&DELUCAメイドインハワイの旬なお土産が揃う、トラベラー御用達の人気セレクトショップコメ子たちも滞在中…
2024年5月&6月のハワイ旅本日も昨日に続きまして、▼「DEAN&DELUCA」と「モンクレール」の嬉しいニュース『2024年ハワイ旅「待ち遠しい!ワイキキ…
2024年5月&6月のハワイ旅旅のあれこれを今回もゆるゆると綴っていきたいと思っているのですが、その前にワイキキを歩いていて見かけた、ちょっと嬉しい最新情報か…
今回も搭乗までの時間を過ごさせてもらったのは成田空港のJALサクララウンジ超空腹につき、足早にダイニングへ新しいメニューも登場していて、一瞬心が揺れたけどここ…
さて、ハワイ到着まであと少し。窓の外には突き抜けるような青い海と青い空、ザ・ハワイな風景が広がっているはずが!う──、雨ですしかも、ザーザー降りの雨。これはす…
成田空港JALのサクララウンジでゆっくりさせてもらった後は、お散歩がてら免税店をウロウロはしご。が、、歴史的円安お買い物されている方はやはり海外の方が多いなあ…