ガァガァ鳴いて飛び回りながら、隙あらばと睨みつけてくるカラスを見るたびに、いつかやられるやろうなという気はしていたものの、まさかそれが昨日とは思わなかった。会…
2020年に東大不合格となった僕の復讐劇。
塾に通わず浪人しています。実質宅浪です。家で勉強できないので有料自習室に行くとこにしました。
いやぁ〜今日はちょっとガチで泣いてしまいましたわ。受験に対する不安というのは正直全然なくてそれ以外に対してあまりにも考えすぎてしまう年頃でそれがとても邪魔して…
袖濡れまくりですわ。共通テスト数学むずすぎる!センター試験とレヴェル違いすぎて不安しかない。80取れたら泣いて喜ぶレヴェルに難しい。取らないといけない点数考え…
昨日家で整理してたらこんなん見つけましてね。地理の問題集達ですわ。去年あまりに地理が取れなくてなんとかしようと東進、駿台、Z会、河合の問題集を全てやり過去問1…
緑パックにボッコボコにされガン萎え状態で携帯を触るという昨日と全く同じ状況なうです。世界史 82←8割はやばい日本史 74←近現代と文化史で落としてるのでまあ…
今パワーマックスとかいうやつの2bをやり、"確率分布が無いため"(←ここ重要)63点という点数をとり萎えて携帯を触っているのであります。ベクトル途中で詰まって…
今日はZ会の日本史、世界史をやった。日本史は簡単目だったのかはわからんけど86点取れて成長を感じた。教科書を丁寧に読んでいく勉強法がベスト説あるな。もう日本史…
独検の結果と東大プレ両方返ってきた。どっちも悪いというのは受けた時からわかってたけどきついな笑独検から。素点で19点くらい足りてないので5問差くらいですな。ま…
メルカリで共通テスト対策用にいくつか購入した。理科基礎は詰めても詰めても知らないのが出てくるので基本に戻ってもう一度参考書一周する。数学は2021年用共通テス…
受験生がこういうことを書くとやばいやつやと思われる。しかもこのタイミングだと尚更病んでいるように思われる。それが非常に面白いのでこのタイミングでネタにしてみる…
「寒い寒い。今日は一段と寒うござんすな。」駅を出て帰り道を歩く。まだ朝から何も食べていない。ぐぅ〜ぐぅ〜となるお腹をポンポンと叩きながらいつも通りAirPod…
M1マヂカルラブリーが優勝したみたいですね。僕は全然知らなくてYoutubeで上がってたので一通りネタを見てきました。え。まだ全部見たわけでないですが、見取り…
桃パック解きました。自己採点しました。終わってました。駿台プレよりほんの少し上がっただけで相変わらずの点数。このままでは足切り待ったなしです。マジで取れるよう…
エビになりたいでござるというタイトルでなかなかおもろ文章を思いつき駅から歩いて帰ってる時に一人で爆笑していたのだがよく考えたらそんなん書いてる場合でないのでや…
別のこと書くつもりやったけどまた遅なったからさっと書いて終わる。Z会国語の第二回をやった。2021年用共通テスト実戦模試(5)国語Amazon(アマゾン)1,…
調査書は金曜日に取りにいくことにした。書きたいことは山ほどあるが夜遅くなってしまったので共通テストの目標点だけ書いて今日は終わる。死守点とかは考えない。()内…
駿台プレがゴミすぎて絶望を感じたため、テンションが上がりきった浪人生です。なんで?と思う方がいるかもですが、長くなるので詳しくはまた今度説明します。簡単に言う…
いま書いてたの全部消えて鬱。とりあえず書き直す。世界史から。簡単やなと思ってたが88点と90にのらなかったのだが原因は↓何このミス。いや、真っ先に消して難問や…
駿台の共通テストプレ受けてきました。内容には触れませんがちょっとした感想は載せたのでまだ受けてない方で嫌な方は見ないでください。感想がネタバレになるかもですの…
さっき受験勉強について書いていたが長くなりそうなので途中でやめた。明日は駿台プレ。確率分布は不安要素が残るので選択するかはわからぬ。日本史、数学、地学基礎に不…
今日も書くの遅くなってしまつた。野球の応援歌を聴いてモチベーションあげてた笑ヤクルトの応援歌かっこいいな多くね?阪神はやっぱり桧山と金本やなぁ。全部揃った。一…
全てがゴミだった東大実戦が返ってきました!朝見て、おー相変わらずやなぁと逆にわろてもうたくらいですわ。↑今見て気づいたけど英語マークミスでズレとるやん^_^、…
そういえば明日東大実戦が返ってくるが全く気にしていない笑なぜなら確実にEだからだ。数学も古典も社会も全てうまく行かなかった上に2ヶ月触れてない英語まあ明日は偏…
今日私大どうするか考えてた。というのも2月12日早稲田文化構想学部15日慶応文学部17日早稲田文学部流石にこの日程は宿泊を考えるときついので。おぉん早稲田文も…
今日、いや昨日の午後に独検の答えが発表されて事故採点したわけです。泣きますわこれは。昨日、いや一昨日受け終わった直後の感触のままでしたわ。独検2級 3/99/…
独検受けてきました。関西学院大学で。いやぁ〜良いですな。お金持っとるんやなぁと思いましたわ笑関西学院大学のキャンパスもだがその周りの家も城みたいな家ばかりで驚…
今日の575良くないですか?ん?ということで明日は独検です。今日詰められたのか?というとそんなに詰められてはないですが自信を持って頑張りたいと思います。2級も…
アクセス独和赤字5400語覚え切る作戦。かなり進んできた。かなり忘れてるものが多いがあと70語で一通り入れたことになる。これが終われば5400語をガチガチに固…
ワイの携帯くんも少し回復を見せましたので今日はアプリで書けますわ。最近気合いが足りてないので明後日の独検に向けて気合を入れ直したいと思います。共通テストは、早…
Amebaアプリが、ビビるくらい重たくて全然書けへんし読めへんからSafariから書いてますわ。なんやこれ(^。^)(^。^)←いつもの絵文字使えへんからこん…
流されて 岸に上がれぬ 船の上 櫂持ち叩け 牙剥く波紋という出来の悪い31文字を書いたところでこの曲を貼る。最近キングヌー聴けてなくて知らなかったがこれ神やな…
「ブログリーダー」を活用して、Arashiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ガァガァ鳴いて飛び回りながら、隙あらばと睨みつけてくるカラスを見るたびに、いつかやられるやろうなという気はしていたものの、まさかそれが昨日とは思わなかった。会…
お久しぶりです。今年の4月から社会人になり、関西に戻ってきたものの関西の人間はみんな東京へ行っているために、とにかく暇なので日記でも再開することにしました。社…
東北修行旅③を投稿して終わっているが、 続きはめんどくさくなったのでやめました笑 旅行しながら書くならまだしも 帰ってきてから振り返って書くのはこんなにも面白…
「東北一週間修行旅」から無事帰ってきたので、 今日から続きを振り返っていく。 2日目の夜は、北上駅から徒歩20分ほどの快活クラブで宿泊した。 前日、カラオケボ…
毎日投稿するのは厳しいので、旅が終わり次第ゆっくり更新していきます笑歩いて右足の甲がいてぇ今日は宿で疲れをとります
昨日は一ノ関のカラオケ店に泊まりました。すぐに寝ようと思っていたところ、なんだかんだと歌ってしまい、睡眠時間は1時間に…フリータイム終了時刻である、朝5時にお…
今日から7日間、北海道&東日本パスという券を使って、友人と東北を巡る予定である。極貧旅行なので、ほとんど修行といっても過言ではない。1日目の今日は、とにかく移…
時間は抽象的な観念に過ぎず、ただ具体的な「とき」がある。「とき」から過ぎ去るという性質だけを取り出したものを時間という。なるほど、たしかに時間は技術という点で…
日記を記そうにも、誰にも読まれないとなるとその気も失せる性のためこのブログでも使って日々考えたことや、考えていることを残そうと思います。それから適当にあげると…
口座のお金が減れば減るほど、むしろ羽振りが良くなるように、やるべきこと、いややらなければならぬことが積もれば積もるほど、むしろ暇になるから困ったものだ。他の人…
漢詩をはじめたいと思い立ち、神保町の古本屋でこんなものを買ってきた。平仄や韻の規則を確認しながら、詩語を当てはめていけば誰でも漢詩が作れまっせという内容の本。…
mbti診断というものが流行っている。無料性格診断テスト、性格タイプ詳細説明、人間関係およびキャリアのアドバイス 16Personalitieswww.1…
はじめに。相変わらず読み直していないので無茶苦茶な文だと思います笑ご了承を「就活日記でも始めるか」と思ってみても、先日の自分が「次は芥川龍之介の素晴らしさ語り…
久しぶりに記事を書いたわけですが、これからも適当に書いていきたい。僕は文学部に所属しているので文学部らしいものについても書くとす。前までの内容と打って変わって…
そろそろ夏のインターンも始まり、就職活動ということであるけれども、僕は僕の人生において、何か夢見ていることや必然的なことがないため非常に困る。あらゆる業界に対…
考えると言うことが止まらないのは、言葉に安定性がないからだ。パチンと当てはまる言葉を探し続けてしまうからだ。そうして空虚で何もないとわかっていながら、言葉の中…
夏休みに考えたことを書き殴ってみたので久々に投稿してみたりする一 鬱という面は疑いようもなく誰の心ーー僕はこれが心に存するものであるか、はたまた心の火傷にある…
そういえば少し前に画力向上日記を始めた。最近絵を描くことにハマっているのである。絵を描いていると、受験で凝り固まった頭がゆっくりと解けていく感じがして心地よい…
電車が発車するまで数分余っていた。「百均にでも行くか。」こういう時に立ってじっと待ってられないのは普段寝っ転がって生活しているせいであろう。百均で紅茶を買い文…
文学部は専攻を2年に上がるタイミングで決めるわけだが、僕は独文専攻にした。主な理由はなんとなくである。自由で楽そうやし名前カッコええしドイツの哲学とか興味ある…
東北修行旅③を投稿して終わっているが、 続きはめんどくさくなったのでやめました笑 旅行しながら書くならまだしも 帰ってきてから振り返って書くのはこんなにも面白…
「東北一週間修行旅」から無事帰ってきたので、 今日から続きを振り返っていく。 2日目の夜は、北上駅から徒歩20分ほどの快活クラブで宿泊した。 前日、カラオケボ…
毎日投稿するのは厳しいので、旅が終わり次第ゆっくり更新していきます笑歩いて右足の甲がいてぇ今日は宿で疲れをとります
昨日は一ノ関のカラオケ店に泊まりました。すぐに寝ようと思っていたところ、なんだかんだと歌ってしまい、睡眠時間は1時間に…フリータイム終了時刻である、朝5時にお…
今日から7日間、北海道&東日本パスという券を使って、友人と東北を巡る予定である。極貧旅行なので、ほとんど修行といっても過言ではない。1日目の今日は、とにかく移…
時間は抽象的な観念に過ぎず、ただ具体的な「とき」がある。「とき」から過ぎ去るという性質だけを取り出したものを時間という。なるほど、たしかに時間は技術という点で…
日記を記そうにも、誰にも読まれないとなるとその気も失せる性のためこのブログでも使って日々考えたことや、考えていることを残そうと思います。それから適当にあげると…