ガァガァ鳴いて飛び回りながら、隙あらばと睨みつけてくるカラスを見るたびに、いつかやられるやろうなという気はしていたものの、まさかそれが昨日とは思わなかった。会…
2020年に東大不合格となった僕の復讐劇。
塾に通わず浪人しています。実質宅浪です。家で勉強できないので有料自習室に行くとこにしました。
爽にアイスコーヒーを入れて食べた。バニラに飽きてきたらいろんなジュースいれてアレンジするけどこんなんしてるから太るんやろなぁ。こんなん食べてるからニキビ治らん…
これ買いました。論理トレーニング101題という本で国語力を鍛えなければならない僕には必要だと判断。普段の日常会話にも支障をきたすほど言いたいことが言えない人間…
今日は久しぶりに高校の時の友達とあそびとても疲れた&眠たいので寝ます。おやすみなさい💤眠すぎ。
この玉ねぎ野郎!今日も玉ねぎに泣かされて屈辱を感じながらこの記事を書いている。あいつら、一瞬あれ?今回は涙でない、痛くない^_^勝ち申した!と思わせて後からガ…
梅雨に入り朝から雨の匂いを嗅ぎながら電車に乗る日々が始まった。季節が変わると風景以上に匂いや雰囲気に反応してしまうのは僕だけだろうか?特に冬の空気、雰囲気、匂…
やってしまった^_^、ラインの垢消してしまいました。なんで?って感じですがその理由がアホすぎるのです。僕は息抜きでLINE漫画を読んでました。その中でザ・ボク…
ネタも無くなってきたのでこのタイトルで少しずつ書いていこうと思います。現役生とかでもしかしたら参考になる人もいるかもなので。ただ僕はさぼりにさぼりまくり35点…
今日は7時に目が覚めた。これは早起きの習慣がついてきたのでは?さすが我。やっぱちゃいますわ〜と思っていたらいつのまにか8時になってた。おかしいなぁ笑ちなみに僕…
今日は真面目に行きたいでござる。ちなみに朝は7時に起きれたのだが横になってゴロゴロして結局勉強開始時間は変わりませんでした。もうこれは仕方ないな。むりむり。世…
今日のデザートです。こういうの食べてるから太るんや。あ、日本史の教科書がうつってるのはうつってしまっただけで決して、僕勉強してますよ〜デザート食べながらもやっ…
この前驚くべきアクセス数でなにごと?となった。普段I日のアクセス数が300.400くらいなのだがその日は朝から400を超えていた。Iてアイやないか。()どの記…
東大実戦受けることにした。オープンが中止ってなって東大模試受けるとすれば東進か駿台か、代ゼミか。東進は近くの校舎で入る入る詐欺をして受けづらい&謎の面談がある…
ずっと朝飯は食べないスタイル。食べないというより食べられないという感じ。ホテルのバイキングなどであれば朝だろうが僕の胃も興奮が止まらないのだが、毎日支給される…
アイスボックスを買う季節が訪れた感じがする。今日も奨学金書類の提出で学校に行った。↓駅に着く。調べた時間より早めに電車が着いた。無心で乗り込んだ。とそのとき何…
昼飯が500円って話やね。そうそうそれで普段は松屋の牛めしとか、うどん屋のうどんで安く済ませている。だが、今日は違った。大阪王将へと足が進む。王将より値段は高…
そういえばブログのタイトル変えた。ちゃんと変わってるか知らんがそれはアメーバさん頼むでということで。有料自習室有料自習室言うてますけども有料自習室って中どんな…
今日は野島先生の東大教室に参加した。見てくださってるかはわからないけど(見てるわけねぇ笑)いつも野島先生が僕の記事にいいねしてくださる。何が言いたいかというと…
まず靴が届いて嬉しかったということを述べさせていただきたい。↓穴が開いて、なぜか空気の抜ける音がしていてもう限界だったので買った(買ってもらった)ありがとうご…
アンジャッシュの渡部君が多目的トイレで革命起こしたらしいですね。佐々木希っていうとても綺麗な人と結婚していたのにいきってしまったのかな?ちなみに佐々木希さんに…
昨日高校でどうなったか書きますわ〜トイキッテマシタガめんどくさいのでやめます。日によってやる気の差があるんですよ人間って。そこをね、しっかりと理解して書けと。…
奨学金申請の書類と卒業記念品をとりに行くために高校に行った。ちなみにこれが母校のシンボルです!避雷針や台風で倒れてしまった木もシンボルであるのですがこいつのイ…
僕は現役時、しゅうという方のチャンネルをよく見ていた。編集などもなく勉強に関することなどをボソボソと喋ったり模試をあげたりしていた。同じ受験生という立場だから…
学校の英語喋りましょうや系授業で特に嫌いだったのがカンバセーションテストだ。これは生徒又は先生と一対一で英語のみで話しその様子を評価されるもの。項目にアイコン…
ヤバすぎる。靴下が不足していたため、裸足で靴を履いて自習室に行ってた。あ、今日じゃなくて昨日、一昨日ですね。ちなみに今日はお休みの日なので家でゴロゴロしてた。…
今日、夜に駆けるの英語バージョンをYoutubeで上げている人がいて聞いてみた。やっぱりいいっすね。僕は基本的に曲はメロディで好きか嫌いか判断してます。だから…
明日から日独枢軸でいきたいと思う。あ、君たち関係なくて日本史とドイツ語軸でいくってことです。僕は英数はがっとやってしばらく寝かせとくことでなぜか伸びる現象を何…
みなさんが駿台残酷模試受けたりしてる中僕はいつもどおりとべんつよしてました。ただ今日は昼までで帰宅するやすみ的な日。タイトルの入りやすそうな串屋ってのはいうと…
この生活をどこかで変えねばならぬとは思ってる。だが、だが、8時間寝ないとやってられねえ!早く寝るというのもそれはそれでキツくなってしまって。。早く生活習慣を変…
前髪が濡れてない状態でめを覆うようになった前髪だけ米津系ブログ更新者です。よろしくお願いします。コロナで外に出るのが嫌。だけどランニングして体動かしたい!そう…
18歳の戯言というタイトルで自由に書ける場を作り出していくスタイル。小さい時から何か考えだすと考え込んでしまう癖があり特に周りの話が面白くない時はその傾向が強…
「ブログリーダー」を活用して、Arashiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ガァガァ鳴いて飛び回りながら、隙あらばと睨みつけてくるカラスを見るたびに、いつかやられるやろうなという気はしていたものの、まさかそれが昨日とは思わなかった。会…
お久しぶりです。今年の4月から社会人になり、関西に戻ってきたものの関西の人間はみんな東京へ行っているために、とにかく暇なので日記でも再開することにしました。社…
東北修行旅③を投稿して終わっているが、 続きはめんどくさくなったのでやめました笑 旅行しながら書くならまだしも 帰ってきてから振り返って書くのはこんなにも面白…
「東北一週間修行旅」から無事帰ってきたので、 今日から続きを振り返っていく。 2日目の夜は、北上駅から徒歩20分ほどの快活クラブで宿泊した。 前日、カラオケボ…
毎日投稿するのは厳しいので、旅が終わり次第ゆっくり更新していきます笑歩いて右足の甲がいてぇ今日は宿で疲れをとります
昨日は一ノ関のカラオケ店に泊まりました。すぐに寝ようと思っていたところ、なんだかんだと歌ってしまい、睡眠時間は1時間に…フリータイム終了時刻である、朝5時にお…
今日から7日間、北海道&東日本パスという券を使って、友人と東北を巡る予定である。極貧旅行なので、ほとんど修行といっても過言ではない。1日目の今日は、とにかく移…
時間は抽象的な観念に過ぎず、ただ具体的な「とき」がある。「とき」から過ぎ去るという性質だけを取り出したものを時間という。なるほど、たしかに時間は技術という点で…
日記を記そうにも、誰にも読まれないとなるとその気も失せる性のためこのブログでも使って日々考えたことや、考えていることを残そうと思います。それから適当にあげると…
口座のお金が減れば減るほど、むしろ羽振りが良くなるように、やるべきこと、いややらなければならぬことが積もれば積もるほど、むしろ暇になるから困ったものだ。他の人…
漢詩をはじめたいと思い立ち、神保町の古本屋でこんなものを買ってきた。平仄や韻の規則を確認しながら、詩語を当てはめていけば誰でも漢詩が作れまっせという内容の本。…
mbti診断というものが流行っている。無料性格診断テスト、性格タイプ詳細説明、人間関係およびキャリアのアドバイス 16Personalitieswww.1…
はじめに。相変わらず読み直していないので無茶苦茶な文だと思います笑ご了承を「就活日記でも始めるか」と思ってみても、先日の自分が「次は芥川龍之介の素晴らしさ語り…
久しぶりに記事を書いたわけですが、これからも適当に書いていきたい。僕は文学部に所属しているので文学部らしいものについても書くとす。前までの内容と打って変わって…
そろそろ夏のインターンも始まり、就職活動ということであるけれども、僕は僕の人生において、何か夢見ていることや必然的なことがないため非常に困る。あらゆる業界に対…
考えると言うことが止まらないのは、言葉に安定性がないからだ。パチンと当てはまる言葉を探し続けてしまうからだ。そうして空虚で何もないとわかっていながら、言葉の中…
夏休みに考えたことを書き殴ってみたので久々に投稿してみたりする一 鬱という面は疑いようもなく誰の心ーー僕はこれが心に存するものであるか、はたまた心の火傷にある…
そういえば少し前に画力向上日記を始めた。最近絵を描くことにハマっているのである。絵を描いていると、受験で凝り固まった頭がゆっくりと解けていく感じがして心地よい…
電車が発車するまで数分余っていた。「百均にでも行くか。」こういう時に立ってじっと待ってられないのは普段寝っ転がって生活しているせいであろう。百均で紅茶を買い文…
文学部は専攻を2年に上がるタイミングで決めるわけだが、僕は独文専攻にした。主な理由はなんとなくである。自由で楽そうやし名前カッコええしドイツの哲学とか興味ある…
東北修行旅③を投稿して終わっているが、 続きはめんどくさくなったのでやめました笑 旅行しながら書くならまだしも 帰ってきてから振り返って書くのはこんなにも面白…
「東北一週間修行旅」から無事帰ってきたので、 今日から続きを振り返っていく。 2日目の夜は、北上駅から徒歩20分ほどの快活クラブで宿泊した。 前日、カラオケボ…
毎日投稿するのは厳しいので、旅が終わり次第ゆっくり更新していきます笑歩いて右足の甲がいてぇ今日は宿で疲れをとります
昨日は一ノ関のカラオケ店に泊まりました。すぐに寝ようと思っていたところ、なんだかんだと歌ってしまい、睡眠時間は1時間に…フリータイム終了時刻である、朝5時にお…
今日から7日間、北海道&東日本パスという券を使って、友人と東北を巡る予定である。極貧旅行なので、ほとんど修行といっても過言ではない。1日目の今日は、とにかく移…
時間は抽象的な観念に過ぎず、ただ具体的な「とき」がある。「とき」から過ぎ去るという性質だけを取り出したものを時間という。なるほど、たしかに時間は技術という点で…
日記を記そうにも、誰にも読まれないとなるとその気も失せる性のためこのブログでも使って日々考えたことや、考えていることを残そうと思います。それから適当にあげると…