chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/08

arrow_drop_down
  • 【B】台北:街中の落ち着けるバーラウンジ!「EAST END」@忠孝復興

    こんばんにゃ🐱💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 先日散々焼肉で食べまくった後の2次会で素敵なホテルバーに行ってきました。普段なかなかホテルのバーに行く機会はないのですが(宿泊客でもないし)、お友達が連れていってくれたらめーっちゃよかったです! メニュー いただいたもの MRT忠孝復興駅から徒歩約3分のところにある「ホテルプロバーブス台北」の3階にあるバーです。 エントランスではヤギさんの剥製が・・・ シックな内装がおっしゃれ~~!💕 こちらソファ席我ら7人だったのでこちらのソファ席になりました。 ソファー席からカウンター席を見たところ奥の扉の向こうはテラス席になっています バーカウンタ…

  • 【麺】台北:絶品しょうゆラーメン!「奧特拉麵うるとらラーメン(林森店)」@中山林森北路

    こんばんにゃ🐱💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 わたくし九州出身なのでラーメンと言えば豚骨ラーメン派なのですが先日オープンした「奧特拉麵うるとらラーメン(林森店)」に2次会で行って食べた醤油ラーメンが美味しくて、醤油ラーメンもアリだわね!と目覚めました(笑) 「奧特拉麵うるとらラーメン(林森店)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「奧特拉麵うるとらラーメン(林森店)」ってどんなところ? 林森北路ぞいに5月15日にオープンしたばかりの「うるとらラーメン!」 実はそれより前のプレオープンの期間に、飲んだくれた帰りにたまたま立ち寄り2次会で〆のラーメンを食べたの…

  • 【他】台北:「球磨焼酎案内人」養成講座に合格して球磨焼酎案内人になりました!

    こんにちにゃ🐱💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 生まれ故郷である熊本人吉から球磨焼酎(くまじょうちゅう)の蔵元さんが台湾にやってきて海外初となる【球磨焼酎案内人養成講座】を開催されるとのことで、こりゃ行かねばと参戦してきました!ちなみに日本最古の焼酎は芋焼酎や麦焼酎でもなく米焼酎の球磨焼酎だそうです。 「球磨焼酎案内人」とは? 球磨焼酎案内人養成講座の流れと参加費 養成講座の様子と会場 いよいよ試験! ペアリングランチタイム 合格発表! まとめ 「球磨焼酎案内人」とは? 球磨焼酎酒造組合が立ち上げた制度で、球磨焼酎の歴史や酒造りについて学びその魅力を日本のみならず世界に広めていく球磨焼…

  • 【居】台北:ローカル市場とコラボした昼飲み酒場!「萬華世界下午酒場」@龍山寺

    こんにちにゃ🐱💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 酒好きの皆様は「昼飲み」っていう言葉に魅了されますよね?(笑) 龍山寺の近くにローカル市場とコラボした面白い昼飲みメインの居酒屋【萬華世界下午酒場】があると聞いて行ってきました😆 控えめに言ってサイコー!💕 「萬華世界下午酒場」ってどんなところ? メニュー 市場でおつまみをゲット! いただいたもの お店情報とまとめ 「萬華世界下午酒場」ってどんなところ? MRT龍山寺駅の3番出口を出たらすぐ左の道に入ります。奥に見えるのが市場の入り口です。 公民館的な建物のこちらの1階に「萬華世界下午酒場」があります お!お昼の1時だというのにすでに飲ん…

  • 【墨】台北:学生街のメキシカンタコス店「Macho Tacos 師大店」@古亭

    こんにちにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 たまに無性にメキシカンタコスが食べたくなることありませんか?気軽にタコスを食べられるお店がこちら! 師範大学の学生街の一角にある【Macho Tacos 師大店】です。 *このブログで紹介した他のメキシコ料理店はこちら↓ 「Macho Tacos 師大店」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「Macho Tacos 師大店」ってどんなところ? 近くに師範大学があるため、腹ペコ学生達のお腹を満たすお食事処が立ち並ぶ師大路にあります。 こちら店頭 「MACHO TACOS」というネーミングが素敵(笑) 店内奥行きあ…

  • 【羊】台北:ビャンビャン麺やモンゴルヨーグルト鍋も美味しい!「南北合小館」@市政府

    こんばんにゃ🐱💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 このブログでも何度かご紹介したことのあるビャンビャン麺! 漢字がめっちゃ難しくてきっと台湾人でも書けないっていうメニュー(笑) ちなみに漢字、コレ↓(ビャンビャン麺) こちらのメニューは羊料理も多い西安料理(陜西料理)のお店にあることが多いです。 *過去にご紹介した陜西料理のお店↓ 「南北合小館」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 「南北合小館」ってどんなところ? 店頭こんな感じ 店内にはテーブル席がずらり 奥の方にもテーブル席が並びます人気店ですぐお客でいっぱいになるみたい 入り口入ってすぐのテーブルに置いて…

  • 【他】新店:閲覧注意!台北で爬虫類カフェに行ってみた「爬屋Reptiles house」@新店

    こんにちにゃ😺💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 ***最初にお断り****爬虫類や両生類が苦手な方はココで回れ右!*本日の記事はお酒と関係ありません(笑) わたくし猫下僕ですが、爬虫類、両生類も大好きなので数少ない同志のために台北の爬虫類カフェをご紹介させていただきます〜! 「爬屋Reptiles house」ってどんなところ? メニューといただいたもの 爬虫類たちとの触れ合いタイム お店情報とまとめ 「爬屋Reptiles house」ってどんなところ? MRT七張駅から徒歩約5分。 パン屋さんの2階に店舗があります。 店内は広々〜〜! テーブル席を囲む感じで爬虫類たちのケースが並び…

  • 【B】新北市:眷村の中華レトロバー「正義冷飲部」@三重

    こんばんにゃ🐱💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 皆様「眷村(juàn cūn)」ってご存知でしょうか?戦後、1949年に中国大陸から台湾へ渡ってきた国民党軍人と家族のために作られた村のことです。 各地に点在していて無くなってしまったところもありますが、リノベーションしておしゃれな街として再生している「眷村」もいくつかあります。 今回ご紹介する【正義冷飲部】も「空軍三重一村」と呼ばれる眷村にあります。 ちなみに前回ご紹介した予約困難な牛肉麺のお店「門前隠味牛肉麺」も同じエリアにあります。 *「門前隠味牛肉麺」の記事はこちら↓ 「正義冷飲部」ってどんなところ? いただいたもの 「空軍三重一…

  • 【台】新北市:2年待ち?超予約困難店の牛肉麺!「門前隱味牛肉麵 (三重空軍一村店)」@三重

    こんばんにゃ🐱💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです 私常々、日本人のラーメン愛と台湾人の牛肉麺愛は似たようなものなのかなと思っているのですが、今回すごい牛肉麺のお店に行ってきました! なんと!予約2年待ちと言われる超予約困難店【門前隱味牛肉麵 (三重空軍一村店)】です!😆 予約の方法 「門前隱味牛肉麵 (三重空軍一村店)」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 予約の方法 下記の予約サイトで予約します。 https://inline.app/booking/-Ky_7xsyN6SySXAjItDi:inline-live-2a466/-Ky_7xsyN6SySXAjI…

  • 【居】台北:ウワサの最高に行ってみたらサイコーだった!「居酒屋最高」@中山林森北路

    こんばんにゃ🐱💕 酒好きの猫下僕絵描きchikaです😆 最近日本も台湾も地震が多くて気が休まらないですね。そんな毎日でも強引にハッピーに生きていきたいものです!ってことで、前々からお友達の間で美味しいと噂になっていた【居酒屋最高】に初めてお邪魔してきましたー! 「居酒屋最高」ってどんなところ? メニュー いただいたもの お店情報とまとめ 最高デビューに付き合ってくれた食いしん坊&飲んだくれ女子友よ、ありがとう!😆 「居酒屋最高」ってどんなところ? 店頭こんな感じ外から見るとこじんまりして見えますね 中に入ると奥にすごく広かった(笑)こちらテーブル席 カウンター席もあります そして入り口入ってす…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chikaさん
ブログタイトル
Chikaの台湾飲みある記!
フォロー
Chikaの台湾飲みある記!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用