アフリカ54ヶ国制覇を目指して旅をする元小学校教員による『あなたの知らないアフリカ』を届ける旅日記ブログ。冒険物語として読み進めてみてください。あなたの世界の扉を開くきっかけに!
DAY184 アフリカ25ヶ国目「コンゴ民主共和国」再入国!〜ルワンダからの陸路国境越え〜
2020年3月16日、天気くもり。 久しぶりのとっても快適(かいてき)なテント泊で一夜を過ごして明けた本日。ま…
DAY183 ルワンダを旅する⑦国境の街『ギセニ』〜キブ湖満喫ボートクルージングツアー〜
2020年3月15日、天気晴れ。 ルワンダの旅が始まってから1週間が経ちました。これまで見てきたアフリカとは一…
DAY182 ルワンダを旅する⑥ゴリラとコーヒーとアートの街『ムサンゼ』〜オシャレ観光スポット〜
2020年3月14日、天気晴れ。 1日の内に1回は雨が降るここ数日でしたが、今日は朝から良い天気!久しぶりの青…
DAY181 ルワンダを旅する⑤『ムサンゼ』の小さな町で活動する青年海外協力隊の方のお話
2020年3月13日、天気くもり。 昨日やって来たのは「ムサンゼ(Musanze)」というルワンダの北に位置す…
DAY180 ルワンダを旅する④首都『キガリ』Part3 〜キセキの感動三部作ファイナル -そして『ムサンゼ』へ- 〜
※ブログは1週以上前の日付ですが、執筆をしている3月25日現在、私は既に日本に帰国をしています。コロナウイルス…
DAY179 ルワンダを旅する③首都『キガリ』Part2 〜オススメ観光国ルワンダの感動ポイント〜
2020年3月11日、天気晴れ時々雨。 少し昨日の話から。フイエマウンテンコーヒーのツアーに参加したあと、また…
DAY178 ルワンダを旅する②『フイエ』のコーヒー豆栽培にはげむ人々〜HUYE MOUNTAIN COFFEE〜
2020年3月10日、天気晴れ。 入国してすぐに肌(はだ)に馴染(なじ)んでここまで心許せる国というのは本当に…
DAY177 ルワンダを旅する①首都『キガリ』Part1 〜アフリカ旅初心者にルワンダがオススメの理由〜
2020年3月9日、天気晴れ。 深夜1時半に到着したアフリカ26ヶ国目「ルワンダ」。さすがにもうこの時間で、宿…
DAY176.5 コンゴ民主共和国出国!アフリカ26ヶ国目「ルワンダ」へ -キンシャサ国際空港の出国手続きとルワンダアライバルビザ-
2020年3月8日、天気くもり。 ではもう一度現状確認です。現在時刻は12時20分。飛行機の出発時刻まであと1…
DAY176 コンゴ民主共和国出国!アフリカ26ヶ国目へ 〜キンシャサ国際空港へ向かう時の大事な心構え〜
2020年3月8日、天気くもり。 まず本日のタイトルを見て「えっ!?もう!!?」と思われた方がいるかと思います…
DAY175 コンゴ民主共和国を旅する①首都『キンシャサ』の”今”〜危険と呼ばれる街の安全な観光の仕方〜
2020年3月7日、天気くもり。 昨日、コンゴ川を越えてやって来たアフリカ25ヶ国目「コンゴ民主共和国」。昨日…
DAY174.5 アフリカ25ヶ国目「コンゴ民主共和国」入国! 〜コンゴ川を渡る陸路国境越え完全ガイド〜
2020年3月6日、天気晴れ。 さぁ、フェリー乗り場が見えてきました!いよいよコンゴ共和国を出国です!!次なる…
DAY174 コンゴ共和国を旅する⑧ コンゴ民主共和国のビザを取得せよ Part2 〜完結編〜
2020年3月6日、天気晴れ。 〈前回までのあらすじ〉 アフリカ25ヶ国目の渡航先に決めた「コンゴ民主共和国」…
DAY173 コンゴ共和国を旅する⑦ コンゴ民主共和国のビザを取得せよ Part1 -『コンゴ共和国1年間滞在ビザ』の取り方-
2020年3月5日、天気晴れ。 アフリカ旅-第4章-の勝負の朝がやってきました。今日という1日はこのあとの残り…
DAY172 コンゴ共和国を旅する⑥ 再び首都ブラザビルへ9時間バスの旅 -コンゴ共和国の環境への取り組みとSIMカード-
2020年3月4日、天気晴れ。 さぁ、一昨日と同じように本日も早朝5時半に宿を出発してバス乗り場へ向かいます。…
DAY171 コンゴ共和国を旅する⑤「コンゴ共和国第2の都市 ポワントノワール」-ディオッソの美しい緑の渓谷-
2020年3月3日、天気くもりのち晴れ。 ということで昨日首都から9時間かけてやってきたのは海沿いの街「ポワン…
DAY170 コンゴ共和国を旅する④ 首都『ブラザビル』から第2都市『ポワントノワール』へ -コンゴ共和国の長距離バス移動-
2020年3月2日、天気晴れ。 日中は人がたくさん行き交う道路も朝の5時半だとガランとしています。それでも車は…
DAY169 コンゴ共和国を旅する③「コンゴ共和国の首都 ブラザビル Part2」-アフリカ2番目の大河『コンゴ川』と平和の象徴『サプール』-
2020年3月1日、天気晴れ。 今日から3月!日本はいよいよ年度末ということで学校も1年の終わりに向けて忙しく…
DAY168 コンゴ共和国を旅する②「コンゴ共和国の首都 ブラザビル Part1」-市場巡りとコンゴ共和国のグルメ-
2020年2月29日、天気くもり。 4日間に渡る1600kmの移動を終えて深夜2時にようやく宿に着いたのは本日…
DAY167 コンゴ共和国を旅する① 陸路大移動 Part4 -北から南へ国土縦断840km-
2020年2月28日、天気晴れ。 なんとかコンゴ共和国に入国をしたのも束の間。まさかのバイクの通行禁止によりそ…
DAY166.5 カメルーン出国!アフリカ24ヶ国目「コンゴ共和国」へ -陸路入国完全ガイド-
2020年2月27日、天気くもりのち晴れ。 カメルーンの出国を無事に終えて向かうはアフリカ24ヶ国目「コンゴ共…
DAY166 カメルーン出国!アフリカ24ヶ国目「コンゴ共和国」へ -陸路大移動 Part3【ンゴイラ〜ンタム】-
2020年2月27日、天気くもりのち晴れ。 首都ヤウンデを出発してから2度目の朝を迎えたのは「ンゴイラ」という…
DAY165 カメルーンを旅する⑧ アフリカ24ヶ国目「コンゴ共和国」に向けて陸路大移動 Part2【アボンバン〜ンゴイラ】
2020年2月26日、天気くもり。 昨日やって来た首都ヤウンデから東に250km進んだ小さな町「アボンバン」。…
DAY164 カメルーンを旅する⑦ アフリカ24ヶ国目「コンゴ共和国」に向けて陸路大移動 Part1【首都ヤウンデ〜アボンバン】
2020年2月25日、天気くもり時々晴れ。 さぁ、ついに3日間お世話になった宿を出発する時がきました。昨日手続…
「ブログリーダー」を活用して、コジマ先生さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。