ブログを運営しているゆうたむです。昔韓国に留学&ワーホリしていて、今はOLをしながら年4〜5回韓国に飛びます。韓国の美味しい・可愛い・お気に入りをご紹介!
こんにちは、ゆうたむです! 前にオリーブヤングで買ったダイエットサプリをご紹介したのですが、その前に韓国のクリニックでダイエット薬を出して貰っていた時期があるので、今日はそちらをご紹介したいと思います✨ オリーブヤングのダイエットサプリ記事はこちら! 江南駅톡스앤필 私がダイエット薬を処方して貰っていたクリニックは、江南駅にある톡스앤필というところです✨場所は江南駅から徒歩3分ぐらいのところで、ビ
こんにちは、ゆうたむです! 前回この記事を書いたのが結構前になるのですが、フーターズKOREAで働いていた時のエピソードを、またいくつかご紹介したいと思います✨ 前回の記事はこちら! 遅れて出勤するマネージャーアルバイトしながらいくつかイラっとする出来事があったのですが、中でも一番イラっとしたのがこの出来事(笑)私は語学堂の授業が終わって、だいたいお店のオープン前の16時から出勤のシフトが多かった
こんにちは、ゆうたむです! もう昨年のことになってしまうのですが、インスタで見て欲しいなと思って探していたサングラスケースを東大門のN.P.Hで見つけることができたので、レポします😎 何気に私、東大門の中でもN.P.Hに行ったのがこの時初めてだったのですが、わりとすぐに見つけることが出来ました!✨ ただ、朝4時頃行ったのでお店は空いているもののアジュンマはお店の中で熟睡中😂そのお陰で(?)ゆっくり
こんにちは、ゆうたむです! 突然ですが、みなさん朝ごはんってちゃんと食べてますか?私は最近、朝食をシリアルにしていたのですが、久々に卵掛けごはんにしてみたらめちゃめちゃ美味しくて感動しました😆✨そこで今日は、韓国留学時代に食べていた朝食を思い出して紹介してみようと思います🍽 私は崇実大学語学堂に通っていた時代、寄宿舎に住んでいて、"寄宿舎の中には食堂がある"と聞いていたので、入
こんにちは、ゆうたむです! 先週末あたりから本格的に暑くなってきて、夏が始まりそうな雰囲気になってきました☀️まだ若干の湿気が気になりますが..💦そろそろアイスが恋しくなる季節です。 そこで今日は、韓国でヒットした思い出のアイスたちを紹介してみようと思います🍦✨ 薔薇の花アイスクリーム 明洞にあるアイスクリームを薔薇の花びらみたいにコーンに盛り付けたアイスクリーム🥀まさに映えなアイスですね✨3~4
こんにちは、ゆうたむです! 結構前に髪をボブにする宣言をしていたゆうたむですが、なかなか踏み切れず、未だにロングヘアなゆうたむです😂夏は結べるし長いのもいいかも...🤔と思い初めていたのですが、"やっぱりボブかショートにしたい!"熱が再来したので、今度は冷めないうちに美容室を予約しました😅 そこで今日は、ボブやショートが似合う韓流美人の髪型について、見ていきたいと思います✨ フ
こんにちは、ゆうたむです! 今観ている韓国ドラマ、「サイコだけど大丈夫」の中に出てくるピザ🍕がめちゃくちゃ美味しそうで気になったので、調べてみました😆✨ 出てくるお店は? 主人公の友人、ジェスが着ている制服に書いてある通り、ドラマに出てくるお店はPIZZA ALVOLO(ピザアルボロ)というお店です。🍕✨ 水色の飛行機のマークが目印✈️また、お店のイメージカラー水色で、爽やかな印象です。 お店にも
こんにちは、ゆうたむです! 昨日、シンジョントッポッキというトッポッキ店に行って来たので、レポします👀✨ お店のある場所はなんと池袋!韓国の有名チェーン店なので、新大久保だと思っていました😶ちなみにこのお店、日本第1号店だそうです👏 エレベーターで2Fに上がるとすぐ店内。池袋だし、ビルの2Fだし、5月に出来たばっかりだし...あんまりお客さんいないだろうな、と思っていたらめちゃくちゃ混んでいてびっ
こんにちは、ゆうたむです! 昨日yahooのニュースで韓国の就職に関するこんな記事を見つけました😶 仁川国際空港の正規職転換 韓国の玄関口であり、世界最大のハブ空港として知られる「仁川国際空港」。そんな巨大空港を運営する仁川国際空港公社は6月22日、60の協力会社に雇用されている非正規労働者を6月中に全員正規雇用する予定だと明らかにした。仁川空港で働く非正規労働者の数は実に9785人。そのうち、2
こんにちは、ゆうたむです! 気になっていた新大久保のオシャレカフェに行ってきたのでレポしたいと思います👀✨ お店は大久保通りのソウル市場前あたり向かい、2FにあるカフェHARU。1階のお店とちょっとミスマッチ感がありますが、外観はとってもオシャレ✨韓国のオシャレカフェ感あります☕️💕 入り口も可愛い😍階段がレインボーカラーになっていました🌈可愛い💕 店内はあまり広くなくて、20人程度入るぐらいでし
こんにちは、ゆうたむです! 昨日yahooの記事の中に"韓国人が好きなラーメンブランド"というものを見つけました👀✨ ↑は売り上げ基準のランキングのようですが、ランキング順に過去の関連記事やおススメ商品をご紹介してみたい思います✨ 第1位 農心 やはり堂々の1位は安定の農心👏2位に圧倒的な差を付けて1位ですね✨それもそのはず、今や日本でも超有名な辛ラーメンは、世界100カ国以上
新大久保で1,280円!サムギョプサルと韓国料理食べ放題ランチに行って来た
こんにちは、ゆうたむです! 週末に新大久保でコスパ最近ランチに行って来たのでレポします✨ 実は他のお店に行こうと決めていたのですが、友達とこの看板を見た瞬間、"これしかない...!!"となりました(私が笑) サムギョプサルと韓国料理が食べ放題で1,280円....😂⁉︎いくら何でも安過ぎませんか...笑!しかも、メインは金額違いますがチーズタッカルビ、UFOチキン、プデチゲなど
こんにちは、ゆうたむです! 昨日新大久保に行って来たので、簡単に様子をレポしたいと思います✨ 駅前はコロナ前程ではないにしろ、待ち合わせをしている人が増えてきている様子..👀コロナ前を10とすると、7~8割ぐらいの人手に回復していました。 駅の上にはスターバックスもオープン☕️どこにあるのかと思っていたのですが、ちょうど駅の2F部分にありました✨ お店もほとんど開いていて、道でホットックを食べてい
こんにちは、ゆうたむです! 今、ネットフリックスで配信中のドラマ「サイコだけど大丈夫」を視聴しています👀✨この作品、今まだ韓国でも放映中の作品で、毎週2話ずつ土日に放送しているのですが、韓国の放送後に日本にも配信されます👏現在は7話まで配信されていて、私は今6話まで観ました👀 主演は星から来たあなたでお馴染みのキム・スヒョンで注目されているのですが、私は気になる女優さんがもう一人.. 出版社のアー
こんにちは、ゆうたむです! 昨日は韓国の「土用の丑」にあたる、「伏日(ポンナル)」という日でした🌞韓国では、この伏日が7月~8月までに3日あるらしく、昨日がその最初の日。2020年は7/16、26、8/15の3回があるようです✍️ 日本では土用の丑の日は鰻を食べますが、韓国では"滋養強壮に良いもの"ということで、参鶏湯(サムゲタン)や補身湯(ポシンタン)を食べます。※補身湯(ポ
仁川チャイナタウンのエビジャジャン麺がめちゃくちゃ美味しいので紹介したい..!
こんにちは、ゆうたむです! 今日は私が今、個人的にめちゃめちゃ食べたいソウルフード(韓国料理)をご紹介します👀✨ それは .. エビジャジャン麺...!!🦐🦐🦐 これが今めちゃくちゃ食べたい...!!!😂実はこれ、ソウルから少し離れた仁川にあるチャイナタウンにあるお店のものなのですが、このジャジャン麺がソウルには無い.....💦なので、なかなか気軽に食べに行けないのですが、めちゃくちゃ美味しくて何
こんにちは、ゆうたむです! 今日は去年の夏の思い出、漢江チメクについて書きたいと思います🍻 漢江って、実は夏になると夜でも人が沢山いて、(むしろ夜の方がたくさんいるかも...?笑)とっても賑やかなんです✨みんな食べたり飲んだりしながら、夏の夜風を楽しんでいます🌙 私は漢江チメクをしようと地下鉄5号線汝矣(ヨイ)ナル駅に行きました🚉 3番出口から出ると、すぐのところにミニストップがあって、ここで色々
こんにちは、ゆうたむです! 今年の梅雨は日本も韓国も思った以上に長いみたいで、毎日気が滅入ってしまいますね😓いつになったら明けるのでしょうか.... コロナ自粛も相まって、私のHPはどんどん削られていきます...☔️ 今日は少し前のことになるのですが、ちょうど今ぐらいの梅雨の時期に韓国で行われた結婚式がめちゃくちゃ素敵だったので、参加した話をレポしたいと思います👀✨ 結婚したのは日本人のオンニで、
こんにちは、ゆうたむです! 観光用の韓国便の再会を今か今かと待ち望んでいるゆうたむですが、最近ある航空会社✈️に勤めている友人からこんな話を聞きました... 8月の大韓航空はほぼ観光目的のものは全滅。今振替便を待っている人は9月以降の便に変更されている 人伝てに聞いた話なので定かでは無いのですが💦、最近、緊急事態が解除されてから東京を中心に日本もコロナ患者がまた増え始めているので、やっぱり8月も韓
こんにちは,ゆうたむです! 最近新大久保でリピートしているおススメのチキン屋さんに行ってきたので、ご紹介したいと思います👀✨ 新大久保駅よりも、東新宿に近いチキン屋さんなのですが、ガヤチキンというお店です🍗いつもはテイクアウトしているんですが、初めて今回店内利用してみました🍽 お店はアパートみたいな建物の2Fで、入り口がちょっとわかりにくいです😂最初、私も怪しくてなかなか入れませんできた(笑)💦階
こんにちは、ゆうたむです! 私が韓流アイドルにハマっていた当時からちょくちょく行くカフェを紹介します👀✨ アイドル好きな人には有名な(!?)新大久保にあるカイサルカフェです☕️ 建物の2階、3階部分がお店になっているので、階段を登ってお店に入ります⤴️ 階段のサイドには既に韓流アイドルの写真やポスターが👀✨韓流愛を感じます...💕 お店の中はこんな感じで全体的にログハウスみたいな木目調のデザイン✨
こんにちは、ゆうたむです! 気になっていたお店、新大久保にあるホンデポチャに行って来たのでレポしたいと思います👀✨ 今回行ったのは新大久保店なのですが、ここの他に職安通り店、渋谷店もあるみたいです📝 早めの時間に予約したからか店内には私たちだけ😶でも予約が入っているのか、ほぼ全ての席にお皿がセットされていました🍽お店自体はそれ程大きくなく、店内は30人ぐらい座れる感じです👭 壁にはこんなに可愛いネ
こんにちは、ゆうたむです! 最近、韓国で異様な人気を誇っているこのキャラクター、みなさんはご存じですか? このペンギンの姿をしたキャラクター、"ペンス"と言って、今韓国では一大ブームを巻き起こしているキャラクターなんです...! そのせいか、最近はどこの企業もペンスコラボがいっぱい笑今日はそんな、今めちゃくちゃ勢いのあるペンスについて、ご紹介したいと思います👀✨ ペンスのプロフ
こんにちは、ゆうたむです! 最近過去の韓国旅行の写真を漁って思い出に浸っているゆうたむです(笑)写真を見返していると、ソウルはここ10年ぐらいでめちゃくちゃ変わっていてびっくりします😳特に明洞は本当にお店の入れ替わりが激しくて、過去に人気だったお店やお気に入りだったスポットが既に無くなっていたりということもしばしば。。💦 今日は既に無くなってしまったり変わってしまった明洞のお気に入りスポットを振り
こんにちは、ゆうたむです! 韓国ダイソーでは今、ピーナッツシリーズの文房具が展開されているみたいで、広告流れて来るたびに欲しくなって困ります(笑)😂個人的に文房具大好きなので、韓国のダイソーは行く度に文房具をチェックしてしまいます✏️ 中でも去年買ったスケジュール帳がお気に入りで、今愛用しています💕こちらは5,000wでしたが、可愛らしいプリントのペンも付いていて、カバーの大きなポケットにカードや
こんにちは、ゆうたむです! 7/14~韓国スターバックスで販売されるMD商品がめちゃめちゃ可愛いかったので紹介したいと思います👀✨ じゃん! 夜空と星がテーマなのか、カラーも涼しげで可愛い....💕上のタイトル(?)は、"7月14日、蒸し暑い夏、涼しいエアコンの中で私だけのスターバックスを楽しんで"と書いてありました(てきとうか笑) 個人的にこのガラスみたいな透明なマグと、ティ
ドラマ「愛の不時着」に出てくるユンセリのファッションスタイル!
こんにちは、ゆうたむです! 今日は、少し前に観た「愛の不時着」のユンセリファッションについて書きたいと思います✨ 世界的な有名ブランドいっぱい! ソウルでユンセリが着ている服は、どれもお高そうなものばかり👀✨さすがファッション関連の会社の代表なので、洗練されていますね👏 この、明らかに高そうなゴールドのワンピースはDOLCE &GABBANA、持っているバッグはDiorでした✨ 可愛いけど
こんにちは、ゆうたむです! 長々と書いているこのシリーズですが、今回で終わります😂読んで頂いている方、本当に有難うございます...🙇♀️ 私が韓国にハマったきっかけ②はこちら! 韓流アイドルハマり期前の記事でも紹介した通り、社会人になって3年目~留学するまでの間、めちゃくちゃ韓流アイドルにハマっていました(笑) 最初はsuper juniorに始まり、JYJ、東方神起など....少女時代やAOA
こんにちは、ゆうたむです! 前回の記事に引き続き、私が韓国にはまったきっかけについて書いていきたいと思います✨ 私が韓国にハマったきっかけ①はこちら! 大学進学と第二外国語第一次韓流ブームが来ていた2004年頃、私はちょうど大学進学を控えていて、第二外国語の選択がありました👀📚 当時の韓流ブームの影響もあり、私は韓国語を希望していたのですが、両親が大反対😓理由は、 朝鮮語はそもそも使っている人口が
こんにちは、ゆうたむです!今日は、私が韓国に興味を持ち、何度も旅行し、留学するまでに至ったきっかけについて振り返りながら書いてみようと思います📝 ちょっと長くなりそうなので、2回ぐらいに分けて書きたいと思います✨ ちなみに、一番最初に韓国に興味を持ったのは1998年頃、小学6年生~中学生ぐらいの時で、すでに20年以上前のことになります😂記憶が曖昧なところもあるので、そのあたりはご容赦頂ければと思い
こんにちは、ゆうたむです! ずっと書きたいと思っていた、韓国ドラマあるあるの記事を書きたいと思います✨韓国のドラマって、お決まりの展開やシーンがあって、いろんな作品で類似したシーンが見れますよね👀✨でもそれが面白くて韓国ドラマの魅力だったりします...(笑)!"あー、これこれ!"と思って読んで貰えたら嬉しいです😆✨ 財閥のお金持ちが出てくる ほとんどが主人公の男にありがちですが
「ブログリーダー」を活用して、yuutamさんをフォローしませんか?