chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 驚異の京井さんです

    グリーフサポートやまぐち(第58回社会貢献者表彰受賞者)驚異の京井さんです

  • やなぎたに和美ちゃん、日々、奮闘しています

    素人がカラオケ大会に出ると、こうなる(笑)/大阪在住・博多弁オバちゃんやなぎたに和美ちゃん、日々、奮闘しています

  • となる人 隣る人

    結局、「共感と共有」です。となる人隣る人

  • 福島第一原発事故損害賠償請求訴訟in大阪地方裁判所

    もうすぐ来ます、5月30日(木)の裁判。私が原告本人の尋問を担当します。福島第一原発事故損害賠償請求訴訟in大阪地方裁判所

  • 能登半島地震被災者電話法律相談担当

    今日も、近畿弁護士連合会が主催する能登半島地震被災者電話法律相談を担当します。電話法律相談、いったいいつまで続けるのか、との疑問が大阪弁護士会の弁護士からも寄せられているそうですが、被災から約半年、これから弁護士のチカラが必要となってくるのです。能登半島地震被災者電話法律相談担当

  • 「裁判官に勇気を!」集会&パレードに参加してみて

    昨日は、福島第一原発事故賠償京都訴訟(控訴審)の結審前の集会とパレードに参加しました。集会、すごい熱気で、ビックリでした。大阪高等裁判所の敷地の周回道路をパレード(デモ行進)していたら、ふっと、東京都公安条例事件最高裁判例の「デモ等の集団行動はその群集心理から甚だしい場合は一瞬にして暴徒と化し、警察力でもいかんともしがたい事態に発展する危険が存在する」(集団暴徒化論)を思い出しました。「裁判官に勇気を!」集会&パレードに参加してみて

  • 2024年度 被害者支援員養成講座(基礎コース)の申込 始まる

    大阪被害者支援アドボカシーセンターが開設している『被害者支援員養成講座(基礎コース)』の申込が始まりました。私は、第6回(8/9)の前半で弁護士会の被害者支援取組みについて話しをすることになりました。犯罪被害者を支援していこうと考えておられる人に弁護士会の取組みについて説明しても、「ふ~ん、そうなんだ。」で終わりです。なので、私は、私が考えている被害者支援のあるべき姿についてお話しようと思っています、今のところ。2024年度被害者支援員養成講座(基礎コース)の申込始まる

  • 『犯罪被害補償を求める会』総会→八光

    昨日は、『犯罪被害補償を求める会』(通称:手をつなぐ会)総会に参加した後、その打ち上げで、久しぶりに尼崎のラーメン屋『八光』に行きました。この『八光』は、『犯罪被害補償を求める会』が発足当時から会合の場所として使われてきたところです。昨日は、定番の餃子を食べて、さらにカツ丼を食べました。美味しかったです。『犯罪被害補償を求める会』総会→八光

  • 御手洗さん&赤田ちづるさんの対談

    5月14日(火)、衆議院第1議員会館において開催された御手洗さんと赤田ちづるさんとの対談を聴衆の一人として参加しました。御手洗さんは、2004年に発生した佐世保小6女児同級生殺害事件の被害者の兄です。赤田ちづるさんは、弟の佐藤隆陸(たかみち)さん(当時24歳)を2003年11月、鹿児島県奄美市(当時・名瀬市)で、19歳の男性が飲酒運転した車にはねられて亡くされたのです。家族に未成年者がいて、その未成年者が殺された場合、その親は子が亡くなったことで、仕事や家事ができなくなったりして、周囲からの支援を受けることがあります。ところが、その被害者の兄弟姉妹(「残された兄弟姉妹」)への支援はほとんどありません。むしろ、「貴方が親を支えてあげないと。」等々を周囲の人間から言われて苦悩するのです、本人も兄弟姉妹の死でダ...御手洗さん&赤田ちづるさんの対談

  • 『生命のメッセージ展in衆議院第1議員会館』&『犯罪被害補償を求める会』講演会

    今週は、2つのビックイベントが開催されます。5/18(土)の『犯罪被害補償を求める会』講演会(チラシでは、「総会」となっていますが、メインは被害者の家族の生の声です。)、どなたでも参加できますので、気軽に参加をお願いします。『生命のメッセージ展in衆議院第1議員会館』&『犯罪被害補償を求める会』講演会

  • SNSで美人局、大学生を転落死させた事件のその後(その1)

    朝日新聞が、3月7日にSNSで知り合った20代の男性から金を奪おうとし、逃げようとした男性をビル4階から転落させ、死亡させたとして、大阪府警は7日、大阪市中央区の中学2年の少女(14)と堺市北区の中学3年の少年(15)を強盗致死の疑いで逮捕したと発表した。事件当時13歳だった大阪市中央区の中学2年の少年(14)も強盗致死の非行内容で児童相談所に通告した。府警は「美人局(つつもたせ)」の手口とみている。府警によると、少女と14歳の少年は容疑を認め、15歳の少年は「逮捕されるようなことはしていない」と否認しているという。発表では、3人は2月12日午後3時ごろ、SNSで知り合った滋賀県草津市の大学生の男性(22)から金品を奪おうと考え、大阪市中央区瓦屋町1丁目の雑居ビルに呼び出し、脅迫。ビル7階から西隣の4階建...SNSで美人局、大学生を転落死させた事件のその後(その1)

  • 無料法律相談会の光と影

    大阪弁護士会では、昨日(5/8)から憲法記念週間無料法律相談会をスタートさせています。昨夜は、そのことを知らずに、夜間法律相談in弁護士会館を担当しました。この無料法律相談会、担当弁護士に支払われる報酬は、平時の50パーセントなのです。それでも、トラブルに遭って困っている人をサポートできれば、との想いで、本日も、午前中、法律相談を担当します。無料法律相談会の光と影

  • 日本外国特派員協会での記者会見を開催?

    いろいろなルートを通じて、犯罪被害者やその家族への賠償金の国による立替払い制度の創設を目指して、『犯罪被害補償を求める会』が日本外国特派員協会に記者会見を申し込むことになりました。日本外国特派員協会における記者会見と言えば、「国内外の首相、大統領をはじめとした政治家、企業人、さらに芸術、文化、スポーツといった分野の、国際的な著名人」が行うものとのイメージが強いのです。他方、我々は、「名もなく貧しく美しい」人間の集まりなので、記者会見、できるか否かホントに不透明です。しかし、とにかく当たって砕けろ、レッツチャレンジです。日本外国特派員協会での記者会見を開催?

  • 5/18(土)『犯罪被害補償を求める会』主催の講演会

    5月18日(土)に兵庫県尼崎市にある『尼崎市女性センタートレピエ』において、公開講演会(演者:新恵理さん)を行います。チラシでは、「総会」となっていますが、講演&被害当事者の声を聴く集いです。予約不要です。5/18(土)『犯罪被害補償を求める会』主催の講演会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あおいファーストさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あおいファーストさん
ブログタイトル
年中無休の弁護士日記   〈法律相談予約電話:06-6364-6033〉
フォロー
年中無休の弁護士日記    〈法律相談予約電話:06-6364-6033〉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用