chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
伊能忠敬になりたい https://www.everlasting-journey.com/

自分が体験した御朱印集めや街ぶら、食べ歩きを紹介するブログです。最近のマイブームは御朱印一宮巡りとJR線の路線沿線の歩き旅です。

伊能小忠敬
フォロー
住所
関東地方
出身
関東地方
ブログ村参加

2020/02/19

arrow_drop_down
  • 【ぶらり街歩き】東北周遊旅(宮城)編(3日目前編)

    今年の1月の東北周遊旅で参拝した神社仏閣・訪問した観光スポット・食したグルメについて複数記事に渡って書いていきたいと思います。今回は周遊旅3日目前半に訪れた松島について書いていこうと思います。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 訪れた場所:宮城県宮城郡松島町 訪れた日:2020年1月20日 松島遊覧船の眺め 松島は宮城県にある260の島々とその周囲の湾岸で構成される地区のことで日本三景の一つと知られ、多くの観光客を集めているスポットです。松島を見るうえで良く知られているのが四大観という4か所の絶景。壮観、麗観、偉観、幽観と言われていてそれぞれ松島の異なる景色を拝むことができます。また、…

  • 【全国一宮巡り】東北周遊旅(宮城)編(2日目後編)

    今年の1月の東北周遊旅で参拝した神社仏閣・訪問した観光スポット・食したグルメについて複数記事に渡って書いていきたいと思います。今回は周遊旅2日目に参拝した宮城県にある陸奥國一宮の鹽竈神社について書いていこうと思います。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 陸奥國一宮 社名:鹽竈神社 参拝日:2020年1月19日 主祭神: 別宮:塩土老翁神 左宮:武甕槌神 右宮:経津主神 所在:宮城県塩竈市一森山 鹽竈神社 左右宮拝殿 鹽竈神社には社殿が3つありそれぞれに祭神がいます。別宮には塩土老翁神という海に深い関係があり、人々に漁業や製塩の方法を伝授したと伝わる神が祀られています。そのため、航海安全…

  • 【御朱印】東北周遊旅(岩手_平泉)編(2日目中編)

    今年の1月の東北周遊旅で参拝した神社仏閣・訪問した観光スポット・食したグルメについて複数記事に渡って書いていきたいと思います。今回は周遊旅2日目に参拝した平泉の寺院について書いていこうと思います。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 中尊寺 山号:関山 参拝日:2020年1月19日 寺格:天台宗東北大本山 所在:岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関 中尊寺 金色堂 中尊寺は第3代天台座主の円仁により850年に建てられた寺院だとして伝わっています。その後、奥州藤原氏の庇護を受けていくことになります。初代藤原清衡により前九年・後三年の役の戦没者を追悼のために中尊寺で大々的な造立を行っていきます。有名…

  • 【全国一宮巡り】東北周遊旅(岩手)編(2日目前編)

    今年の1月の東北周遊旅で参拝した神社仏閣・訪問した観光スポット・食したグルメについて複数記事に渡って書いていきたいと思います。今回は周遊旅2日目前半に参拝した陸中國一宮駒形神社について書いていこうと思います。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 陸中國一宮 社名:駒形神社 参拝日:2020年1月19日 主祭神:駒形大神 ・天照大御神 ・天常立尊 ・国狭立尊 ・吾勝尊 ・置瀬尊 ・彦火尊 所在:岩手県奥州市水沢中上野町 駒形神社 拝殿 主祭神は駒形大神と言われる6柱の神々です。天照大御神は言うまでもない日本神話に登場する主神。天常立尊は天津神の中でも別格の存在として扱われる別天津神に属し、…

  • 【城巡り・グルメ紹介】東北周遊旅(青森・岩手)編(1日目後編)

    今年の1月の東北周遊旅で参拝した神社仏閣・訪問した観光スポット・食したグルメについて複数記事に渡って書いていきたいと思います。今回は周遊旅1日目後半に体験した弘前城の訪問・弘前グルメ・青森駅周辺ぶらり歩き・盛岡グルメについて書いていこうと思います。 目次 ・城巡り概要 ・旅記録 ・総括 【城巡り概要】 弘前城 登城日:2020年1月18日 主な城主:津軽為信・津軽信枚 築城年:1611年(築城開始は1603年) 所在:青森県弘前市下白銀町 弘前城天守(石垣修理により移動中,奥に見えるのは"津軽富士"岩木山) 弘前城は弘前藩4万7000石の藩庁が置かれた平山城で、東北の雄 南部氏から独立を果たし…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case2 根岸線・京浜東北線編

    今回は11月16,17日と2日続けて実施した鉄道沿線歩き旅の第2弾”根岸線・京浜東北線編”をお届けします。 なお京浜東北線の田端駅〜品川駅は山手線1周編で歩いたので省略しています。 目次 根岸線 ・概要 ・レビュー ・詳細・感想 京浜東北線 ・概要 ・レビュー ・詳細・感想 総括 根岸線 【概要】 路線:根岸線(JR東日本) 実施日:2019年11月16日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 主に横浜の臨海エリアを走る路線。横浜駅〜大船駅の間を走行し、東海道線や横須賀線がカバーできない地域の交通手段の役割の担っています。沿線には横浜市民が誇り、観光客も集まるみなとみらい地区の他に、製油…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case2-3 京浜東北線編(後編)

    鉄道沿線歩き旅の第2弾の第3部京浜東北線(後編)の旅を紹介します。 目次 ・概要(簡易版) ・詳細 ※田端駅〜赤羽駅区間 ※赤羽駅〜浦和駅区間 ※浦和駅〜大宮駅区間 ・感想 【概要(簡易版)】 路線:京浜東北線(JR東日本) 実施日:2019年11月17日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 【詳細】 前編で横浜駅〜品川駅まで歩き、以前田端駅〜品川駅まで歩いていたので、後編では残りの田端駅〜大宮駅の主に埼玉県エリアを歩いて行きます。品川駅から田端駅の移動は京浜東北線を使いましたが、速い。山手線では苦労して歩きましたが…鉄道の偉大さを感じました。 ※田端駅〜赤羽駅区間 後編で唯一の都内北…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case2-2 京浜東北線編(前編)

    鉄道沿線歩き旅の第2弾の第2部京浜東北線(前編)の旅を紹介します。 (キーワードリンクの無効化・リンクの貼り付けなど微修正をしました。) 目次 ・概要(簡易版) ・詳細 ※横浜駅〜川崎駅区間 ※川崎駅〜品川駅区間 ・感想 【概要(簡易版)】 路線:京浜東北線(JR東日本) 実施日:2019年11月16日ー17日 歩行経路: 16日分: 17日分: 歩行距離・時間、消費カロリー: 16日分: 17日分: 合計 歩行距離 :29.77km 歩行時間 :05:08:27 消費カロリー:1629kcal 【詳細】 前回はお昼前から歩き始め、5時間かけて根岸線沿線歩きを達成しました(↓記事参照)。 ゴー…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case2-1 根岸線編

    鉄道沿線歩き旅の第2弾の第1部根岸線の旅を紹介します。 目次 ・概要(簡易版) ・詳細 ※大船駅〜新杉田駅区間 ※新杉田駅〜石川町駅区間 ※石川町駅〜横浜駅区間 ・感想 【概要(簡易版)】 路線:根岸線(JR東日本) 実施日:2019年11月16日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 【詳細】 京浜東北線に乗ると大船行きの電車を良く見かけます。なので大船までが京浜東北線だと思われる方が多いと思いますが、実は横浜駅〜大船駅の区間は根岸線です(私も少し前まで知りませんでした)。 今回はその根岸線を大船駅スタートで沿線歩きをします。 ※大船駅〜新杉田駅区間 前に根岸線区間を電車で移動したこと…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case1 山手線1周編(外回り)

    私の趣味の一つ、鉄道沿線歩き旅の第1弾”山手線外回り1周編”お届けしたいと思います。(キーワードリンクの無効化など微修正をしました。) 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ※東京駅〜品川駅区間 ※品川駅〜渋谷駅区間 ※渋谷駅〜新宿駅区間 ※新宿駅〜池袋駅区間 ※池袋駅〜田端駅区間 ※田端駅〜上野駅区間 ※上野駅〜東京駅区間 ・総括 【概要】 路線:山手線(JR東日本) 実施日:2019年10月27日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: JR東日本が誇るドル箱。都内にある会社や大学に通う多くの人の足になって利益を稼いでいるスーパースター路線です。路線距離は34.5km。開業は古く1885年…

  • 【全国一宮巡り】東北周遊旅(青森)編(1日目前編)

    今回は今年の1月の東北周遊旅で参拝した神社仏閣・訪問した観光スポット・食したグルメについて複数記事に渡って書いていきたいと思います。まずは1日目前半に行った津軽國一宮岩木山神社を参拝したことについて書いていこうと思います。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 津軽國一宮 社名:岩木山神社 参拝日:2020年1月18日 主祭神:岩木山大神 ・顕国魂神 ・多都比姫神 ・宇賀能賣神 ・大山祇神 ・坂上刈田麿命 所在:青森県弘前市百沢字寺沢 岩木山神社 拝殿 主祭神は岩木山大神と呼ばれる顕国魂神、多都比姫神、宇賀能賣神、大山祇神、坂上刈田麿命です。顕国魂神は大国主神としても呼ばれ、日本神話に登場…

  • 【雑記】近況と近頃の食事

    こんにちは。GWに入り会社が休みになった方も多いかと思いますが、極力外出しないことを求められ我慢を強いられる生活が続いていますね。今は苦しい時期ですがいつか終息することを信じてふんばりましょう! 私もGW始まってまだ2日目ですが、すでにどうやって時間を潰すか悩んでしまっています。暇です。とりあえずYoutube漬けになってしまっていますね。 最近は特に高級マンションの内装を紹介する動画とゲーム実況動画を中心に見てます。 高級マンションの内装紹介動画は住んでみたいという憧れから見るようになりました。住まないまでも一度でいいから中に入れないものかと思いながら動画を眺めています。動画では主に都内の閑…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case0 東急線総集編

    今回は昨年の9月から10月にかけて沿線を歩いた東急線全8路線についてまとめていきたいと思います。 目次 東急電鉄について 東急電鉄の歴史 東急線沿線歩きの詳細(リンク) 東急線ランキング集 ・達成度ランキング ・起伏スポットランキング ・華やか路線ランキング ・閑静な路線ランキング ・景色ランキング ・立派な駅舎・駅前ランキング ・気になった建物ランキング 東急線沿線歩き写真集 ・東横線・みなとみらい線 ・田園都市線 ・こどもの国線 ・東急多摩川線 ・池上線 ・世田谷線 ・目黒線 ・大井町線 総括 東急電鉄について 東急電鉄は東京都南西部から神奈川県東部にかけて鉄道王国を築いている私鉄の雄です…

  • 【雑記】緊急事態宣言下における休日の食事

    こんにちは。今回はいつもと趣向を変えて日常のことを記事にしていこうと思っています。 最近は新型コロナウイルスが猛威を振るっており、平穏な日々を送れていない人がほとんどだと思います。私もコロナウイルスが流行り始めた1月の終わりぐらいから御朱印集めや鉄道沿線歩き旅を止めており、3月に入ると休日はほとんど巣ごもりに近い生活を送ってきました(高輪ゲートウェイ駅と湘南平へ行きましたが)。4月に入って緊急事態宣言が発出されてからはいよいよどこにも出かけておらず、休日は暇を持て余す日々を過ごしています。このような巣ごもり生活をしていて感じたことがあります。それは普段よりも「食事代」が膨れ上がってしまっている…

  • 【ぶらり街歩き】鴨川(千葉県)編

    今年の元旦に初詣をしに千葉県の玉前神社に参拝し、その後足を伸ばして鴨川市でぶらり街歩きをしました。そのことを記事にしましたのでご覧下さい。 目次 ・街の概要 ・街歩きの詳細 ・総括 【街の概要】 訪れた場所:千葉県鴨川市 訪れた日:2020年1月1日 今回訪れた鴨川市は千葉県南東部外房沿岸部にある都市です。鴨川が生んだ郷土の偉人としては日蓮がいます。幼き頃の日蓮が修行した土地であることから清澄寺や誕生寺といった日蓮宗関連の寺院が多く存在するため鴨川には門前町として側面がありました。また、戦国時代には里見氏の支配下にありましたが、江戸時代になると旗本領や天領扱いとなっていて大藩の領土になることは…

  • 【全国一宮巡り】安房國(千葉県)編

    今回は昨年の12月末に参拝した安房國一宮安房神社と洲崎神社を訪問したことについて書いていこうと思います。 ※この記事は新型コロナウイルスが感染拡大する前に訪れたときのことを書いたものです。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 安房國一宮 社名:安房神社 参拝日:2019年12月29日 主祭神:天太玉命 所在:千葉県館山市大神宮 安房神社拝殿 主祭神は天照大御神の側近で朝廷の祭祀を司った忌部氏の祖神である天太玉命です。天太玉命は岩戸隠れの折に、天児屋命とともに大御神の出現を願うお祭りを行ったそうです。また、天太玉命はお祭りに使用する鏡や玉、お供えものとしての幣帛や織物、儀礼の武具、社殿の造…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case0-8 東急大井町線編

    鉄道沿線歩き旅 東急線第8弾の”東急大井町線編”をお届けしたいと思います。いよいよ東急線シリーズのラストになります。よろしくお願いします。ちなみに大井町線の中でも田園都市線と並走する区間の二子玉川駅~溝の口駅間はすでに歩いたことがあるので今回は省略しました。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ・総括 【概要】 路線:大井町線(東急電鉄) 実施日:2019年10月21日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 当路線は大井町駅と溝の口駅を接続する路線。大井町駅~二子玉川駅は単独区間で、二子玉川駅~溝の口駅間は田園都市線と並走する区間になっています。路線距離は全区間で12.4km、単独区間(大…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case0-7 東急目黒線編

    今回は私がSNSを始める前にやっていた鉄道沿線歩き旅 東急線第7弾の”東急目黒線編”をお届けしたいと思います。ちなみに目黒線の中でも東横線と並走する区間の田園調布駅~日吉駅間はすでに歩いたことがあるので今回は省略しました。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ・総括 【概要】 路線:目黒線(東急電鉄) 実施日:2019年10月13日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 当路線は目黒駅と日吉駅を接続する路線。目黒駅~田園調布駅は単独の線路を走行しますが、田園調布駅~日吉駅間は東横線と並走する区間になっています。路線距離は全区間で11.9km、単独区間(目黒駅~田園調布駅)で6.5kmです。…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case0-6 東急世田谷線編

    今回は私がSNSを始める前にやっていた鉄道沿線歩き旅 東急線第6弾の”東急世田谷線編”をお届けしたいと思います。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ・総括 【概要】 路線:世田谷線(東急電鉄) 実施日:2019年9月29日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 世田谷線は文字通り世田谷区内(下高井戸駅と三軒茶屋駅間を接続)を走行する路線です。都内に2つしかない軌道線の1つです。路線距離は5km。1925年に下高井戸線という名称で三軒茶屋駅~世田谷駅間で開業し、その年のうちに世田谷駅~下高井戸駅間が延伸され今の形になりました。世田谷線は近隣に住む住民の通勤通学用路線としてだけでなく東急田園…

  • 【山登り初心者日記】高麗山・湘南平(神奈川県)編

    ふと山登りに挑戦したいと思い、以前から気になっていた平塚と大磯の境にある高麗山・湘南平を登りに行きました(※新型コロナウイルス感染拡大抑制のための外出自粛要請発令前の出来事です)。 目次 ・挑戦した山 ・山登りの詳細 ・総括 【挑戦した山】 訪れた場所:神奈川県平塚市・大磯町(赤ピンから高麗山公園辺りです) 訪れた日:2020年3月22日 高麗山は大磯町の東端・平塚市との境付近にある標高168mの山。中国東北部・朝鮮半島北部にあった高句麗という国から亡命した人がこの辺りに移り住んだことに因んでいるとのことです。湘南平は前述の高麗山と泡垂山の一帯に広がる丘陵地域のことを指します。標高は181mで…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case0-5 東急池上線編

    今回は私がSNSを始める前にやっていた鉄道沿線歩き旅 東急線第5弾の”東急池上線編”をお届けしたいと思います。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ・総括 【概要】 路線:池上線(東急電鉄) 実施日:2019年9月15日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 池上線は品川区五反田駅と大田区蒲田駅を接続する路線。当路線は中原街道(五反田駅〜雪が谷大塚駅)と環八通り(雪が谷大塚駅〜蒲田駅)を並行して走行します。路線距離は10.9km。開業は1922年、日蓮宗大本山の池上本門寺へ参拝客を輸送するために設立された池上電鉄が前身です。当初は蒲田駅〜池上駅間しか繋がっておらず、1928年に蒲田駅〜五反…

  • 【ぶらり街歩き特別編】高輪ゲートウェイ駅とその周辺編

    開業の2日後に山手線新駅である高輪ゲートウェイ駅とその周辺を訪れたので、そのことを記事にしました。 目次 ・街の概要 ・街歩きの詳細 ・総括 【街の概要】 訪れた場所:東京都港区港南二丁目 訪れた日:2020年3月16日 高輪ゲートウェイ駅は2020年3月14日に開業した山手線30番目の駅です。西日暮里駅の開業以来49年ぶりの山手線新駅ということで駅舎のデザインを新国立競技場のデザインを手がけた隈研吾氏に依頼し、案内ロボットや無人コンビニ等様々な先進的な技術を取り入れるなどJR東日本の並々ならぬ期待を背負った駅になっています。一方で、この高輪ゲートウェイ駅は駅名を決定する際にひと悶着がありまし…

  • 【ぶらり街歩き】日本橋編

    昨年の12月に日本橋に行ってぶらり街歩きをしましたので記事にしました。 目次 ・街の概要 ・街歩きの詳細 ・総括 【街の概要】 訪れた場所:東京都中央区日本橋 訪れた日:2019年12月14日 日本橋は東京駅から東側・北東側にある地域で神田川の支流である日本橋川に架かる日本橋に因んだ地域です。橋梁の方の日本橋の歴史は徳川家康が江戸幕府を開府した1603年に木造の太鼓橋が作られたことに始まります。その後幾度となく建て直され、明治になると石造りの橋が建てられるようになり、現在のような石造二連アーチになったのは1911年だそうです。そして1999年に重要文化財にしてされ今日に至っています。地域として…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case0-4 東急多摩川線編

    今回は私がSNSを始める前にやっていた鉄道沿線歩き旅 東急線第4弾の”東急多摩川線編”をお届けしたいと思います。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ・総括 【概要】 路線:東急多摩川線(東急電鉄) 実施日:2019年9月15日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 当路線は多摩川駅と蒲田駅を接続し大田区内で完結する路線。多摩川とほぼ並行で走行します。路線距離は5.6km。東急電鉄の前身、目黒蒲田電鉄が1923年に開業した目蒲線が東急多摩川線の元になっていて、2000年に目蒲線が東急目黒線と東急多摩川線に分割され、現在の形になっています。東京都と神奈川県の接続する通勤・通学の大動脈路線(東…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case0-3 こどもの国線編

    今回は私がSNSを始める前にやっていた鉄道沿線歩き旅 東急線第3弾の”こどもの国線編”をお届けしたいと思います。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ・総括 【概要】 路線:こどもの国線(横浜高速鉄道/東急電鉄) 実施日:2019年9月15日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 上皇陛下と上皇后陛下の御結婚を記念して開園したこどもの国へ繋がる路線として1967年に開業した路線。当時は観光路線の意味合いが強く、高頻度運転の必要がなかったので、単線で運営されていました。しかし、1980年代後半からは沿線の住宅地化が進み、通勤路線化の需要が増加していきました。2000年に中間駅である恩田駅が開…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case0-2 東急田園都市線編

    今回は私がSNSを始める前にやっていた鉄道沿線歩き旅 東急線第2弾の”東急田園都市線編”をお届けしたいと思います。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ※渋谷駅〜二子玉川駅区間 ※二子玉川駅〜鷺沼駅区間 ※鷺沼駅〜あざみ野駅区間 ※あざみ野駅〜長津田駅区間 ※長津田駅〜中央林間駅区間 ・総括 【概要】 路線:東急田園都市線(東急電鉄) 実施日:2019年9月14日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 東急田園都市線は東急電鉄2枚看板路線の一つで、都内有数の利用客数を誇る渋谷駅と東急電鉄が開発を主導した多摩田園都市を結んでいる路線。路線距離は31.5km。最初は1927年に二子玉川駅〜溝の…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case0-1 東急東横線・みなとみらい線編

    今回は私がSNSを始める前にやっていた鉄道沿線歩き旅の”東急東横線・みなとみらい線編”お届けしたいと思います。第1弾を山手線編としたので今回は第0弾としました。当時はSNSにアップすることを意識していなかったので、写真少なめ、駅の写真を撮っていない等今までの記事と統一感が無い点をご了承ください。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ※渋谷駅〜自由が丘駅区間 ※自由が丘駅〜武蔵小杉駅区間 ※武蔵小杉駅〜菊名駅区間 ※菊名駅〜横浜駅区間 ※横浜駅〜元町・中華街駅区間 ・総括 【概要】 路線:東急東横線(東急電鉄)・みなとみらい線 実施日:2019年9月6日-7日 歩行経路: 東急東横線区間: みなと…

  • 【ぶらり街歩き】丸の内編

    昨年末、丸の内を訪れる機会があり、イベントをやっていたので写真を撮りました。そしてその時のことを記事にしました。短記事です。 目次 ・街の概要 ・街歩きの詳細 ・総括 【街の概要】 訪れた場所:東京都千代田区丸の内 訪れた日:2019年12月23日 丸の内は東京駅の西側(丸の内口)から皇居まで広がるエリアで、日本有数のビジネス街です。名前の由来は江戸城の堀の内側・城の内側というところからきているようです。元々は内堀と外堀の間にあり、大名屋敷が立ち並んでいた武士の街として成り立っていました。その後、時代が明治に移るとこの辺り一帯は三菱社に払い下げられ、三菱社により開発が進みました。その影響が根強…

  • 【全国一宮巡り】周防國・長門國(山口県)編

    今回は昨年の10月に参拝した周防國一宮玉祖神社と長門國一宮の住吉神社を訪問したことについて書いていこうと思います。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 周防國一宮 社名:玉祖神社 参拝日:2019年10月6日 主祭神:玉祖命 所在:山口県防府市大字大崎 玉祖神社拝殿 主祭神は三種の神器の一つとして知られる八尺瓊勾玉を造ったと言われる玉祖命です。720年に書かれた日本書紀に記載が残るほど、歴史のある神社のようです。日本書紀には当時の景行天皇が、九州にいた熊襲と呼ばれる勢力を征伐する際に戦勝祈願したと記載があり、今でも戦勝祈願の御利益があると信仰を集めています。他には平和祈願の御利益もあると…

  • 【全国一宮巡り】備後國(広島県)編

    今回は昨年の10月に参拝した備後國一宮の吉備津神社を訪問したことについて書いていこうと思います。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 社名:吉備津神社 参拝日:2019年10月6日 主祭神:大吉備津彦命 所在:広島県福山市新市町宮内 吉備津神社本殿 主祭神は備前國一宮の吉備津彦神社、備中國一宮の吉備津神社と同様に大吉備津彦命です。御利益は、国家安寧、五穀豊穣、交通安全等があるそうです。境内に多数の摂末社があることも特徴です。この神社にまつわる面白い話があります。10月は全国の神々が出雲大社に集まるということは有名ですが、ある時の10月に吉備津彦命だけ欠席したため、出雲大社の大国主命は2人…

  • 【全国一宮巡り】備中國(岡山県)編【城巡り】

    今回は昨年の10月に参拝した備中國一宮の吉備津神社と岡山城・後楽園(こちらは備前だが…)を訪問したことについて書いていこうと思います。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 社名:吉備津神社 参拝日:2019年10月5日 主祭神:大吉備津彦命 所在:岡山県岡山市北区吉備津 吉備津神社拝殿・本殿 主祭神は備前國一宮の吉備津彦神社と同様に大吉備津彦命です。吉備津彦命は281歳まで生きたという伝説から長寿の御利益があると言われています。他の御利益は、縁結び、家庭円満等があるそうです。元々は吉備國の総鎮守とされていましたが、吉備國が備前、備中、備後の3國に分割されたことにより、備中國一宮となったよ…

  • 【全国一宮巡り】備前國(岡山県)編

    今回は昨年の10月に参拝した備前國一宮の吉備津彦神社について書いていこうと思います。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 社名:吉備津彦神社 参拝日:2019年10月5日 主祭神:大吉備津彦命 所在:岡山県岡山市北区一宮 吉備津彦神社渡殿と本殿 主祭神の大吉備津彦命は第七代孝霊天皇の皇子で、今の岡山県や広島県東部等にあった吉備国を平定した人物。桃太郎のモデルになり、吉備国にいた温羅という鬼を退治したと言われているそうです。御利益は金運上昇、商売繁盛、縁結び、子宝等様々なものがあります。また、吉備津彦神社は朝日の宮とも言われています。これは夏至の日に正面の鳥居から日が昇り、神殿の鏡に日が差…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case4 総武線編

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。前回記事からだいぶ間が空いてしまいましたが、今回は鉄道沿線歩き旅の第4弾”総武線編”お届けしたいと思います。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ※東京駅〜両国駅区間 ※両国駅〜市川駅区間 ※市川駅〜津田沼駅区間 ※津田沼駅〜千葉駅区間 ・総括 【概要】 路線:総武線(JR東日本) 実施日:2019年12月21-22日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: JR東日本が構築している首都圏鉄道網の中の1路線。主に千葉県民の交通の足としての役割があります。路線距離(東京駅-千葉駅区間)は39.2km。1894年(市川駅-佐倉駅区間)…

  • 【全国一宮巡り】美作國(岡山県)編【城巡り】

    今回は今年の10月に参拝した美作國一宮の中山神社と岡山旅行について書いていこうと思います。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 社名:中山神社 参拝日:2019年10月5日 主祭神:鏡作神 所在:岡山県津山市一宮 中山神社 主祭神である鏡作神は日本神話に登場する石凝姥神を称えた名前で、八咫の鏡を作った神である。鋳物の神、金属加工の神として信仰されており、中山神社以外にも全国複数の神社の主祭神となっている。中山神社は岡山県内陸部の津山駅から車で20分弱かかる場所にある。津山駅は県内第3の都市で、駅の近くは賑わいもあるが、中山神社の辺りは静けさを纏っていて、厳かな雰囲気がある。 【旅記録】 …

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case3 日暮里・舎人ライナー編

    鉄道沿線歩き旅の第3弾”日暮里・舎人ライナー編”をお届けしたいと思います。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ・総括 【概要】 路線:日暮里・舎人ライナー(東京都交通局) 実施日:2019年11月30日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 東京都交通局が開業した路線。当路線沿線地域はもともと鉄道空白地帯で、当路線が開業するまで、沿線地域住民は自家用車やバスによる移動を余儀なくされていた。しかし、通勤通学だけでなく、物流面でも重要な地域だったのでトラックの往来も多く、渋滞が頻発していたとのこと。そうした渋滞解消要望の後押しもあり、日暮里・舎人ライナーは開業した。路線距離は9.7km。開業…

  • 【全国一宮巡り】越後國(新潟県)編

    私が御朱印を始めたのは4年くらい前です。最初は特に意識せずに集めてましたが、集めていくうちに何か大きなことを成し遂げようと思い、全国にある一宮の御朱印を集めようと思い立ちました。 今回は今年の7月末に参拝した越後國一宮の彌彦神社と新潟旅行について書いていこうと思います。 *居多神社と天津神社はこの記事では載せません、悪しからずご了承ください。 目次 ・概要 ・旅記録 ・総括 【概要】 社名:彌彦神社 参拝日:2019年7月27日 主祭神:天香山命 神体:弥彦山 所在:新潟県西蒲原群弥彦村 拝殿 主祭神である天香山命は日本神話に登場する神で、神武天皇に命じられ、北陸地方を平定し、地域の住民に開拓…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case2-2 京浜東北線編(前編)

    鉄道沿線歩き旅の第2弾の第2部京浜東北線(前編)の旅を紹介します。 目次 ・概要(簡易版) ・詳細 ※横浜駅〜川崎駅区間 ※川崎駅〜品川駅区間 ・感想 【概要(簡易版)】 路線:京浜東北線(JR東日本) 実施日:2019年11月16日ー17日 歩行経路: 16日分: 17日分: 歩行距離・時間、消費カロリー: 16日分: 17日分: 合計 歩行距離 :29.77km 歩行時間 :05:08:27 消費カロリー:1629kcal 【詳細】 根岸線沿線歩きを制覇し、横浜駅で少し遅めの昼ごはんを食べた後、今日のうちに川崎駅まで行って明日を川崎スタートとするべきか、今日ここで中断し、明日は横浜スタート…

  • 【鉄道沿線歩き旅】Case1 山手線1周編(外回り)

    私の趣味の一つ、鉄道沿線歩き旅の第1弾”山手線外回り1周編”お届けしたいと思います。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ※東京駅〜品川駅区間 ※品川駅〜渋谷駅区間 ※渋谷駅〜新宿駅区間 ※新宿駅〜池袋駅区間 ※池袋駅〜田端駅区間 ※田端駅〜上野駅区間 ※上野駅〜東京駅区間 ・総括 【概要】 路線:山手線(JR東日本) 実施日:2019年10月27日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: JR東日本が誇るドル箱。都内にある会社や大学に通う多くの人の足になって利益を稼いでいるスーパースター路線です。路線距離は34.5km。開業は古く1885年。当初は東海道本線と東北本線を結ぶための路線で環状…

  • お初にお目にかかります

    お初にお目にかかります。 旅好きな社会人です。 趣味で旅行に行ったり、街歩きをしているので、それらに関する情報交換や訪問記録の発信をしていければ幸いと思います。 趣味の中でも特に夢中なのは ・関東圏の鉄道沿線の歩き旅 ・御朱印集め(全国一宮巡り) です。 他にも城巡り、食べ歩きといったことも嗜んでおります。 ブログタイトルは全国を巡って地図を作った伊能忠敬を尊敬し、全国各地を尋ねてみたいという私の願望からつけさせて貰いました。 (IDについては中二病満載になってしまいお恥ずかしい限りです😭) 拙い文章でブログを書いていくことになるとは思いますが、これからよろしくお願い致します。 取り敢えず最初…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、伊能小忠敬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
伊能小忠敬さん
ブログタイトル
伊能忠敬になりたい
フォロー
伊能忠敬になりたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
伊能忠敬になりたい

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー