トマトの練切? マンゴーも??
月1回の和菓子レッスン。6月は、外郎生地で包餡した青梅、枇杷。落とし文、よひら(アナベル)の練切。青梅と落とし文は昨年に続き2回目。少しは上達したでしょうか?紫陽花、アナベルの練切。枇杷の外郎は赤と黄色の天然色素で着色しましたが、赤が強すぎたようで、随分熟れた枇杷に。。。。マンゴーじゃない?との言葉も頂きました。確かに熟れたマンゴーに見えなくもない。外郎生地の赤さに、ふと、トマトみたいじゃない?と思い、緑色の練切生地を蔕にして、完熟トマトを作ってみました。中の餡はレモンピール入りの白餡でさっぱりとした味わい。先生の作った美しいお菓子と共に一服。そして、最後は全て箱に入れてお持ち帰り。箱におさまるとそれなりの出来栄えに見えるから不思議(´∀`)。和菓子作りは作りながらも、色々に広がって楽しい♪そして、何より...トマトの練切?マンゴーも??
2023/06/26 10:19