chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さなお子様から大人まで楽しく通っていただけるアットホームな教室を開催 https://blog.goo.ne.jp/shoaien

福山市で書道教室を開催。青葉台と松永にて 小さなお子様から大人の方まで、墨の香りに癒され楽しく美文字に♪ 少人数のアットホームな雰囲気の教室です。 

書道教室の書愛えん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/18

arrow_drop_down
  • 陸上教室♪

    青葉台の書道教室に来ていただいているお子様にお声をかけさせていただいて、春日池公園にて"陸上教室"を開催させていただきました。ご参加いただいた保護者の方、お子様ありがとうございました😊"よーいどん"で、頑張って走っている写真が一枚も撮れなかったのが残念です・・・みんな記録も早くなりカッコいいフォームで楽しく頑張りました💮松永教室の生徒さんからこっちでも、陸上教室をというお声をいただいたので、4月10日(土曜日)pm5時〜6時集合場所は、教室の駐車場です陸上教室無料体験開催予定です。書道に通ってない方も、大人の方も🆗です。ご参加のお申込みお待ちしています♪陸上教室♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇ちゃん硬筆文字しっかりとした筆圧で、上手に書けました💮毛筆の課題の"先生"バッチリでしたね🌟〇〇ちゃん小学生の部として最後の出品です。硬筆の課題鉛筆で出品するのは最後です。すらすらと〜上手に書けました💮毛筆で四文字まとまりよく書けました🌟楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の出品にむけて毛筆練習〇〇ちゃん"赤"バッチリと、いい形に上手に書けました💮〇〇ちゃん"先生"のふた文字"先"の字が大きくなってしまうので、"生"から書いてみたり・・・と。バランスよくきまりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    お母様と一緒にお子様の体験レッスンありがとうございます鉛筆の持ち方からスタートです。正しく持ってぐるぐるまん丸〜お名前上手に書けるようになりました💮筆は、力をいれる、力をぬくのリズムです。よこ線たて線の練習です。兄妹さんで、仲良く頑張って練習できました💮お母様は、筆文字練習筆で折れ線入り線頑張って練習されて、半紙に四文字、バランスよく上手に書けました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    漢字の問題プリントを解くの大好きな〇〇君全問正解です💯芦辺の課題練習〜今日は、頑張って、四角の枠からはみ出さないように?頑張って書けました💮〇〇ちゃんよく見て、丁寧にしっかりとした筆圧で書けました。"え"とても上手に書けるようになりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    仲良しメンバー出品する清書にむけてみんなこの前より上手な字が書けるようになってます💮集中して出品作品にむけて頑張れました🌟楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    仲良く姉弟で、通って来てくれていましたが、〇〇ちゃんは、4月から中学生に。目標を達成して、今日で我が教室の卒業となりました🌸おめでとうございます🎉〇〇ちゃんからのお手紙にうるうる・・・です💧さみしくなりますが将来双子ちゃん?を産んで、遊びに来てくれるとのことなので、とっても楽しみに♡しています♪中学生になっても遊びによってくださいね😊楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    とても物静かな〇〇君今日は、元気なお声が聞けるかな?と、〇〇君が、頑張って和ませてくれましたが、・・・。ピッと背筋を伸ばして書く姿勢は今日はみんなのお手本となりました🌟丁寧に、ゆっくりと初出品の清書が上手に書けました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の課題にむけて、3月号の出品は学年最後となるので、〇〇君目標の1級を目指したいと、清書、集中して上手に書けました💮〇〇君〇〇ちゃんお誕生日おめでとう🎊一年を振り返って写真を懐かしく見ながら硬筆文字上達ですね💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    お誕生日おめでとう〜🎉ひと文字ひと文字とてもよく見て丁寧に書く〇〇ちゃんノートの前のページをめくって今は、この時書いた字よりも、きれいな字で書けるよ・・・と。ジャンプの勢いの上達です🌟ひらがな文字とても上手に書けるようになりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    ペン字すらすらと〜おさえてはらう線意識されてるのとっても伝わります。上手な線質になってきました💮筆ペンは、細い線や太い線の微妙な穂先の向きを変えたりで表現します〜楽しさ広がりますね♪楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    幼稚園の卒園おめでとう🎉ひらがなも、お名前もすらすらと〜しっかりとした字が書けるようになりました💮"姿勢をピッと&鉛筆の持ち方を正して←とても大事です🌟"これからもいろいろな字を楽しく学んでステップアップです😊楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の課題にむけて練習〜清書から一枚選んで出品です。三月の課題は、漢字のバランスのとれにくい文字がいっぱいで、最初の一文字目の"何事"からくずれちゃいます。ですが、とても熱心に練習されて、すごい✨まとまりの良い清書作品が出来上がりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇ちゃん鉛筆の持ち方もとても意識して、硬筆の清書今日は、ジャンプする勢いの先週よりも、グーンと上達です✨子供は、こんなふうな驚きの成長を見せてくれます。教える立場として、とても嬉しい瞬間です😊〇〇君しっかりとした筆圧で、元気な字です。はみ出さないように、頑張って書けました。お名前の苗字は、まだ習っていない漢字ですが、書き順をクリアーして上手に書けるようになりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の出品課題にむけてみんな頑張って、サイコーの一枚に✨なかなかふた文字の"先生"が、バランスよく半紙に、おさまらずでしたが、頑張って上手に書けました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇ちゃん"月"という漢字が、一画目のはらいが、左にカーブしてしまうので、何回も何回も、頑張って練習できました💮〇〇ちゃんひらがなを漢字で書くテスト問題すらすらと書けました・・・が、綺麗に丁寧に書く練習なので、お直しは、しっかりと頑張りました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    仲良し三人トリオ自ら進んでの頑張りモードで、集中練習〜〜〜✨とてもとても今日の三人さんは、大変よくできましたでしたよ💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    書くことを楽しんで?練習頑張られました💮ひらがなポイントおさえ上手に書けました💮おしゃれな和紙のあかしやの筆ペンでモチベーションあがりますよね♪楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    ✏️鉛筆の持ち方は、親指、人差し指中指のバランスが、それぞれに、役割があるのでとても大切です⭐️持ち方を正して、ひと文字ひと文字意識して書く練習を〜☺︎楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    ✒️デスクペンで書くのも慣れとても上手にすらすらと〜漢字のバランスをとらえるのも、何度も何度も練習されて、美文字に💮筆ペン"はらい線"の練習頑張られとても上達です✨楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の出品にむけて〜集中して納得いくまで、しっかりと練習できました💮毛筆の入り線折れ線ピッと、ひきしまった筆圧で、とても上手に書けるようになりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    幼稚園の卒園式が近づいてきましたね・・・しっかりとした筆圧になりとても上手に、カタカナすらすらと〜💮漢字も、なんとなくこんな風だったかな???と、ボードに。色鉛筆で水彩画風のお絵かきとてもおしゃれな桜🌸のイラストを上手に書けました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    筆圧しっかりと書けているので、字に立体感が生まれ、とても上手な"花"が、書けました💮1年生の〇〇君自分で目標をもって、頑張っています✨楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の課題にむけて、しっかりとひと文字ひと文字丁寧に書けました💮字を書くことが、楽しくてという〇〇君毎日、お家でボードに日付を書いてくれてるそうです。4月からは一年生🌸いっぱい習う字も増えて楽しみ広がりますね⭐️楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    7歳のお誕生日おめでとう🎉漢字学習大好きな〇〇君進んで、お勉強してくれています。芦辺の硬筆出品にむけて清書用紙の枠からはみ出さないように・・・書けるかな???がんばって練習です〜💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇ちゃんじっくりとよ〜く見てあっ、ちょっと向きが違ってたと、自分で納得いかない字になると、これはダメダメと、書き直して、何度も練習してひらがなとても上手に書けるようになりました💮〇〇ちゃんお花&果物シリーズで、イラストを書いて、ひらがなとカタカナ練習です🌸とても上手に書けました💮桜の花びらって4枚だったかな?5枚だっかな〜〜〜???どっちだったかな〜???と。もうちょっとで桜咲く頃なので、見てみよう・・と。〇〇ちゃんは、観察力すごいので、いつも感心しています✨字のポイント、よくとらえています💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    土曜日の朝早い時間からのお稽古ですが、しっかりと元気よく練習がんばって、とても上手に書けました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇ちゃんお家で練習を頑張ってきてますカタカナテストも、綺麗な字で書けてました💮〇〇君清書用紙に書く時は枠にぶつからないようはみ出さないようとてもとても意識してひと文字ひと文字しっかりとした字で書けるようになってきました💮〇〇ちゃん毛筆課題の"先生"ふた文字のバランス頑張って練習できました💮硬筆は、鉛筆の持ち方も綺麗でとても綺麗な字で書けてます✨楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    いつもニコニコと元気な〇〇ちゃん10歳のお誕生日おめでとう🎉どんどん字も上達してしっかりとした綺麗な字が書けるようになってます☺︎お姉さんの〇〇ちゃんは、来週は、小学校の卒業式お勉強が忙しくなる中学生になっても頑張ってお稽古続けてくれるようです。近頃は、ノート練習で、驚かされてます。美しき文字で、輝いているね✨とすごいです💮書道を通じてお子様の成長をともにできることをとても幸せに思います♡楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    イメチェン?雰囲気が違ってヘアースタイルを変えてとってもお姉さんぽくなった〇〇ちゃんもくもくとノート練習をして自分で全部はなまる⭕️に???お直しの字はどれでしょう・・・?苗字も名前も漢字で全部書けるようになりたいと頑張って、習ってない字も、何回も練習して上手に書けるようになりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    ひと文字ひと文字とても丁寧に字の向き長さはねをよく見てしっかりとした筆圧で上手に書けてます💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    元気はつらつに、鉛筆で書く硬筆は、すらすらと〜✏️毛筆練習になると、横線ひとつ書き終えると、ふぅ〜〜〜・・・緊張する〜〜〜と・・・😵ドキドキしてしまうようです。できあがりは、堂々として元気な字で書けてます💮"いまナマ"という番組に、学校の全生徒で踊るレモン🍋・・・???が、中継されるそうです。〇〇ちゃん上手に踊れそうです〜ね♡楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    とてもとても物静かに書く〇〇君お名前の苗字を漢字でチャレンジ✨ポイントをとらえて一生懸命鉛筆の持ち方を意識しながら上手に書けました💮4月からは、ぴっかぴっかの一年生〜🌸元気なご挨拶の声聞かせてくれるかな・・・???楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の課題にむけてお直しの字を頑張って練習して、上手に書けるようにならました💮ひらがな文字対決綺麗に書けたかな???交換して採点です。楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    課題にむけての練習〜。バランスのとれにくい字が多くて、今月の大人の方への課題は難しくて、まとまりにくい字が多いです。練習練習〜〜〜頑張られて、綺麗なバランスでまとまりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    はじめましてこんにちはの体験レッスンありがとうございます。元気な挨拶ではじまり礼儀正しい仲良し兄弟さんです♪お名前の練習すらすら〜と。兄弟そろってお名前につく"お"とってもかっこいい字が書けてびっくりでした。2年生の〇〇君お名前習っていない漢字でもバッチリと⭐️質問コーナーでは、幼稚園の〇〇君ひらがな、しっかりと書き"な"・・・???どうだったかな???お兄ちゃんが書いて教えてくれました😃楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古

    卒園式で歌う"空より高くを"歌いながら上手に書けました💮年中さんからはじめた硬筆ひらがなとカタカナしっかりとした字で書けるようになってますよ✨楽しくお稽古

  • 楽しくお稽古♪

    意識してしっかりとして書く📝ひと文字ひと文字ひらがなとっても上手に書けるようになりました💮時々、漢字の書き順はあれれ〜???がありますが、丁寧に書く練習をして正しく書けるようになりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    毛筆で"先生"バランスのとりにくいふた文字ですが、〇〇ちゃん頑張って練習〜ふた文字バッチリとバランスよくおさまりました💮硬筆の練習筆圧がしっかりとしてきて、とめはねはらい線のメリハリが、はっきりとしてきました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    硬筆のノートへの練習お直しほぼないくらいに上手に書けました💯"自然"という文字サイコーに上手に書けています。今日のピカイチです?輝いています〜✨毛筆もまとまりよく上手に書けました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    漢字の"字"どうしたら???なんかおかしいような・・・???何度も書いて練習〜ポイントおさえて上手に書けるようになりました💮毛筆の3年生の課題は"先生"のふた文字はいり線とても上手になってきました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の課題にむけての練習〜。〇〇君は、いろいろ発想豊かで、自分問題を作ったり、反対文字で書くと???などなど、字の練習から創造性を発揮してくれてます。漢字学習は、すぐに難しい字が書けるようになってびっくりしてしまいます💮興味をもったことは、子供は、ぐいぐいと吸収できるんです〜✨楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の課題にむけて練習♪✏️硬筆を学習すると、横にひく一本の線もすっとひくのではなく、おさえて、力をぬいて、とめて、という加減があります。ポイントをおさえて、線質アップ目指して頑張って練習できました。💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    "左""右"の書き順形が似ているので、どちらも横の線が一番と思いがち???"右"は、はらい線の"ノ"が、一番線です☺︎ひと文字ひと文字綺麗な字で書けるように練習頑張りました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    筆圧もしっかりとして、中心線も下敷きなしでとても整い漢字とひらがなのバランスをとらえることができまとまりよく上手に書けました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の課題にむけてのノートに練習"妹"の字が・・・上手に書けない〜〜〜(;_;)と何度も何度も書いて、ヘンとつくりの、バランスのポイントを説明すると、あっ!わかった✨とても上手に書けるようになりました💮筆おさえとめはねよく見て書けるようになりました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    硬筆練習すらすらと、とても上手に書けました💮毛筆は、一年生の課題はひらがなで"ひな"ですが、数枚書きおえると、漢字大好きな〇〇ちゃん、お隣の席の"赤"を書きたい〜と、上手に書けました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の課題にむけて練習お手本をよく見て✏️しっかりとした字で上手に書けました💮筆をしっかりと持って書けるようにはじめての筆で練習です。半紙いっぱいに"赤"頑張っって書けました✨楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    鉛筆の持ち方は、とっても大切なので、意識して書けるように、正して〜正して〜と、心がけながら、ひと文字ひと文字集中〜💮毛筆は、今月は、横線を上手に書けるように練習練習ですね☺︎楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    いつも元気いっぱいに書いてくれる〇〇ちゃん硬筆は利き手の左手毛筆はスタートから右手で、と、とっても上手に"赤"書けました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    いつもとっても元気なご挨拶をしてくれます💮芦辺の課題にむけて練習筆圧がしっかりと、ノートに練習も⭕️がいっぱいです。とっても上手に書けました。漢字テストをしてほしいと、リクエストなので、進んでお勉強は、どんどん・・・頑張ってもらいます✨漢字は⭕️でも、字を習う教室なので、綺麗に書くことがお勉強なので、ノートにやり直しとなりますよ😄楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    芦辺の課題練習しっかりと、長さ、むきをとらえて何度も書いてノートに練習漢字の書き順も、正して、上手に書けるようになりました💮毛筆おさえて、ゆっくりと〜半紙に二文字をバランスよく書くのは、なかなか難しいです。終わりの時間がきてもまだ書きたいです〜。と、とても熱中モードで頑張れました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇ちゃん、✏️鉛筆の持ち方なおさなきゃと意識して気をつけながら書いて練習〜💮〇〇ちゃんひらがなの"も"形よく書けるように練習〜とてもしっかりとした筆圧で、上手に書けました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    〇〇ちゃんしっかりとした筆圧で、枠の中に、まとまりよく書けるようになってきました。まだ習っていない漢字ですが、お名前頑張って柚〇ちゃん、書けるようになりました。楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    はじめましてこんにちはの体験レッスンありがとうございます。とってもとっても物静かな〇〇君4月から1年生です🌸字を書くことが好きで✏️ひらがな、すらすらと〜💮お母様からの大好きな車は?の質問に、・・・"れくさす"と書いてくれました。"く"にてんてんで、"ぐ""さ"にてんてんで、"ざ""れぐざす"ですよね?と聞き直してみると、・・・レクサスが、正解とのことです⭕️私今まで、ずっと"LEXUS"はレグザスと思い込んでいました(笑)次回のお稽古の時は、元気な声でご挨拶を聞かせていもらえるかな???楽しみにしています♡楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    幼稚園の卒園式で歌う"未来へ"の歌詞を口ずさみながらひと文字ひと文字想いを込めて♡上手に書けました💮とってもいい歌詞にジーンと泣けてきちゃいます♡楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    大人の方のお稽古♪芦辺の課題にむけて〜。とってもバランスのとれにくい字が多くて大きさや中心線とりにくいです。"何""事"・・・からはじまり"染"〜〜〜全体をまとめるのは、今月は、難しい課題です。頑張って練習されました💮楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    はじめましてこんにちはの体験レッスンありがとうございます。お勉強&お歌の大好きな〇〇ちゃん線の長さ向きハネやはらいのポイントをおさえて上手にお名前書けるようになりました💮書初め大会で、毛筆の部で賞状をもらった腕前です。書道をとても楽しみにしてくれているようで、次回のお稽古私も、とても楽しみにさせていただいています😊楽しくお稽古♪

  • 楽しくお稽古♪

    中学生の〇〇君学校でも、字を書く意識が変わって綺麗な字で、書けるように???なってきたとのことです。今日のお稽古では、ひらがな文字、ポイントをおさえてとても綺麗な字で書けました💮漢字の書き順間違いは、しっかりと練習して正しく書けるように💮楽しくお稽古♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、書道教室の書愛えんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
書道教室の書愛えんさん
ブログタイトル
小さなお子様から大人まで楽しく通っていただけるアットホームな教室を開催
フォロー
小さなお子様から大人まで楽しく通っていただけるアットホームな教室を開催

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用