昨日 道の駅で買い求めた梅の実まだ青かったのに うっすらと色づき始めました。何と1キロ400円の残り物 もっとも美人さんばかりじゃないです。梅干しと梅酒は...
8日9日の連休辺りから体調を崩してしまいやっと外出できるようになりました。今回も長かった~今日は備前に向かう国道二号線に乗りしばらくは車もスムーズに流れて...
2023年 明けましておめでとうございます。長時間 パソコンを見つめていると 目が痛くなるためブログは辛うじて続いている状態です。インスタの方が簡単に投稿...
「ブログリーダー」を活用して、とまとさんをフォローしませんか?
昨日 道の駅で買い求めた梅の実まだ青かったのに うっすらと色づき始めました。何と1キロ400円の残り物 もっとも美人さんばかりじゃないです。梅干しと梅酒は...
気になったので中を確認するべく包丁を入れました。杏子のような色随分昔 アンズを植えていたのですが果実がこんな色だったような気がします。とてもあっさりしたお...
事情があって 辞めて行かれる方もあれば新しく入部される方もあって 教室の空気が変わって行きます初心に帰らないとと 刺激を頂きました集中と無心雑念が多いと ...
トマトだから トマトの匂いがするのは当たり前と 思えそうですがそんなことはありませんもぎたてを嗅いで トマトの匂いがするよ!と声がしました。ホント 青臭い...
暑さのせいか それとも肩と腕の痛みのせい?気持ちがすぐれないので ウォーキングに少しだけジョギングを入れてみた。とは言っても 走るつもりが続かない身体が重...
広島の「平和の絵手紙展」 最終日の今日、高速バスを使い行ってきました。5人のうち最高齢は93歳 みんなのお手本になるほどの健脚ぶりです慣れない広島の街を ...
それにしても 暑いですね。メダカの水槽 この頃誰かさんは飽きたのか 世話をしないので水が汚れて本当にかわいそうです。環境悪すぎでしょ勝手に水替えを実行泳ぎ...
鳥取県の大栄スイカは 美味しいと定評がある ブランドスイカです。見たら買おうと気にかけていました。スイカはあっという間に北上して 気が付いたら東の方の産地...
楽な生活していたのが急に体を動かしたせいか あちこちが痛みます。膝も肩も痛くて ジムの指導員に動かし方を教わったのですが なかなか良くなりません今は安静よ...
今年度は持ち回りの役員が二つもあって 今日は某会の会議でした。本当に行きたくない~と思っていたのですがいざ 始まってみるとなるほど こうなっているんだと納...
遊歩道を端まで往復しました。長距離歩くことが困難で 今まで半分の距離がやっとだったのがゆっくりとは言え 往復できて自信が付いたように思います。最近 貰って...
山の会の総会+懇親会でした。会員の構成はシニア組と現役世代とはっきり分かれています。現役世代は40代 若い。同年代の気の合う仲間がいるのは幸せですね絵手紙...
ニセカイソウと言う球根状の多肉植物です。良く増えるので放って置いたら花が咲きました。花の茎がひょろっと長~い古 古 古米美味しいとか美味しくないとか 話題...
今朝は早く目覚め もう寝られなくなったのでどこかへお出かけしよう新見の近くにある 恋ヶ窪湿原この時季は花がありそうだし と言うことで スケッチの準備も怠り...
怪我をしたことでテレビを見ない習慣が付き 自由な時間を手に入れた。スマホで簡単に情報が手に入るから 見なくても良かった。無理だと思っていた読書が出来ること...
スケッチしたらすぐに どこの神社と名前を書いておけばいいのになぜかそのままにしてしまった。そんなに古い物じゃないのに 思い出せないどこだどこだ??仕方ない...
来ましたね~この暑さ 久しぶり。良い時期を逃してしまって 気が付けが夏のよう諸熱順化できていないので 動いてどんどん汗をかかなきゃ水分補給も忘れずに。菖蒲...
届いた荷物を開けるのに カッターナイフを貸してと◯◯が言う。はいどうぞ。再び貸してほしいというので まわりを見ても見当たらない返してもらってどこへ置いたか...
玉野市の山田地区にある 花菖蒲園です。静かな山間の休耕田に 15年も前からハナショウブを植えてるそうです。とにかく手入れが素晴らしい。雨が降るとハナショウ...
Gメールは宛先にアドレスを入れず CCにのみ入れて送ったせいで着かなかったようです。久し振りに使うと 何をやっているんだか。支離滅裂鼻炎症状もどうやら イ...
良いお天気が続きます夕焼けが見たくなって 金甲山に車を走らせました。市街地のネオンが良く見えるスポット今は木が茂り 見える範囲が狭くなっていますそれでも ...
目がこわ~い!かわいい置物だけど本当に目鼻のあるものは 苦手だわ。週間天気予報は悪天候寄りに予報しておき確実な範囲になるとゆっくりと好天になる結構多いパタ...
教室で模写をしたので 描いてみた。ちゃんと衣装を着けているんですねにほんブログ村
リュウゼツランの花が咲いています と情報を頂き急いで行ってきました。場所は玉野市日の出公園内グーグルマップで検索すると リュウゼツランと出ました。結構有名...
庭瀬に行くとお決まりのように 城跡に寄ります。雨が降りそうでしたが 駐車場に車を停め気になる 大賀ハスの開花状況を見ました。開こうとしている大きな蕾が目の...
雨なので大量にある、古い絵手紙を整理。ついつい見入ってしまい なかなか片付きません。梅雨の間に必ずきれいにしましょう雨の中 用水の脇に咲いていた ど根性ヤ...
新聞のイベント欄見ていると プラネタリウムの案内が出ていますまだ間に合う!この時1時間前でしたが 急いでこえだちゃんと「人と科学の未来館サイピア」へ走りま...
本当はもっと早く観に行きたかったのですがこえだちゃんがもう一度行きたいと言うので 待つことに。やっと観ることが出来ました写真を撮ることができるので お気に...
庭に出ると すぐに蚊に刺されます。野菜の花は持ち帰れないので 座り込んで描きますが蚊取り線香 虫よけスプレーは欠かせません。刺されたら ドクダミを揉んで塗...
夜になって雨が降り始めました。トマト、雨除けをしていないので裂けています。傘をさすとどこかへ飛んでいきそう。赤くなったら 早く収穫するに限りますね。絵の飴...
教室が終わり みんなでランチ山本由伸選手が通っていたと テレビでも話題になっていた「大阪屋」です。大衆食堂って感じ。リーズナブルでボリュームがあり、ドラー...
久し振りにユニクロでお買い物。Tシャツなど3点かごに入れ 無人レジで買い物かごを指定の位置に置きます。セルフレジのいつものパターンを予想しながら会計を始め...
夜 ちょっと買い物にいつもは歩いて行くので 自転車で行ったら危うく置いて帰るところでした。危ない危ない!コマツヨイグサは帰化植物です。道端や 知らないうち...
テレビで網走湖のシジミが紹介され 死貝の選別方法など興味深く見ました。落として 生きているかどうか音で聞き分けるんだそうです。手作業なので 大変そう。貝 ...
やってきました梅雨入り。遅いお出ましですので 梅雨明けも遅くなるのか気になるところです。午後 しばらくは雨脚も強く お出かけするのに駅近くまで 送ってもら...
すぐついて あっという間に花が咲きました。草丈15センチくらい早速切って絵にかきました花は先端の白い所だそうで 良く見るととても清楚なイメージですねにほん...
こんなにも沢山のササユリを見たのは初めて。もちろん自然の中です。ピンクもありますよ蕾がいっぱい豪華 ササユリのお花見でした♬ ...
蓮舫さんと小池都知事 4人の方が公約を発表されていました。全ては聞いていませんが 二人のどちらかになると予想されます。都民のみなさんは どなたに1票投じる...
雨上がりがとても気持ちのいい日でした。空気が違いますね🎵庭で伸びている木が マサキだと気づかず今回花を見て 初めて名前を知りました。小さな...
早く描いておかなきゃ 予想通り 花弁が開いてシベが見えています。前回 どのくらい開いたか覚えてなくてまだまだ開くに違いない。外出して帰ったらまた描こうと ...