chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KOALA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/15

arrow_drop_down
  • 3年務めた大学病院を辞めた話(看護師)

    ‘‘看護師として一人前になるには最低3年” 「どこにでても恥ずかしくないレベルには3年が最低限です。」 どうしても看護師になりたかった訳でもないし、看護師としてのキャリアを積み上げていこうなんて思ってもいなかった。3人兄弟の末っ子で、兄と姉は医療の道に進んだ影響もあり、母親からは看護師になる事を強く薦められていた。専門職だし、このご時世持つべきものは友でも伴侶でもなく資格1択!そんなお堅い考えの親であった。進路をいざ決めるとなっても特段やりたいこともなく、なんとなーくで看護大学へ進学した。看護師を目指した理由はもちろん後付けだったけど、それがどこで話しても褒められるような内容だった。 要約する…

  • 筋トレに関するみなさんの疑問を解決します!

    日本にフィットネスブームが訪れて5-10年と言ったところでしょうか。 なんて健全なことでしょう、いや素晴らしい! スパシーバ! ですが、トレーニングをする人が増えると言うことは、あれこいつおかしいぞ。と思われる行動を起こしてしまう人も同時に増えていると言う事なんです。 今回は決してそのような人を変だと思ってもらわないよう、世間様に温かい目で見守っていただけるよう、元変な人出身の僕がなぜあんなに変なことになっているのかを責任を持って説明します! たぶん、トレーニング始めて1年未満の時期っていうのは、体の変化がすごい実感できるんです。みるみる変化する自分の身体に優越感を感じずにはいられません。私も…

  • NBA コービーブライアント R.I.P

    コービーブライアント 1月27日の朝、いつもと違ったのは彼がいない朝だったということ。 LAにてNBA界の伝説はあまりにも突然の死を迎えた。 本当にショックだった。 「言葉にならない」 「胸が張り裂ける思い」 まさにこういうときに使うのだと思った。 いまさら彼の経歴を振りかえることはしないが、彼がバスケットボール界、スポーツ 界、世界に与えた功績は計り知れない。偉大なレジェンドであり、偉大なパパでもあっ た。 墜落したヘリコプターには、13歳でバスケットボールに励む娘が同乗していた。その他 にも複数人の家族、操縦士も。誰一人助からなかったほど悲惨な事故であった。 2016年にNBAを去って、こ…

  • 3ヶ月で15Kg減ダイエットに成功したトレーナーの「食事の極意」

    ☆ダイエット Before Afterはこちらを見てください! www.bamboonfit.com 実際に私が行ったダイエット方法は食事制限+有酸素運動の合わせ技です。私はコンテスト向けに体づくりをしており、体脂肪は3~5%を目安にしていますので、その内容や方法は少し特殊かと思われます。ですが、食事内容や考え方については一般の方の「痩せたい」「ダイエットしたい」といった要望を叶えることの参考になるのではと思うので紹介したいと思います。 またあくまでもぼく個人の見解ですし、無理な方法は絶対に続かないし、リバウンドするくらいなら意味がないと思ってこの考え方を提案しています!詳しく話すと参考書の様…

  • 痩せられないってまだ言ってるの!?3ヶ月で15Kgのダイエットに成功!!

    私がトレーニングを始めたのは 看護大学を卒業した3年前のこと。 上京するということもあり、長年交際していた彼女にフラレた。 きっと理由はそれだけではなかったのでしょうが、詳しく聞く勇気も引き留める勇気も なかったことを覚えている。 もともと、スポーツマンだったため体を動かすのは本能的に好んでいたし、大学4年間 スポーツの世界から離れ、勝負事を避けてきた自分に嫌気がさしていた。 そんなときになんとなく始めたのが筋トレ。トレーニングを始めるきっかけなんて人そ れぞれ、どんな理由だっていいと思う。大事なのは続けることで、続ける理由だってな んだっていいと思う。 最初は、ただただ見返してやろうって気持…

  • 偉人ボディービルダーの名言から学ぶ①アーノルドシュワルツェネッガー

    アーノルド・シュワルツェネッガー 日本でのイメージは海外のアクション俳優といったところでしょうか。 ドゥドゥッドゥッドゥドゥ、ドゥドゥッドゥッドゥドゥ で有名な「ターミネータ」シリーズで一躍世界のトップスターにかけあがった彼です が、元々は偉大な世界のボディビルチャンピオンです。いまで立派な大政治家ですが、 1970年~1975年の間にMr.Olympiaという世界最高峰のいわゆるマッチョを決める、と いうコンテストにおいて前人未到の6連覇を成し遂げました。と、彼について語るとタ ーミネーターリボーンが書けてしまいますのでそこそこに。 彼は人生のすべてをボディビルに捧げた男の1人です、そんな伝…

  • あの人も訪れた!?誰も知らない冬の北海道おすすめスポット

    北海道地図 北海道の北部に位置する朱鞠内(しゅまりない)。もともとはアイヌ語で「キツネが多く住むところ」という意味から引用されたこの地名。おそらく日本人の多くの人はこの記事を読まなければ認知することもできない。 正式名称は北海道雨竜郡幌加内町字朱鞠内と表記するが、ここまでくると日本のニュースを見る人は天気予報で見かけたことのある地名も入ってくるのでは? そう、道内でも屈指の積雪量を誇り、2018年には最深324cmの道内最大積雪量を記録した町である。また日本一の生産力を誇る「そば」についても触れずにはいられない。幌加内町はそば作付面積日本一の称号を意のままに、毎年国内最大規模のそば祭りを開催し…

  • 「北海道の人気観光スポット!?」ド田舎出身者が綴るブログの、はじまり

    「やっぱり育ちって影響するのな」 私が上京することになり8万回は浴びせられた18文字のパワーワード。 周囲の人と同じ道を仲良しこよしでお手手つないで歩くのは嫌だから。それに「東京ってなんかかっこいいべさ」なんて本心は打ち明けることはなかった。それに心のどこかでは自分が一番理解していた。あまりにも強烈な過去と抱える深層心理がずぶずぶな関係にあることを。とか、かっこいい書き出しを考えて2時間経ってこのザマなので自分には文才がないと気づき諦めがついたと同時に冬の足音が聞こえる。 時を戻そう。 読者がそれがしの強烈な過去について興味が湧いたのは手に取るようにわかる。私の故郷こそ 朱鞠内 この文体と発音…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KOALAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KOALAさん
ブログタイトル
手探り日記
フォロー
手探り日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用