chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「金貸して!」と言われたら・・・

    5万貸して! 頼むよ~、やっぱり2万でいいからさぁ。 こんにちは!プロミスぷろ編集部です! ことあるごとに「お金貸して!」って言ってくる人周りにいませんか? いますよね、「彼女に結婚指輪買ってあげるから10万円貸して!」だって。 しかも、貸してほしいくせに態度が上からのやつ。 あ~、やだやだ。 じゃあ、その嫁さん担保にするなら貸してやるよって言えば借りていくのかな? なんか、怖い話になってきたので修正しますと、とある週刊誌内で漫画家の蛭子能収さんが連載している記事がアップされてたので今日のブログはこんな始まり方になってしまいました。 ◆女性自身|蛭子能収のゆるゆる人生相談「『金を貸して』と先輩…

  • セブンイレブンでもプロミスの利用はできるの!?

    ちょっと待ってて! セブンでお金下ろしてくるから! (あぁ~、また借りちゃったよ・・・) こんにちは!プロミスプロ編集部です! 飲み会前、言うほどお金も無いのに後輩や部下にいいカッコしようと見栄張っちゃうことないですか? 借りてまでいいカッコする必要ないと思うんですけどねぇ? そんなときにもしプロミスに直行してしまえば「あの先輩お金ないのに無理してんだ・・・」と気を使われてしまいますが、セブンイレブンならそんな問題解決です! なぜなら、セブンイレブンはプロミスと提携しているのでセブンイレブンに設置されているATMでお金を下ろすことはもちろん、返済もできるんですよ。 借入方法については、なんら銀…

  • おまかせください!学生もプロミスで借りられるよ!

    やべぇ。。。 明日はサークルの飲み会だし、週末は高校んときの友達の結婚式じゃん。。。orz こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 学生さんだっていろいろあるし、お金に困るときもありますよねぇ。 バイトしてたって足りないもんは足りないんです(;´・ω・) そんなときに親が貸してくれれば万事解決!なんですが、世の中そうもいかない場合もあります。 「どうせまたパチンコでしょ!!ダメ!!!!」 (+o+) 友達に貸してと言えば関係性が崩れる恐れもあります。 「返さなくていいからもう連絡すんなよ。」 ( ゚Д゚) 彼女に貸してと言えば今後の関係が危ぶまれます。 「ルーズな人とは別れる。」 (◎_◎;) …

  • 金利で選ぶ?選ぶ基準はどこを優先する?

    どこで借りようかな、プロミスで借りようかな。。。それとも他の。。。 金利を考えると。。。 こんにちは!プロミスぷろ編集部です! この記事を読んでいただいているということは、借入金利が気になっていてどこで借りるか迷っている真っ最中なのではないでしょうか!? お金を借りる上で、金利は気になるところですよね~。 できることならカンタンに安く借りたいのが本音ではないでしょうか? そりゃあそうです!誰だってそう思います! そこで、プロミスの金利はどうなのってところをお伝えしていこうと思うのですが。。。 結論としては、プロミスの金利は大手消費者金融の中では上限金利が0.20%低いです。 ズバリ感のある言い…

  • テレワークの人、借入申込みの在籍確認はどうやってクリアする?

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は、巷で大流行しているなんとかウイルスの影響でちょくちょく話題に上るテレワークについて消費者金融と関連付けてお話しして行きたいと思います。 というのも、もともと新しい働き方のひとつとしてテレワークが認知されてきていましたが、今回の一件で感染者を拡大させないためにも不要不急の外出を控えるようにということもあってテレワークが注目されています。 ちなみに、不要不急の意味ですが・・・ 不用不急 読み方:ふようふきゅう 重要ではなく、急ぎでもないこと。 引用元|weblio辞書 あれっ?仕事って、重要で急ぎだよね。 ・・・これはまぁ、一旦置いときますか。 とにか…

  • カード紛失してしまったらどうすればいい!?

    あれっ!? エッ!?ウソでしょ!? カードが無いっ!! こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 慣れないカードを持ったり長年使っていればそんなこともあるでしょうね。 探してるうちは見つからないもんで再発行してひと安心してると、何故か冷蔵庫の中から出てくるとか・・・ キンキンに冷えてどないすんねん! 「口座凍結」ておもんないわ! ともかく、無くしてしまったのは仕方がありません。 大事なのはその後の行動で、誰かに引き落とされることなくカードをストップさせることが重要です。 それには以下の3つの手順を踏んでください。 その1:プロミスコールに電話してカードを止めること その2:警察に紛失届を出す その…

  • プロミス7つの返済方法について

    やばっ、返済日が近いけど、入金面倒だな・・・ なんかいい方法ないかな? こんにちは!プロミスぷろ編集部です! そうですよね、返済も手間がかかって面倒ですよね。 でも借りた以上は返さなきゃなんないので面倒だなんて言ってられませんよ。 ということで、今回はプロミスの返済方法について書いてみたいと思います! プロミスの返済方法は、公式サイトにも書かれているように7つあり、ざっと並べると以下のようになりますね。 口座振替 プロミスATM 銀行振込 インターネット返済 提携ATM マルチメディア端末 お客様サービスプラザ 返済方法によっては、窓口やATMに行く必要があったりスマホひとつで簡単に振り込んだ…

  • 早い!!最短15秒で借りられるかわかる!?

    スマホでポチっと!パシャっと! あぁ~、カンタンカンタン。 こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は、プロミス公式サイト内での更新情報をお知らせしたいと思います! タイトルはこちら!! デデンっ!!!! ”新たなお申込方法「少ない項目で最短 15 秒回答」と「アプリでかんたん本人確認」のサービス開始のお知らせ” ◆SMBCコンシューマファイナンス株式会社|「新たなお申込方法「少ない項目で最短 15 秒回答」と「アプリでかんたん本人確認」のサービス開始のお知らせ 」 ハイッ、ということで簡単に説明しますね。 まずはひとつ目の「少ない項目で最短15秒回答」ですが、簡単に言うと気が変わらないうち…

  • 消費者金融の利用可能な年齢が下がります。

    まだお金借りたことないからわかんないもんなぁ。 お父さんとかお母さんに聞ける話でもないしな・・・ こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は、先日3月19日にSMBCコンシューマファイナンス株式会社のお知らせで発表されたことについて書いてみたいと思いますよ。 事の発端は、2022年4月1日から施工される「民法の一部を改正する法律」で成年年齢が18歳に引き下げになることから、SMBCコンシューマファイナンス株式会社が2019年7月8日~2019年12月31日までの間に"PROMISE金融経済教育セミナー"に参加した高校生を対象に「成年年齢引下げ時のローン等の利用意向等」のアンケートを取りました…

  • 無視しちゃいけない知らない番号からの電話。

    (´・ω`・)エッ!? 何この番号!?知らない番号だ。。。 こんにちは!プロミスぷろ編集部です! あぁ~、3連休が終わってしまう~。 次の連休はGW。それはそれは遠い遠い未来。。。 さて、気を取り直してプロミスぷろ何でかホントに勝手に連続企画ぅ~! 前夜祭木曜日「プロミスの営業時間は?」:連休前に借りる人に向けて 1日目金曜日「土日は審査やってるの?」:土日急にお金が必要になった人に 2日目土曜日:「審査落ちの原因と対策は?」審査落ちした人が前を向くために 3日目最終日の今日は、突如掛かってくる「知らない番号からの電話…」 えっ、やだ。怖い。 誰? まさか、、、、、、、、、、、、、、ドラフト1…

  • ナゼ(・・?なかなか審査に通らない原因と対策はあるのか?

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! サタデーナイトフィーバー。 休みはあと一日もある!あと一日しかない… あなたはどっちですか? 果たして前者はいるのだろうか・・・ そんな企業戦士にはなれなかったボク、いやなりたかないわ!! さて、昨日のブログは金曜日ということもあったので「土日の審査はやってるの?」ってな感じの記事を書いてみました。 気になる方は見てみてくださいね。 で、今日はちょっと審査に関連して「じゃあ審査に落ちたらどうしたらいいの?」の記事を紹介しようと思います。 実は消費者金融、過半数の人が審査落ちしているんです。 まぁ、闇雲に落としているわけじゃないんで、審査落ちにはちゃんとした…

  • 華金はプロミス!きたる土日に向けて!!

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は3連休の初日、いかがお過ごしですか? 明日は土曜日で人によっては3連休の真ん中で、翌週の出勤に向けてまだまだ気持ちに余裕があるのでは? あと2日も休みがある今の気持ちは正にマリオのスター状態でしょう。 ☆★テンテンテーテ♪テンテンテレーテ♪★☆ ☆★テンテンテーテ♪テンテンテレーテ♪★☆ クリボーポコッ♪ついでにノコノコもポコッ♪ですわ!! そんな世間とワタクシが勝手に浮足立ってる今回は、プロミスの土日の審査について。 「銀行は休みだけどプロミスはどうなの?審査受け付けてるの?」 気になりますよねー。 だいたいお金使いたいのって週末ですもんね。 平日…

  • プロミスの営業時間は何時まで?連休前の急な出費に間に合わせなきゃ!!

    やった!今週は3連休で遊ぶぞー! ・・・でもお金ない。借りなきゃ(+_+) こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回は、3連休の前日やコロナ自粛ムードとはいうものの個人的な送別会はありそう!ということは借りる人もいるだろう!という予想でプロミスATMの営業時間についての記事を紹介してみようと思います。 「コロナウイルスはコロナビール飲んでアルコール消毒してぶっ倒せ!」 みたいなノリもありそうですねぇ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 送別会ひとつとっても、あの人もこの人もで「何回送り出せば気が済むんだよ!」と落ち着いたのも束の間で、送別会が終わったと思ったら今度は歓迎会で・・・はぁ。。。 「ボクの…

  • 返済に遅れそうなときはどうすればいい?

    す、すみません。。。 明日には給料が入るので返済できます。。。 こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回は、延滞について書いてみたいと思います。 この記事に興味があると言う事は、「延滞しそうで心配」もしくは「延滞していてヤバい」と思っている人なのではないでしょうかね? 「返済できないとどんなペナルティがあるの?」 「督促って怖いんじゃないの?」 こんな悩みを持ちながら、誰にも相談できずにいる人も多いのが実態です。 延滞することのペナルティですが、結論から言うと利息をたくさん払わなければならないことだったり、延滞が長引けば裁判や自己破産で今後お金を借りられなくなることでしょう。 フリーローンの…

  • 業界初!日本貸金業協会の監修でより市民に近い金融業者へ

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は、先日紹介したSMBCコンシューマファイナンス株式会社の取組みに関連した記事があったのでお伝えしたいと思います。 日にちは前後しますが、先日「PROMISE 金融経済教育セミナー」が2011年の開始から9年目で累計受講者数100万人を超えたというニュースを紹介しました。 そして、今回のニュースはこれらの実績が評価されセミナーで使用されるコンテンツが日本貸金業協会の監修を受けたということです! ◆SMBCコンシューマファイナンス株式会社|「業界初!日本貸金業協会の監修が実現金融経済教育への取り組みが進化」 もともとこのセミナーは、若者や地域の人の金融リ…

  • 【年齢別】金銭感覚についての意識調査2020!

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は、SMBCコンシューマファイナンス株式会社が2019年末の4日間(12月20日~12月 23日)で20歳~49歳の男女を対象に行った「20代・30代・40代の金銭感覚についての意識調査2020」について記事が上がっていましたので、紹介していきたいと思います。 気になる調査項目は、大きく分けて全部で6項目です。 20代・30代・40代のお小遣い・貯蓄事情 20代・30代・40代の消費意識と実態 2019年のトレンド消費 ライフイベントと収入事情 働き方改革と収入事情 人生100年時代の就業意識 実に興味深い内容ですねぇ。 どのような調査結果になっている…

  • お客さんの意見って大事ですよね。

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は、SMBCコンシューマ―ファイナンス株式会社の取り組みをひとつ紹介したいと思います。 「お客様満足度」が溢れひっくりかえっている昨今の世の中、サービス業に日々従事している人にとっては耳にタコができすぎてもはや骨なんじゃねーの?ってくらい聞き飽きて拒否反応でイボイボが出る言葉だと思います。 人によってはですけどね。。。 SMBCコンシューマファイナンス株式会社でも当然にお客様満足度をあげるべく、日頃からお客様の声を取り入れるよう心掛けています。 それが反映されたのが、いろいろなことがスマホアプリで完結できるサービスであったり、ATM利用時間延長や提携A…

  • 4年連続!「全日本卓球選手権大会」今年度もスポンサーに!

    サァーー!! チョォレェェーーーイィ!!! こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は、プロミスを取り扱うSMBCコンシューマ―ファイナンス株式会社(以下、SMBC)が行っている事業についてブログを書いていきますよ。 実はSMBC、とあるスポーツのスポンサーなのです! そのスポーツとは"卓球"なんですが、卓球の中でもSMBCが協賛しているのは全日本卓球大会です! 全日本卓球選手権大会は、公益財団法人日本卓球協会が主催するトーナメント形式の試合で、テレビ放送もされるので知っている人もいるのではないでしょうか。 2016年度からの過去4回、4年間にわたって協賛しているんですねー。 以前、ブログの…

  • 「約款」の刷新・変更は要チェックや!

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は、既に中国銀行と取引している人限定の記事になりますので、参考になる人とならない人に分かれる記事になりますよー。 先日2020年3月6日に発表されました更新情報によりますと、中国銀行で取り扱っているカードローンである「ちゅうぎんカードローン『i-コレカ』」の保証委託約款が新しくなって4月1月から適用なりますよというお知らせがあったんですね。 ただ、新しい約款は載っているのですが、肝心などこがどう変わるのかは書かれていません! ビフォーアフターがわからないとちょっと不安ですし、そんなことはないと思いますけど利用者に都合のいいところが悪くなって提供者にとっ…

  • 「プロミスカード会員規約」等の規約類一部改定のお知らせ

    こんにちは!プロミスぷろです! プロミスの会員規約が3月23日から改訂されるようですね。 ◆プロミス|「プロミスカード会員規約」等の規約類一部改定のお知らせ いくつかの規定が変わるようですが、中でも大きく変わったのは国際連合安全保障理事会決議で公表した「経済制裁対象国の重要なポストに就く人やそこに資産のある人の融資を受け付けませんよ。」ということです。 改訂されるということは、おそらく重要な意味があるのでしょう。 「意味のないことなんてこの世にはない!」とM-1グランプリ2019ファイナリスト風に言ってみたりしました。 普通に生活していればあまり関係ないこととは思うんですが、そのほか改訂された…

  • オリコン顧客満足度®第1位獲得記念!”春のお取引再開キャンペーン”

    借りたいけど・・・ 借りると利息掛かるの嫌だなぁ。 こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回は、プロミス公式サイトでうれしい情報が更新されていたので紹介しますよ! 「”春のお取引再開キャンペーン”」 ◆SMBCコンシューマファイナンス|「春のお取引再開キャンペーン」 以前紹介したオリコン顧客満足度®第1位獲得の記念でキャンペーンだそうです。 気になるその内容は・・・ 一定期間取引のない人に30日間無利息!! ですって!! 2020年3月9日から6月5日までの約3か月間の期間限定と短く、2019年12月31日までに完済した人に限定されますが、期間内に申込みすれば30日間利息無料になっちゃいます…

  • 「PROMISE 金融経済教育セミナー」開始から9年目で累計受講者数100万人超!

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回は、プロミスやモビットを展開するSMCBコンシューマーファイナンス株式会社が行っている「PROMISE 金融経済セミナー」について紹介します! SMBCコンシューマ―ファイナンス株式会社では、事業を通じたCSR活動(※)、SDGs(※)達成への取り組みとして、全国17カ所にある『お客様サービスプラザ』が主体となり上記のセミナーを開催し、2011年の開始からこれまでの9年間で累計受講者数100万人を超えました。 (※)CSR活動:企業が社会に対して責任を果たし、社会とともに発展していくための活動 SDGs:持続可能な開発目標 「PROMISE 金融経済セ…

  • 焦る給料日前こそ冷静に。

    給料日前でお金が。。。 給料担保に貸してくれるところないかな。。。 こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回のお金に関するニュースは「給料ファクタリング」! 「まぁ、なんかカタカナでかっこいいわね。」と言ったところですが、その内容は違法なメチャクチャ高い手数料を取って短期的にお金を貸すっていう黒~いご商売です。 Twitterとかでよくある「#お金貸します」と同じで、貸金業の免許を持っていない違法な営業でヤミ金融と同じですかね? 給料を担保にお金を借りられると聞くと「なんかよさげだ」と思ってしまいますが、気になる手数料は金利換算すると年利500%相当とのことで、給料日前の数日間ちょっと8万円…

  • わたくし、こういうものです。お金貸してください。

    銀行口座にお金が無い・・・ 消費者金融って手ぶらで行っていいんだっけ? こんにちは!プロミスぷろです! 「お金を借りに行くときは、あれとこれとその書類を持っていけば大丈夫だぜ!」なんて自信を持ってアドバイスできる人がたまにいます。 金融機関の人間からすると「普段から借金し慣れてる人なんだろうなぁ。借金にまったく抵抗が無いんだなぁ。」と、その金銭感覚にゾッとします。 申込みに必要な書類は何なのかを事前に調べて、窓口で申込書を記入するときにも緊張で手が震えながら一文字ずつ書くような人の方が、お金の価値や怖さを知っているように見えて申し込みを受ける側としても信用できます。 借金に関して言えば、慣れて…

  • 女性の「カードローン」利用目的7割が生活費。女性が借りやすいローンがある?

    今月も生活費がピンチだわ・・・ 旦那にお金足りないって言いにくいしどうしよう。 こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回も、気になる記事があったので紹介していきますよ。 ◆BUSINESS INSIDER JAPAN|「女性のカードローン利用7割が「生活費」目的。8割が年収300万未満、返済まで5年超」 20代から50代の女性の多くが初めてカードローンを使ったときの年収は、300万円未満だそうです。 カードローンの使い道1位は「生活費の補填(ほてん)」に充てていることもアンケートからわかりました。 2位の理由は、既婚者が「子供の養育費」未婚者では「娯楽・遊興費」、3位の理由は、既婚者が「収入…

  • ちょっと借りるともっと借りたくなってくる。

    あっ、プロミスで借りよっと♪ あ”~、こないだ枠いっぱい借りたからもう借りられないんだった・・・ こんにちは!プロミスぷろです! 今回は、借入枠パンパンに借りてしまってどうしようという方にちょっとしたアドバイスをということで書いていきますよ。 まず、多くの消費者金融では、いくら年収が多い人にも全く借金が無い人にも新規契約時の利用限度額は低めに設定されるんですが、このへんはプロミスも同様ですね。 ですが、利用しているうちに「これでは足りない!」となる可能性も十分にあります。 そんなときにおすすめなのが増額申し込みですが、利用限度額の増額には新規申し込みの時と同じように審査があるんですよね。 しか…

  • 甘い?厳しい?とかいう問題じゃないんですよね。

    申し込みたいけど審査通るかな…でも消費者金融って審査甘いって聞くし… こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回は、審査について書いてみたいと思います。 初めて申し込む人にとって、審査に通るか通らないかは不安なところですよね。 ネットで見ても、コッチは審査甘くてソッチは厳しいとか、一方でコッチは厳しくてソッチは甘いとか、どの情報を当てにしたらいいのかよくわかりません。 結論から言いますが、審査に甘いも厳しいも無いんです。 申し込み時点で、借金がどのくらいあるか、今までどんな借金をしてきたか、きちんと返済していたかを客観的に判断して審査するので、条件に合えば貸すし合わなければ貸さない、ただそれだ…

  • お金の相談ができる場所があるっていいですよね。

    またパチンコしたくなってきた。。。ウズウズ よし、お金借りに行こう! こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回は、消費者金融を利用する理由の上位にあげられるのではないでしょうか? パチンコ・パチスロ・競馬・競艇・麻雀・野球賭博・違法カジノ・・・ 危ない危ない。。。後半は犯罪のニオイがプンプンでしたね。 そうです!「ギャンブル」についての記事があったので、その辺に触れながらブログを書いてみたいと思います。 こんな記事を発見しましたよ。 記事の中身はこんなカンジ。 ・「ギャンブル依存症」疑いの人は全国に約320万人 ・ギャンブルが原因の借金で人生崩壊に ◆YAHOO!JAPANニュース|長崎新聞…

  • 外出できないウイルス対策に、必殺アプリローン!

    支払いあるけど財布の中身は・・・ 具合悪くて節々痛いし悪寒はするし吐き気もするから出掛けられないけどお金は何とかしなきゃ!ゲホッ、ゲホッ。。。 こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 国からのお達しもあって、不要不急の外出はするなってことですね。 確かに話題のコロナウイルスもですけどインフルエンザも怖いですし、花粉症の人も外出は少し億劫ですよね。 そんなことで、今回はプロミスのアプリローンについて書いてみたいと思います。 実はプロミス!店頭申込みだけじゃなくスマホアプリがあるんです! 出掛けなくてもお金が借りられるんです! なんでもスマホでできる時代になりましたねぇ。 プロミスの会員だけどアプリ…

  • いつものATMが使えなくなるって地味に不便。。。

    やばっ、お金下ろさなきゃ! この辺に確かATMあったような・・・ こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回は、ちょっと前になりますがプロミス公式サイトで提携ATMの変更について新着情報があったので書いてみたいと思います。 1か月前に発表されたことなので新着じゃないという声はスルーさせていただきます(笑) 詳細はこんな感じですね。 ・ローソン内に設置されている『Loppi』、ミニストップ内に設置されている『MINISTOP Loppi』の返済サービス終了 ・サービス終了日時:2020年3月31日(火)23:00 https://cyber.promise.co.jp/contents/pdf/…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プロミスぷろ編集部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
プロミスぷろ編集部さん
ブログタイトル
審査経験のある元金融機関職員がプロミスを丸はだかにする
フォロー
審査経験のある元金融機関職員がプロミスを丸はだかにする

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用