chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 過払い金から見る、最近の消費者金融のイメージってどうなの!?

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回は、過去の消費者金融が起こした社会問題について取り上げた記事が気になったので、そこから現在の消費者金融は大丈夫なの?と言った不安にお答えしていこうかなと思います。 記事の内容はこんな感じです。 ・「過払い金返還」がひと段落して、業務改善が進みアコムの株価が上昇 ・「過払い金返還」が世間を賑わせた経緯 ~グレーゾーン金利~ ・消費者金融・信販各社全体の業績が改善し、株価も上昇の可能性 ◆BIGLOBEニュース|「過払い金返還」もひと段落? アコム株価が上昇ムード、その背景を見る グレーゾーン金利での貸出が問題となり経営難が続いた消費者金融は、アコムに限っ…

  • リボ払いのトラブル!?できるだけ高い利息を払わずに済む解決方法は3つ!

    なんか、借金が全然減らないなぁ…。 なんでかな。。。 こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は、リボ払いに関するこんな記事が気になったので書いてみようかなと思います。 最近どうやらリボ払いのトラブルが急増しているんだとか。 気になるその内容ですが、内容を簡単にお話しするとこういうコト。 クレジットカードの1回あたりの支払額を一定額に抑えるリボルビング払いのトラブルが急増しているそうなんです。 「支払いがラクですよ。」「キャンペーンでポイント還元になりますよ。」という巧みな話術に乗っちゃってクレジットカード申し込んだはいいものの、いざ使ってみたら支払いがリボ払いだった!? 「そんなの聞いてな…

  • 借金地獄と総量規制からお笑い地獄と放送規制へスライドした男の話

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回は、こんな記事をテーマに総量規制に触れながらブログを書いてみますよ。 借金地獄に陥っていたカンニング竹山、消費者金融がまさかの人生のターニングポイントに (2019年5月11日) - エキサイトニュース https://www-excite-co-jp.cdn.ampproject.org カンニング竹山さんが、売れない芸人時代に借金地獄だったことは本人もバラエティとかいろんなメディアで自ら言っているので結構知られている話ですよね。 困ったときに銀行とか消費者金融からお金を借りることに関しては全く問題ないんですが、収入のない芸人に消費者金融が総量規制対…

  • 知らないうちに借金が膨れ上がることはあるの⁉

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今日は、1週間くらい前のバラエティ番組で話していたことが気になり、もしかしたらこれは消費者金融のイメージが悪くなるんじゃないかと思ったので書いてみます。 2019年女性芸人No.1決定戦「THE W」で優勝した3時のヒロインのうちの一人が、過去に消費者金融で「4万円だけちょっと最初借りたら、知らぬ間に利子がかさんで50万円になってて・・・」という話をしていたんですけど、これがちょっと「ん?もしかしてこの人、街金とか闇金でお金借りちゃってんじゃないの?」と思ったんです。 最初4万円使ってその後ちょこちょこ使っていつの間にか50万円だったら、上手に利用してるい…

  • 「2020年 オリコン顧客満足度調査 ノンバンクカードローン」で総合第1位獲得‼

    こんにちは!プロミスぷろ編集部です! 今回は、株式会社oricon(以下「オリコン社」)が発表した「2020年オリコン顧客満足度調査」で「ノンバンクカードローン」総合第1位を獲得しましたのでお知らせします! 前年総合3位から順位を上げ、数あるノンバンクの中から第1位に選ばれたことは大変名誉なことですね。 では、何が評価されて1位になったのか、7部門それぞれについてユーザーの声と併せて見ていきましょう。 [申込手続き部門:2位] 審査の早さについては驚くくらい早いこと。いざという出費に頼れること。(20代/男性) [審査対応部門:2位] 最初の限度額が低かったが、返していくと、限度額を大きく上げ…

  • 度重なる出費による生活苦に対応できた!【体験談より】

    (30代:女性) 30歳になったばかりで大病を患った私は、その後も2回、合計3回の長期入院を余儀なくされました。 当然、仕事は辞めることになり、入院費は社会人になったころからコツコツ貯めてお金でカバー。もちろん、医療保険なんてものには入っていなかったので、貯蓄は減るばかり。 ようやく体調も落ち着いて、頑張り始めた矢先に、今度は住居の強制立ち退き問題に直面。 引っ越し代や新しい住居を決めるための諸費用などで、とうとう蓄えは底をついてしまいました。 人生のどん底にいた私は途方にくれましたが、その時ふと、「プロミス」のテレビCMを思い出し、試しにプロミス本社へ電話して、借り入れができるか相談してみま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プロミスぷろ編集部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
プロミスぷろ編集部さん
ブログタイトル
審査経験のある元金融機関職員がプロミスを丸はだかにする
フォロー
審査経験のある元金融機関職員がプロミスを丸はだかにする

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用