小学5年の夏に大手学習塾をやめて家庭学習に切り替えました。 塾を辞めてしばらくの間、遊びまくってた息子ですが、ようやく勉強スイッチが入ってきました。 一方、中学入試問題が解けない父親。予習してから息子への授業が開始します
おはようございます。 新型コロナ体験談 その④になります。 本日は、発症4日目のことを書きたいと思います。 --経緯--2021/8/15にコロナを発症し、約2週間の自宅療養を経験しました。その間はとにかく不安で、メンタル的にもかなりやばかったんですが、コロナ経験者の方がアップしているブログや動画を見て随分勇気づけられました。自分と同じような症状の方で完治された事を聞くと安心できるんですよね。 なので、私もその経験談をブログに記しております。コロナで闘っている方の一助になれば幸いです。 ---- 以下過去記事です。 その① 発症~陽性確定までのこと www.benkyou.site その②陽性…
新型コロナ体験談 その③になります。 8/16に新型コロナ陽性と診断され、自宅療養することに。翌日8/17のことを書きたいと思います。 ◇8/17(火)前日から背中や腰、膝の痛みが酷く、解熱鎮痛剤でごまかしながら自宅療養しております。熱は37℃台ですが、解熱鎮痛剤を飲んでいるので実際の体温は不明です。熱の怠さよりも身体の痛みをきっかけに薬を飲んでましたね。この頃から身体の痛みがきつく、お風呂に何回も入ってました。何故か風呂に入ると痛みが緩和される気がしまして。ただ、風呂へ入ると出た時の疲労感が半端なかったです。この頃から少し動くだけで息切れをし、大量の汗をかくようになりました。ちなみに酸素飽和…
こんばんは。 新型コロナ体験談 その②です。 その①では陽性反応が出たところまで記しました。〜その①〜 https://www.benkyou.site/entry/2021/09/01/081533医師が戻って来て検査キットを見た途端、温厚な先生がビックリしてました。 そしてかけられた言葉が「良かったですね。検査して」でした。 ただ、私は「良かった」という気持ちは全くなく、ただただ不安でした。その後、医師から当面の薬(解熱剤、咳止め、痰切り)を渡され、保健所からの連絡を待つように指示されました。取り急ぎ、妻へだけ連絡し、自宅に入ることもできず、しばらく車の中で呆然としていました。1時間経って…
おはようございます。 本日からブログを再開いたしました。まずはつい先日かかった新型コロナについて語りたいと思います。私自身、2021/8/15にコロナを発症し、約2週間の自宅療養を経験しました。 その間はとにかく不安で、メンタル的にもかなりやばかったんですが、コロナ経験者の方がアップしているブログや動画を見て随分勇気づけられました。 自分と同じような症状の方で完治された事を聞くと安心できるんですよね。なので、私もその経験談をブログに記したいと思います。コロナで闘っている方の一助になれば幸いです。コロナ体験談ですが、何個かの記事に分けて記したいと思います。今回は、コロナ陽性までの経緯をご紹介した…
息子の中学受験→引っ越し→転勤と怒涛の日々を送り、ブログから遠ざかってましたが、少し落ち着いてきましたので復活したいと思います。ちなみには息子の中学受験は3勝3敗で第4希望の学校へ入学しました。はとても悔しい思いをしましたが、親子で中学受験に挑んだ事、3校から合格を勝ち取った事は素晴らしい財産になりました。このブログのテーマが中学受験でしたので、今後ブログを書くにあたり、全体的に見直しが必要かと思っております。。。しばらく書きながら見直ししていこうと思いますので、よろしくお願いします。。。まずは先日かかったコロナネタでも書こうかと思います。それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
「ブログリーダー」を活用して、yutakakoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。